X



【鯵】アジングを楽しむ part72【ルアー】ワッチョイ有
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ bee8-DBrF [183.176.203.41])
垢版 |
2020/07/29(水) 06:22:29.28ID:TzWDZbnq0
日本中の様々な地域で楽しめるアジング!
所詮は気軽なライトゲーム、小難しいことを言わずに楽しみましょう。


【鯵】アジングを楽しむ part70【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589847030/


>>980が新規スレ立て時に1行めにコピペ ↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
【鯵】アジングを楽しむ part71【ルアー】ワッチョイ有
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1593647424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0257名無し三平 (ワッチョイ ff24-/Jt2 [126.74.73.214])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:06:22.46ID:iIbBf8Nj0
ハンチング爺
トミーさん
レオン
あとアジングで有名な
釣り人居てるかな
0262名無し三平 (ワッチョイ ff24-/Jt2 [126.74.120.229])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:20:30.18ID:VIhFYjre0
>>258
がまかつの人かな
フィッシングショーで見かけた
0269名無し三平 (ラクッペペ MMce-tzTG [133.106.92.92])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:47:33.42ID:nRpiw080M
長年シーバス、LSJにメバリングやったが
アジング位ハマった釣りは無いな
ある意味これほど非情な釣りも無い
根魚じゃないから回遊でそれもワンパターンでハズしたら
ノーバイトで把握勢がつ抜けとか
極端パターンが出現するのも楽しい。
かと言えば何投げても食うとかまあ面白い魚だわ。

でも一番は美味しい魚だからだけどな
菱形見た目からの中真っ白で
食って至高の再現性をひたすら追ってるわw
見た目良し、中身良しで食ってあれ?も
逆にゲーム性があるとも言えるかな
0272名無し三平 (ワッチョイ 2202-RdEq [123.198.38.205])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:07:03.07ID:pux6VgBM0
>>271

アジングならエステル
バスならフロロ

リーダーはナイロンかフロロ必要なのでエステルは選択できないか

となるとフロロのみか
0274名無し三平 (ワッチョイ a221-SQv1 [61.112.128.30])
垢版 |
2020/08/08(土) 11:28:41.72ID:TC2f/Wqd0
隣の餌釣りがボンボン35センチくらいの時折ダブルで抜き揚げてる隣で
エステル0.3号で5分程かけて揚げたがこんな事やってられんと思ったので
ああいう時は0.4かPE 0.2だね。
0275名無し三平 (ワッチョイ 6224-UxGB [221.93.11.28])
垢版 |
2020/08/08(土) 12:02:58.11ID:hMSU51hm0
>>271
エステルはアジしか使わんからなあ
PEになるのかな
でもリーダーでフロロは使うよな
0279名無し三平 (ワッチョイ a221-SQv1 [61.112.128.30])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:58:55.19ID:TC2f/Wqd0
だから?
PEだエステルだの贅沢言うなって?今でもナイロン使えって?
ご自由にどうぞ。
0281名無し三平 (アウアウウー Sadb-c9b6 [106.180.2.181])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:19.05ID:NejhTVKea
たぶん18歳ぐらいで余裕が無いんでしょ
0286名無し三平 (ワッチョイ 7610-l3c6 [113.147.57.172])
垢版 |
2020/08/09(日) 05:50:31.69ID:C1r3WflU0
フロロ
エステル
PEの中で一生1つしかって言われてんのに
PEとナイロンでいいだろとか頭34だなw
0289名無し三平 (アウアウウー Sadb-c9b6 [106.180.2.181])
垢版 |
2020/08/09(日) 09:00:51.37ID:B0zsK6ARa
ナイロンは無イロン
0291名無し三平 (ワッチョイ 8f24-bBGy [180.25.98.153])
垢版 |
2020/08/09(日) 14:27:47.72ID:4D7nHxzX0
>>283
オードラゴン0.4号
アジングの全てができる
0293名無し三平 (ワッチョイ ff24-l3c6 [126.242.162.246])
垢版 |
2020/08/10(月) 00:34:27.75ID:s/Mbzdqb0
>>264
宵姫とかはトンガってる竿
だからバス釣りで言うトーナメント用
とも思えるから  
もっと普通に使える竿が良いな
0295名無し三平 (ワッチョイ 8f24-bBGy [180.25.98.153])
垢版 |
2020/08/10(月) 01:44:19.16ID:UqMSfWTf0
アジングでスローテーパーのロッドって何かメリットあるのかね?
ファーストに比べてあたりを取りにくい合わせが遅れる、メリットはバラしにくい、巻きの釣りの時に弾きにくいくらいしか思い浮かばない。
0296名無し三平 (ワッチョイ 47bc-1fBF [182.165.154.18])
垢版 |
2020/08/10(月) 06:11:01.19ID:8frr5O/S0
スローテーパーのメリットは、軽いジグ単が投げやすい。0.5gとかなら明白。デメリットとしてアワセ遅れが生じやすい。だから、補うためにだいたい6ft以下のショートロッドが多い。
0299名無し三平 (ワッチョイ 8f24-bBGy [180.25.98.153])
垢版 |
2020/08/10(月) 09:09:06.68ID:UqMSfWTf0
>>298
詳しく解説頼むわ。混同してよくわからなくなってきたw
0304名無し三平 (ワッチョイ 8f24-bBGy [180.25.98.153])
垢版 |
2020/08/10(月) 20:07:43.04ID:UqMSfWTf0
>>302
295だけど、だよな。
>>296の軽い物が投げられる、ショートなら合わせ遅れのデメリットはカバー可能は小アジングならそうなのかなとは思うが、
0307305 (ワッチョイ 87c9-n2jl [118.11.124.12])
垢版 |
2020/08/11(火) 06:32:16.98ID:xxDZRDTm0
2時間朝マズメ行ってきた
リーダーは大丈夫だったわ 釣果15~20くらいのサバ3つ@天保山
風強かったのでジグ1.5しか持って行ってなかったから細かい当たりは何度もあったけど食わず 豆アジだったのかも?
https://i.imgur.com/PkQFLQe.jpg
まだ大阪湾はサバ地獄かなあ?
0308名無し三平 (ワッチョイ a211-uwPU [219.103.10.143])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:26:18.21ID:bQ2YLSLZ0
サバも美味いよな
0311名無し三平 (ラクッペペ MMce-tzTG [133.106.86.13])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:59:28.74ID:bVrlylZPM
竿を立てなきゃぜってー折れない
ドラグがチュイーンでラインが出されるから
スプール押さえて切るかやりとりしてみるか
どっちか選べ
0313名無し三平 (スププ Sdbf-68fl [49.98.67.48])
垢版 |
2020/08/12(水) 09:12:48.17ID:e0sxDYxod
>>312
私もソアレBBです。
じゅうにぶんに楽しませてもらってます。
0318名無し三平 (スププ Sdbf-68fl [49.98.67.48])
垢版 |
2020/08/12(水) 12:25:46.19ID:e0sxDYxod
何かロッドスレと入れ替わってるみたい
0319名無し三平 (ワッチョイ cb24-0upo [60.158.216.181])
垢版 |
2020/08/12(水) 13:01:55.01ID:m8zgjSAG0
夏のアジングポイントは、シャローのゴロタ場から40メートルくらい離れた場所にアジがいます

アベレージは24cm位なのですが、15グラムのフロートリグを使ってエギングロッドで釣りをしています

ロッドが固いのでバラシもそれなりにあるのですが、12グラムくらい背負えるアジングロッドで、10グラムくらいのフロートリグを使った方が効率が良いですかね?
0321名無し三平 (ワッチョイ 9b24-nYn/ [114.152.231.151])
垢版 |
2020/08/12(水) 13:30:33.02ID:zp88ie0s0
>>319
アジングロッドのほうが感度いいし、引きも楽しめるだろうね
飛距離はロッドによる、同じくらい飛ぶなら軽いタックルでやるかなぁ
外道も獲りたいならエギングロッドだね
0335名無し三平 (ラクッペペ MM7f-N3Qc [133.106.64.14])
垢版 |
2020/08/13(木) 09:29:54.04ID:SpU+GZR3M
でも不漁のデータ2019年だから
今年も不漁は続いてるんだろうが
40年振りの不漁は去年な?
んで俺は去年の夏は爆釣だわw
但し今夏はあかん。来週から夜釣りメインで
本気出すけど、今夏マヅメは悲惨だな。
でも昨夏は今夏より全然暑かったから
水温云々の不漁は東京湾に当てはまらんわ。
0337名無し三平 (スフッ Sdbf-x0SD [49.104.11.91])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:06:49.15ID:qHOYXHvtd
まずめ時なんて殆ど根拠のない思い込みらしいからな
科学的エビデンスの裏付けも為されてないし。
そうされてるっていう曖昧な後付けでしかない
そんなことより潮の方が大事
科学的エビデンスもしっかりしてるし、物理的にも魚が動く
0338名無し三平 (ラクッペペ MM7f-N3Qc [133.106.64.14])
垢版 |
2020/08/13(木) 10:12:48.46ID:SpU+GZR3M
思い込みってwww目に見える位の
魚群に1時間で納竿に事実以外の要素が見当たらんwww
0343名無し三平 (ラクッペペ MM7f-N3Qc [133.106.65.248])
垢版 |
2020/08/13(木) 11:58:44.19ID:e6G+bRlJM
あのさ〜群れの回遊が夕マヅメにあって
そん時に爆釣ってお話。漁礁付きの
魚群の移動とかの論文とかでも読めば気が済む?
0344名無し三平 (スフッ Sdbf-sHgg [49.104.7.168])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:02:51.38ID:db+/M+ymd
>>341
日が昇り、植物プランクトンが活発になる
植物プランクトンを動物プランクトンを食べるために活発になる
動物プランクトンを捕食する魚種が活発になる

一つかも知れないが事実なんでさしょ?
0347名無し三平 (スフッ Sdbf-x0SD [49.104.26.29])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:06:38.39ID:90GJ+tPyd
>>342
読んだけどまずめの定義も曖昧で肝心の所謂“朝まずめ”“夕まずめ”とされる時間帯の調査なし
当てにならない論文引っ張り出してきてご苦労様
0353名無し三平 (スフッ Sdbf-x0SD [49.104.26.29])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:16:53.99ID:90GJ+tPyd
>>351
理論上は当たり前に24時間釣れる
もちろん潮が大事だから渋い時間帯はどの釣り場にもあるがな
まずめという科学的根拠のない迷信より潮見表見とけって話
0355名無し三平 (ワッチョイ ef08-TvG9 [223.133.207.37])
垢版 |
2020/08/13(木) 12:20:59.48ID:Y8IAk56r0
どうもエビデンスの意味を履き違えているな
実際に釣果が上がる時間帯があるというデータがあれば、それがすなわちエビデンスだよ

それを思い込みだと断じるのはそれこそ根拠のない君の思い込みだ

ご不満なら朝夕のマズメなど存在しないという論拠とエビデンスをどうぞ
これは悪魔の証明ではないので可能だろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況