X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド179◆◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 16:16:21.87ID:xAozPrYK
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド178◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1591443083/
0707名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 01:29:24.40ID:UNMUvxtf
8−10フィートのシーバスロッドのM買えばなんでもできるでしょ
長さだけメインフィールドで決めればいい
0709名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 06:52:09.27ID:7bZAHa7e
みなさんありがとうございます!
やはり重りやテンヤの重さが違うから難しいのですね
いつもレンタル竿でやってたのですがそろそろ自分のが欲しいなと思ってたので…
挙げていただいた候補を自分でも調べて購入を検討してみます!
ありがとうございました!
0711名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 10:09:20.03ID:n85A7nid
>>709
一応補足しとくけど、エントリークラスで良いから2本買った方が楽しめると思いますよ
両方にストレスある1本を買うよりはね

続けるならそのうち買い足す事になると思うし
0712名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 11:31:33.73ID:X5qvm/EI
解凍して余ったアミエビってどうするんですか?
冷凍ブロックは絶対使い切れないからアミ姫しか使ったことない…
0713名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 11:33:59.55ID:1Pp2zFnn
撒いちゃうよね1ブロック300円位で買えるし
0714名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 11:34:13.45ID:UbuwkYF5
路駐車の外気導入口に捨てる
0715名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 11:37:21.70ID:qf+zTW6l
帰りの時間帯がなんとなく見えてきたら逆算して多め使うようにして余らないようにしてるわ。
もしくは周りにいる人にあげるかしてる。
いずれにしても持って帰るって選択肢はないわな。
0717名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 12:15:02.98ID:SmTH4AHH
>>694
足の障害だけなんで座って投げてました

>>695
ありがとうございます
ジグ単で常夜灯下ばかり探ってました
キャロというのも勉強してみます
0718名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 12:33:20.58ID:G+43rycT
>>717
40mくらい飛ばせるなら20gくらいのジグサビキを少しやってみるのは悪くない
イナダクラスは狙えるし
0719名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 12:39:54.25ID:+zaelVIu
磯竿2本買っちゃったけど重いの耐えられないから捨てるわ
ジギ竿で足りるしな
0720名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 13:01:25.41ID:YbbBsmFj
海釣り初心者です
初めてショアジギング したいのですが1万以下でおすすめの竿教えて下さい
0721名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 13:04:09.82ID:qf+zTW6l
メジャクラのエギングロット8ftぐらいでいいんじゃない?嫌になったら他の釣りにも使えるし。
0722名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 13:22:30.24ID:SmTH4AHH
>>718
手持ちのアジングロッドは0.5-8gってなってるのでモバイルパック806TMS買ってきます
リールは手持ちの2500番があるのでカーボナイロン巻きなおして頑張ってみます
ありがとうございました
0723名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 13:37:22.68ID:XPl8nH5+
ダイワとグローブライドってどういう関係になってるの?
商号はグローブライドになってるけど、こっちが母体でダイワは子会社扱いってこと?
0725名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:22:09.52ID:G+43rycT
>>720
シマノのルアーマチックなんか良いと思うの
0726名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:28:09.77ID:tqK6Fo1n
>>720
最近Amazonで買ったルアーマチックMBがそこそこ安くてあまりダメージ気にせず使えていい
0727名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:35.86ID:BpUV0zeV
>>723
グローブライド株式会社の釣具部門の中核ブランド名がダイワ
初心者向けにスポーツラインブランドも展開
パール金属株式会社のアウトドア部門の中核ブランドとしてキャプテンスタッグがあったり株式会社新越ワークスのアウトドアブランドとしてユニフレームがあったり
ダイムラー社の乗用車中核ブランドとしてメルセデスベンツがあったりする感じ
0728名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:12:22.65ID:umQLLbCx
釣り場の場所取りって、原則的に早い者勝ちですよね?

誰もいない場所で釣りをしてたら、後から来たオッサンに
「俺が草を刈って整備したんだから、どけ」
みたいなことを言われました

まあ、文句言い返したら諦めて帰ったけど、すげぇ後味悪い…
0729名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:24:12.70ID:rMsZ7Amt
>>728
原則がないからもめるのよ。
だからローカルルールも多いのよ
個人個人でとうするかだろうけど人に退けとか譲れとか普通は言わない。

自分は文句言ってくる人はトラブルの元としてドーゾドーゾと渡すけど言ったもん勝ちにしてどうすると言われたら否定出来ないけど、締める用の刃物出されても怖いし安全に済ますのが正解だと思ってる
0730名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:33:10.25ID:Y0Ajvw/H
>>728
そういうの気分悪いよな

728は悪くないで。
0731名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:35:23.73ID:T9y1sYoo
俺がせっかく生やした草を刈ったのはお前か!で対抗できんかな
0732名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:55:23.87ID:Y0Ajvw/H
>>731
生命神かっ!って突っ込んでしまうわ
0733名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:13:21.89ID:skklsQs6
喧嘩する気がないなら変なやつには突っかかっちゃダメ何されるか分からない
ってのが当たり前になっちゃうとやらかしたもん勝ちになっちゃってクソ
0734名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:23:41.73ID:I8zX9Ty2
実は稀少植物の生息地でオッサンが得意げに威張り散らかしてるところに地主登場、みたいな面白イベント起こればいいのに
0735名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:37:28.21ID:iwPCT98M
自分の土地じゃないのに所有権を主張しちゃいけんわな
銀座の花壇の草刈りしまくるわ
0736名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:46:27.00ID:8HFaJaxn
>>731
吹いたw
0737名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:15.74ID:O+FC+ZM+
>>722
地域によるけど今時期の豆アジング難しいしアジ釣れなかったらタックルそのままでカサゴでも釣ったらいいよ
0738名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:07:28.28ID:QnZ6q/E6
ダイワエメラルダスX 86Mというロッドをもらったんですが
最大何gのジグまで投げられますか?
0739名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:10:30.90ID:axTAGyNh
気持ち良く投げるなら17g頑張るなら25g
0740名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:11:40.95ID:J7yZ+SRu
オッサン相手やったら喧嘩しても勝てるけど失うモノが多すぎてできんわ
0741名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:17:39.17ID:8HFaJaxn
防波堤とか普通にカメラあるしな
0742名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:33:43.10ID:Y0Ajvw/H
にっかぽっか履いて作業靴なだけで絡まれなくなりましたわ
0743名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:40:10.68ID:AKzq1Nhj
初心者の友人が釣りにハマり、一人で行くようになりました
サビキで釣れた魚を問答無用で持ち帰っていますがリリースを勧めた方がいいでしょうか…
10cmくらいのセイゴを一生懸命捌いてるのを見ると心が痛みます
0744名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:45:39.28ID:FwzIWKJQ
>>743
いいでしょうかじゃなくて止めてやれよ、10cm以下のメバルとか乱獲するようになるぞ
0745名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:57:54.60ID:kbzhA1zv
数ヶ月そのまま好きにやらせてやればいいよ
その上で塩サバ(ノルウェー)を焼いて食わせてやれば
バカらしくなって乱獲はしなくなるかもしれない
0746名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 00:01:14.66ID:6FxpsVMA
>>743
自分もそうだが初心者は針外しが下手ですごく弱らせて殺してしまうことが多いのでうまく取れなかったら小さくても必ず食べてあげましょう
0747名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 00:29:56.37ID:bLL0bc+S
>>743
食うなら別にリリース勧めなくてもいいと思うけど
0748名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 01:16:14.17ID:/FX6/8/t
あくまで一般論として、リリースの目安くらいは教えてやるべきだろうなあ
その後どうするかまでは知らん、でいいから
0749名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 01:58:04.84ID:DfVDg0JC
釣りにハマって一生懸命捌いてるやつにリリース勧めるとかただのおせっかいじゃね?
リリースするやつもリリース勧めるやつもただの自己満だと思うけど
相手が子供ならそういう教育として教えるのはいいと思うけど自分の分別でやってる大人に悩んでまで言うことじゃ無いと思う
0750名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 02:14:08.04ID:/FX6/8/t
そういう意見がささるのもいるだろうな
でも俺が当事者なら指摘されるなら早いほうがいいからなあ
いずれにせよ近しい物の役目だと思うんで参考までで考えてほしいな
0751名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 02:54:01.08ID:d2Ju6BYD
リリースはマナーでもモラルでもなくエゴだよ
禁漁や漁獲規制がある場合でも無い限り人に言う事では無い
まして捌いているなら絶対に言っちゃいかんわ
一般的な魚種ごとのリリースサイズを教える事はいいがそれがエゴである事も合わせて教えるのが責任だ
そうしないとそれがルールだと勘違いしかねん
0752名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 04:33:07.78ID:WQYkTqmR
もちろんリリースサイズは頭に入れたうえでの話だけど
ジグの2本の針がそれぞれ目と口にかかってあがった魚を針無理やり外して、結局目は取れ口はちぎれして血まみれになってるのにリリースしてる人を見たことあるわ
死ぬだけじゃんそんなの
汚ねえドブならともかく海で食える魚釣ってそれはないわって思っちゃうよやっぱ
0753名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 05:05:11.25ID:w3wqln8+
マイクロベイトルアーに引っ掛けてゴミと同じようにちぎって捨ててる奴がいえたことでない

あと魚の餌用のエビとかも結局余ったの垂れ流し
エビの命考えたことあんの?
エビは例外か?
0754名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 05:06:40.19ID:w3wqln8+
ちなみにおれは動画にエイは殺すしエラ傷つけて即死の奴もそのまま捨ててる
業が深いことを偽善で言い訳したりしない
0755名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 05:52:49.93ID:ZkPec9u+
弱った魚なんて死のうが生きてようが何かに補食されるだけだし
自分か他の生き物達の腹が膨れるかの違いでしかない
人間の餌なんてスーパーやコンビニで買えばいいんだからリリースというか投棄安定でしょ
0756名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 06:17:19.41ID:w3wqln8+
でも殺す気のない魚を即死ぬレベルで傷つけたらごめんなって罪悪感はわくで
おれは感情と理屈はわけてるけど
もしこの罪悪感が理屈をこえてイヤになったらやめるだろうな釣りを
0757名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 07:16:57.29ID:FOK5gxZZ
食う気もないのに釣っては放し釣っては放しの方が
魚にとっては迷惑だわなw
0758名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 07:19:01.03ID:/5thabRj
魚も食われるよりマシやろ
0759名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 07:22:31.93ID:w3wqln8+
>>757
どう転んでも人間と関わりたくないやろwww
0761名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 07:48:22.61ID:PCHeALZh
時々本気で思い込んでる奴いるけど
魚だろうが牛豚だろうが人間が骨まで残さず食ったとこで別に供養にはならんぞ
死なせたからには無駄にしないって意識は結構だが
0762名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:01:31.48ID:DfVDg0JC
全国の漁港で水揚げされた魚の内廃棄される量を考えたら釣り人が1匹、2匹みたいな単位でリリースするのは馬鹿らしくなるよ
それを知れば小さくても持って帰って食べてる方がよっぽど人間的にも道徳的にもいい行いに思える
0763名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:36:50.25ID:G4OpnEps
口の端へかかった程度ならリリースしても生きるだろうな
釣り方にもよるけど3割くらいは針飲んだり外すのに手間取ったりしてかなり弱らせるからそれは欲しくないけどお持ち帰りは良くあるパターン
食って供養になるかどうかは死後の世界を誰も知らない、有るかどうかも解らないからな
検証不可を供養にならないと言い切るのも論理的にも乱暴かもしれん
0764名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:41:02.48ID:mXuI90lx
リリースして死んだって他の生物の餌になるからそんな気にするようなもんじゃない
0765名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:47:45.63ID:A7Gh3vaC
持って帰るつもりない魚釣れたときは引き上げるときバレてくれと思いながらやってるわ
何割かはバラすことができてる
0766名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:54:30.42ID:16+VFxtl
海の中では常に自分より大きな魚に食われてる存在だぞ
しかも生きたまま胃袋の中で窒息死する
坊主ばかりの人間が釣ろうとどうしようと論外だよ
0767名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:55:49.45ID:16+VFxtl
逆に回遊魚の場合 リリースすると群れが逃げて釣れなくなる時あるよな
これリリースする前にすでに仲間が釣られて去り行く仲間を見て逃げているのか
リリースしてから伝えてるのか科学的にいまいち不明だけど両方あり得るな
0768名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:13:32.59ID:GhSTRlhu
例えが違うのはわかってるけども

もし自分が事故で目を潰されたと考えると
それだけで頃されるのはやだなぁw
0769名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:38:05.17ID:zR7GPM1g
>>767
魚にそんな高度なコミュニケーション能力ないだろ
0770名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:01.92ID:fAeXgZp6
釣り人が思ってる以上に魚は頭が良いよ
ただのアホだったら海とか過酷な環境で何年も生きられないから
ある程度の仲間意識はあると思う
0771名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:55:45.01ID:5uhCwili
>>761
供養でなく殺した責任な
その意識以外考えないようにしてるから必ず食べる
フグは食べないけど
0772名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:59:45.55ID:5uhCwili
>>755
それが鹿とか兎でも同じことが言えるだろうか
罠ひっかけて怪我させて楽しむとか射撃して殺すことが趣味であと自然に還るからほったらかしで楽しむとか
魚なら許されるとかいうことはないわな
いわゆるスポーツフィッシングとかそういう連中だよ
0773名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 10:25:53.55ID:mTAX7f44
所詮この世は弱肉強食…
0774名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 10:28:27.12ID:VC4e0d2Y
バス釣り(特に淡水)のリリースする時「ありがとう!」とか言ってる動画見たときは基地外だと思ったわ
0775名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 10:49:08.49ID:PCHeALZh
>>771
食ってもらえたら本望とか本気で宣ってる奴結構多いのよ
0776名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:02:03.40ID:EyoXLox3
命で遊んでるのは間違いないっすね
俺は気にしない
0777名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:04:40.62ID:zR7GPM1g
>>770
思うってなんだよw
今まで動物番組見ててそういう見解出てきたことないねんけど
0778名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:13:42.21ID:gq+/D/1i
水深50cmくらいのところでサッパとかが
いっぱい湧いてたのにサビキ投げても全然釣れない
多少はエサ撒かないと駄目なのかな
0779名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:14:24.24ID:DmSIgIyQ
わくわく動物ランドであったな
0780738
垢版 |
2020/08/08(土) 11:17:25.70ID:pBFXfYyC
>>739
ありがとうございます
竿のスペック的には30g投げても問題ないですかね?
0781名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:21:46.38ID:CEtTGeTQ
>>772
鹿も野兎も人間様に都合の悪いことする害獣なんだし別に・・・
0782名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:31:20.86ID:zR7GPM1g
>>771
アジ・サバ、鹿やウサギは虐待禁止!
ただしフグだけは例外w

ただのおめえの都合じゃねえかw
0783名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:39:09.76ID:9yQumhxK
生き餌使う責任も感じてけ
0784名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:04:19.43ID:b9SglLs0
昔の釣りは食料調達を兼ねてたからな、生き餌の命を犠牲にしてでも魚を釣ってた
のはわからんでもない
今はルアーがある、狙った魚だけを釣ることもある程度可能だ、最小限の犠牲でな、
食べたい魚だけ釣り持ち帰り、食べない魚はリリース
0785名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:05:01.65ID:kNicXO6I
リリースって命のためにやってたの?
てっきり漁獲資源保護のためだと思ってたわ
0786名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:12:31.89ID:+Vn4Qs4A
>>767
昔何かの記事で読んだけどなんらかの危険信号を出すそうだからそれで逃げていくんだろうね
釣られたときグーグー音出す魚いるからそれじゃないかと思ってる
0789名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:30:23.21ID:9yQumhxK
>>785
釣るのは楽しいけど捌くのめんどくさいからリリースだわ
資源保護うんぬんでリリースしてる人なんてほとんどいないんじゃね?
0790名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:32.18ID:WQYkTqmR
>>789
資源保護でのリリースの方が圧倒的多数でしょ
0791名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:52:44.59ID:/DpSvhnQ
むしろ食わないなら釣るなよって思うんだが。
0792名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:54:50.63ID:G4OpnEps
この話は論理的にどうこでは無くて心の問題だからそれぞれ適当に処理するだけだな
漁師ならどうこうとかどうせ魚に食われるからとかは方向性が間違ってる
結局人間なんて自分がストレス無い方向にこじつけて生きてるだけだしな
理由は後付けで無意識に出てくるだけで
0794名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 13:39:52.82ID:w3wqln8+
建前では命を無駄にしてはいけない
リリースできない魚は食べよう
魚には最小限のダメージしか与えないように努力しよう

っていう宗教が大勢を占めてるから表ではその信者のふりします
ぶっちゃけ捨ててます
0795名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 13:58:04.71ID:NZcjqV+1
>>793
ギンポ
料理店で天ぷらのタネとして出される
0796名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 14:04:59.26ID:mBCNQmcG
>>780
折れるか折れないかは竿に聞いてみるしかない
因みに投げるなら60〜80%の力で投げてから判断した方がいいね
0797名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 14:26:38.24ID:7cn7K4xi
>>795
メゴチに似てるのかなとみていましたが、ギンポですかーはじめて聞きました。たしかにそのようです。ありがとうございます
0798名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 14:40:57.58ID:R8vxgE76
>>782
誰でも自分の都合
ただそれをできる限り正義のほうに近づけないで諦めるお前がアホ
0799名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 14:43:10.63ID:R8vxgE76
>>791
そうだよな
「バス釣ってまーす。でも自然保護のためリリースしますー」じゃキチガイだな
0800名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 14:59:56.84ID:NPwkhHER
780「80%からいくか!!」
メキョッ
0801名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:24:28.24ID:J7x/t6us
>>777
志村とか坂上とかの動物番組でちゅか?w
0802名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:26:30.24ID:zRdr/+B7
>>801
そういうのええから魚がコミュニケーション能力持ってるっつうソース出してみろ
0803名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:28:56.85ID:J7x/t6us
>>802
通行人に何吠えてんねん
ただの頭悪いピットブルかw
0804名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:31:10.81ID:zRdr/+B7
>>803
ごめんごめんキチガイさんでしたかw
これは失礼した
お薬飲んでゆっくりしてくださいな
以後相手しませんのでw
0805名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:35:52.61ID:J7x/t6us
暇つぶしに「魚 コミュニケーション能力」で検索してみたら山程出てきたわな
どうぶちゅばんぐみでやってたやってない とか幼稚な議論で他人の時間を無駄にしないでまずは全部読んでから1年後にまたおいで
0806名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:40:58.38ID:n0YlNKHg
釣り初心者なんですが、
釣りするとこんな人間になるんですか?
それとも元からですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況