X



タコ33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/07/07(火) 20:40:47.04ID:zs1QWZMP
img.2ch.net/ico/o_jushimatsu.gif
前スレ
タコ23 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468854505/
タコ24
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479261975/
タコ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1499122657/
タコ26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527311596/
タコ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534510713/
タコ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540461640/
タコ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1561087915/
タコ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575620979/

タコ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544585812/

タコ32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1590402907/
0678名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:23:46.98ID:QvMJfkfD
イカは自重の殆どが頭で足が細いけどタコは足が太くて美味い
イカは寄生虫だらけだけどタコは寄生虫など皆無

はい論破
0680名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:37:52.82ID:S0Nt6IO2
論破っていう奴はもれなく糞虫。
0681名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:38:09.71ID:S0Nt6IO2
しかも論破すらできてない糞虫。
0682名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:38:59.29ID:c/PwtA/g
タコはレシピが少ないよな
もう少し柔らかかったら色々使い道あるのに
0683名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:24:03.12ID:eeb4utaO
>>680>>681
糞虫くん、悔しくて連投しちゃったねぇ
0684名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:25:38.85ID:CIwwaB46
今夜久々に行ってくるわ
人がいませんように
0685名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:24:14.67ID:/CIuqe8K
>>678
イカの寄生虫っているの基本スルメくらいじゃね
スルメなんか釣っても誰にも喜ばれんわ
0686名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:52:18.99ID:S0Nt6IO2
糞虫の分際でレストラン返してくんなよクソが
0688名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:40:36.81ID:TojqL03s
>>684
俺も今夜、久しぶりに行こうと思ってたわ。もし会ったらよろしく。
0689名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:38:37.74ID:Tg2xrpGu
タコは釣れたら
烏賊絞め具で眉間突いたら絞まるんかな
0690名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:41:41.65ID:Ue7coMqz
ちゃんと秘孔突かないと爆発しないよ
0691名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:23:16.06ID:fHDwVUep
>>689
ちょっとズレたら半分だけ真っ白になる
0693名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 00:05:00.34ID:0jQZQko9
イカなんて釣れたらトーキックで思い切り蹴飛ばして20M先の海にリリースするわ
0694名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 00:43:27.70ID:BB851Cn1
誰もいなかったけどタコは足元で逃げられたわ
タコいるの分かったことだけが収穫
0695名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 03:09:14.39ID:7aZ2I2HU
海底付近でバレたらまだチャンスはあるけど水面付近だともうだめだな
0696名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 06:10:07.35ID:l2lQy2C0
俺は水面付近バラシからでもまたかかるけどな
0698名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:07:28.91ID:KzeoojUL
涙の数だけ強くなれるよ〜♪
海底貼り付くマダコのように〜♪
0700名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 13:55:09.08ID:4rGW5qnJ
海底にへばり付いた大タコの吸着力は300kg以上と言われてる
ムキムキのスタローンでないと剥がせない
0702名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 16:45:38.35ID:lEtyvwvn
他人の空似はよくあること。
0703名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 17:03:14.15ID:CWh8OPrQ
オレ見釣りちょくちょくやるがバラしても2回目までは乗ってくるから2回目が勝負だな
3回目はエギ近づけてもイヤイヤして逃げていく、カニとか魚付けた仕掛けなら
3回目でものってくるのかな?やったことないからわからん
0704名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 17:39:59.36ID:G/UMreK+
テンヤとかだったら鶏皮つけたりするけどルアーにつけても効果あるかな
0706名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 17:56:04.01ID:q2iJzB28
そうしてあれこれ付けて釣れると効果があるんだと洗脳され、ちんどん屋みたいな仕掛けになっていく
0707名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 18:22:41.45ID:BB851Cn1
もうダイソーエギに蛍光錘のダウンショットだけでいいわ
タコに対してはカンナが小さいのだけが問題だが
だからバラすんだよ
0708名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 18:31:11.95ID:gGGXF8Tw
ボラカケにかえたらええやんけ
0711名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 21:35:04.75ID:lEtyvwvn
ボラかけって良いのかな。少し弱そうに見えてしまうけど。根掛かりで折れそう。
0712名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:17:05.26ID:NuGtJzvh
ボラ掛けは扱いに気を付けろよ
ボラ掛けを投げてシーバスを引っ掛けて釣る奴が後ろを見ずに投げて釣り人の膝に刺さって救急車で運ばれたのを見た事がある
0713名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 23:01:50.46ID:zM37I6CO
>>712
それはぼら掛けに限った話ではないよね
どんな針でも周りを見ずに投げるのは危険
0714名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 07:04:12.97ID:PXCc+RDW
ハリミツのツインスイベルでオモリとエギ付けてるけどエギだけすぐ外れる
みんなエギの仕掛けどうしてる?
0715名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 09:34:45.58ID:Rrs5hTZj
不思議なんだけど、なんでマルチのスイベル付けてんの?
0716名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:30:31.52ID:J3PYexbD
2キロくらいの大物が掛かって水面まで来たのにスナップが壊れてバラした
2オクターブで発狂したわ
0717名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:34:43.30ID:INrI/NNH
某千葉の釣りができる公園で聞いた話です。
「今年の6月は小さいタコが釣れていた。」
「7月は雨の日が多かったためか、自分は釣れてないし、釣れたと言う話も聞かない。」
「8月になってからもさっぱり。この場所では例年は8/15頃まで釣れて、ほとんど釣れなく
 なるので、今年はもう無理かも。」

心が折れました。おか釣りはシーズン終わりかなぁ。
0718名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:47:20.37ID:cGU2I27U
一ヶ月も雨振ったから今季はもう駄目だろうな
0719名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:50:07.80ID:/IHaLGcT
船タコのロッドってワンダーショットの20-150って使える?
新しく買うのメンドイから
0720名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:55:08.59ID:v60hQSSB
男なら生まれ持った竿があるだろうが!それを使えハゲ!
0721名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:54.77ID:SvmJyy7G
>>717
全然地方違うけど、その手の話は完全には信用しないほうがよいよ。
俺も同じようなこと言われたことあるが、年間を通してタコ釣りやってみたよ。
結果、地元の人が釣れないと行っていた秋以降も釣れる、11から12月は型も数もそこそこ。
自分で確かめるって大切だよ。
0722名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 13:18:16.78ID:kg+Hbl2v
>>720
俺のは短くてライトアクションだけど大丈夫ですか?
0724名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 17:51:52.03ID:fKCnZECt
ハゲはデカいらしいじゃないか
0725名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 20:30:46.88ID:INrI/NNH
>>721

話を聞いた人はいかにも地元のヌシみたいな人だった。
あと、タコエギをつけた数人と話して「最近はサッパリですねぇ」と
言われたので、本当の話なんだろうな。

他の魚は結構釣れている様子なので、ターゲットを変えるかな。
でもタコが食べたいのだ。
0726名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 21:02:26.25ID:cQQumC/1
お盆まで…はこっちでも通説みたいに言われてるけど数が減るだけで居ないわけじゃないと思うよ 秋からのでかいやつ専門の人もいるし
0727名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 22:13:00.74ID:OCkLirnY
うちの地元では晩秋から初冬にかけてカニテンヤでそこそこの型狙えるけどな
数は出ないけどね
タチウオや青物に流れて快適に釣り出来るから自分はそっちメインだけど
0728名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 22:36:14.10ID:EI9nysNx
釣れすぎて冷凍庫にもう入らねーけど、楽しくて釣りに行ってしまう
クール便で生きたままのを親戚たちに片っ端から送るとするか(着払いで
0729名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 23:21:21.47ID:kg+Hbl2v
年によって少しずれるけど、俺のところもお盆から一ヶ月ぐらいはあまり釣れなくなるよ。9月終わりぐらいから再び釣れ出して、11から12月にキロオーバーが増えてくるわ。
逆にタコ釣りしている人の数は減ってくる。他に釣りものが増えるからかも。
0730名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 02:06:35.34ID:PbMmcVNK
盆ごろに卵産んでそれからしばらく釣れなくなるとはよく聞くな
9月頃は全く行かないからよく知らないけど
0731名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 02:41:50.84ID:SceMtlW8
秋は釣り物多いからタコになんか構ってられんよ
0732名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 02:41:55.45ID:H2Kjm5mz
宅配便の伝票に書く品名はエイリアンにしとけw
0733名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 18:27:54.82ID:SceMtlW8
39度はやりすぎだわ
暑い
0735名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 11:15:08.10ID:u86MSaOJ
それな
だから年中タコしかしない奴らはキチガイと言われる
季節ごとに他の釣りもの最盛期があるのにタコしかしないのはガチの自転車乞食がうちの地域にいる
0736名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 13:17:38.40ID:1ycRAY8j
今時期キロオーバー3杯とその他で9杯例年だとお盆で一旦釣れなくなるみたいなんだけどまだ釣れてるのは梅雨が長かったのが関係してるかもね
0737名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 13:39:40.80ID:u/YAu+lO
釣果価値
アオリ>タコ、コウイカ>タチウオ>メバル、ガシラ>アジ>イワシ サバ
0738名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 13:59:19.10ID:JwmKGJdr
暑すぎ
茹で蛸警報発令します!
0739名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:32:51.90ID:ZEIM0z+i
いらない何も捨ててしまおう
タコを探し彷徨うMY SOUL
0740名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 15:08:17.48ID:vIOyFBBF
エギングロッドに限界を感じて竿買ってみようと思ったけどメジャクラの竿しか在庫が無いんだねー
0741名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 16:51:39.26ID:MmGv9YoG
>>737
我が家の評価も大体同じだが、タコはアジの下になったわ。持って帰っても苦笑いされる。売れたら良いのにな。
0742名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 16:57:58.79ID:JwmKGJdr
基本食うために釣りしてないけどタコとイカだけは食うことを目的に釣りしてるわ
0745名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 18:31:51.98ID:kX6AEFMF
>>741
タコ好きだけど店売りはなにげに高いから売ってほしいわ
ここに来たのも湧いてるなら陸から自分で釣った方が安上がりになるかと思ってだし
実際は餌木ロストで高くついてるみたいで二の足を踏んでる
0746名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 18:40:01.44ID:eYLjSgRA
B'zのヒット曲のタコファントムでしょ

いらな〜い内臓捨ててしまおう〜
タコを探し彷徨う MY SOUL〜
0747名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 19:09:21.53ID:esbuLLDe
https://youtu.be/ON4NXPUx-E8?t=78

TAKO PHANTOM

いらない何も〜捨ててしまおう〜
タコを探し彷徨う MY SOUL〜
STOP THE TIME, SHOUT IT OUT
我慢出来ない〜 タコを全部揚げよう〜

せわしい人の釣り場が嫌だよ〜 タコ出来ないから〜
沖に向かい穴場を探る〜 ボート釣りは良いね〜

ボートで根こそぎ釣れちゃう事を〜
気持ち良いと思ううちに〜
少しの小ダコも逃がせない〜
せこい人間になってたよ〜
0750名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 21:09:50.17ID:dwltFbfM
多分釣れないけど明日はタコ行ってくるわ
0754名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 11:34:00.53ID:Um2CM++h
>>753
おー、おめでとう。暑い中おつかれさまです。
0755名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 11:45:48.52ID:E9fPtiEC
2kgだとどれ位なのか比較できるものと写真upして欲しい
0756名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 12:20:13.54ID:zyjqPTdW
もう半分食ったw
あとアップするのめんどいw
0757名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 12:57:55.14ID:/BNATwLF
アップめんどい=釣れてない
0759名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:53.41ID:zyjqPTdW
w
どー思われてもいいよ、お前ら友達でもないし
0760名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 14:03:06.02ID:h7bTR7Fa
俺は昔素潜りで岩から引っ張り出して採ったのが一番でかかったな
バケツに入り切らなかったもん
5kgはゆうにあったと思う
0761名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 14:06:11.06ID:aQhQioeA
写真上げろとか言う奴必ず居るよな
こんな性格の奴は友人も少なく孤独なんだろう
この時期2キロはすごいね
おめでとう
0762名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 14:25:58.23ID:zyjqPTdW
>>761
ガチで言うと2kg弱だと思うけど、ウチには1kg計量計りしかないからw
0763名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:39.62ID:T/+4hErL
やっぱ2キロ釣れてないんじゃん嘘つき
0764名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:15:39.49ID:0Z/SJJI9
>>759
こんなゴミ溜めでイキってないで友達つくれよw
0765名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:22:20.91ID:Um2CM++h
タコってみんなきっちり重量測定や写真撮影してるのかな? 自己記録だけ家に帰ってからボールに入れて重さを測ってるところを撮ってるけど、得体の知れない塊の写真になってしまう。キッチンスケールは2キロまでだから、タニタの体重計に載せてるので50グラム単位だし。
釣り用のスケール買って、現地で撮れば良いのだろうけど、タコのためにわざわざ買うのもな。
0766名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:24:39.68ID:E9fPtiEC
大きなタコ釣った事があまりないのと、釣っても写真は撮っても重さ量らないので
2キロのタコがどれ位の大きさなのか見たいだけなんだけどなぁ
0767名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:25:47.89ID:TnvD6h0L
でかくても2キロが限界だしな
3キロぐらいのやつ釣れたら写真撮るかも
0768名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:46:29.50ID:/b6pJ3Q5
船でなければ1キロ超え釣れたら結構なボリュームだと思うけどな
絶対写真撮るとは言わんけど写真あったらよりおおすげえ、おめでとうって
ワイワイできるからな
中には太ボラ吹いて注目されたい奴もいるから6キロとか
0769名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 15:56:28.95ID:/b6pJ3Q5
太→大
モニターのゴミかと思った
0770名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 17:28:21.25ID:Um2CM++h
上げるときは、1キロ:ヒョイ、1.5キロ:ヨイショ、2キロ:うーん、ヨイショっと、2.5キロ以上:あ、これ抜くのヤバいやつ って感じだな。
2キロあると、こいつ頭デカっとなるわ。
0771名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 17:32:40.95ID:BJ5Z6hZ4
一番美味しいのは何g?
0772名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 17:57:36.08ID:ts9zmj+e
タコ釣り大会で釣れたのが1950gだったから頭に重りを詰めて2kgオーバーの大物賞を貰いました!サーセン
0773名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 18:07:46.79ID:Um2CM++h
>>771
並べて食べ比べたことはないけど、800グラム前後がちょうど良い感じがするわ。下ごしらえも楽だし。大きいのは釣ったときだけは嬉しいけど、帰ってからちょっとげんなり。同じ目方で数あったほうが良いわ。2.5キロ以上だと家の鍋では全部浸からないし。
タコは大物を狙うより、そこそこのサイズを数釣るほうが良いな。
0774名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 19:20:30.02ID:6f8cWKX/
>>765
イカやる人だと結構スケール持ってる人居るんじゃないかな?
0775名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 19:56:10.42ID:bPL7tlFi
タコテンヤのタコ寄せに遊びでブラクリを付けてイカの短冊を付けて放置してたら30cmのソイが釣れたw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況