X



タコ33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/07/07(火) 20:40:47.04ID:zs1QWZMP
img.2ch.net/ico/o_jushimatsu.gif
前スレ
タコ23 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1468854505/
タコ24
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1479261975/
タコ25
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1499122657/
タコ26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527311596/
タコ27
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534510713/
タコ28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540461640/
タコ30
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1561087915/
タコ31
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1575620979/

タコ29
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544585812/

タコ32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1590402907/
0584名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 15:55:40.61ID:5hwoEVKr
良い感じのゴミはタコとそっくりだよな
根掛かりじゃないから浮いてくるし
0585名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 16:20:26.36ID:Ch3EOCG5
>>581
タコの捕食シーンを動画検索してごらんよ
かなり参考になるはず
ただそれでイメージ出来ないならセンスない…
0586名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 16:25:57.40ID:uIigbEFp
>>581
柔らかい根掛かりって感じ。タコジグでやってたらさらにはっきりわかるよ。ムニムニする。軍手やタオルもそっくりの感触。
0587名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 16:29:17.26ID:u7xvhl3T
はじめて船でタコ釣りするんだけど
全部レンタルが無難だよな?

エギング用の竿に3000番のリール、糸は2号だと厳しい?
0588名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 16:29:44.89ID:fIkNHsqn
茹でダコを買って来て風呂に沈めてテンヤで引っ掛けて感覚を覚えろやタコ
0589名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 16:51:15.45ID:C+nkNchU
タコならラインを通して生命の波動を感じる
布とかゴミは感覚こそ似ているが、当然生命の波動を感じない
0591名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 17:23:44.05ID:uIigbEFp
>>587
船はやらんけど、さすがにそれは弱いと思うよ。まわりがボコボコ釣っている中、一人だけかなり苦戦するかな。レンタルが無難だよ。
0592名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 17:27:54.02ID:bagDTSu0
>>587
アカエイ掛かった時に対応出来る程度の強度無いと切れるだけ
0593名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 17:34:51.01ID:5hwoEVKr
根掛かりもこの釣りの醍醐味だぞ
根掛かりと思ったらタコが張り付いてると思え
0594名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 17:39:10.48ID:bagDTSu0
>>593
タコだと思って「ヒットー!」言うて勇んであげて恥かいたもの…
ビニール、カジメ、靴、ダンボール、ビキニ…
0595名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 21:29:22.32ID:uIigbEFp
>>593
そのほうが楽しいかもね。でも、タコジグで足元トントンだと根掛かりがタコか否か大体わかってしまうよね。醍醐味半減。
ゴミとわかっているときにギャラリーがいるとちょっと恥ずかしいな。
0596名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 21:41:52.03ID:OnrYs1tl
タコがコロナに効くとデマが流れたら釣り場はえらいことになるぞ!
今のうちに釣っとけ!
0597名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:44.18ID:NWiI5TaJ
>>594
ビキニなんてむしろあげてみたいわ
タコよりも写真撮ると思う
0598名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 23:39:19.23ID:fLEAuZo5
ビキニ…上と下のどちらが良いか。
0599名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 23:50:22.55ID:gXl74PAf
おれはパンティ上げたことあるけど同じ場所で誰かブラジャー上げてた
なんで港湾に女の下着あるのか謎だな
0600名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 23:59:38.59ID:mXRuJpax
羨ましいな
田舎臭いシミーズなら上げたことあるけど
0601名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 00:40:31.19ID:T7Zw1RmN
>>599
洗濯物が飛ばされたんだろ
0602名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 04:09:24.95ID:2DLohTBZ
パンティって表現すんの、モデル並みに意識高い系か還暦間近のオヤジくらいだろ。
0603名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 05:11:52.51ID:f0l7wqs+
>>602
じゃ、ズロースかい?
0604名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 05:33:01.72ID:YB1O00Xq
タコ掛かるんだけど、大抵張り付かれてしまうんだ…
強引に引っ張るとエギのアイだけが抜けてしまったり
スナップ壊れるか、ラインが切れるか…
張り付いたタコはどうすれば釣れるの?
初めてまだ3回目の初心者です。
0605名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 05:46:30.17ID:cpGGIIea
>>604
エギを強化
スナップを強化
ラインを太く強く
タコだと思ったら強アワセをブチかませろ
0606名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 06:11:43.94ID:/5TcURjR
>>605みたいにむやみやたらと引っ張るのは所謂馬鹿の一つ覚えってやつ。
0607名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 06:39:59.31ID:gSd4onu/
>>705
10mの竿で煽れば5mくらいは一気に浮かせられるから余裕
0609名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 06:56:00.69ID:qwDuR7ad
>>604
まずは早めに合わせて張り付かれないようするところからだろうね。毎回張り付かれていたらかなりしんどい。思いっきり合わせて浮かせないとね。躊躇して中途半端に合わせたら、上げる途中で外れやすいし。
張り付かれたら、小刻みに煽ってみて、剥がれなかったら我慢くらべ。俺の場合だけど、ラインは張る少し手前にして置き竿、タバコ1から2本吸って、また動き出してラインが張るのを見てから合わせて浮かせる。全然動いてくれないやつもいるけど。
0610名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 08:45:36.77ID:YB1O00Xq
ありがとうございます!
無理やり引っ剥がそうとしても剥がれないんですね
根掛かりかもと、聞き合わせしてムニュって感じがあったら合わせてました。
先日は7回掛かって、捕れたのが2匹でした。
根掛かりだろうとエギが止まったら鬼合わせしてみます!
0611名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 08:47:59.15ID:YB1O00Xq
あ!それともう1つ
釣りする場所は常夜灯が全く無い真っ暗なとこなんですけど、グロー以外はダメなんですか?
0612名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 08:53:14.04ID:5FN2ahSI
>>610
グローじゃなくてもまったく問題ないよ。俺は夜はタコジグがメインだけど、赤やピンク、白を使ってるわ。気分的に暗色系は使わないけど、実は普通に釣れるのかもね。
俺もはじめてすぐはロスト多かったけど、そのうち少なくなってくるよ。
0613名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 08:58:03.29ID:YB1O00Xq
>>612
ありがとうございます!他の色も有効なのは助かりました!
なにせロストが酷くて…
先日は8個ロストしてお金掛かるなぁ… と
0614名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 12:25:19.52ID:EtmyUh5b
Pe5号ぐらいにするとロストはほぼなくなるぞ
針曲げて回収できるからな
他の釣りと違ってラインを太くしてもデメリットがほぼ無いから太いの買っとけ
0615名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 12:51:34.32ID:SwOPj621
↑自分が使ってるからって他人に押し付けるなタコ
0617名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 14:42:03.61ID:SwOPj621
ライン太いのに切れちゃったの?w
0618名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 15:31:20.16ID:y3foGmIY
安いナイロンの6号でやってます
0619名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 16:11:37.58ID:5FN2ahSI
>>618
安いのでもPEにしたほうが良いよ。ナイロンじゃ根掛かりもアタリも区別付きにくいだろうし。しかも6号って中途半端な太さかな。
他の人が書いてるけど、ロストもなくせるようにしたほうが良いと思う。ロストしたエギも海底ゴミになるし。
0620名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 17:19:27.56ID:v2a2WCxy
潜ってエギを20個くらい回収して某店に売りに持って行ったら600円と言われてキレそうになった
売らずに持って帰って磨いて綺麗にしてネットで売ったら利益6000円になったわ
0621名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 17:25:14.92ID:vWUl6lZS
ナイロンは根掛かり外れた時に飛んできそうで怖い
0622名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 17:54:43.54ID:S+3AzQga
俺が釣った一番の大物タコは1.9キロでしかも投げ釣りのシロギス狙いの外道で来た
0623名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 18:05:17.27ID:5FN2ahSI
>>622
キスのタックルなら寄せるのだけでも大変そう。
0624名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 18:16:46.71ID:S+3AzQga
>>623
上げるのは時間が掛かった
砂地で寝てたタコにたまたま針が引っ掛かったと思われる
0625名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 18:46:29.95ID:RY2HM2zN
アウトドアチェアならあげたことがあるけど、流石に直ぐにタコじゃないってわかった
0626名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 18:52:48.79ID:blMhWgZU
ヘチ釣りで長靴が釣れて、めちゃ重いから水面から上げずに竿を振って1.5号ラインを強引に切ったら、ゆったり沈む長靴の中からタコが泳いで出て来て絶望した
0627名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 19:13:31.48ID:5FN2ahSI
>>626
それ悲しいな。家ごと釣られてタコも驚くわ。
0628名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:26:12.32ID:y3foGmIY
>>619

そうなんですね
前にエギングのタックルでたまたま釣れたんでなんでも良いと思って適当に買いました
0629名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:56:56.52ID:qwDuR7ad
>>628
ネットで買ってもラインまでセットで安いのいっぱいあるよ。太いナイロンラインのセットもあるけど、そこはPEにすべき。俺もナイロンで今と同じぐらい釣る自信はないわ。
0630名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:19.50ID:y3foGmIY
>>629

そんなに違うんですか!
エギングの時はPE0.8か0.6なんですがタコはどれくらいがオススメですか?
0631名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 21:15:36.68ID:KsftjrQI
>>621
ナイロンは意外と飛んでこないよ、飛んでくるのは投げ竿とか柔らかい竿で
やってた時に根がかり外れた時に飛んでくる、ショアジギとか固い竿で飛んできた
ことない
0632名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 23:18:07.81ID:qwDuR7ad
>>630
ナイロンだと伸びるからタコのアタリのムニムニ感がわからないよ。海底の起伏や根の荒さもわかりにくいし。
俺もアオリのときはPE0.8だけど、タコは4号使ってるよ。根掛かりしてもカンナ曲げて回収できることが多いし、極太ロープとか土のうなどの上げられない超重量ゴミがかかっても、4号だったら瞬間的に引っ張ったら切ることができるから。硬いものならカンナが曲がるけど、柔らかい重量物だと曲がってくれないから、あまり太いPEにすると泣きを見るかも。
まぁ、太さについてはこのスレでも色んな意見があるので、あくまで参考までに。
あと、カンナ曲がりを直すのと、サビキなどの仕掛けを引っ掛けたときのために、ペンチと小さいハサミはポケットに入れておいたほうが良いよ。
0633名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 23:39:59.81ID:HL6e+baY
>>632
PE4号使ってるけど海底に張ってあるという重量級ロープ(中乗りさん曰く)に引っ掛けた時は
いくら引っ張ってもPEが切れず泣いた
0634名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 23:54:22.08ID:T7Zw1RmN
木片に巻きつけて強引に引っ張ると切れたり外れたりする
0635名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 00:02:59.01ID:nQ/PttUx
>>633
そういう途中までしか上がってこない重量物に引っ掛けるのが一番辛いね。もうお願いだから切れてくれってなるわ。
0636名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 00:05:09.13ID:PTYZ60mE
どうせ岩壁でやるのだから無理と思ったら切ればええねん
ラインの損失も数メートルで済むやろ
0637名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 00:33:30.29ID:YXOBQ4e2
もう東京湾のタコは殆ど居なくなったかな?
0638名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 04:35:42.84ID:gjhhPzCA
根掛かり外れないと思ったら100均のすりこぎ棒に巻き付けてさっさと切ってるよ
たまに張り付いたタコにかわる
0639名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 04:44:25.52ID:LU60JTJ2
おすすめのタコ料理教えて
0641名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 05:19:36.45ID:mdLxpJlS
>>632

丁寧に教えていただきありがとうございます。

安いpeの4号ぐらいのを探してみます。
0642名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:06:24.97ID:Rqvl5jbm
根掛かりした時に、馬鹿力で引っ張って瞬時にラインを切るなよ
ラインにテンション掛けた状態で30秒ほど待てばタコなら疲れて剥がれる
0643名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:20:53.04ID:GaqyEkSX
タコやるならラインブレイカーを保険代わりに持っとくといいよ。俺は強引に引っ張ってリール壊したことあるよ
0644名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:35:17.12ID:PTYZ60mE
揚げタコうまいけど爆発するんよね
茹でタコでやった方がいい?
0645名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:49:29.84ID:EI7BS+z4
>>642
それって大型のタコでも剥がれるのかな。今まで動き出すのを待ってたわ。
0646名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:58:18.98ID:n8+8O5Bn
俺は100均のトラロープをテンヤに直結してるから引っかかっても絶対に切れない
腕力があれば引っ張れば根掛かりなど全部外せる
0647名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 08:49:20.80ID:h2KUltf1
評判良さげだからテイルウォークのオクトパス64か54を買いたいんだけど、使ってる人いたら感想聞かせてほしい
0648名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 09:02:00.42ID:61/IhSvN
タコなんか硬い竿ならなんでもいいのにわざわざ専用のいいやつ買う必要あるのか?
0649名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 09:24:23.75ID:TR4gcIKz
なんでもいい竿買う方が高い
0650名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 09:26:41.19ID:TjReOvoB
クソ暑い昼近辺でも釣れる?

朝晩夜しか釣れたことないもんで
0651名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 09:45:20.68ID:7Nap+9/I
タコ専ロッドの方が安いからな
最近は5000円位で使える奴多い
0652名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 10:03:12.68ID:EI7BS+z4
>>649
それは言えてる。安いタコ竿買ったほうが早い。たかがタコ釣りに他の釣り用の良い竿を流用するのももったいない。折れても痛くないぐらいの安いタコ竿で良いと思うわ。
0653名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 10:22:57.99ID:PTYZ60mE
グラスファイバー製のロッドは重いわ
0654名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 11:22:48.47ID:zFpf2nmY
おれスピニングリール使ってるけど、みなさんどんなリール使ってるの
0655名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 11:46:33.74ID:qhzPic/V
8000円くらいの専竿買ったけど軽くて使い勝手いいから便利だわ
それまでは4mのクソ重い投げ竿使ってたからそれに比べたら遥かに楽
0656名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 11:49:55.50ID:hn/MzGIL
陸からの場合のタコ専竿のオススメを教えてくんろ
長さとかも
0658名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:19:15.62ID:EI7BS+z4
>>655
投げ竿でやってた根性がすごい。
0660名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 13:54:18.08ID:PTYZ60mE
暑すぎて茹で蛸になっちまうぜ
0661名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 14:08:58.78ID:FmBwAMXz
物干し竿わろた
でも物干し竿って穴が開いてるし硬いし良さそうだな
0662名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 15:52:31.99ID:DTqYlX7o
>>660
それ言いたいだけでしょ。いや、思ってたことを先に書かれて悔しいわけじゃないよ。
0663名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 17:57:05.20ID:Vxwo8JcM
だからもう東京のタコは釣り尽くしたって
0664名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 18:11:00.57ID:PqnXka0G
>>626
すごいわかる。
俺もロッドのプラケースや空き缶で同じ経験してから
上がってくる壺状のものはタコがいる可能性があると思うことにしてる
0665名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 18:30:58.18ID:80u6uNmo
>>644
イカと吸盤の構造がそもそも違うので爆発はしない
水分をしっかり拭いてから揚げるべし
0666名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 19:39:01.89ID:DTqYlX7o
>>656
ごめんね、答えてあげたいけど、安竿1本しか使ったことないからオススメもないんだよ。それでも陸っぱりで500匹以上上げてるから、そんなにこだわらなくて良いと思うわ。
ただ言えるのは、6フィート前後の短竿よりは7フィート以上あったほうがよいかも。短いと大きいのをかけたときに抜き上げに苦労するよ。
0667名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 20:12:56.18ID:SDG241w4
竿なんかちょっと硬けりゃなんでもよいよ。長さは6から7フィートくらいがよいかな。三年ほど前にワンナックの5万のタコロッドかったけどタコスフィールドのほうが使いやすい。
0668名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 20:29:56.80ID:UnnvZND4
タコスフィールドにビッグシューターかパワーシューターが最強
0669名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 21:00:50.00ID:41yBF9Kn
タコパラ派はおらんかの
0670名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:18.38ID:Av0/2ImO
タコパラにスコーピオンにPE3号巻いてる
0671名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 22:25:32.95ID:J8U9MCw5
テイルウォークのオクトパスライトのベイトを買ってみたけど
流石専用竿だけあって使いやすいね
もうショアジギロッドには戻れないな
本当はエイトポッドのベイト欲しかったけど売ってないね
0672名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 22:55:26.83ID:YXOBQ4e2
タコエギはラトルケイムラが一番良いのかな?
0673名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 23:15:30.96ID:BsgZa+8k
>>672
夜光が好きでよく使う
0674名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 04:45:38.06ID:SiwcaA7s
>>671
メガバスのはリールシート周りがちゃちいよ
だからか俺の地元では売れ残ってる
0675名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 13:57:14.37ID:bLnv/bnB
みんなしっかりしたロッド使ってるんだね。ノーブランドの安物使ってるのは俺ぐらいか。タコ好きな娘からも、パパもうタコいらないからイカ釣ってきてと言われてる中、買ってもよいか悩みどころ。
70から76ぐらいのまともなやつを1本買うとして、仮にシマノのスピニングなら番手はどれぐらいが良いでしょうか?
0676名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:03:38.71ID:Q8wF821t
タコよりイカの方が色んな料理に使いやすいな
0677名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:18.52ID:GwqaL6xm
刺身はイカのほうがうまいけど火入れた料理はタコの方が美味い
0678名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:23:46.98ID:QvMJfkfD
イカは自重の殆どが頭で足が細いけどタコは足が太くて美味い
イカは寄生虫だらけだけどタコは寄生虫など皆無

はい論破
0680名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:37:52.82ID:S0Nt6IO2
論破っていう奴はもれなく糞虫。
0681名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:38:09.71ID:S0Nt6IO2
しかも論破すらできてない糞虫。
0682名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:38:59.29ID:c/PwtA/g
タコはレシピが少ないよな
もう少し柔らかかったら色々使い道あるのに
0683名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:24:03.12ID:eeb4utaO
>>680>>681
糞虫くん、悔しくて連投しちゃったねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況