X



【サップ】SUPフィッシング 8【スタンドアップパドルボード】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:04.19ID:3Nvzu8V40
!extend:checked:vvv
!extend:checked:vvv

!extend:checked::1000:512
!extend:checked::1000:512


波乗りやクルージングはスレ違い。
ここはSUP釣り専用のスレです。

前スレ
【サップ】SUPフィッシング 3【スタンドアップパドルボード】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1522030369/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【サップ】SUPフィッシング 4【スタンドアップパドルボード】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1530316335/

次スレは>>980が建ててください。

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1540971259/VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1562757300/

スタンダップもシャガンダップもシングルパドルもダブルパドルも仲良くしましょう。
ライジャケ着用しましょう。

コストコ会員制度の話題はコストコスレへお願いします。VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1578182899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0488名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 09:53:25.21ID:QXVMyx7x0
>>487
まじかー
手動のは面倒かなと思ってこれにしたんだけど
まあ人柱になるわ…
0489名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:04:24.54ID:aSGat1aLM
セビラーのポンプって14psiぐらいまで入れるとどれぐらい時間がかかりますか?
0490名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:22:01.03ID:5V4lITzq0
10分ぐらいじゃないかな?
本体もシガーソケットもホースもかなり熱持つよ
夏場なんかはできれば一回休ませたほうが良いね
0491名無し三平 (アウアウカー)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:27:53.97ID:/qx7W0sza
インフレサップ だけど
魚探振動子は100均に売ってるロック式の吸盤にサスのステーとボルトで取り付けて板底に張り付けて使ってる
荷物もコンパクトだし5.6時間釣りやってて今のところ外れないからこれで落ち着いている
0492名無し三平 (アウアウクー)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:36:45.82ID:d/RGBqHuM
ここの住人が使ってるインフレータブルsup知りたい
0493名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:53:46.31ID:T8DeJa6h0
吸盤にしたらうねりの中漕いでると外れてしまってることがあるからやめたなー、便利なんだけど。
自分は100均の中に針金が入ってるスポンジの棒を買い物かごにつけて、棒の先に振動子つけて海につけこむ感じにしてる。
0497名無し三平 (アウアウカー)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:16:13.36ID:/qx7W0sza
>>493
それ自分も考えた!
振動子とスポンジ棒ってどうやって付けてる?
0499名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:25:37.66ID:T8DeJa6h0
>>497
1本を買い物かごに固定して、それに2本目をつけてざっくり固定して、2本目の先を折り曲げて振動子に巻きつけるような感じ。。海に出たら振動子つけこんで、帰りにはsupに上げて帰るみたいな。
分かりにくいなスマン
0505名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:30:26.02ID:QXVMyx7x0
電動は故障することもあるもんね
0506名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:46:47.98ID:Xlz7qln20
>>498
ガーミンストライカー4 で使ってるよ
0507名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:48:37.22ID:Xlz7qln20
>>499
固定する方法だけ考えてて棒だけ買ってあるんだ
参考になりました!サンクス!
0509名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 16:23:33.59ID:wy2Efnkv0
人気のない浜に上陸して一泊釣りキャンってときは
念の為空気圧下げて浜に上げておいたりするから手動あると便利だよ

まあモバイルバッテリーで電動とかそもそもその使い方ならハードのほうが…ってのはあるが
0510名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:39:24.13ID:R1YW1Vun0
私はfreein
0511名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:11:02.67ID:xVzIrL3P0
おれ、スポンジ棒がわからない
どんなやつか写真欲しい

振動子固定気になります!
0512名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 20:30:52.97ID:Xwnk1vrF0
>>511
オレも気になる。
ステーでフィンに固定してるけど、こっちの方が使いやすいなら変えてみたい
0514名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:02:35.12ID:lraRnxG/0
カヤックだと水道の配管に使う蛇腹みたいなパイプを使う人はたまにいるが
0515名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:09.49ID:m6F+NSj20
>>512
写真のアップがようわからんw
ダイソー ソフトワイヤーでググればでてくるよ
0516名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:32:28.99ID:m6F+NSj20
>>514
フレキ管も考えたんだけど
結構良い値段するんだよね…
0517名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:29:55.40ID:xdoSN6Mf0
見た目はアレだが角材で自作したほうがしっかりしたもん作れるぞ
0518名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 03:26:33.08ID:A4lDJPTp0
冬にSUPやるバ◯いるの?
0520名無し三平 (オッペケ)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:20:24.77ID:fRBtTTTQr
真冬でも波乗りSUPは普通に居る
風なければクルージングしてる人多いよ
釣りは多少いるけどあんま釣れてない
0522名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:29:38.79ID:d05aK/t60
>>520
波乗りのときは無理だけどクルージングしてるときに気が向いたらちょいと垂らすのは楽しそうだね
0523名無し三平 (オイコラミネオ)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:42:47.38ID:wXmrz2dzM
別に濡れないように、寒くない格好すればいいだけだから、なんでわざわざ寒い中釣りするの?って聞かれる陸釣りと大差ないぞ
0525名無し三平 (アウアウクー)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:31:20.71ID:YbRz2ESoM
知ってる
0526名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:45:25.65ID:fF0lTCr70
カヤックならともかくSUPはドライスーツ着こんでまでやるような釣りじゃないしな
0527名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 13:03:37.59ID:KKkgIzwl0
去年12月は暖かかったから快適にやれたよ
セミドライ着てたけど昼間は汗ばむくらいだった
ヤズが釣れたなぁ
0529名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 15:30:28.71ID:0KPGk/w60
自転車で言えばロードバイクとクロスバイクくらい違うな
まぁニワカには同じに見えるだろうが
0532名無し三平 (スプッッ)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:00:30.03ID:0YH5tQhrd
>>529
玄人さん、かっけーっす
0533名無し三平 (スプッッ)
垢版 |
2020/08/05(水) 18:23:30.96ID:0YH5tQhrd
>>529
玄人さん、かっけーっす
0534名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:02:22.78ID:FIQbE5bj0
ネットの情報によればスピードは
手漕ぎカヤック<サップ<足漕ぎカヤック
らしいけど本当はどうなんだろ。
サップもハードに比べてインフレータブルは風に弱いらしいけどインフレータブルしか乗ったことないからわからん。
0535名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:04.20ID:HPpJhq2AM
艇にもよるがカヤックは手漕ぎ→足漕ぎのプロペラ→フィンって乗り換えたけど
スピードに乗せやすいのは手漕ぎ最高速度は変わらないか若干手漕ぎかフィン
巡航は速度も距離も足漕ぎで若干フィンが楽
SUPは手漕ぎに近いけどカヤックよりも楽に漕げるしセンターフィン付きが凄くいい感じだと思う
準備撤収は装備にもよるけどSUP出せる場所はカヤック・・・

釣りだけで考えるとのんびりやるならカヤックちょっと沖までがSUPになったが
正直比べるだけ無駄と言うかそれぞれの良いところが欲しくなると言うか
0536名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 20:59:32.83ID:H9qJIwzy0
なるほどよくわからん
0537名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:28:39.71ID:FIQbE5bj0
>>535
サップもカヤックも手漕ぎも足漕ぎもスピードは大して変わらんという事かな。
サップのハードとインフレータブルの違いがわかる人の意見も聞きたいなあ
0542名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/05(水) 22:46:12.21ID:H9qJIwzy0
そういや足漕ぎSUPなんてものもあったね
手軽さや釣り道具の積載性を犠牲にするから使い勝手は良くないかもだけど推進力はすごそう
0546名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/06(木) 04:53:20.78ID:NZoTxwPq0
足漕ぎたのしそうだけど重量20kg超はちょっと躊躇する
まぁ高くて買えないのだが
せめて10万円ちょっとくらいなぁなぁ
0547名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/06(木) 11:00:40.81ID:p83g+SvE0
SUPに二馬力つけてる人もいるみたいだしいろいろだねぇ

フラット狙いにでたいな
0550名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:12:21.16ID:TV/sVxd70
アマゾンで買ったダブルパドルが届いたぞ!ダブルパドルはシングルパドルに比べて1.5倍速いってYou Tubeで言ってから期待できそう。さすがに1.5倍は言い過ぎな気がするけど
0551名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:42:57.27ID:1fDtVuRF0?2BP(1000)

シングルの立ち漕ぎの方が速そうだけどなあ
巡航が楽なのはシッティングのダブルブレードだろうけど
0553名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:59:41.15ID:Bsw1IdsZ0
俺もそういうの見てダブル買ったけど、よくあるツーリングパドルは水の抵抗が少ないから楽に漕げるけど、スピードは落ちたよ。
普通のシングルパドルの方が全然早いわ。俺の場合はやけどね。
ホワイトウォーター用のなら疲れるけど早そう。
0554名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 22:41:09.34ID:TV/sVxd70
チャンネルは忘れた。
座り漕ぎしかしないから座り漕ぎで使いやすければ今後はダブルパドルにする
0555名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:13:20.52ID:TKClY3SV0
座り漕ぎだけでシングルパドルで漕ぐ人ってグリップ届かないよね?シャフト短くするの?
0556名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/07(金) 23:15:07.05ID:1fDtVuRF0?2BP(1000)

カナディアンカヌー用のを使うとか?
0557名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:36:50.68ID:QsHEswiQ0
ダブルパドルの方がシングルの左右切り替えのロスが短いから向かい風で安定しそう。俺が下手なだけかもしれんが。
0558名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 06:44:38.44ID:S7geA+Cd0
俺も基本は立たないから、
ダブルパドル使ってる。

シャガンダップの人は
ダブルの方が効率が良い
と思う!

片方折れても、帰ってこれるしね
0559名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 07:03:34.67ID:I5xFB+Nu0
>>555
別にパドルの先端を持つ必要ないから長さは関係ないよ。You Tubeでサップ初心者用の動画見ればパドルの持ち方も説明してくれてるよ
0560名無し三平 (ササクッテロル)
垢版 |
2020/08/08(土) 11:27:09.65ID:8WROIshbp
>>559
シャフトを両手で持つって事?
力入らないからスピード以前の問題だと思うけど。
動画は探してないです。
0562名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:07:30.47ID:UY4CjSBKp
同僚がSUPやりたい言うから今使ってる安い板を貸して俺はボーナスでピークスファイブの迷彩柄の板買ってお盆釣り行くかーってなったのが5日前の話。
楽天の取り扱い店で在庫5本あると記載。2〜5日営業日以内に届くって書いてあるからポチったら翌日欠品中と連絡がきた。
「売れちゃって在庫の反映が遅れちゃった。予約でいい?8月中旬には届くよー」的なメールが届く。おいおい、そんな回転のいい商品じゃねーだろこれ。てか盆には間に合わねーからキャンセル。他の取り扱い店を探してポチった。
そしたらまた欠品中との事。よく見たらここ系列店だった。言い訳も一緒だったし。てか受注受けてから仕入れてんだろ?ならそう書けやELIMAとFAVUS。
社会人の夏休みはお盆過ぎたら終了なんだよぉぉ。
0563名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:15:43.95ID:UY4CjSBKp
同僚がSUPやりたい言うから今使ってる安い板を貸して俺はボーナスでピークスファイブの迷彩柄の板買ってお盆釣り行くかーってなったのが5日前の話。
楽天の取り扱い店で在庫5本あると記載。2〜5日営業日以内に届くって書いてあるからポチったら翌日欠品中と連絡がきた。
「売れちゃって在庫の反映が遅れちゃった。予約でいい?8月中旬には届くよー」的なメールが届く。おいおい、そんな回転のいい商品じゃねーだろこれ。てか盆には間に合わねーからキャンセル。他の取り扱い店を探してポチった。
そしたらまた欠品中との事。よく見たらここ系列店だった。言い訳も一緒だったし。てか受注受けてから仕入れてんだろ?ならそう書けやELIMAとFAVUS。
社会人の夏休みはお盆過ぎたら終了なんだよぉぉ。
0566名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 15:14:01.11ID:JJ+aXt6T0
事前に出し切ってからエントリーしてるんでまだそのピンチに陥った事が無いんだけどさ
沖でウンコしたくなったらどうしてる?
0567名無し三平 (アウアウクー)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:18:04.64ID:Wg7KK9sOM
俺もまだ未経験だけどその時が来たら海中でやるしかないやろなあ
全裸になってリーシュコード腕に付け替えて入水し厳かに執り行う
0568名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:31:03.49ID:Nvj7xBy7M
SUPでは無いけど貸ボートで同じ経験あるよ
船のヘリに掴まって下半身海中にいれてブリブリしたことあるよ
SUPは腹痛くなったら最寄りの磯とか浜に上がってブリブリしてるね
0570名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 16:49:34.11ID:JJ+aXt6T0
>>567
今後もしゆっくりと全裸になって腕にリーシュコード巻き始める光景を見かけたら気を使ってその場から離れるようにするわ
0571名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:54:35.20ID:RmOynTYj0
今日は大潮なのに渋かったなー
0572名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/08(土) 17:57:21.10ID:RmOynTYj0
>>566
今日まさにそれだった
下痢止め飲んでからSUPしようかと思った
0573名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:22:50.75ID:8mY3xHBA0
今年始めたけど北海道なんで9月は激込みのショア鮭釣りをsupで悠々とやってみる
ウェット買わなきゃ
0574名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:23:19.75ID:QIjXddjn0
自作の帆でウインドサーフィンみたいにしてる人の動画。面白そう
ttps://youtu.be/MiSq9YzrcoI
0577名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:11:03.79ID:QIjXddjn0
>>576
ウインドサーフィンやってみたいけど敷居が高いのと某ヨットスクールのせいで印象が悪くてスクールにも入りづらいんだよ。
0578名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:59:32.33ID:/YKQ7zMH0
インフレーターSUPの寿命ってどんなもんかな?
気づけば3年目に突入してた中華格安SUPで出動回数は累計50回前後。一応毎回塩抜きはしてる。現状なんの不具合もないんだけど沖でバーストとか想像したら恐怖でハゲそうになった
0580名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:00:59.12ID:CeofmIVxp
>>579
どっちも大差なし

長さは普段は持ち板12フィート使ってるけどソウユースティックの10フィート借りた時違和感無かったのであんまり気にしなくていいのかなーと思う
釣りSUPで重要なのが幅と厚さ
幅は81cm、厚さ15cm以上じゃないと釣りにならんと思う
クオリティーはどのSUPも大なり小なり当たり外れあるから運
0581名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:24:13.18ID:CeofmIVxp
楽天で気になるSUPあった
https://item.rakuten.co.jp/3ushop/sup001/

Dリングサイドにめっちゃついてるし後ろにもついてる。
ハンドルが中央部じゃなくてサイドに4箇所あって珍しい
膨らました後波打ち際まで持っていくのは辛そうだけど
買い物カゴバンジーに先に固定させてもボード水平に持てそうだからテイクオフが楽そう
まぁDリングに関しては別売買って接着剤つけりゃ済む話だけどね
0582名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:29:08.52ID:QIjXddjn0
>>579
高い方がフィンが取り外し出来てフィンが長くて、安い方がフィンが固定でフィンが短いという違いだと思う。
どっちがいいかは乗り比べてみないとわからん。
0584名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:49:33.51ID:SpWrVr5Y0
タイラバとジギングって2タックル持って行ってる?
今スピニングの1タックルにルアーだけは両方持っていってるけど、一度ジグ繋いだら切って結ぶのが面倒で結局タイラバ使わんパターンが多いのよね
荷物をとるか手間をとるか、そもそもSUP出す前にどっちをやるか絞ってから行くべきかで迷っちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況