X



兵庫県神戸・明石の釣り情報66
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平 (ワッチョイ 6f44-Ek25)
垢版 |
2020/06/23(火) 20:52:32.67ID:wrebTsSk0
ワッチョイ
スレ立てる際は本文一番上に!extend:on:vvvvv:1000:512を付け加える事

みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対
他のエリアの話題もOK!

◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
http://www.anglers.co.jp
・ポイント
http://www.point-i.jp
・エサ光
http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
http://yoshikawano1.okoshi-yasu.com/
・つりえささんぺい
https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
https://tsuriho.com/p/store/36913
・明石釣エサセンター
http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k

※前スレ
兵庫県神戸・明石の釣り情報63
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1577823104/
兵庫県神戸・明石の釣り情報64
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1583237327/
兵庫県神戸・明石の釣り情報65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588638316/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0006名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/24(水) 07:23:27.69ID:DAAXdK4NK
今週末はまた長雨からの水潮っぽいな。
0009名無し三平 (アウアウクー MMa3-tABK)
垢版 |
2020/06/24(水) 08:41:49.68ID:OsajGlldM
大蔵海岸やアジュールはこの時期から激混みになるんだよなー
大サバからエギングが終わるまでは人多くてしんどい
0010名無し三平 (アウアウクー MMa3-5l2D)
垢版 |
2020/06/24(水) 10:37:42.45ID:PhBwc/XsM
ド下手糞で常識ないやつらが大サバ目当てで押し寄せるからなぁ
2mも離れてないとこに割り込んでくる
それでもキャストまともでラインコントロールできる奴ならいいけど当然どっちも無理
潮がどっちに流れてるかも把握出来てないやつらばっか
まぁアジュールで釣れるってことは人ほぼいない穴場でも釣れるからそっち行かせてもらいますわ
0011名無し三平 (ワッチョイ 3f24-3+hg)
垢版 |
2020/06/24(水) 11:11:35.61ID:N/a7iuCw0
舞子〜大蔵海岸の風物詩みたいになって、そのエリアばかり注目されてるけど、湾奥は無理として案外神戸あたりでも狙えるかも知れないねえ。
試しに行ってみよ。
0013名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:30:57.53ID:DAAXdK4NK
>>11
それがその大サバは、阪神間には来ないんだよなあ。
逆に阪神間で過去に大サバが釣れた時期には、アジュール周辺では釣れていなかった。
実際俺も、この前の冬から初春にかけて、神戸港の沖防で大サバ釣ったけど、その時期アジュール周辺では釣れていなかった。
0014名無し三平 (ササクッテロ Spa3-tABK)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:35:00.23ID:xNJvlnPGp
まあ大サバもいうほど美味しくないんよな
ゴマサバでサイズがよけりゃ美味いけどマサバはパサパサ

6、7月は大サバで混むし、8月はケンサキで混むし、9月はアオリやら太刀魚で混むし、サビキは今から11月まではほぼ楽しめるしまぁシーズンが来たなーって感じやな
0016名無し三平 (ブーイモ MM0f-4a13)
垢版 |
2020/06/24(水) 12:59:31.23ID:sl7vji3vM
以下LINE転送です

………

神戸港の件

誰が○○○○に空気入れたのか把握しとる

発信する機会なんで誰でもあるんや

訂正謝罪するか否か、姿勢は見せてもらうで

正義通すなら説明のつく行動せい

それが理解できんのなら今後は啓蒙活動はやめておきな

大人しく粛々と自分の分のゴミ拾いしとけばええ

どこかに矛先向けたなら矛先突き返される覚悟はしとくもんやろ
0018名無し三平 (アウアウクー MMa3-tABK)
垢版 |
2020/06/24(水) 13:18:48.23ID:OsajGlldM
アジが釣れる季節になっただけで嬉しいわ
南蛮漬けと天ぷらは毎年食べたくなる

イカは美味いけど大サバとかいわんわ
0019名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/24(水) 16:53:36.04ID:DAAXdK4NK
>>17
アジュールってケンサキが回って来るのは知ってるけど、スルメって回ってくるの?
0022名無し三平 (ワッチョイ 8f89-c0lz)
垢版 |
2020/06/24(水) 21:36:04.00ID:sSXq4ROW0
北公園周辺はどうでしょう?釣れてますか?
0027名無し三平 (アウアウウー Sad3-PIQW)
垢版 |
2020/06/25(木) 03:53:33.54ID:go65Cotqa
他府県の店も含めて、普通の釣具店の釣果情報はある程度釣行の参考になるけど、マックソが垂れ流す怪しい情報は参考にならないどころか害悪でしかない
上州屋やポイント、かめや、イシグロあたりのチェーンに駆逐されて潰れてほしい
0028名無し三平 (ワッチョイ 3f94-DObo)
垢版 |
2020/06/25(木) 05:50:28.19ID:0XRllo0w0
神戸空港のアジは本当
0029名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/25(木) 07:31:56.69ID:IMB2qt22K
現地一報
速報
釣果情報
マックスは、実際には同じ1回の巡回や釣行を、3回に分けてUPすることがあるから、
見方に疎い人だと、いかにも数釣れているかのような錯覚に陥るんだわw
さらに「写真は違う日のものですが」、「昨日は釣れていました」とか、
別の日の話を混ぜ込んでボリューム感を持たせることもある。
0031名無し三平 (ワッチョイ 4f4c-vxNE)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:40:54.05ID:bJwvvmOe0
林崎漁港の灯台があるところの内側に
中サイズ以上のサバ回ってきてる

藤江漁港の堤防もサバ入ってきてる
サバ回ってきた後は夕方からちっさい橋わたってすぐ隣のちっさいサーフに
シーバスか青物も入ってきてナブラができてる
0032名無し三平 (アウアウクー MMa3-tABK)
垢版 |
2020/06/25(木) 08:52:21.01ID:sm6sdx9YM
昨日大サバ釣れてたみたいやけどな
マックスがまた大サバ釣れてますと情報あげてるよ
まぁ回遊魚やから運もあるんじゃないかな

大サバは2年前ジグでめっちゃ釣れた思い出があるわ
去年はさっぱりだったがw
0038名無し三平 (ワッチョイ 8f89-FKcX)
垢版 |
2020/06/25(木) 11:43:24.15ID:N32P42zT0
それは〆方と料理次第としか…
刺身は食感が良いという人もいるし
脂分を生かすような煮る、または蒸すって手もあるし
0041名無し三平 (ワッチョイ 3fe0-9ZHA)
垢版 |
2020/06/25(木) 15:50:36.10ID:DatG0OWT0
先週に釣ったメクリアジは漬けにしてアジ丼で食べても旨かった
豆アジの唐揚げに塩胡椒を振ったものも激旨なのだが肝心の豆アジが釣れない

天然ハマチ(メジロ)は味や脂乗りの当たり外れが激し過ぎるのでチヌやハネと同じようにリリースするようになった
料理が上手な人や枯れた身が好きな人が、ある意味で羨ましいよ
0045名無し三平 (スフッ Sd5f-DObo)
垢版 |
2020/06/25(木) 18:55:38.17ID:j50jRSW3d
土曜日は天気もつ感じだけど日曜は1日雨っぽいね。
土曜日激混みな気がす。
0049名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-88u8)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:10:39.98ID:pvfQXRUY0
>>48
エリアなんかどこでもええ。釣りたい魚を釣れる場所に釣りに行ったらええねん。
自分の目の前の海だけが海やないんやで?
0050名無し三平 (ワッチョイ 3f75-v2IL)
垢版 |
2020/06/25(木) 23:20:35.43ID:LNPyU2tQ0
豆でもいいからアジングで釣りたくて
うろうろしとるけど小サバばっかりやなあ
沈めてみてもガシラやらアナハゼやら
0052名無し三平 (ワッチョイ 8f89-pPzt)
垢版 |
2020/06/26(金) 00:28:25.69ID:RQNwBG2q0
>>50
前の週末神戸某所でそこそこのアジ連発した時は、ボウズ逃れでガシラ釣るつもりで、
1.5gのジグヘッド使って完全に底狙いだったな
水面付近は小サバらしいのが山ほど泳いでた
夕マズメ&満潮から潮が動き出したくらいのタイミングで色々条件よかったのかもしれんね
0053名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-1R+Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 06:37:09.90ID:f2sfDgFT0
稚鮎じゃなくてアユっぽい群れを見たんだけど普通に結構おるん?
0054名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/26(金) 07:30:43.90ID:kn98lFyjK
>>53
イナッコと呼ばれるボラの稚魚かな。


ところで今、大阪は晴れ間がさしているんだが、天気予報は何やってんだ。
これなら今度の土曜日釣りに行けたじゃないかよ。
天気予報見て土曜日に違う予定入れちゃったのに。
0057名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-1R+Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:32:32.60ID:f2sfDgFT0
>>54
なんか違う感じだった
透き通る透明な青い身体
フォルムはアユやイワシのようで10センチくらい
集団で泳いでいる
スピードは徒歩くらい
0058名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-1R+Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 08:34:12.83ID:f2sfDgFT0
鯖ではないけど鯖みたいな青色でそれが透き通ってる感じ
これイワシなん?透明だったんだけど
0059名無し三平 (ブーイモ MM0f-4a13)
垢版 |
2020/06/26(金) 09:11:59.03ID:IRHQLx6RM
>>53
サッパ。
上から見たら細見える。
0060名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/26(金) 12:28:24.62ID:kn98lFyjK
>>57
なるほど、そこまで詳しく書くとイナッコではなさそうだね。
0061名無し三平 (ワッチョイ 7f9f-1R+Z)
垢版 |
2020/06/26(金) 14:48:54.47ID:f2sfDgFT0
>>59
>>60
すまんググったらただのアユだった
0066名無し三平 (ガラプー KKb3-om6m)
垢版 |
2020/06/27(土) 09:10:39.07ID:lvsrJSXqK
梅雨の谷間の貴重な土曜日なのに、武庫川一文字も神戸沖防も、満員送客停止にならなかったのが意外。
潮回りが悪いからかな?
0067名無し三平 (ワッチョイ 8f89-pPzt)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:11:22.42ID:7/DB0gsw0
自分が昔読んでた某メディアが未だに
サーフでヒラメ釣りとか
ショアジギングはジグを着底させてからとか
チヌの底ズルとか

認識が古くてアップデートされてない
とても残念
0070名無し三平 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 10:50:52.78ID:dRfa26uZ0
武庫一ってぶっちゃけタコしか上がってなくね、天気次第で緊急引き上げになる可能性もあるしなぁ
0071名無し三平 (ワッチョイ 3f44-gdfu)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:02:37.07ID:dVc+aKHf0
青物の釣果上がった時だけ押し掛けてるだけだからな
あんだけ馬鹿でかい堤防で十匹でも青物の釣果上がったら大混乱になってていつも面白い
0072名無し三平 (ワッチョイ 8f24-NJGG)
垢版 |
2020/06/27(土) 11:49:55.19ID:qWOu8J5H0
青物は一匹でも釣果情報あったらその100倍の素人が押し掛けるよ
で99人はボウズで帰っていく
やってることは100人ともほとんど同じ
厳密に言えばそりゃ使用ルアーだの泳層だの違いはあるが、そんなものはほんとに些細な事でね
ルアーの所に青物が回遊してくるかどうかが分かれ目
前者と後者を影響度で表したら1:99ってレベル

これでは99%外れて1%当たるガチャ以外の何物でもない
それに気付いた奴から押し掛けなくなって今は人が少ないんだよ
0077名無し三平 (ブーイモ MM0f-4a13)
垢版 |
2020/06/27(土) 14:36:53.85ID:WKQ3ep6XM
>>76
事実(=浅い知見と経験)
0085名無し三平 (アウアウクー MMa3-5l2D)
垢版 |
2020/06/27(土) 16:07:23.13ID:OoaaOEu3M
釣れ出すのはだいたい20時頃な
0時まわってからはほぼ運やぞ
0時から釣れ出す事もあるけどすでに群れどっか行ってる事がおおい
0089名無し三平 (ワッチョイ 3f94-DObo)
垢版 |
2020/06/27(土) 19:07:36.84ID:0xv3vMbA0
夕方から雨だと思ってたけど降り出すのは日を超えてか
0092名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:11:06.35ID:ma2nInoB0
誰か大鯖調査してきてや
0094名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:13:54.75ID:ma2nInoB0
>>93
アジュール?
0096名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-Bu3p)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:09.75ID:lg+WSUGb0
マックスは大サバ煽ったけど、たった2日しか持たなかったのかw
0097名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/27(土) 21:16:23.76ID:ma2nInoB0
結構鯖狙いの人おるんか?
マックスも罪やな
0100名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/27(土) 23:30:39.46ID:ma2nInoB0
行かんとくわ
情報ありがとう
0102名無し三平 (アウアウクー MMa3-5l2D)
垢版 |
2020/06/28(日) 00:41:20.71ID:CFSsPwK6M
どこでも釣れる20cmの小鯖1匹のみ
群れ来たか?と期待したが小鯖っぽいアタリばかり
結局周りで何か釣れてる様子はなかった
とにかくゴミ多いわ川から来てるやろこれ
風の波強くなってきてこれから荒れそうな感じしてきたし天気予報もこれから雨だし撤退した
https://i.imgur.com/mW4F5AT.jpg
0105名無し三平 (ワッチョイ 0f24-1TtA)
垢版 |
2020/06/28(日) 03:56:52.35ID:pntuaJ6l0
やっぱり雨降ってる、休みの日は3時に起きてしまう習慣…
行くべきか行かざるべきかは5時迄待とうとするか
@東灘区
0107名無し三平 (ワッチョイ 3f94-DObo)
垢版 |
2020/06/28(日) 04:49:11.62ID:zYVpVLpy0
午後は晴れるし夕マヅメに期待
0109名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-Bu3p)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:49:14.40ID:JhTERzuN0
マックスが有益な情報をあげてくれた。
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/790938
神戸港の青物のベイトが判明
0110名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/28(日) 09:53:56.06ID:tUtMlXtv0
>>105
灘浜でも行ったらええ
0113名無し三平 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 11:22:34.55ID:QB2FoW2b0
釣れまくってるといってもサバの猛攻を避けてなんとか数匹程度っぽいけどな
あとサイズはいいけど居付きの黄アジだからちと臭い気がする
0117名無し三平 (ワッチョイ 3f8b-NJGG)
垢版 |
2020/06/28(日) 12:21:14.70ID:QB2FoW2b0
>>114
来るときは来る、食い上げアタリもよくあるからベタ底置き竿にして余所見してると仕掛け潰される
サバのサイズも上がってるせいで多少錘重くしても持っていくからなぁ
0118名無し三平 (ワッチョイ 3f94-DObo)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:05:11.80ID:zYVpVLpy0
夕方から釣りに行くつもりが激しい雨が来た
0119名無し三平 (ワッチョイ 0f24-1TtA)
垢版 |
2020/06/28(日) 15:13:37.48ID:pntuaJ6l0
>>110
結局近場の小場所に小雨の中6時から行って
リリース小アジ40匹位と小鯖25cm30匹キープして終了
飲ませは沈黙
ルアーロッドは使いもしなかった。
0120名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/28(日) 18:57:50.29ID:tUtMlXtv0
>>119
近場ってどこや教えてや
あとアジはリリースするのに鯖はキープするんか?
0121名無し三平 (スフッ Sd5f-PKxn)
垢版 |
2020/06/28(日) 19:51:32.19ID:ob4spz1sd
先週明石に行ったけど工事してた。いつ終わる?
ふんだりけったりやったわ
0124名無し三平 (ワッチョイ 0f24-1TtA)
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:29.62ID:pntuaJ6l0
>>120
あまりにも小場所なんで場所は勘弁してください
小アジは6〜7cmで(豆アジでしたね)
今夜は揚げ物したく無いと嫁さんが言ってたのでリリースしました
先週は25cm位のアジが3〜40釣れたのですが駄目でした。
0126名無し三平 (ラクッペペ MM4f-PIQW)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:03:48.51ID:m7XEg8ImM
小さめのヒラマサかヨコワを一本買ってクーラーに入れてアジュール舞子か大蔵海岸に行けば、巡回に来たマックソの店員が写真撮ってくれて翌日インスタでもツイッターでも海峡ヒラマサと銘打って宣伝してくれること間違い無し
あいつらいっぺん客に騙された方がええわ
0127名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-/gGA)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:08:39.12ID:YBZxReZg0
すまん、マックスの嘘釣果の何件かは俺の仕業やねん。何年か前、他で釣ったの兵突で〜って持ち込んだりした
0128名無し三平 (ワッチョイ 8f89-c0lz)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:14:43.49ID:T2CGoge10
北公園釣れてますか?
0129名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:20:34.32ID:tUtMlXtv0
>>126
それまっ糞にメリットしかないやん
0130名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/28(日) 22:21:42.47ID:tUtMlXtv0
>>124
おつかれー
大量の小鯖はどうやってたべた?
0131名無し三平 (ワッチョイ 4f7f-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 06:45:55.76ID:hwH9+J5I0
>>128
釣れてるって聞いたら行くのか?完全に釣り禁になった場所の情報聞いて行こうとするなんてバカかよ
0132名無し三平 (オッペケ Sra3-1TtA)
垢版 |
2020/06/29(月) 07:30:59.77ID:RwyMU+kir
>>130
みりん干しと残りは冷凍ですね。
0133名無し三平 (ワッチョイ 8f89-pPzt)
垢版 |
2020/06/29(月) 09:47:03.22ID:DSrc9vwG0
釣り場でアジンガーに遭遇したとき
全然回ってないっすわと答えるほとんどの奴がジグ単
なぜ沖を探れるメタルジグを持っていかないのかといつも疑問に思う
0134名無し三平 (ブーイモ MM0f-4a13)
垢版 |
2020/06/29(月) 10:46:31.81ID:YGAJ81uSM
チヌゲームは人気下火なんやね
西宮浜も都賀川もやってる人殆ど見なかった
0139名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/29(月) 12:39:05.79ID:k01qkYqBK
>>135
そうかな?
確かに陸っぱりやシーバス、アオリイカ、アジュールの大サバは、今年は去年より釣況は劣っているが、
阪神間の沖防では、チヌ、タコ、ウキサビキは好調な印象を個人的には受けている。
特にタコは爆釣だよ。
沖防のルアーは、数が出ない代わりに、型が良い。
サワラだと、去年より圧倒的に釣れている。
0140名無し三平 (ワッチョイ 3f24-3+hg)
垢版 |
2020/06/29(月) 15:26:04.82ID:wgx+r2sU0
そうかあ。自分のホームの西宮〜芦屋は少なくともさっぱりですわ。(武庫一含む)
せっかくやから、いろんなところに足伸ばしてみよ。
0143名無し三平 (ワッチョイ 3fe0-9ZHA)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:07:13.46ID:a4XZcPYE0
昨今のショアジギングブームは異常を通り越してる感があるね
昔のブラックバスブームと同じで大半が辞めてしまうんだろうな…

昔から魚釣りをしてる自分から見ると
ルアーマン(ショアジギンガー含む)って上手下手が餌釣り以上にはっきりと分かれてしまっている

ルアーで上手な人は餌釣りも上手なことは確かだと思う
0144名無し三平 (ワッチョイ 8f24-PKxn)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:26:01.73ID:h6UFgkhM0
おおん!?ギョパギョパギョパ
ブォンブオンブオンー!
0145名無し三平 (アウアウカー Sac3-gdfu)
垢版 |
2020/06/29(月) 17:34:49.05ID:on4Ln2b9a
>>143
サバしか回ってきてないような場所で
ひたすら竿振って休んで暇そうにスマホいじってを繰り返してる人がチラホラ
さすがに気の毒に思えてくる(サビキで数釣り楽しみながら
0147名無し三平 (ワッチョイ 0f0e-88u8)
垢版 |
2020/06/29(月) 18:02:57.02ID:6QeR8RVs0
>>142
ええでええで。自分の狙ってる魚近辺が釣れてないとハズレ年に思えるんは釣りあるあるやな。実際その人間にとっては不作なんやろうし。
0148名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/29(月) 19:44:40.75ID:k01qkYqBK
>>143
最近阪神間に大量に溢れているルアーアングラー達って、ブームで増えたというよりは、各地に薄く広くいた人達が、
釣り場の減少で特定の場所での集結を余儀無くされて、密度が上がった状態って感じがする。
確かに上手い下手の差は目に見えて広がっているようには見えるけど、
今やってるルアーアングラー達の多くは、上達が遅いけど既に定着した人達ではないのかな。
0154名無し三平 (ワッチョイ 4f55-tABK)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:18:43.88ID:849Y1hX20
群れが小さいんだろうな 無数の電気ウキの中で釣れた人はラッキー!宝くじみたいなもんだろ

2年前はルアーとかワインドで餌より爆釣した思い出…
0156名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/29(月) 23:34:51.46ID:6MhixU0C0
サバ食いたいならサビキで小鯖釣りでもしたらいい
唐揚げにしたらうまいよ
0159名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/30(火) 01:47:32.67ID:HJUu40pw0
>>157
脂も乗ってないって自分で言うてますやん
0161名無し三平 (アウアウウー Sad3-MCSS)
垢版 |
2020/06/30(火) 02:22:37.87ID:Y7FqK0g9a
>>160
なんかよく分からんが
ツバスはどうやって食ってもパッサパサなんだが、味気ないし
おいしい時期のサバは小さくても刺身にしても塩焼きにしても揚げても何してもうまいぞ
0162名無し三平 (ワッチョイ 8f89-Qes5)
垢版 |
2020/06/30(火) 03:37:55.28ID:WPsgt1hy0
>>143 >>148
今は9:1でルアーやが、ルーツは餌釣りやけどな。
この地域で釣り覚えたから特にエビ撒きには思い入れがあるし、感覚忘れんように定期的にやるようにしてる。
もうちょっとエビの扱いが練れてきたら、エビ箱調達してやってみたいな。
0164名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/30(火) 07:26:56.79ID:D2wMCOgsK
大サバの爆釣で印象が強かったのは、5、6年前頃だったかに、5月下旬から3週間ぐらい、
武庫川一文字で大サバの二桁釣果が続出した年。
平日でも朝6:30頃には波止は満杯になって送客停止。
慣れない釣り人でも大サバ3、4匹は釣れてたようだね。
再現してくれないかなあ。
0167名無し三平 (アウアウクー MMa3-tABK)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:40:49.93ID:RepL2cqRM
>>165
2年前か3年前かな
アジュールでイワシが沸いてて餌よりルアーのが釣れたよ
釣れすぎていらんくらいだった
ジグ、ワインド、巻物系、何投げても釣れたし周りもめっちゃ釣ってた

去年はさっぱりだったけどね
0168名無し三平 (ワッチョイ 8f89-c0lz)
垢版 |
2020/06/30(火) 08:47:35.84ID:cl8fHDED0
コロナで釣り行くの自粛してたら、釣りに行く用意するのが面倒になってきた
昨日も釣りに行く予定立ててたけど、家でずっとWar Thunderやってた・・・
0169名無し三平 (ワッチョイ 4f01-c0lz)
垢版 |
2020/06/30(火) 09:03:52.63ID:JON3Qvvo0
>>164
年末年始のころ、武庫川一文字でアジサバ結構釣れたよ。
冬場だからサバは脂乗り良くて塩焼き、味噌漬け。
アジはフライで美味しかった。
0171名無し三平 (ブーイモ MM0f-4a13)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:16:49.17ID:FUQMWFZeM
>>165
淡路の東浦行けば大サバはライトショアジギのメインターゲット
0172名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/30(火) 11:23:54.78ID:HJUu40pw0
>>163
詳しく教えて
0173名無し三平 (ワッチョイ 7ff8-PKxn)
垢版 |
2020/06/30(火) 12:14:32.27ID:mXXzv3i70
アニサキス はどーなってんだ?
0175名無し三平 (ワッチョイ 7fb6-FdV4)
垢版 |
2020/06/30(火) 14:49:00.10ID:nIP2rEcw0
食わなきゃ死ぬもんでもないしな。
リスクとリターンが釣り合ってない。

つべに大雨後の太刀魚爆釣動画上がってたけど、ここら辺はまだなんかね。
0181名無し三平 (ワッチョイ 4fbc-0/Gh)
垢版 |
2020/06/30(火) 17:41:01.03ID:HJUu40pw0
なんか重いな、みたいな当たり
0183名無し三平 (ガラプー KK83-om6m)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:00:21.88ID:D2wMCOgsK
タチウオの引きの強さは、釣り方やロッド選択にもよるんじゃないの?
硬めのショートロッドでワインドやったら引きは弱く感じるし、磯竿やサビキ用の長竿で電気ウキ釣りやったら引きは強いよ。
0184名無し三平 (ワッチョイ 4f44-5l2D)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:24:25.21ID:RD+KqZ8Q0
F5超えても別にたいしたことないが…
体長のわりにペラいから重量もないしな
まぁ引きを楽しみたいなら今の時期はエイでも釣っとけ
0185名無し三平 (ワッチョイ 4fad-ENXH)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:55:52.61ID:SNkuUsq10
さすがにf5超えたら肉厚じゃね
引きもずっと引いてくるぞf4までしか釣ったことないけど
0186名無し三平 (アウアウエー Sabf-DObo)
垢版 |
2020/06/30(火) 19:56:14.87ID:m++NGFGga
和田堤防でサバ釣りかぁ
0189名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-Bu3p)
垢版 |
2020/06/30(火) 20:51:00.55ID:XfmUhu4g0
引きの弱さといえば、サゴシ。
あんなイカつい顔してるくせして、10mも引いたらもう瀕死状態。
0197名無し三平 (ワッチョイ 8fbd-Bu3p)
垢版 |
2020/06/30(火) 23:25:41.82ID:XfmUhu4g0
>>195
現実問題、釣り餌をエコバッグに入れて持ち運びしないよね・・・・
仕方なく、100均で手提げポリ袋買って車に積んだわ。
0200名無し三平 (アウアウカー Saeb-aBdg)
垢版 |
2020/07/01(水) 07:52:31.24ID:7D3FEShta
釣具屋で餌買った時の袋をそのままゴミ袋にするし
余分に何枚か持ってって魚の仕分け用にするから釣りでビニール袋はマストアイテムだな
0205名無し三平 (ガラプー KKdb-EGc3)
垢版 |
2020/07/01(水) 12:26:53.96ID:MusCz6ZLK
>>204
これから終盤って……
今年の盛期は何時訪れていたんだ?


須磨海釣り公園の大サバは、7月中旬に2週間ぐらいだったイメージ。
0206名無し三平 (ワントンキン MMfa-W9Ez)
垢版 |
2020/07/01(水) 17:33:22.28ID:1kbw1IcJM
マックスでゴミ袋2円、3円、5円、10円やったな。小物買うときはマイバスケットで、それ以外は買わなしゃあないな。
0208名無し三平 (ワッチョイ 0389-ERT+)
垢版 |
2020/07/01(水) 20:09:40.73ID:dVLQXOHS0
晩秋から年明けに泉南で釣れるタイミングもひょっとしたら回ってるのかも
ただ、シンプルにサバ以外の釣りモノがあるから皆狙わんくなってるだけで
0212名無し三平 (スププ Sdaa-h0J+)
垢版 |
2020/07/02(木) 04:51:20.96ID:pA2o1+e+d
良い釣り場所教えてくれヨン
大阪湾側地元意識高すぎな気がしたからw
0213名無し三平 (ブーイモ MMb6-KzCq)
垢版 |
2020/07/02(木) 05:00:22.71ID:X5HF7Ow8M
ここに書いたらマナーヤバい釣り人が集まってきて、すぐに良い釣り場じゃなくなるんだよなぁ。
釣り場で立ち話での情報交換もしにくい今のご時世、新規開拓も大変だわな。

せめて何狙うかぐらい書いてないとね。
0214名無し三平 (ワッチョイ 0389-dVg+)
垢版 |
2020/07/02(木) 05:55:04.60ID:qEo5V9dC0
深い意味はないけど、地元意識強いって、どんな状況?
うちのホームもそれに当てはまるんやったらおすすめできないyo〜
0218名無し三平 (ブーイモ MMc7-Kfg1)
垢版 |
2020/07/02(木) 12:15:51.59ID:4WC4mP0aM
>>215
貴重な情報ありがとうございます
0220名無し三平 (ワッチョイ 0389-Kfg1)
垢版 |
2020/07/02(木) 14:05:30.09ID:zYXu2s7S0
>>219
虚偽情報を発信してる、という虚偽情報はちょっと
MAXには色々思うことがあるが流石にそれは同調できません
0226名無し三平 (ワッチョイ a34c-4M+7)
垢版 |
2020/07/02(木) 20:41:52.71ID:WATYtyrf0
>>225
ゲームをeスポーツって呼ぶ連中と同じで
カジュアルに見せて新規参入促す一種のマーケティング
エギングに限らずルアーフィッシング全般に言えるけど。
0228名無し三平 (ワッチョイ 0389-ERT+)
垢版 |
2020/07/02(木) 21:16:27.43ID:zYXu2s7S0
>>225
丁度いいお洒落な人が少ない
ちょっと中二病入ってたり ちょっとチャラかったり
スーパーバイオレンスジャークとか見てられん
0231名無し三平 (ガラプー KKdb-EGc3)
垢版 |
2020/07/03(金) 07:35:24.97ID:wEdCLnW4K
マックスの店員二人が、大蔵海岸で大サバ二匹釣ったので、大サバの群れは、垂水明石の海域にまだ居たようだ。
今晩からの大雨が大サバにどのぐらい影響するだろうか。
0235名無し三平 (ワイーワ2 FF42-rvwF)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:01:42.41ID:6XjMM4TdF
俺は知ってる
アブ新の記事をしれーっと削除していることを
その場しのぎのリスクヘッジよりも意識改革をしてほしいものだが。。
0236名無し三平 (アウアウウー Sacf-hzYN)
垢版 |
2020/07/03(金) 12:36:31.21ID:5wwL2RCMa
明日雨やん
0242名無し三平 (ガラプー KKdb-EGc3)
垢版 |
2020/07/03(金) 19:34:50.98ID:wEdCLnW4K
>>241の谷一の側は、屁とも思ってなさそうな内容だな。
それよりも、このツイート主の実釣の情報が参考になった。
天候不順もあるんだろうけど、青物が下火になってるっぽいな。
0246名無し三平 (ワントンキン MMfa-W9Ez)
垢版 |
2020/07/03(金) 22:31:57.84ID:517x83OeM
放流魚がなんでアコウなん?と思ったが、昔はたくさん釣れてたからなんやな。ちなみに28センチ以下は要リリースらしいで。
0247名無し三平 (ワッチョイ fa94-ldYT)
垢版 |
2020/07/03(金) 23:30:18.98ID:tFKFOR0L0
沖堤防行きたいけどこの天気ではなあ
0248名無し三平 (ワッチョイ 0389-AV4B)
垢版 |
2020/07/04(土) 04:54:35.02ID:hdWeCH190
ヒラメも放流してるのにな。効果あると思われるのはチヌだけか。
チヌが乱獲(釣り過ぎ?)で根絶やし寸前までいったというのも信じられんが。
0251名無し三平 (ワッチョイ 0ae0-qC4h)
垢版 |
2020/07/04(土) 14:21:40.28ID:AGZylaHk0
大阪湾は埋め立てが進み過ぎて浅瀬の産卵場所が殆ど無いから稚魚放流をしないと魚は減る一方なんだよね(一部の回遊魚は除く)

アコウが地道な稚魚放流のおかげで漁としてもレジャー(釣り)としても成り立つようになったからカレイも期待したいね
0254名無し三平 (ワッチョイ 5324-VQSO)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:37:38.83ID:hSXVsmdu0
沖一文字の青物いい感じに地獄やろなあ
一日に数匹だけ上がるパターンやから、それ目指して大混雑して全員ボウズのよくあるオチ
ただ渡船側もそれで潤って廃業せずに済む側面があるから、次は釣れると信じて通ってくれ
見る範囲で釣れてなくても、きっと青物は居るぞ
0255名無し三平 (ガラプー KKdb-EGc3)
垢版 |
2020/07/05(日) 00:56:34.43ID:cUfIzArtK
0:50
松村渡船始発便→実際は第2便
37人
23:30に平日駐車場開場のはずだったが、その頃に来た俺の目の前で船が出ていったというw
平日第一駐車場は満車で、3台ぐらいか第二駐車場へ。


マスクしてない奴が8人ぐらい乗ってやがる。しかもうち2人は救命胴衣も持参していない。
氏にさらせヴォケが!!
0256名無し三平 (ワッチョイ 0ae0-qC4h)
垢版 |
2020/07/05(日) 02:29:43.71ID:obH+zGVV0
>>255
平日(特に午後便)の河内渡船のノンビリ具合とは正反対だね

そんな殺伐とした雰囲気の渡船に乗ったら釣りする前に萎えてしまいそう…
0257名無し三平 (ワッチョイ fa94-ldYT)
垢版 |
2020/07/05(日) 05:57:40.56ID:r5V8MZO80
昨日の空港は水面に水草が多くきつかった
0258名無し三平 (オッペケ Sr23-f5vv)
垢版 |
2020/07/05(日) 07:53:37.46ID:0efDoDchr
明日は釣りにならんよな?
0259名無し三平 (ワッチョイ 0389-ERT+)
垢版 |
2020/07/05(日) 08:55:39.79ID:cZFQU7Sq0
某釣り場で誰かが吐いた春雨みたいな物体がところどころに落ちてたけど、
あれは海藻だったのだろうか
0260名無し三平 (ワイーワ2 FF42-rvwF)
垢版 |
2020/07/05(日) 10:56:13.90ID:dgxgahukF
>>相変わらずここの鮮魚売り場にはチビガシラが激安で売られておりますなぁ。何とかリリース出来ないものなんだろうかといつも思う。


相変わらず、はあんただろって。
自分の釣果写真にミニガシラの写真乗っけておいて。
あと店内で写真撮って店名晒すって、これ覚悟できてるのかな色々。
0262名無し三平 (スフッ Sdaa-ldYT)
垢版 |
2020/07/05(日) 11:34:54.76ID:1kfnUIxId
今日の深夜から天気大荒れで数日雨続きだから、今日を逃したらしばらく釣りできんなあ。
0263>>255  (; ̄ー ̄A (ガラプー KKdb-EGc3)
垢版 |
2020/07/05(日) 12:20:34.36ID:cUfIzArtK
神戸第8防波堤終了
中アジ5匹、カタクチイワシ20匹ぐらい。
水潮は気にならないぐらいの海水の色だったんで期待したが、小サバとカタクチイワシが邪魔して、中アジの群れは散発。
周りは、適当にやってた人はサバに遊ばれただけだが、一生懸命に頑張ってた人は、中アジ二桁釣ってた雰囲気。
8防がルアー全滅なのは想定内だったが、タコが全滅だったのは意外。
イ貝で落とし込みもやったけど、アタリ1回だけで貝を割られて終わり。
新人船長に全体的な様子を聞いたけど、アジとタコがぼちぼち、青物はゼロだって。
梅雨が明けるまでは釣果がショボいのも仕方ないな。
0268名無し三平 (ワッチョイ 0ae0-qC4h)
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:20.61ID:obH+zGVV0
>>264
今年に廻っているマアジはメクリアジではないと思う
皮下に脂が乗っていて確かに旨いけどメクリアジ程には乗っていない
本当のメクリアジは腹の中がラードみたいになってるからね

先日の和田防は撃沈に近かった
マアジは内向きのピンポイントで外側は困り物の子サバの嵐でした
常連のベテランさんはマアジ大漁だったもよう
0275名無し三平 (ワッチョイ fa94-ldYT)
垢版 |
2020/07/06(月) 07:50:31.40ID:5rrFeHFw0
早朝は雨が大したことないのでちょっと行ってきたけど、昨夜の雨のせいでさっぱりな感じだった。
0294名無し三平 (ワッチョイ bf62-rpR/)
垢版 |
2020/07/07(火) 01:21:07.64ID:CTSv+eAw0
河口のチヌやらシーバスは頑張ったら食べれるって感じやな
基本はリリースするから確かにブラックバスと同じ
0295名無し三平 (ワッチョイ bf4c-IUXn)
垢版 |
2020/07/07(火) 07:48:25.14ID:wolBSfQf0
キビレとシーバスはハマチの平均より普通に美味いと思う
ハマチは5切れも食えば気分悪くなって飽きてくる
でもうまく処理したシーバスとキビレの刺身は結構食える
普通のちぬは貰い手現れるまで生簀で放置
弱ったらリリース
0297名無し三平 (ワンミングク MMfa-W9Ez)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:28:21.10ID:4Mo+TVAHM
雑食だからか個体によって当たり外れが大きいんよな。当たりはちゃんと美味いけど、何度か外れ続くと無理して刺身にしようと思わなくなる。
0298名無し三平 (ワッチョイ 0a24-u+G/)
垢版 |
2020/07/07(火) 08:33:57.74ID:D/Z44YCk0
アナゴ、結構釣れたんやけど、ヌメリの良い取り方ない?
熱湯かけたり、お酢がいいって聞いたけどいまいち。お湯かけると刺身できなくなるし。
0299名無し三平 (オッペケ Sr23-1FLQ)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:23:52.69ID:SQyC8qzYr
塩もみはあかんの
0302名無し三平 (ワッチョイ 0a24-u+G/)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:30:49.63ID:D/Z44YCk0
いまのとこ、酢がいちばん良かったかな。塩はあんまりでした。
せっかくやし、手抜き考えんと地道にやろう。おおきにでした。
0304名無し三平 (ワッチョイ 0a24-u+G/)
垢版 |
2020/07/07(火) 11:42:57.36ID:D/Z44YCk0
そうなんよね。でもアナゴの血清毒って、醤油の塩分の危険性と同程度らしいです。
料理屋でも結構あるとこはありますよ。ただ、うなぎも毒性は同程度やけど、こちらはめったに見ないな。
まあ、自己責任でやってますのでご勘弁を。
0307名無し三平 (ササクッテロ Sp23-C4WJ)
垢版 |
2020/07/07(火) 12:40:46.36ID:XZwPpA6dp
アナゴのヌメリは塩もみかお酢かなー
タコなら冷凍庫にそのまんま放り込んで凍らしてからヌメリとるんやけど、アナゴは無理よなw
0316名無し三平 (アウアウエー Sa82-ldYT)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:07:43.62ID:8sYZUWnTa
兵凸どう?
アジつれてない?
0317名無し三平 (ブーイモ MMc7-rvwF)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:13:23.91ID:5U/9ylJsM
神戸のスレでますおさん知らない人いるのか

>>315
内海の個体はえぐみが凄いし
関西のじかたで釣れるアナゴ=美味って認識持っる釣り人は少ないと思うんやけどなぁ
0318名無し三平 (ワッチョイ 5324-fOtk)
垢版 |
2020/07/07(火) 23:23:25.55ID:H1xwvU9M0
兵突は釣り禁止でっせ
0319名無し三平 (ワッチョイ 0394-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 05:47:33.09ID:7NpjtaOH0
今日は日中〜夜は晴れるみたいで釣りできなくはないけど、水潮がすごそうだなあ。
行く人いる?
0321名無し三平 (ガラプー KK99-S7XV)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:21:26.26ID:pDKGFBxAK
これだけ長雨続きだと、沿岸付近や河口流域は、海水の塩分濃度が下がるから、波止タコはシーズン途中で終戦かな。
今年は去年の不振とは一転して活況だったのに、タコ師も釣具屋も渡船屋も無念のシーズンになるかも。
0323名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:30:21.77ID:pDKGFBxAK
>>322
そうなの?まとまった雨が降った後のタコは一時的であれ、釣果は大きく落ちるよ。
0324名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-1Xrf)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:34:14.69ID:F42aVQF3p
>>319
夕方
ちろっと投げに行ってみよかな
雨でアミエビ
0325名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-1Xrf)
垢版 |
2020/07/08(水) 07:35:40.44ID:F42aVQF3p
途中送信してもた
放置アミエビが流されて臭くないから
釣りよいやろし
新しい竿の試し投げやね
0327名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 13:07:21.12ID:dFh/AmQed
しかし今夜は風も弱いし満潮が2155で雨はそれ以後と、釣りするにはここしかない感じなんだよなあ。
明日は一日中降るっぽいし。
0329名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:12:09.45ID:dFh/AmQed
午後5時ごろの土砂降りを見て昨日はもう無理だと諦めたけど、今は降ってないんだなあ。
0337名無し三平 (スププ Sd43-c9t6)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:00:38.97ID:ErjnDt/Nd
>>300
やはり気になりました笑笑
痛くなるまで洗ったことないもんで爆笑
0340名無し三平 (ワッチョイ 3589-Bqa1)
垢版 |
2020/07/08(水) 22:28:24.91ID:dw9US0l40
>痛くなるまで洗ったことないもんで爆笑

いや、それは洗えよ 引くわ
爆笑じゃなくて
0344名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/09(木) 08:19:50.90ID:vp1fGlVfK
>>338
今週末は仮に雨が降らなくても、回避が賢明かな…
0349名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:44:36.86ID:vp1fGlVfK
>>346
この前の日曜日は各方面の沖防の釣果が全体的に渋かった中、和田防で常連が中アジ40匹だったというから、
まっ茶っ茶の海の何処かには、マシなエリアが点在しているんだろうね。
0350名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/09(木) 12:54:29.68ID:02U3vFsbd
今日はこの後雨降らないんだろうか
0354名無し三平 (ワッチョイ 23e0-b2Fx)
垢版 |
2020/07/09(木) 14:18:04.29ID:H4mjmRAm0
>>349
和田防のアジ釣り専門の常連さんは本当によく釣れるポイントを知ってはるよ
ま、天気が良ければ週に4〜5回は通ってはるみたいだけど
0356名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:11:36.41ID:vp1fGlVfK
>>354
確かにアジ釣り専門の常連は強い。
ところが俺が例に出した常連は、エビ撒き、フカセ、カンダイミャク釣り、ノマセ、タチウオの和田防オールラウンドプレイヤーだから、なおさら強いんだわ(尊敬
俺の知ってる限り、和田防オールラウンドプレイヤーは6、7人いる。
年金+103万未満生活のはずの爺さん達なのに、何であんなに元気で頭キレッキレなのかとwww
0357名無し三平 (ブーイモ MMc9-Y5pD)
垢版 |
2020/07/09(木) 16:27:45.49ID:WB+bX+t+M
>>355
知らんがな。
大雨の濁りの話をしてるんだから、今は川からの泥水の話だよ。
流木も沢山浮いとる。
いつ落ち着くかねえ。
0358名無し三平 (ワッチョイ 4524-kYYI)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:03:01.81ID:tqgehv5r0
ニュースで近年の明石近辺の釣り人によるタコの乱獲を報じられていた。
今年は豊漁で市場価格も下がってるらしいけど
0359名無し三平 (アウアウウー Sa09-MjaX)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:22:53.01ID:h+KcpK4Ja
23日の海の日は自前の船でタコ釣り行けるから待ち遠しい
>>358
釣り船でバカみたいに釣ってるのうpしてるやついるけどまじでタコだよなあいつら
0362名無し三平 (ワッチョイ 0394-lc7T)
垢版 |
2020/07/09(木) 23:29:59.46ID:UEsCZIuV0
空港でやってきたけどさっぱりだったわ
0371名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:18:24.75ID:mW2bD9udK
>>357
武庫川渡船も海上浮遊物を警戒。

【明日からの営業につきまして】
台風後並みの大雨後となっており海水面には浮遊物が散乱してしまっております。
明日以降の営業につきましては注意報が解除になりましても営業再開が出来ない可能性が有ります事、ご了承下さい。
注意報解除後、まずは朝一の出船につきましては目視出来る程度に明るくなってから、水面状況確認後の出船になると思います。
営業につきましては状況次第となりますので、ご了承の上でご来店頂きますようにお願い致します。
0373名無し三平 (ワッチョイ a302-XbFO)
垢版 |
2020/07/10(金) 11:54:41.07ID:5rtXW1KK0
同情はしません。
正直なところ、ここ数年お行儀が悪すぎる。
尼崎〜兵庫区に至る殆どの渡船店が。
コロナ後は顕著だけどその前からね。
0376名無し三平 (ワッチョイ 2324-6PjY)
垢版 |
2020/07/10(金) 14:33:55.56ID:SisYcLrT0
ここまで毎年のルーチンで、春の青物、初夏のアナゴはやったものの、のっこみチヌ、バチ抜けシーバス、大サバを満足にやらんままカタクチ回遊か。
コロナに梅雨の長雨が恨めしい・・・。
0381名無し三平 (ワッチョイ 3589-Bqa1)
垢版 |
2020/07/10(金) 22:28:34.36ID:FVUB5YI60
だからカタクチに関しては死んでも食ってくるよ
そのつぎは身ギレが難点やけどね
0392名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/11(土) 13:42:09.27ID:5J38y0Jyd
夜は降るみたいだけど明け方にあ上がってその後は夜まで降らないっぽいなあ
0394名無し三平 (ワッチョイ a51f-GwBP)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:02:32.80ID:+IlnrD9K0
海は水潮で浮遊物だらけとちゃうか?
ルアーは無理やろな
0395名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:21:12.82ID:5J38y0Jyd
そんな中マックスはいつものサビキアジ推し
0400名無し三平 (ワッチョイ d524-ucCN)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:45:22.47ID:G7rnQfpw0
悪天候とか悪条件とか、あとコロナでもそうだけど
そこまで必死になって釣りするか・・・?
って思うようになった
>>386とかもう宗教だか洗脳だか知らんが、やばくね?
温度差はあれど皆釣りが趣味だからここ見てるわけだが、しかし色々なものを抱えながら生活してんのに
0401名無し三平 (アウアウウー Sa09-MjaX)
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:48.40ID:RngZ8Qu5a
大きい船持ってる人はいいけど、20ft程度の船だと天候や潮の流れは命に関わるからな
明石海峡は魚種が多くて美味しいけど、潮の流れや風向きなめたら帰ってこれんようになるのが怖いわ
0403名無し三平 (ワンミングク MMa3-l4ZX)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:20:27.65ID:y/ACDoqcM
>>400
俺がことか(笑)
別にそんな大層な話やないでな?上の方でいつもの釣りができんかったて嘆いてたから、まだ大サバまにあうんやないか?って話だけや。
そんでもって釣りなんて現場に行かなわからんて話のどこが宗教や洗脳なんや?
後な、背負ってるもん振り回すのやめーや。ここは釣りの部分だけ切り取って話するためのスレやろ。
0404名無し三平 (ワッチョイ 3589-RLoE)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:21:05.48ID:Ya34wZjq0
悪天候=悪条件とはちゃいますよ

自分はSNSで必死にアピールしてるモニターテスター連中が理解できん
それ、釣り楽しいんかなって
0407名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:48:28.08ID:YwgHXyQiK
0:40
松村渡船土日祝乗船場
3船長揃い踏みで頑張って対応中。
1:00発の便待ちの釣り客が、既に30人は余裕。
推定平均年齢37.7歳ぐらい?
こんな若い客層の日は初めてだわ。
なお、本来の始発便は、23:40に25人ぐらいで出船済み。
みんな長雨あがりの水潮とか海上のゴミとか、ヤバいとは思わないのかよwww
0409名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/12(日) 01:00:17.93ID:YwgHXyQiK
続報
コロナ対策のため2隻運航決定
さすが松村渡船。
0410名無し三平 (ワッチョイ e32e-b2Fx)
垢版 |
2020/07/12(日) 02:35:58.54ID:KLehlLH70
自分でポイントまで操船は出来ない&わからないクソ雑魚だからいっつも遊漁船ばっかなんやけど、渡船民はなんでわざわざ混むとこ行くん?
日付け変わるタイミングから自分が疲れるまで好きな間釣りできるから?
0411名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/12(日) 03:07:27.60ID:YU7XJZIfd
アジ狙いじゃないのか?
0412名無し三平 (ワッチョイ 23f5-hhnP)
垢版 |
2020/07/12(日) 04:49:53.62ID:HMjjcqQb0
>>407
渡船乗った事ないから分からんけど
その平均年齢で若いって普段はジジイばっかりなん?
0414名無し三平 (ササクッテロラ Spa1-1Xrf)
垢版 |
2020/07/12(日) 05:23:30.85ID:evL96ZuJp
>>394
そんなことなかったで
確かにゴミ多かったし
濁り入ってたけど絶望する程でもなかった

沖合でナブラ沸いてたし
魚は回ってきてるかな

試しにジグ投げたら
イワシ飽食のパンパンハマチ釣れたわ
0415名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/12(日) 05:31:47.83ID:YU7XJZIfd
水潮を嫌がって小魚が沖に行く→青物が食いまくるパターンなんかな?
それが分かってるから沖堤防に人が集まると。
0416名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/12(日) 11:41:54.51ID:YwgHXyQiK
神戸第6防波堤終了
アタリ3回もキビレ34cm1匹だけ。

6防を薦めてくれた松村船長ありがとう。
キャッチ&リリースで6匹の人がいただけに、もう少し釣りたかった。
浮遊物は回避可能な程度だったが、海水の色はどどめ色。
しかしアジ好調、タコ二桁の人ありと、自然界は摩訶不思議。
最沖の波止では青物とスズキがあがったらしい。

今日の教訓
「宝くじは買わなきゃ当たらない。魚は釣りに行かなきゃ釣れない。」
0417名無し三平 (ワッチョイ 3589-Bz4n)
垢版 |
2020/07/12(日) 12:59:20.32ID:Xpvw1po60
神戸方面、昼前までねばってようやくツバス一匹。漂流ゴミはそれほどでもないが濁りはやっぱり厳しめ。
サビキで豆アジ、サバがぽつぽつ。
朝方、VJを真ん中から食いちぎられた。サゴシか、ひょっとして…早くも?
0420名無し三平 (ワッチョイ a302-XbFO)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:00:44.93ID:zVK0QUmY0
梅雨前後にオカッパリでタチウオ釣れだして一旦休息
それから秋口に本格的に釣れはじめるのが例年の事やで

もう行ってないけど特に兵庫突堤が顕著やったやろ 
0425名無し三平 (ワッチョイ 2d4c-Rff+)
垢版 |
2020/07/12(日) 18:05:49.97ID:WOo3Z8zM0
ゴミ大杉濁り杉ジェットスキー多すぎで釣りにならんかった
サーフでジェットスキー禁止してほしい
勝手にブイ浮かべてコース作ってレースしてるやつらいるし
3人乗りとかまでいるし
0428名無し三平 (ワッチョイ adbc-u3jf)
垢版 |
2020/07/12(日) 19:21:48.90ID:One82nZ70
アジって刺身で食うん?
0435名無し三平 (オッペケ Sra1-u3jf)
垢版 |
2020/07/12(日) 23:02:07.98ID:3NP2WrCfr
今年大サバ釣れたよーって人おる?
0442名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/13(月) 07:21:46.78ID:mIcgE46SK
>>438
武庫川渡船釣果情報を見たら、昨日は長雨をものともしない絶好調ぶりだったようだな。
メクリアジ二桁はでかい。
コロナ対策で送客キャパを絞っているからなおさら、今週末は定員オーバーの送客停止あるかも。
0443名無し三平 (ワッチョイ 3589-SBXo)
垢版 |
2020/07/13(月) 09:51:33.03ID:WuD7ZYwe0
>>442
メクリアジって信じてるんですか?^^;
0444名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/13(月) 10:42:30.76ID:mIcgE46SK
>>443
えっ?武庫川渡船が誤報流してるの?
0447名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/13(月) 13:23:08.05ID:LbGdidB6d
マックスの神戸空港レポを見るとデカアジ釣りに行きたくなるから困る
0449名無し三平 (ワッチョイ 23e0-b2Fx)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:02:35.72ID:NN09mm1B0
メクリアジの定義とは?と言われると困るけど
>>448氏の言うのが本当だと思うよ
あと、沼島の漁師が釣りで獲ってる黄アジもメクリアジだと思う
0453名無し三平 (ブーイモ MM99-Fl9a)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:18:37.27ID:Sg/U6zYlM
サイズはまあ尺アジ以上を指すとは思うけど、紀北〜南淡〜阿波の方面は全部トツカアジの呼称だったかと
0454名無し三平 (ガラプー KKb1-S7XV)
垢版 |
2020/07/13(月) 14:43:37.17ID:mIcgE46SK
>>447-450
マックスや渡船屋とかは、言えるものなら是非ともメクリアジって言いたいわな。
神戸牛と、但馬牛や黒毛和牛の関係みたいなものだねw
0455名無し三平 (ワッチョイ 23e0-b2Fx)
垢版 |
2020/07/13(月) 15:33:30.46ID:NN09mm1B0
>>454
出たなアンチマックス君w

マックス専用の隔離スレが有った筈だから
そっちでやって頂戴

俺は釣具屋や渡船屋の情報はありがたく感じていますので
0461名無し三平 (ブーイモ MMeb-RLoE)
垢版 |
2020/07/13(月) 17:33:27.85ID:1Xx5iwLjM
宮本さんらしくないなと、話題になっとるよ
0462名無し三平 (ワッチョイ 15bd-D9Ur)
垢版 |
2020/07/13(月) 22:20:39.47ID:qqgydhtA0
武庫川渡船が誕生する前を知ってる1人としての印象は、斎藤一族のほうが商売っ気があって、宮本一族のほうは手堅いのかなと勝手に思ってたが、武庫川渡船の釣果情報の担当欄を見たら、実は宮本さんの担当の日が一番イケイケの文章に見えるw
0464名無し三平 (スフッ Sd43-lc7T)
垢版 |
2020/07/14(火) 13:06:39.81ID:E4cXEOPYd
土日はまた雨予報か。
金曜までが釣りチャンス。
0465名無し三平 (ワッチョイ ad01-k+PU)
垢版 |
2020/07/14(火) 14:58:24.66ID:2BKDx/dC0
雨やんだみたいだが、テレビで映った神戸港がコーヒー牛乳みたいな水の色していた。
0473名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/15(水) 08:11:22.75ID:cFHjnHFmK
>>470-472
ロクに業界ガイドラインをまもらずに営業したあげくに、
集団感染を出した演劇シアターとか飲食店とか、ほんと社会の迷惑だな。
最初から営業自粛要請の対象外だった釣り業界も、営業ガイドラインを新たに作ったらどうかね。
ガイドラインが出来れば、マスクを着ける気はさらさら無い俺様ルールの連中を排除できるし、
甘甘の渡船屋とか遊漁船とかも本気になって対策するだろう。
0474名無し三平 (ワッチョイ 5a24-qipe)
垢版 |
2020/07/15(水) 08:49:56.28ID:U9/yHDz00
船宿とか渡船や釣り公園もGOTOで安くなってくれたらいいのに。
騒いでるけど、実際何がお得になるのかとかどうやって利用するとかさっぱりわからん。
0476名無し三平 (ワンミングク MMea-FFYI)
垢版 |
2020/07/15(水) 11:33:33.23ID:x4/zKXP3M
>>474
旅行代理店もしくは直接予約せなあかんとかやなかったかな。パック料金やら宿泊費やらを最大2万円、日帰りなら1万円。
9月以降はお土産クーポンもらえる
交通費は、自分で予約すると全部自腹。
こんな感じか?
違っとったらすまん。
0477名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/15(水) 12:31:37.84ID:cFHjnHFmK
>>475
売上は減っても
経費は増えても
手間はかかっても
客の一部は腹立てて去っても

集客密度を下げて、マスクを着けない人は、最悪の場合利用拒否。
親方の腹一つ。
信用のある店には、客は必ず戻って来る。
0478名無し三平 (アウアウウー Sa39-y8jz)
垢版 |
2020/07/15(水) 12:38:11.13ID:2Jw8WDUia
週末釣り行けそう
0480名無し三平 (スフッ Sdfa-mG75)
垢版 |
2020/07/15(水) 12:50:01.91ID:ZCSLD6LVd
週末の天気怪しいし今日釣り行くわ
0481名無し三平 (ワンミングク MMea-FFYI)
垢版 |
2020/07/15(水) 13:35:52.44ID:x4/zKXP3M
>>477
信用って難しいよな。
こないだから武庫川渡船のメクリアジ報告が話題になっとるが、それもある意味信用問題よな。
その武庫川渡船が釣り公園と合わせてバイト募集しとるな誰かいかんか?(笑)
0486名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/15(水) 18:41:11.64ID:cFHjnHFmK
>>482
船着き場の足場やぐら?
さすがに無断ではないだろ。
やぐらは、所轄の管理当局には何らかの形で了解とってるかと想像する。
一方で梯子やゴミ箱(ドラム缶)の撤去命令は釣り人の側からすれば、反感を抱く。
渡船屋が設置しようとした物は、信頼して置かせたほうが、かえって安全で波止の美化もある程度保てるのにね。
7防の沖向きに謎のロープで登り降りするほうが絶対危険!
いつか重傷者が出るぞ。
0488名無し三平 (ワッチョイ 1a02-zUB6)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:21:08.02ID:qwP4L8oZ0
コロナ禍の間の対応で間違ってなけりゃ こんなツッコミされること無かった思うよ
0490名無し三平 (ブーイモ MM99-c1Nr)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:35:39.74ID:XbI5YIy1M
>>486
いやぁ
公認とは思えんのよね
一応重要港湾よ
0491名無し三平 (ワッチョイ aa94-mG75)
垢版 |
2020/07/16(木) 05:59:11.95ID:BLgxYKQ80
週末はやっぱり雨っぽいなあ。
昨日釣りに行って正解だったわ。
ゴミも少なく20cmくらいのアジも釣れたしなかなか良かった。
0494名無し三平 (スププ Sdfa-mG75)
垢版 |
2020/07/16(木) 12:49:04.00ID:l6AKfpwCd
>>492
刺身にして食べたけど臭みもなく脂ものってて美味かったわ
0495名無し三平 (ワッチョイ b1bc-z50b)
垢版 |
2020/07/16(木) 13:54:59.10ID:agUg6d7u0
タチウオまじ?
早くね?
0498名無し三平 (ワッチョイ 4602-qipe)
垢版 |
2020/07/16(木) 16:43:33.01ID:zMiQOwkQ0
来週東京からゴートゥーキャンペーンで行って神戸で釣りする予定だからみんなよろしくな!
兵庫のみんなよろしくな
0507名無し三平 (ワンミングク MMea-FFYI)
垢版 |
2020/07/16(木) 18:48:54.06ID:sPVVnuklM
神戸は、生活と釣りのバランス取れてるという意味では、全国でもピカイチやと思うけど、他県から釣り目当てで来たくなるんかは微妙な気がするな。
0512名無し三平 (ワッチョイ b1bc-z50b)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:43:22.04ID:agUg6d7u0
兵庫なんて魚影薄いぞ〜
もっと田舎県行った方がええ
0515名無し三平 (ワッチョイ 6dbd-L5t0)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:51:17.87ID:0GC58DnP0
>>513
河○「ウッ・・・」
谷○「ガーン・・・」
福○「ハァ?」
須○丸「何それ?」
0520名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:50:44.35ID:LC37xVEGK
>>510
淡路島は顔面蒼白かもね。
ホテルニューアワジとか淡路島観光ホテルとか、持ちこたえられるんだろうか。
0521名無し三平 (ワッチョイ 5a24-qipe)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:37:35.58ID:ur7Ie/Ww0
東京へ行くのと、東京都民でなければいいんでしょ。
関西方面からでもこんな機会やからいってみよって人いるかも。
ついでに舞子ホテルに泊まって大サバ三昧とか、どない?
0524名無し三平 (ワッチョイ 1a02-zUB6)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:09:15.98ID:L8jndy9s0
日中にショアジギで他の青物と一緒に狙うスタンスがいいと思うけどね
夜はタチウオを嫌がって沖におるんとちゃうか
東淡もそんな感じやろ
0527名無し三平 (アウアウウー Sa39-y8jz)
垢版 |
2020/07/17(金) 17:53:29.86ID:dkoYHgbWa
明日釣り行けるやん!
0537名無し三平 (ワッチョイ b1bc-z50b)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:36:20.87ID:+iLNrB4I0
サビキやと小鯖ばっかでアジ掛からんくない?
0538名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-cgHx)
垢版 |
2020/07/18(土) 00:37:18.86ID:vU3YbYWa0
>>535
アカンかったらかもめ大橋も覗いてみ
夕方に先端付近の内側で大きいの爆釣してるときあるで
週末は路駐すごいけど
0539名無し三平 (オッペケ Sr75-KO8d)
垢版 |
2020/07/18(土) 01:33:07.90ID:9G6E7zODr
>>532
舞子はガチのボウズやったやで。
満潮時間でも激流で小物のアタリすら皆無。
ワンドからセトレ裏まで誰も釣れてなかったわ
0541名無し三平 (ワッチョイ 4a75-I006)
垢版 |
2020/07/18(土) 03:07:08.00ID:Ax1OiZ+C0
やっとアジングで釣れたわ
20cmちょいくらいの1匹だけやけどうれしい
メバルもまだ釣れるんやね
場所は明石近辺でした
0542名無し三平 (ワッチョイ aa94-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 04:14:11.92ID:SW4ZZ2jC0
ぶっ込みサビキならアジも釣れる。サバも釣れるけど。
ベタ底でサバとか勘弁して欲しい。
0544名無し三平 (ワッチョイ aa94-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:01:56.72ID:SW4ZZ2jC0
神戸空港行ってきたけど、スズメダイ祭りで撃沈。
サビキの人はアジ釣ってたみたいだけど、それ以外の人はさっぱりな感じ。
0545名無し三平 (ワントンキン MMea-FFYI)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:41:07.40ID:9YEV2uc/M
何となく梅雨明けた感じがするな。
すまん、ちょっと教えてほしいんやが、パワーイソメとか虫餌のワームは、ちょい投げとかで普通の活き餌みたいに扱ったらええんやろか?
0546名無し三平 (ワッチョイ 051f-jZ0z)
垢版 |
2020/07/18(土) 09:45:41.82ID:1fkC+SsC0
>>545
放置しとったらなかなか釣れんで
体感的には虫餌の釣れる度100に対してパワーイソメは10くらいやな
0550名無し三平 (ワッチョイ b101-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:12:59.87ID:y4XaDGHh0
今朝の明石は濁りも殆どなく、居残りアオリを狙っとった。
すると、沖合からはっきりした潮目がぐんぐん接近。
よっしゃとスピンテール投げまくるが当たらず、草とかのゴミばかり掛かる。
接岸した強い潮は、ばば色でドブの臭いやったw
0552名無し三平 (ワッチョイ 9d89-KEPe)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:17:06.59ID:7CF3lwU10
神戸空港から追加リポート。水潮の影響かボラが大発生でスレ掛かりしまくり。にごりも強く、潮もほとんど動かない。
サビキもオセンの攻撃でアジどころかサバも釣れてる気配なし。
エビ撒きでメバル連発の人が一人気を吐いてる状態でした。蚊に食われまくって厳しい〜釣行でした。
0553名無し三平 (ワッチョイ 7dbd-cgHx)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:20:36.59ID:vU3YbYWa0
>>548
駐禁に気をつけて
0554名無し三平 (ブーイモ MMa1-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:29:21.30ID:rA9JACdfM
>>552
朝はサビキでサバもあがってましたが日中はダメでしたか。
メバルまだいけるんですねえ。今のエビ撒きって餌取りにやられまくる印象でした。
0558名無し三平 (ワッチョイ b101-dDBt)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:58:45.02ID:HG7q/lBA0
>>551
今のマアジ美味しいで。
お刺身もやけど、シンプルに塩焼きしても、
アジ自身の脂でカリカリに焼けてめっちゃ美味しいよ。
0560開始宣言忘れ  ( ̄0 ̄;) (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:49.00ID:SDrWWmJbK
武庫川一文字終了
チヌ45cm(※推定。写真撮ってリリース)1枚。
中アジ3匹、1匹バラシ
20cm級サバ猛攻!!

13:30に武庫川渡船に乗船。
夕方から本気出すパターンで、時間つぶしにチヌ落とし込みやってたら、ラッキーデーだったようでズドンと1枚。
周りでざっと見8人ぐらいは釣れてた。
二桁釣果の人も。
夕方からのサビキは、もう心が折れそう………
0563名無し三平 (ワッチョイ aa94-mG75)
垢版 |
2020/07/18(土) 21:45:46.99ID:SW4ZZ2jC0
夕方から釣りしてきたけどさっぱりな感じだった。
まだまだゴミの浮遊も多い。
0566名無し三平 (ワッチョイ fa51-Ra3Y)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:04:53.42ID:ysHtCDwY0
>>561
今の時期はアジがいいっすよ。脂のってマジうまいっす。鯖が好き以外で引きを楽しむなら、飲ませ青物の方がいいすね。今日もハマチ上がってました!
0567名無し三平 (ワッチョイ 9d89-aTVc)
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:09.17ID:6Imr+2eh0
神戸湾奥()某所で夕マズメアジング
20cmあるかどうかくらいのが粘ればいくらでも釣れそうな感じだったけど、あんまり安易に
釣れるんで10匹釣る前に飽きた。ほんと今年は当たり年なのかな
水面付近では小サバらしきのが乱舞、サビキやればすごいことになるんだろうな
0569名無し三平 (オッペケ Sr75-3m5N)
垢版 |
2020/07/19(日) 02:02:03.21ID:Lal3n2Nfr
明石市役所裏のベランダでサビキ仕掛けたらして放置してたら、25cmのチヌ釣れたわ
0570名無し三平 (ブーイモ MMde-mG75)
垢版 |
2020/07/19(日) 07:51:11.66ID:S0m5x+d7M
いい天気でほどよい風、めっちゃ釣り日和だな。
仕事だから行けないけど。
0573名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:55:59.27ID:IRWeZ6zrK
昨日の武庫川一文字
ttps://imgur.com/a/JQf60Hj
ttps://imgur.com/a/83MVhUX
>>562
海面がこの状況で、海水の色もドドメ色だったからねえ。
今回はキャッチアンドリリース。


>【早朝の釣果状況】 担当;大谷
本日は天気が良く風もない朝となりました!水の色は雨の濁りも取れいつもの夏らしい水の色になっています!

「いつもの夏らしい水の色」
上手い事言うなあwww
0574名無し三平 (ワッチョイ 6934-dDBt)
垢版 |
2020/07/19(日) 10:21:21.91ID:iPbc0wLp0
今上がる中型のアジはメクリアジでいいの?
0578名無し三平 (ブーイモ MMde-mG75)
垢版 |
2020/07/19(日) 11:07:54.64ID:S0m5x+d7M
温泉裏行こうかなと思うんですがまだゴミとか浮いてます?
0583名無し三平 (ワッチョイ 1a02-zUB6)
垢版 |
2020/07/19(日) 13:09:36.67ID:8wmkFo2a0
別スレでもメクリアジについてのレスがあったんやけど
比較対象に「マルアジ」の写真出してて呆れたわ 
色違うに決まってるやろ
0588名無し三平 (ワッチョイ 5549-q7BE)
垢版 |
2020/07/19(日) 18:52:19.21ID:GOLKZa7T0
谷一の諸事情で休みって何だよ?
とうとう許可の取り消しでもなったんか?
0591名無し三平 (スププ Sdfa-9HdH)
垢版 |
2020/07/19(日) 20:29:14.28ID:RnkvSI4+d
>>588
平日乗り場で客いる時に港湾から指導はいった。
だったかなんか聞いた。土日乗り場の時は出てるから当たりじゃないかな。
0598名無し三平 (ワッチョイ 9d89-DiKJ)
垢版 |
2020/07/19(日) 23:34:34.79ID:FTCLGoKY0
キスなんてポイント探しが面白さの1つやろ
エリア聞くのはまだしも、ピンポイントまで搾って聞くのは…
0599名無し三平 (ワッチョイ 9d89-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 01:17:32.75ID:FRAxqfDD0
>>時々良いサイズのサバやアジが釣れているという感じ‼️

あのさあ
腸煮えくり返ってんねんけどよ
バレる嘘をつくなダボが
店名晒すぞ
0602名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:34:44.83ID:8O8AzgB5K
>>591
谷一が営業しなくなったら、松村と神戸で手を組んで、3時と5時の出船に繰り下げてほしいな。
場所取りのためだけに、何も釣れない深夜0時前後に波止にあがっても、
正直体力的に辛いし、夜明けまでする事もない。
0607名無し三平 (ラクッペペ MM0e-q7BE)
垢版 |
2020/07/20(月) 16:24:46.63ID:2svQu9qBM
>>606
谷一が客総取りしようと松村と神戸の全て時間より早くしたのが切っ掛けでしょ。
そっから松村と神戸も張り合って阿保みたいに早くでるようになった。
実際に松村と神戸だけだった時は3時とか4時しか出てなかったよ。
0611名無し三平 (オッペケ Sr75-M2Kz)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:03:32.06ID:8vaP/Kunr
客があほみたいに早くきて急かすから出すだけだろ
なんでもかんでも谷一の責任にするのは思考停止過ぎるわ
犯罪でもないし
実際谷一が出してなくても時間変更してないしな
0612名無し三平 (オイコラミネオ MMad-lZt9)
垢版 |
2020/07/20(月) 19:43:30.77ID:m0XsJ6IcM
松村は出船時間なんかあってないようなもんやしな。
あれ最終便目指して行って、出船前倒しされたらもう渡してくれへんのかな?
0613名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:11:39.42ID:8O8AzgB5K
>>612
最終便(例:深夜3時発)の前倒し出船は無い。
ちなみに始発便の「事実上の前倒し出船」は、定刻深夜1時発を前倒ししたのではなくて、
臨時0便を急遽増発したという扱いだそうだ。
(ダイヤ上)第1便……深夜1時発
(実際)臨時第0便……深夜▲時発
      第1便……深夜1時発
0614名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/20(月) 20:39:58.31ID:8O8AzgB5K
>>594
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/797445
アジュールでマックスのスタッフが爆釣!
0617名無し三平 (ワッチョイ 9d89-KEPe)
垢版 |
2020/07/20(月) 21:11:37.61ID:CEKKF6Uy0
今年は気づいてみればほんとひどいな。
疫病に、天変地異。昔だったら大仏建てたり、都を移そうかって話が出てるよ。
のんきに釣りしてる場合やないかも。するけど。
大サバはもういいわ〜、じらされ過ぎてモチベーション切れた。
0619名無し三平 (スププ Sdfa-9HdH)
垢版 |
2020/07/20(月) 22:51:15.83ID:/0jsei01d
そもそも出発早くなったのは単純に客増えたから。平日乗り場並び過ぎたならファミマとかの搬入の邪魔になるし休日乗り場なら他の交通の妨げになるし。
客からしたら遅いと駐車場満車になる。駐車場停めれなけりゃ車の人皆渡れないからその為に早く来る、となると釣り座の確保も早くしなきゃ。ってこの循環が常態化した。
今年はこれからさらに速くなるんじゃないかな?コロナ対策で乗船定員削ってるから送り便増やさないとだから。
0621名無し三平 (ワッチョイ 9d89-sTnA)
垢版 |
2020/07/20(月) 23:31:47.29ID:FRAxqfDD0
ttps://tsurinews.jp/117263/2/

パターンパターンもうええって
0625名無し三平 (ブーイモ MMa1-EwMX)
垢版 |
2020/07/21(火) 01:07:42.64ID:6tH0KvsFM
アジ1匹釣ってパターン発見
もう1匹釣って再現性確認



アジ2匹しか釣ってないのによくも作文発表したなと
0630名無し三平 (ガラプー KK1d-841f)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:14:42.25ID:j6cRuYDXK
>>619
タチウオシーズンになったら、どういう運航になるんだろう。
コロナ前でもタチウオシーズンの乗船は死闘だった。
土日祝は深夜2時に満員札止めの日もあったぐらいだからね。
0635名無し三平 (ブーイモ MM99-pgGX)
垢版 |
2020/07/21(火) 11:27:04.57ID:PVuPWgN8M
一級でも10万しなかったよ。e-learningのやつ。結局、過去問だけで、e-learning全くみなかったから、ほぼ実習代だな。

ただ、レンタルボート、空きが少ないんだよなあ。明石海峡でやりたいんだが。
0636名無し三平 (ワッチョイ 76bd-qIfG)
垢版 |
2020/07/21(火) 19:23:15.34ID:LluTL3+V0
神戸で釣れた中アジあぶらが凄かった、身が全体に白くなってるくらい
今の時期に釣ったこと無かったけど毎年こんな感じなのか?
0638名無し三平 (オッペケ Sr75-z50b)
垢版 |
2020/07/21(火) 20:06:47.97ID:C2va58oBr
アジュールにサビキでもしに行こかな
アジ15匹くらい釣れんかな
0651名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/22(水) 08:04:10.77ID:2CJcJGHTK
>>650
奮闘乙です。
積極的な中・小サバ狙い?
それとも青物本命のジグサビキとか?
0658名無し三平 (アウアウウー Sa5d-XyGk)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:32:07.59ID:2ewHrhUfa
今週雨っぽいやん!
土曜に期待
0659名無し三平 (ワッチョイ 6989-keh3)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:34:35.59ID:CqDdSiia0
フィッシングショー痛いメーカーの人おるよね
0663名無し三平 (ワッチョイ 13e0-yN2g)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:02:38.20ID:Q+NrhUDy0
釣りって間口の広い趣味だから
DQNやマイルドヤンキーに受ける名前が好まれる

更にDQNやマイルドヤンキーは動物的な傾向(本能的に狩が上手い)も強いから釣りは上手い

だけどモラルとマナーに関しては人間未満なところも多い
(本能だけで生きているから)
0664名無し三平 (オッペケ Sr85-HC58)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:15:03.12ID:C2OxZzGnr
バス釣り界隈はイキったメーカーがチラホラって感じ。
海釣り界隈、特に餌釣りメインのメーカーはダサいとこ多い印象。
コアマンは結構うまいことやってるよね
0665名無し三平 (ワッチョイ b9cf-uhwv)
垢版 |
2020/07/22(水) 18:29:36.62ID:Cr3nthnp0
大蔵海岸20〜25センチのサバは釣れるけど大サバはおらんな
0667名無し三平 (ワッチョイ 6989-WQpp)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:38:40.01ID:5Efgie0+0
あはは。天下のダ〇ワもそこは似たようなとこある。かつて「パイレーツ「」なんてラインアップあったし。
そこいくと第一の「バッカン受三郎」とかのほうが突き抜けてて爽快だ。
0668名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/22(水) 19:57:15.92ID:2CJcJGHTK
>>654-655
この中止は、来場客の感染対策が難しいという安全面は、実は二の次で、
釣り業界側がコロナで経済的なダメージを受けて、
目玉となる新製品を作れなくなり、イベント費も捻出できなくなったのが真相かつ深層だと思う。
土肥富とか林兄弟商会とかがコロナでも無傷な訳ない。
0671名無し三平 (ワッチョイ 6989-+MUO)
垢版 |
2020/07/23(木) 01:02:42.54ID:qclAkHB80
>>668
読みハズレすぎ
0673名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/23(木) 05:03:17.22ID:sMaF+PFlK
5:00
河内渡船臨時?乗船場
たった4人しかいない……
0674名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/23(木) 06:18:32.96ID:MqpWtrfY0
雨予報じゃん
0675名無し三平 (ブーイモ MM9d-rfD2)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:09:06.76ID:WIYdtH9nM
通勤のポートライナーから北公園見てみたけど、いつもの休日に比べてガラガラ。
ファミリーフィッシングスポットだけに旅行で空いてるんだろうか。
0676名無し三平 (ワッチョイ 9302-zhNr)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:20:45.41ID:FZd2eeCS0
>>668
違います
コンプラです
0677名無し三平 (ワントンキン MMd3-85cm)
垢版 |
2020/07/23(木) 12:05:02.12ID:/neKWCn4M
フィッシングショーは、シーズンの始まりを告げる祭のイメージやな。数年ぶりに釣り再開した俺としては楽しみやったから残念や。
0678>>673 (´;ω;`) (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/23(木) 13:14:37.05ID:sMaF+PFlK
和田防から新波止に移って終了。
6時までに和田防で釣れた中アジ2匹だけ(´;ω;`)
小サバ猛襲。
新波止はカンダイのアタリだけ。
浮きサビキは周りで4人いたけど、上手い人は二桁釣った模様。
波止の上は全く雨降らず。

あー、リベンジしたいけど残り3日の天気がねえ………
0681名無し三平 (オッペケ Sr85-Lg1c)
垢版 |
2020/07/23(木) 17:20:23.72ID:hfrPCLOJr
須磨のサーフにマゴチなんておらんやろな
0689名無し三平 (ワッチョイ f35d-SeJu)
垢版 |
2020/07/23(木) 22:55:26.81ID:z5T1LlpL0
佐川裏なんか釣れてる?
0690名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:04.15ID:MqpWtrfY0
夕方から釣りしてきたけど今日は微妙だった
0692名無し三平 (アウアウウー Sa5d-XyGk)
垢版 |
2020/07/24(金) 03:11:22.51ID:LxIosjJHa
ちょっと風あるけど雨は大丈夫そう
0698名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/24(金) 11:50:49.08ID:EP8Utfrn0
マックスの神戸空港豆アジレポート、写真を見る限りでは豆ってほど小さくはないけど、豆アジの定義ってどんなもんなんだろ。
10cm未満とか?
0702名無し三平 (ワッチョイ 7b62-Lg1c)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:23:51.44ID:M3lAPt1S0
お前店員だろ
騙されないぞ
0704名無し三平 (ワッチョイ 6989-keh3)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:41:42.89ID:pM20t3+e0
>>698
オレの主観だと、12cmくらいのでも釣れても魚が付いてるのかどうかよくわからんくらいの
手応えだし、まだ豆アジだなあ。15cmくらいになると最低限の存在感あって小アジに昇格
よって10cmそこそこまでのが豆アジ
0705名無し三平 (ワッチョイ 7b62-Lg1c)
垢版 |
2020/07/24(金) 13:41:53.03ID:M3lAPt1S0
>>703
写真見せてや
0707名無し三平 (オッペケ Sr85-Lg1c)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:19:45.59ID:4j8GwJfqr
そんな釣れたのに写真の1枚も撮ってないんかい
0710名無し三平 (ワッチョイ 7b62-Lg1c)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:28:08.49ID:M3lAPt1S0
>>708
ちなみに何匹釣れたん?
0711名無し三平 (アウアウクー MM05-9f+B)
垢版 |
2020/07/24(金) 14:38:04.43ID:prApSripM
たしかにバカッターに昨日大サバの釣果出とるな
ワンチャンあるのは今日か
明日の夜は無理やろなぁでも明日しか行けないんよなぁ
0713名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:22:03.87ID:pjpVMrX70
明石沖で鰯のでかい群れ何度も遭遇した
見魚探みたらバグってんのかと思うくらい
真っ赤な影映ってたけど捕食する青物は皆無で
鰯の群れが密過ぎて海面に鰯があふれてる感じになってた
0714名無し三平 (ワッチョイ 09bd-Mcw8)
垢版 |
2020/07/24(金) 17:45:00.37ID:3QiLD6TI0
明日は終日雨天だけど、兵庫県南部がもしも少雨で済んだら、水潮になる影響度は小さくて済む。
4連休最終日の日曜日は、釣行しても勝算はあると思っていいだろうか?
0716名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:01:48.54ID:pjpVMrX70
鰯の群れにでかいジグぶち込んだら
衝撃で死んだ鰯浮いてきてわろたわ
これ呑ませめっちゃはかどらへん?
0717名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:33:25.79ID:EP8Utfrn0
結構な雨量の予報だけどどうなるんだろうなあ
0723名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/24(金) 21:05:52.61ID:fPjaIKt10
キス釣りええなあ
来週須磨行くかー
0729名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/25(土) 05:27:29.72ID:+9KCpoEu0
月曜まで雨とか
0732名無し三平 (ワッチョイ 6989-f32n)
垢版 |
2020/07/25(土) 07:25:04.87ID:uLp0xpcE0
釣行もままならんので暇つぶし
マックス情報によると、「アジュール舞子今年は大サバ当たり年?」だそうです。
今年は「すでに」大サバが回遊しており、「一人一匹は釣っており多い人では15匹のかたも」
耳よりな情報ありがとう。早速今晩行ってみよう!釣れている今ですよ!
0733名無し三平 (ワッチョイ 5101-keh3)
垢版 |
2020/07/25(土) 08:38:31.18ID:jFTrcCQu0
今晩も油断できんな。
雷はまじで洒落にならん。
0734名無し三平 (ワッチョイ b394-rfD2)
垢版 |
2020/07/25(土) 09:41:49.46ID:+9KCpoEu0
一日中雨かと思ったら降ってないじゃん
0737名無し三平 (ブーイモ MMcb-Ka5o)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:36:19.55ID:5kxCubzaM
>>732
既に、とは???
大型の回遊は5月頃から確認されて夏休みには尻すぼみになるのが例年の流れなんだけど
認識がおかしい
0738名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 11:53:30.73ID:OqHscXhJ0
やっぱ糞ってゴミだわ
0741名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:43:27.48ID:63nXZlAy0
一人1匹って
10人釣り人がいて全体の釣果10匹なら
10人で割ったら一人1匹の釣果だなという事なのか
本当に一人1匹釣ったのかどっちだろう?
0742名無し三平 (ワッチョイ b91f-q81H)
垢版 |
2020/07/25(土) 15:55:38.60ID:O09fW2v30
そんなもん適当に決まっとるがな
0748名無し三平 (ワキゲー MM8b-Ka5o)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:44:58.91ID:DBJfYFNWM
いやいやいや社会人の基本的な感覚でっせ。。
0750名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:58:12.68ID:63nXZlAy0
一人で10匹あげてるほか9人坊主だと行く気なくなるな
数字のマジックというか
サーフのヒラメも9割坊主なのにメーカーがバンバン宣伝してごり押ししてる感が凄い
といっても釣り具買っちゃうんだがw
0751名無し三平 (オイコラミネオ MM55-yN2g)
垢版 |
2020/07/25(土) 17:58:38.14ID:0y/jjPg4M
釣り公園や釣船ですら全員の釣果を訊いたりしないのに
釣果を載せるなら全員調査しろと発狂する奴w

こういうキチガイほど自分だけはマトモだと信じているから厄介
0752名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:32:14.15ID:OqHscXhJ0
まあ1人1匹釣れたくらいはセーフやろ
許したれ
0756名無し三平 (オッペケ Sr85-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:54:28.00ID:k9YNdEjsr
言えたじゃねぇか…
0757名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 19:55:45.42ID:OqHscXhJ0
>>754
大サバ?
0760名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:18.19ID:OqHscXhJ0
>>759
そうか、がんば
釣れたらまた教えてくれ
0763名無し三平 (オッペケ Sr85-zOp5)
垢版 |
2020/07/25(土) 22:29:58.03ID:J9RT00kcr
天翔百裂拳
0765名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:44:38.55ID:OqHscXhJ0
>>761
その後はどう?
0766名無し三平 (アウアウクー MM05-9f+B)
垢版 |
2020/07/26(日) 01:43:37.58ID:fkv/82q9M
ぽろぽろ釣れとるが中サバばっか
途中3回ほどあきらかに大サバかかったけどかけて毎回すぐに外れる
雨強くなってきたし帰りたなってきたわ
0773名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/26(日) 10:58:56.39ID:iVCfHaaDK
大蔵海岸近辺の大サバの群れは、須磨までが限界かな?
神戸空港でも40cm弱が釣れたが、たまたまその1回をマックスが煽ってるだけだからなあ。
0775名無し三平 (ワッチョイ 51bc-Lg1c)
垢版 |
2020/07/26(日) 11:19:16.49ID:T8gzzRhA0
おつー
刺身で食うんけ?
0777名無し三平 (ワントンキン MM8b-85cm)
垢版 |
2020/07/27(月) 06:19:19.65ID:GkHRKouVM
それはそうと、こんだけ雨降ってるけど、7月台風来ないのは観測史上初めてらしいな。秋にまとめてドカーンは勘弁してほしいところやが。
0778名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/27(月) 08:08:49.40ID:xQ9n93KJK
>>776
週末の潮回りは、半夜組や徹夜組には悪くない。
大サバやロックフィッシュ狙いの人は頑張れるのでは。
松村渡船で夏タチもあがったし。
0779名無し三平 (ワントンキン MM8b-85cm)
垢版 |
2020/07/27(月) 09:47:46.82ID:GkHRKouVM
>>778
助かるわ、こないだの大サバご近所にお裾分けしたら、自分も釣ってみたい言われて、2週連続で釣りのお供することになったから。どうせなら釣らせてあげたいがアイツら週末までおるかどうかやな。
0780名無し三平 (スップ Sd73-zoPf)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:03:38.01ID:oC76iMF7d
明石ってキス釣れんの?
0781名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:27:42.13ID:BxrYZtaz0
早朝とか投げ釣りしてる地元民が多い
林崎から西のサーフエリア
相当な頻度で同じ人らが同じ場所で
投げ釣りしてるから釣れてるんだろうな
0782名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/27(月) 18:03:45.93ID:xQ9n93KJK
7/28(火)は谷一が休業で、松村と神戸が朝3時発の1便のみで運航。
天候不順による釣り客の出控えもあるんだろうけど、
松村と神戸が足並みを揃えて深夜未明便を止めたのは、新しい展開だな。
0789名無し三平 (アウアウウー Sa5d-h1M8)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:10:17.15ID:UYTR0DBva
海の日に船出してセメント磯あたりの水深4.5m〜10mくらいで2時間ほどタコ釣りしてきたけど、
200g〜300gくらいのちっこいのだけだったわ
漁師の兄ちゃんはタコテンヤ投げて結構なやつ上げてたのに
やっぱり素人は江井ヶ島あたりとか行かんとあかんのかなあ
0790名無し三平 (ワッチョイ 09bd-hVrb)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:14:20.28ID:5RKa3Qtf0
>>785
コロナがいっこうに収束の気配を見せないまま、タチウオシーズンを迎えたら、沖防も陸っぱりも、いったいどうなるんだろう?
去年までのタチウオシーズンは、隣どおしの間隔は2mなんてゆとり無かったし、渡船はすし詰め難民船状態だったぞ。
0791名無し三平 (ワントンキン MM8b-85cm)
垢版 |
2020/07/27(月) 22:37:18.42ID:GkHRKouVM
>>790
こう言っちゃ身も蓋もないがどうにもならんで。いつもどおりの混雑やろ。そうでなくても洲本から来る太刀魚早そうやしな。むしろ、例年より混むまであるわ。マスク必須やな。
0793名無し三平 (ワッチョイ 7b62-Lg1c)
垢版 |
2020/07/28(火) 00:36:06.26ID:e5BRu91B0
明日須磨でキス釣りでもしよかな
0795名無し三平 (ワッチョイ 4134-oJ29)
垢版 |
2020/07/28(火) 04:20:04.01ID:PiL64N8k0
今年はルアー不調で飲ませ有利になるのかな
0797名無し三平 (ワッチョイ d14c-lfBZ)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:34:56.27ID:2D/NBwUX0
ルアーと自分なりのアクションで釣りたくてルアー投げて
いろんな状況に対応できるようなルアー揃えてるわけで
釣果渋ってもルアー投げるわ
生餌のほうが釣れるからそのほうがいいというものでもないわ
ルアーで釣れたほうが釣った時の喜びがでかい
のませは眠くなるから無理
0798名無し三平 (ワッチョイ 1324-GWEk)
垢版 |
2020/07/28(火) 08:55:48.11ID:WjcNKGQ20
魚の食い気、活性と思いますよ。
マズメとか食い気が高いと手返しから言ってルアー有利に思える。
活性が落ちると、ルアーに反応鈍くなって、長時間海中を漂ってる餌を拾うから餌有利に思える。
あと、波止際とかを泳いでるのは、どうしてもルアーは不得意なので、ノマセ有利なのはあるかな。
沖には反応なくて波止際を平行に走ってベイト拾ってるのが見えるとき、岸と平行にバイブレーションとかを引くと有効な時もあります。
空いてないとだめだけと。
0800名無し三平 (スップ Sd73-zoPf)
垢版 |
2020/07/28(火) 09:29:06.95ID:5Tq6+nltd
実際問題どうよ兵庫の日本海側って
京都や鳥取に押されてあんまイメージないけど地図で見る限り良さげな地形してそうだが
0803名無し三平 (ワントンキン MM8b-85cm)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:23:46.28ID:4TijW+/xM
そもそも海岸線が南部の4割くらいの長さやしな。釣り人口の絶対数も少なくて、そこそこ魚影も濃ければ、スレ立てのニーズもないんやろ。
0804名無し三平 (ガラプー KKf5-7Jlr)
垢版 |
2020/07/28(火) 12:29:40.20ID:Z+4QOGcXK
>>795-796>>798
松村船長曰く、時期によって青物が好んで食べるベイトの違いで、ルアー有利かノマセ有利かが変わるそうだ。
春先はカタクチやマイクロベイトを好んで食するからルアー有利だが、
秋になると小アジもベイトの主流になるので、ノマセ有利になるんだって。
0807名無し三平 (アウアウカー Sa15-Ar/h)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:33:24.20ID:FLReRLzba
>>789
セメントPあたりは禁猟区域やなかったか?
この時期プレジャーは陸から4キロ離れたとこや無いとあかんはずやけど
去年もこの時期プレジャーのタコ釣り密猟で捕まってるで
0809名無し三平 (オッペケ Sr85-Lg1c)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:02:07.38ID:5BWdtnozr
しばらく水潮なん?
そうでもない?
0810名無し三平 (ラクッペペ MMeb-Jym+)
垢版 |
2020/07/28(火) 18:34:47.94ID:VxmxH09mM
>>807
誰も守ってないけど漁船きたらすぐ移動してるからいいとかなんとか

漁師と喧嘩したやつは
報復で漁師にチクられ密漁扱いでパクられたりしてるな
禁漁知らない人が多いとおもう
0820名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:35:17.78ID:ARuoZZB60
まだ工事中ちゃうの
0822名無し三平 (ブーイモ MMbe-LTj5)
垢版 |
2020/07/29(水) 12:54:14.78ID:8kz75K+TM
今度和田防行こうと思うんですが、慣れない人がボウズ回避しようとしたらやっぱりテトラまわりのカサゴ狙いとかなんです?
0823名無し三平 (ワッチョイ ba02-qKHl)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:42:09.47ID:RSFZp3Nj0
>>822
釣り荒れてて小さいのしかおらん印象ですわ
ボウズはないやろけどね

あとあそこのテトラでかいから危険かもよ
0826名無し三平 (ワッチョイ ed89-QWST)
垢版 |
2020/07/29(水) 16:46:53.45ID:7wPXx2tE0
和田防 内向きでウキ流し釣りでメバル釣るの一時期流行ったんだけど
あれ今やったらアコウ期待できそやね
0827名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:29:31.49ID:rtYWN1cMr
サバ行くわ
0829名無し三平 (オッペケ Sr05-LTj5)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:39:55.61ID:k42/Jh94r
そろそろ なんでもない場所に墨汁をたらしてまわる遊びの時期か
0832名無し三平 (ワッチョイ bdbd-X03T)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:54:49.90ID:RLlkPJ250
食品偽装疑惑が・・・
ttps://fishingmax.co.jp/fishingpost/800156
0833名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:18:28.67ID:hnw+iLjbr
いまんとこ誰も釣れてねぇ
0834名無し三平 (ワッチョイ 4144-bmOh)
垢版 |
2020/07/29(水) 23:00:40.65ID:MmCV+aF/0
今年大サバの回遊時間遅いからなぁ
去年は18時とかまだ明るいうちに釣れてたのに
0時まわってからの可能性も十分あるがもう8月になるし回遊自体終ってる可能性もあるのがな…
0835名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/07/30(木) 00:23:24.23ID:KTVpyP7Xr
お通夜状態です
帰ります
0837名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/07/30(木) 01:36:51.51ID:KTVpyP7Xr
>>836
ありがと
また来年やわ
0839名無し三平 (アウアウウー Sa09-FYmn)
垢版 |
2020/07/30(木) 02:51:13.70ID:tMs7FKo2a
渦潮にはいってもまきこまれないだね
https://youtu.be/GFTpIbxx7ms
0846名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:34:04.29ID:pnuoHzXnK
今大阪湾に怒涛のごとく湧いているサバは、25cm前後ぐらいまで成長してきているが、
1ヶ月後ぐらいには大サバに成長して、重要な釣り物になると期待していいんだろうか?
過去の小サバの群れは、大きくなる前に大阪湾から去っていって、今年のように居着いて成長はしてなかったよね?
0849名無し三平 (ワッチョイ 014c-XHhT)
垢版 |
2020/07/31(金) 11:50:25.96ID:0i1OKPkR0
明石沖行ってきました
海面表層にタイラバのヘッド垂らしてたら
サバと同サイズのツバスが乱舞
そこら中漂ってたわ
エサ取りレベルで寄ってくる
0852名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/07/31(金) 18:42:35.86ID:pnuoHzXnK
武庫川渡船、8月からコロナ対策再強化宣言!
利用客はホムペ要一読。
0854名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/07/31(金) 20:08:16.18ID:9tu92EJP0
>>853
なんでや?
0855名無し三平 (ワッチョイ bdbd-X03T)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:38:25.53ID:SEPqjHme0
>>852
井戸知事から圧力がかかったんだろうか?
何か目の付けられる事でもあったのか。
0856名無し三平 (ワッチョイ ed89-UdrD)
垢版 |
2020/07/31(金) 21:46:19.90ID:9iDemiFg0
※あえてアンカー無で

理由はメーカーさんが離れていってるからです。
企業は見てますし「西本町」は話回るの早いですよ。
0857名無し三平 (ワッチョイ 5d24-eBGy)
垢版 |
2020/08/01(土) 02:28:34.92ID:FFCZTebC0
深江の本庄渡船は廃業?
0858名無し三平 (アウアウウー Sa09-+Ohq)
垢版 |
2020/08/01(土) 03:45:01.91ID:j/+EtvSta
今日は釣れそう
0859名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/01(土) 04:57:43.17ID:GpeMmWmKK
4:55
河内渡船臨時(?)乗船場
約40人
ルアー:その他で半々
悲惨だった先週のリベンジ戦
0860名無し三平 (ワッチョイ 4a94-LTj5)
垢版 |
2020/08/01(土) 05:24:01.47ID:OjeWOw6I0
マックスの和田防ガシラレポ、アンダー20cmばかりか。
空港で釣れるのと大して変わらんな・・・
0868名無し三平 (スププ Sd9a-LTj5)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:28:01.70ID:UZA8iW7Md
和田防あかんのか。
空港でカゴ釣りでもするか。
0870>>859  (^^;)(;^^) (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:31.52ID:GpeMmWmKK
午前中和田防、午後新波止終了
午前中のウキサビキは中アジ1匹だけで悲しみに暮れていたが、
午後の新波止ではイ貝の落とし込みで、サンバソウ33cmにチヌ44cmと大逆転!
人生、諦めたらそこで終わりですよw
全体的には、午前中のウキサビキは渋目ながらも、上手い人が中アジ16匹、さらに大サバを3本目撃。
新波止はウキサビキは悲惨、ルアー壊滅。
しかしフカセのグレ、ヘチ釣りのチヌは好調。
俺を励ましてくれた好青年はチヌ二桁余裕。
河内渡船ばんざーい!
0872名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/01(土) 20:10:12.50ID:GpeMmWmKK
>>871
(`ー´ゞ-☆
ウキサビキは、常連でも今日は5、6匹が精一杯で、悪いほうの日だったらしいよ。
16匹の人だって、オール単発で、ラッシュ無かった。
0876名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/08/01(土) 23:44:31.38ID:5b+es2ov0
須磨キス 激シブ
0879名無し三平 (アウアウウー Sa09-WJO3)
垢版 |
2020/08/02(日) 00:29:01.69ID:qnBlAprBa
>>875
カワアナゴだろ。
0889名無し三平 (ワッチョイ ed89-UdrD)
垢版 |
2020/08/02(日) 11:03:42.20ID:Ql1KGP0z0
別に南港の事かかれてても何も思わないんだけど 
>>886 『情報流す』とか『攻略法聞きたい人は?』とか何気分なのかなって
0894名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:14:09.06ID:Rr7aUyMiK
>>890
船釣りは別だけど、このスレに出てくるアジは所詮はせいぜ25cm級なので、
刺身にさばくのは難しいんじゃないかな。
イワシ料理の店で出てくるイワシの刺身をさばく調理師は凄いなあって思う。

>>891
脂肪に近い身の天然鯛って初めて聞いた。
0897名無し三平 (ブーイモ MMf1-qKHl)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:49:37.57ID:wFyxlcDVM
>>892
空気読みや
0899名無し三平 (アウアウクー MMc5-bmOh)
垢版 |
2020/08/02(日) 14:19:32.14ID:7poja19rM
アジサバなんか今の時期まともにやってりゃどこいってもつれまくるのに
普段よっぽど釣れんからたまの爆釣で舞い上がっとるパターンけ?
0901名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:09:27.47ID:CLk2+Q5u0
小アジなんか釣っても仕方ないことにようやく気がついた
揚げ物めんどくさいし唐揚げも大して美味しくないし
0903名無し三平 (ワッチョイ 9194-MRaB)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:23:06.44ID:9meImj6J0
25センチくらいの魚入れ食いで、「わーい、アコウだ、アコウだ!」と喜んで、煮付けでウメーウメーと食っていたが、よく調べたらイソベラという魚だった。初心者はずかし。
でも、旨いのはプラシボではなかったはず。
0906名無し三平 (ワッチョイ 5d24-pxj+)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:48:15.27ID:jDwCOtYR0
芦屋浜行った時は15cm位の真鯛も釣れました!
芦屋浜産の天然真鯛♪
巻きエビに何を混ぜるかはまだ秘密デス(照)
0907名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/08/02(日) 17:53:10.46ID:CLk2+Q5u0
レス乞食
0908名無し三平 (スプッッ Sd7a-LTj5)
垢版 |
2020/08/02(日) 18:00:54.85ID:DR6dbGwvd
某和田防のガシラ釣果、あんな小さいのを釣ってるのを出すなよと。
まあいつものことかもしれんが。
0912名無し三平 (ワッチョイ 5d24-x/zC)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:10:35.68ID:QlHT/SU30
とりあえずホモの奴胆嚢摘出手術したからここに現れへんてまじ?そのままフェイドアウトしてくれたらクッソ平和なるな
0914名無し三平 (ワッチョイ bdbd-X03T)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:39:11.38ID:yzeRNHJI0
>>905
イソベラやササノハベラは不味いとか捨てるとかいう釣り人がけっこういるけど、活〆にて血抜き、内臓処理して持ち帰った魚体なら、煮付けでも南蛮漬けでも十分おかずになると思うけどな。
きっと釣れて即クーラーに入れてるから、粘液まみれになって調理前に不味くなってるんだと思う。
とはいえ、キュウセンの青だけは別格だけどね。
0917名無し三平 (ワッチョイ 9194-MRaB)
垢版 |
2020/08/02(日) 20:52:18.87ID:9meImj6J0
>>914
普通にクーラーにぶっこんだし、血抜きだの締めだのしなかったけど、家族は「なんて美味しい魚なのー!」って言ってたし、臭みも何もなかったな。柔らかくてんまかった。
次からはお土産確保のためのポイントとして覚えておく。
0918名無し三平 (ワッチョイ d509-xE3T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:02:04.03ID:1UM17bEg0
イソベラって型が揃っててコンスタントに釣れるので持って帰るけど、オカンに黙って捨てられてた・・・
持って帰ってくんなと怒られるし
かくゆう俺も身がグジュグジュしすぎてて好きでは無かった
0919名無し三平 (ワッチョイ 5d24-eoeL)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:06:32.05ID:dg+20BfV0
ベラ系は水分が多いから水分を抜く調理法が向いてる
三枚におろして天ぷらで食ってみ?身がフワッフワでめっちゃ美味いで
俺はめんどいからしないけど
0920名無し三平 (ワッチョイ bdbd-X03T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:11:25.01ID:yzeRNHJI0
>>915
煮付け、唐揚げ、南蛮漬け。
大きめの魚体なら塩焼きもウマー。
0921名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:11:39.31ID:CLk2+Q5u0
キュウセンのオス唐揚げで食ったけど普通やったわ
唐揚げという調理があかんのか
0923名無し三平 (ワッチョイ bdbd-X03T)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:16:05.23ID:yzeRNHJI0
>>921
期待値が大きすぎたかも。
次に青ベラ釣れたら煮付けにしてみては。
0930名無し三平 (ワッチョイ 4a94-LTj5)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:03:47.47ID:rV8lp9zU0
ベラの素焼きは生姜醤油だっけ?
0932名無し三平 (ワッチョイ 8e62-QUuW)
垢版 |
2020/08/02(日) 23:39:52.17ID:CLk2+Q5u0
小アジってあげる以外に食い方ないんか?
0933名無し三平 (ワッチョイ 154c-+nDd)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:02:58.22ID:gYTUWtx60
明石付近のスーパーでベラ売ってるの見たんだけど20cm行かないようなの2匹で600円位しててびびった。あんなの毎回即リリースしてんのに。
0934名無し三平 (ワッチョイ 4101-UdrD)
垢版 |
2020/08/03(月) 01:13:52.65ID:3YEtTxIZ0
キュウセンが旨いのは当然だが、ササノハはあかん。
旨いという人には申し訳ないが、
釣ってすぐ下処理きれいにしても不味い。
中にはやばそうな苦みがある個体もおった。
個体差や生息地によるのかと何回か持ち帰って食ったがあかん。
明石海峡のも徳島高知のも和歌山のも残念やった。
0936名無し三平 (スププ Sd9a-gy3H)
垢版 |
2020/08/03(月) 07:21:31.67ID:QtntKWEcd
黒い体で頭ら辺に黄色の模様がある魚が岩屋で連れたんだけどなんの魚かわかる人います?
写真取り忘れたので文字でしか説明できないんですが…
0942名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/08/03(月) 08:37:14.45ID:pIhkc8Bgr
岩屋なんかで釣りできるんか
0945名無し三平 (スプッッ Sd7a-LTj5)
垢版 |
2020/08/03(月) 08:47:13.85ID:kz8f7g06d
朝から空港でやってたけどさっぱりだった。
見た感じルアー組は釣れてなく、サビキの人がちょっと釣ってたくらい。
にしても平日の朝だっていうのに、日の出ごろはほぼスペース無いくらいだった。
何か回遊でもきてるんか?
0956名無し三平 (スフッ Sd9a-7jdS)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:31:03.95ID:8AMci57Fd
キュウセンはウロコついたまま塩焼きすると、パリッパリのフッワフワで大人でも美味しく食べれる。イソベラはアカン
0957(ワッチョイ 5d24-x/zC)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:02:13.13ID:cel4lxNW0
なーなー一年半ぐらい釣り休止してたんやけど早朝とかコロナ関係なく青物タチウオイカ大サバとか釣れてるとこって密?
0959名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/03(月) 12:47:55.93ID:lcS0O8UpK
>>958
タチウオ、青物、小アジ、サヨリ
これらが全部、今秋に好調に釣れる状況になると仮定する。

釣り公園は運営者の腹一つで入場制限できるから、密対策は可能。沖防は渡船屋同士で密を回避する協定を結んで、お互い痛み分けしてでも送客数を減らせばいい。
しかし、陸っぱりは人数調整が不可能。
夢舞大橋、丸島、芦屋浜東、神戸空港、アジュール、大蔵海岸、明石市役所裏
どうなるんだろう……
0961名無し三平 (ワッチョイ 5d24-x/zC)
垢版 |
2020/08/03(月) 13:56:01.52ID:cel4lxNW0
せやな、よう考えたらイメージは一般的な考えよりも密を気にしない人種の方が多そうや。
てかだからこそ秋頃から釣り行こかな思ったものの心配で聞いてみたんやが。
グエ
0962(ササクッテロル Sp05-x/zC)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:28:06.99ID:3rdh5JgXp
わいは青物行ってみてだーれも密気にしてない感じやったらそそくさと帰ろと思うんやけど、空いててやってる最中にめっちゃ横とか来られたら死ぬほど不快になりそう。
0965名無し三平 (ワッチョイ 0a4c-xRC5)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:00:53.16ID:VWlXxV2K0
シマシマはオヤビッチャちゃうかな?
0966名無し三平 (スププ Sd9a-gy3H)
垢版 |
2020/08/03(月) 15:06:40.94ID:QtntKWEcd
>>940
ありがとうございます!
>>946
口元はベラっぽかった!でもあんなに細長くはなくて高さがあった!
>>947
ありがとうございます。見てみましたが違いました。
もっと顔がいかつい感じで睨みきかせてました。
>>948
か、勘弁してください…
0969名無し三平 (オッペケ Sr05-QUuW)
垢版 |
2020/08/03(月) 16:45:42.50ID:qAlqatp1r
アナゴでも釣りに行くかな
0972名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/03(月) 18:04:41.16ID:lcS0O8UpK
>>961
本人は気にしなくても、爺に感染させたら重症化するリスクは高いんだぜ。
重症化した爺が増えたら、釣り場も医療崩壊の原因とみなされて、キャバクラや演劇シアターとかと同じ扱いにされるんだぞ。
もっと危機感を持たないとダメだ。
0979名無し三平 (ワッチョイ 5d24-x/zC)
垢版 |
2020/08/03(月) 22:38:19.68ID:cel4lxNW0
>>972
なんやわい危機感を持ってる人やん明らかに
0985名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:06:20.60ID:RhTH5WM4K
業界内では何かが起こっている。
ttps://twitter.com/mukogawatosen/status/1289391392721006593
お盆期間中のコロナ警察発動の予感。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0986名無し三平 (ワントンキン MM8a-uaYz)
垢版 |
2020/08/04(火) 09:30:30.74ID:GmSDUY3XM
黙って行って誰とも喋らずに帰ってこなしゃあないな、暑くなればなんぼかマシになるかと思ってたけど、どうにもならん。
0991名無し三平 (ガラプー KK2d-D7NM)
垢版 |
2020/08/04(火) 12:44:51.34ID:RhTH5WM4K
>>979
レス読み直した。
俺が読み込めてなくて誤解していた。
申し訳ない。

釣り人の
マスクは我がため
人のため

釣り人に
寄れば絡むし
移される
0993名無し三平 (アウアウウー Sa09-WJO3)
垢版 |
2020/08/04(火) 13:51:23.79ID:AldtucXta
今年青物おらんな。
0994名無し三平 (アウアウウー Sa09-WJO3)
垢版 |
2020/08/04(火) 15:19:20.33ID:UCiGBD9Va
>>972
一時的になそうなるやろけど、長い目で見たら老害が減って釣り場の保護になる。
0998名無し三平 (アウアウウー Sa09-WJO3)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:08:08.18ID:alBPbn8La
>>987
昔からちょっと頭のおかしいヤツだった。気にするな。
0999名無し三平 (ワッチョイ 4518-S1lf)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:52:33.44ID:DI46l9DW0
ラスティ
1000名無し三平 (ワッチョイ 4518-S1lf)
垢版 |
2020/08/04(火) 18:53:18.87ID:DI46l9DW0
1000頂きます!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 22時間 0分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況