X



**みんな へら やろうよ**54フラシ目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2020/06/21(日) 21:35:03.91ID:B29DflK1
前スレ
**みんな へら やろうよ**53フラシ目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1580812146/

【重要】
このスレにはひたすら自演を繰り返す通称「爺エンド」が常駐しています。多重人格でまともなコミュニケーションが取れないので相手にしないようにしましょう。
特徴として
・初心者のフリをする
・「みんなは、」などの書き出しで始まる
・「、、、」など句読点の使い方がおかしい
・一つに纏められないので連投をする

たまに攻撃的な人格が出て怒涛のレスをしてきますが病気ですので放置しましょう。
本当の初心者(文体を見れば自演かどうかすぐわかります)の質問大歓迎!ベテランも見てますので釣技以外の事でもお気軽に質問してください。
0880名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:24:20.28ID:dz8xBGUp
>>879
made in インドネシアだべ?
0881名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:30:58.09ID:tEeHBog+
>>880
そうです、やはり安売り釣り具店で購入は辞めた
0882名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:38:42.49ID:tEeHBog+
>>880
昔はダイワの四天王の玉口割れが有り取り換えたけど
当時は同じ物が作れないのでやすりで擦ったのが
戻ってきた事が有るよ。
0883名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:57:47.66ID:tEeHBog+
>>880
最近がまへら竿を購入したら良いね、保証書の
中に検品員の印が添付されてるんだね。
0884名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:09:53.41ID:dz8xBGUp
最近のシマノは海外製ですよね、ダイワはどうなんだろ?
カーボンといえども微妙に一本一本込みや径が違うね。
前に独歩の口栓紛失して部品購入したが半分しか嵌らず細かいサンドペーパーで擦って合わせたよ。
込み部分なら車のコンパウンド使って問題無いと思うけどね。
0885名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:23:58.34ID:6XoLVTB8
ダイワも海外でしょ
コミはガマが一番悪いな
0886名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 21:54:20.97ID:tEeHBog+
和竿の竹竿はつべに動画が有るけど、カーボン竿の出来るまでの工程なんか見た事も無いな
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 08:38:34.63ID:KZRM13Sb
ホームセンターでカーボンじゃないけど、箸なんか見事な程の色合いのが200〜300円で売ってるよ
0888名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 10:07:27.03ID:kYsDe4Vo
一尺位の箸で何釣るんだ?
0889名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 10:16:01.52ID:KZRM13Sb
素材から釣り具を作るメーカーは、正興ロッドだけです。
0890名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 12:42:53.96ID:MhBk8Eje
>>886
https://youtu.be/-hMEUREAVaI
いっぱいあると思うけど。がまかつは評判の割にいいよ。高いけどね。ダイワはコミなんとかして欲しい
安定のシマノになってしまう 
0891名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 12:46:27.12ID:GnLaNWbL
>>877
ふーん
好みは人それぞれだからな
0892名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:10.95ID:KZRM13Sb
シマノ、ダイワでも素材は東レだろう。
0893名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 13:48:11.99ID:KZRM13Sb
シマノ、ダイワでも素材は東レだろう。
0894名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 16:33:28.36ID:IczK1Yfm
こま鳥も小影舟も素材は山にある竹だろ
0895名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 09:09:58.42ID:ueMjIwxD
>>894
裏山でクローン竹が出来るんだ
0896名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 11:24:03.83ID:Nx0s7hk8
>>895
は?
竹から竿にする技術を言ってるよ?
カーボンから竿にするのも技術いるよね?
だから差が出るんじゃね?
て言いたかったんじゃね?wwww
0897名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 20:58:48.01ID:XVPrwlqO
バスから雷魚に行って、途中でアジング・メバリング・根魚にもはまったけど、へらの良さがわからない者です。
どうすればへらの面白さに気づけますか?
0898名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 21:21:38.57ID:ADmzNfCc
>>897
ウキ釣りにハマれるかどうかだよ
とりあえず小物釣り動画とか見てピョコピョコするウキの間接的な信号に魚の気配を感じてワクワクできれば素質ある
0899名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 21:32:57.42ID:U6nx3Cvh
>>897
バス釣りって場所が全てなんだよなぁと思ったら熱が冷めた
アジもメバルは美味しいから好きだけど技術的には何も面白くない
技術的にはチヌが1番楽しいけど埼玉住みで海にいけない
へらやるかぁって感じかな
バスみたいに場所とポイント知ってれば初心者でも釣れるわけじゃなくて、同じ条件で技術で釣果に差が出るのが楽しい

同様の理由でエリアトラウト楽しい

エリアトラウトなんて釣り堀じゃんって思うならへらぶなもつまらないと思うからやめた方がいい
0900名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 22:58:59.81ID:VYot+W3b
>>897
面白くないと思うなら、へら釣りは、しない方が良い
0901名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 07:51:09.93ID:HqwIDEg6
へら釣り始めようかなのくだり何回こすってる?
0902名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 07:57:41.40ID:z9FkH9Kq
>>897
自分も若い時に、へら、スキーやっててたらスキー
友に爺臭いと言われて辞めて、爺に成って始めて
暇つぶしで面白い今現在
0903名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:09:44.35ID:8LqxgpjB
年寄りの釣りと思ってジジイになってから始めた人は
大抵若い時からやっときゃよかったと後悔する
0904名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:22:25.01ID:z9FkH9Kq
>>903
全然思ってないよ、管理釣り場は平日に行って
誰も座って無い桟橋に座り釣りしてます。別段
自分は釣れても釣れなくて良い方だから、それから
自分オッズの方から来たので釣りは健全で良いよ。
0905名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:33:12.83ID:z9FkH9Kq
>>902
それから、釣り場は田舎が多いので、飽きたら
健康の為に一時間位は散歩するのも良いよ。
0906名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:39:23.50ID:z9FkH9Kq
>>905間違い
正903すみません。
0907名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:47:18.35ID:HqwIDEg6
>>906
スカスカ人間だな
0908名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:32:10.75ID:z9FkH9Kq
>>907
散歩しながら回りの史跡、石碑をみたりして池の
歴史や近辺の事を調べるのも面白いです。
0909名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:40:10.42ID:z9FkH9Kq
>>907
それから、サッカーも好きで観に行きます。
0910名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:44:13.30ID:z9FkH9Kq
>>907
特にサッカーはレディースを観にいきます。
0911名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:48:04.26ID:z9FkH9Kq
AJFスタジアム、駒場、ナック5、ニッパツ、川越競技とかに観に行きます。
0912名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:55:27.72ID:z9FkH9Kq
>>907
それから、競輪は取手、松戸、大宮、立川、宇都宮
前橋、川崎、前橋、オートは川口、伊勢崎ボート
は戸田、桐生、江戸川、多摩川、競馬は船橋、浦和、川崎に行きます。
0913名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 09:58:56.28ID:z9FkH9Kq
>>907
それから、ノートPCの部品をアマゾンで購入して
増設もしてます。
0914名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 10:19:37.26ID:z9FkH9Kq
>>907
それからオーディオ、ファッションw
0915名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 13:33:55.88ID:vBlKIdCx
おっ、新しい人格か?
0916名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 17:22:50.77ID:8CNyMfYD
土日は雨ばかり
釣りに行けない
0917名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 21:27:31.46ID:LFdptBwz
>>916
パラソルねえのかよ
0918名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 00:11:22.09ID:AuB2FrSC
持っているけど、行く前から雨だと、
嫌になる
0919名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 09:38:18.04ID:hHnWdF79
もう末期?

月刊へら専科11月号
発売日●2020年10月3日(土)
定価●本体1334円+税

※読者の皆様へ
日頃よりへら専科をご愛読いただきまして、誠にありがとうございます。
このたび諸般の事情により、2020年11月号(10月3日発売)から定価を1500円に改定させていただくことになりました。
ご愛読いただいております皆様にご負担をおかけすることになり、大変心苦しいですが、ご了承いただければ幸いです。
今後とも引き続き、読者の皆様にとって有益な情報を詰め込んで参りますので、変わらぬご愛読のほどお願い申し上げます。
0920名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 19:35:32.25ID:OrWIymlF
危 険 な 兆 候 だ な
0921名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 22:01:58.51ID:A+k2LlU2
立ち読み君は買ってやれよ。廃刊になったら楽しみがなくなるんだぞ
0922名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 22:52:46.37ID:99YkmokC
コロナで書店が20時に閉まるから立ち読みすらできない
別に困らないから良いけど
0923名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:43:44.75ID:dBWsW5pG
釣りとは全く関係無い人物が複数登場して新コース設けず釣り方教室の内容ばかりやもんなぁ。三ノ輪に買取ってもらうなり損保ジャパンの保険で賄った方がよろしいと思います。
0924名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 04:24:11.41ID:AEz1iNsu
もう朝は寒すぎて無理だな
0925名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 06:59:20.75ID:1wgbHMcW
それが、そうでもないんだな。。
まだまだ大丈夫。
0926名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 00:10:45.78ID:GU7Zh1KE
月刊へら→廃刊

へら専科
へら鮒
へらニュース(週一発行の新聞)
ボーバー(偶数月?に発刊、DVD付)

そもそも釣り方指南(共エサ、セット釣り)も釣り人が代わるだけで、これといって
変わらない、変わりようが無いのが現実ですが。。。

ヘラブナ関係のペーパー商品は、他にもあると思いますが厳しそうです。
0927名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 00:41:54.07ID:sZn7AZxx
雑誌介さずきちんと商売できてるのシバタさんと鮒友さん位でしょ?あと仙人さんも。
0928名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 09:55:30.65ID:Pr+MZqrp
>>926
月刊へらの桃園書房倒産は残念だったな
子供の頃から少年つりマガジン➡つりマガジンへと愛読してたし 釣り関係書籍も沢山購入したよ
最近だと地球丸倒産もあったし本当に悲しくなるわ
0929名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 10:56:10.95ID:g/cw+lS1
ダイワR使ってみた人いる?
買おうか迷ってる
0930名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 08:08:43.19ID:GVis9m8w
>>929
やわい
0931名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 15:39:16.61ID:AM7MeX+g
>>930
黒炎と比べてどっちが柔?
0932名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 17:40:12.01ID:JWMU1Wb1
>>931
黒炎しらん
0933名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:49:05.89ID:6sn7vPwF
>>932
シマノR と比較したらどう?
0934名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:18:33.49ID:WuIGE9Hb
>>933
シマノRしらん
0935名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 11:44:45.92ID:tjoqCiKi
ミチクサカズさんは
不要だし
嫁何だか知らないが婆の醜悪な姿もキモイ
というかヘラ師丸出しの妄想を動画に垂れ流すのをやめてほしいわ
0936名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 15:26:29.58ID:0Tw6EpSa
ヘラ釣りyoutuber増えてるな
しかし本名晒して動画にケチ付けてる奴がいる。しかも連投
0937名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 17:51:54.84ID:OWE58X34
また今日も◯◯渋りですか?
0938名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 20:29:55.11ID:IWsxSHJ/
へらって冬でも釣れるの?
0939名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 23:52:42.92ID:RBjruxS8
釣れないよ
ただ野釣りだと、他の魚が餌を喰わなくなるから
釣りがやりやすい
0940名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 21:29:19.97ID:hKIZmtcs
TOMOのウキどう?
0941名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 08:20:16.54ID:/ul55Hr+
>>940
お前もひよこにしてやろうか!
0942名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 08:31:49.04ID:dR49mKF1
ひよこ?
0943名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 09:46:18.67ID:d1Rh6kyz
>>942
独立してウキ師やるなら、ツイッターでもインスタでもいいから、工房とか制作風景とか見せればいいんだよな。ただ売りますでは、本当にひよこが作ってるとは思えないし、トップトーナメンターがほとんど絡んでない(ただの広告塔)なら、そんなワケの分からんウキに5,000円も出せるかって話。
0944名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 10:10:15.23ID:pjxJLtKc
>>943
言われてみればそうだよな。インスタとTwitterはやってるみたいだけど工房は見た事ないな。スギタツのアラタってのもプロデュースだけなのかね
0945名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:04:07.84ID:RXh8Obf5
ヘラブナの餌って麸が多く使われてますがこれは纏まらせる為ではなくバラける為ですか?
麸はグルテンから出来ていてグルテンは基本的に纏まる性質があるのにフカフカしているのでどう作用しているのかイマイチ分かりません。(使った事がありません)

(それ単体で使える)万能標準型で比べた場合、鯉の吸い込み用とヘラブナ用だと一般的にどちらの方がバラけるのでしょうか?
0946名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:50:49.40ID:/ul55Hr+
>>945
ウキの話ししてるんやで、話逸らすなや。
あ、もしや関係者?容赦せずビッシビシ行くからな!
0947名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 16:43:49.37ID:ZIiuhy+k
なんで麩を使うのか、俺も疑問だったわ
昔は、「ふまつげん」とかが有名だったらしいけど、
スーパーダンゴの登場の頃から、マルキューの方に
客が流れて、ふまつげんは倒産したとか誰かが言っていたけど・・・
麩の方が匂いとか付けやすいから?
0949名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 23:32:04.18ID:kQy2wh2w
パペットマペット
0950名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 01:35:38.70ID:poJJNLnS
へらがいるかどうかって手っ取り早く確認する方法ってないかな?
地元の山の中のとある野池、へら釣りしてる人みたことない
試しに半日ほどひたすら団子やってみたけどあたりもない

山中の深さ5m以上あるおそらく自然池でバスギル鯉はいるようなんだがこれでへらがいないってあり得るのかな

数回通って餌打ちまくるしかないかな
0951名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 06:52:43.28ID:X5cAHcyt
>>950
いるんじゃないか?ヘラじゃなくともマブなんかの鮒系いるでしょ
団子よりグルテンのが反応あるんじゃないかな
0952名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 11:16:17.77ID:movtXsBg
>>948
TOMOって浮きのマークがひよこだからだよ。
0953名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 17:09:18.96ID:aE3egHRy
関東工房って上州屋オリジナルだったんだ!?
知らんかった。
使ったことたる人どんな感じ?
0954名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 17:14:06.25ID:poJJNLnS
>>951
こんな場所だからいないってことはない・・・と思ってはいるんだが・・・
よし、今度はグルテンで一日やってみるわ、ありがとう
0955名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 17:38:01.41ID:ia16uBsR
>>953
常習屋クオリティーだよwww
0956名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 21:50:34.13ID:WDvuACT1
へらの怖いとこだよな。俺も最初は上州屋ブランドとか使ってたけど謎に高級品に手を出してくる。別に釣果は変わらないww
0957名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 00:31:54.48ID:GpXEWq1I
他の釣りでもあるけどへら釣りはボケた年寄り狙ってる感が強いからなぁ
宣伝文句で「道具のぬくもり」とか見たときは声に出して笑ったわ
古き良きとかアホかお前んところのばーさまならそうなんだろうけど、道具なんて研鑽され進歩しつづけてる最先端のモノの方がいいに決まってる
0958名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 06:15:09.60ID:PszapXU9
俺は旧車のハコスカに乗ってるけど、何が「良い」かは、人それぞれだよ
0959名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 08:05:24.20ID:NYAMuM9N
>>957
例えば万力なんかどんな竿掛けでも対応できるメタルのやつの方が良いのか?あんなの味も素っ気もない。さらに言えば、釣り味自体は竹竿の方が良いのだぞ。ずいぶん一面的な見方しかしてない素人だな笑
0960名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 09:17:18.11ID:z6t788b/
>>957
日本人の感覚じゃないなw
0961名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:00.54ID:s1GKLvOn
粋だねーって事かね。まぁ高い万力なんかカッコいいなと思い出したらもう沼にハマってるわw
0962名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:33:19.84ID:H4alJEcr
>>959
釣り味ってのも人によるので、竹の方がいいと断言するのも違うけどな
0963名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:00:46.98ID:NYAMuM9N
>>962
竹を使ったことのない貧乏人乙
0964名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:05:27.54ID:GpXEWq1I
竹はいい!具体的に何がいいか知らんが竹はいい!
高いんだぞ!貧乏人には分からんだろうけど高いからいいんだぞ!
味がある!よくわからんけどぬくもりがある!


いやただのバカだろ
0965名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:58:24.27ID:yO4DVBvZ
競技で竹使ってるやつがいない、それでわかるだろ
0966名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:59:19.76ID:RxwsmJ1b
そもそも着脱の面倒な万力より釣り台の金具に直挿しできるL字金具版のが良いと思っちゃう
PS版銀閣も出たし、クリップ式のパラソルスタンドみたいなクリップするだけの竿かけが出るんじゃないかなあ
0967名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 14:11:46.16ID:lNTbaBLP
>>965
皆が皆、競技至上主義ってわけじゃないと思うよ
0968名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 14:47:53.67ID:hHUBriuV
そもそも旦那衆の遊戯だからな
酷い言い方をすればパチンコ・競馬と一緒
でも今の釣堀って旦那衆なんかいるか?
0969名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 15:49:11.67ID:EoD4vXi9
竹竿とカーボン、使いどころが違うんだから、貶し合いは不毛ですよ。
まぁ、マウントしたい気持ちは判りますがね。
0970名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 18:02:44.89ID:9SFHBxcF
>>966
半島に帰れよ
0971名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 19:20:52.94ID:GpXEWq1I
そんなことよりも近所のへら爺、立ち小便も野糞もすんなって看板建てたのに構わず大小垂れ流すから通報したらそのまま警察に捕まってたわざまぁみろ
垂れ流すのってだいたい年寄りだよなゆるいケツ穴に竹でも突っ込んどけよ
0972名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 20:29:09.07ID:45oB0qTZ
消耗品は別として、中島フロートでも長年使用してると愛着が出てて来て、銭は有るけど桐の浮き
入れは欲しく成らないよ。
0973名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 21:31:24.31ID:hPAti8BE
夢グループがcmやってる卵割れないとかのラバークッション使えるかな?
腰とケツ痛くなって釣りにならない
0974名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 05:16:51.79ID:tjHquLS/
>>971
野糞はありえねーけどみんな野ションもしないの?
0975名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 06:40:30.16ID:Q8kP3K5c
へらの道具類は長年使用してると、(例えば)大工や板前が鑿や包丁を大切にする様な感じかな?
0976名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 07:24:42.56ID:MDyMGilZ
万力1つくらいなら趣を感じれて良いけど、取り付けるものがことごとく万力だと野暮ったさが勝る
0977名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:43:29.00ID:Q8kP3K5c
>>976
同感、やはり玉網は胡坐かいた足で押さえて
釣り針を外す方が良いよ、他も有るけど?
0978名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:49:27.06ID:Q8kP3K5c
追記
玉網枠は何となく、殿様に献上する様に感じがするんだよな
0979名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:54:28.39ID:Q8kP3K5c
>>978
正、置き 誤、枠
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況