X



【まったり】カヤックフィッシング43【大物狙い】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/06/19(金) 16:32:50.80ID:FvnD1ZxG0
艇のことでも釣果でも艤装でも魚探でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ブロガー YouTuber個人叩きはほどほどに。
あとポイント晒すのは厳禁だから。
そこんとこ夜路死苦!

次スレは>>970がワッチョイ付きIP無しで立てる事。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1588764271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0040名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:12:56.87ID:102E8kMI0
>>39
中華輸入販売の邪魔して悪かったな!
0041名無し三平 (アウアウウー)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:43:15.09ID:ZMlgto6xa
こうして粗大ゴミが増えていくわけだ
0042名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/30(木) 23:50:00.01ID:DmBM7SFK0
これからMako買おうとしてるんだが今のカヤックより重くて心配。皆ドーリーは何使ってるのか聞きたい。
0043名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/07/31(金) 05:25:54.16ID:h+k0QDH0d
>>42
壊れてばかりだと聞くけど、やっぱ安いから買うの?
0044名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 06:24:59.34ID:yrRxgGxA0
>>43
子場所で機敏にバックできるようプロペラ機?がベスト。Makoはモンベルの故障時の対応の良さも評価が高いのであまり気にしていない。。
0045名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:05:15.17ID:h+k0QDH0d
偏見なんだろうけど、
 MAKOは多くの人が一年の間に何度も壊れて修理に持ち込んでるけど保証切れたらどうなるんだろう。
乗ってる間は面倒見てくれるのかな?
ドライブ回したらガラガラって違和感ある音するのとチープなハッチで萎える。

 ペスカドールパイロットのほうが良いんじゃないかと思うよ。
0047名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 07:17:42.23ID:r5nU1YVp0
1年で何度も壊れるような物ならモンベルが何年も継続して販売するとは思えないけどな?

多分いつものゴミジジイだろ
0048名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:28:00.97ID:h+k0QDH0d
>>47
まわりに持ってる人居ないの?
俺の近くには2人いるけど2人共この一年で何度も持ち込んでる
0049名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:57:25.06ID:/bgPXZTJ0
マコ率高いなwやっぱりドライブの上部カバー割れなの?
0050名無し三平 (オッペケ)
垢版 |
2020/07/31(金) 09:10:16.01ID:KIrCxc7Kr
マコ候補にしたけどドライブの件と後ろにクーラー乗らなそうなのが嫌でやめたな
0051名無し三平 (JP)
垢版 |
2020/07/31(金) 09:41:17.21ID:m9vp9u/6H
マコは初期のドライブがヤバかった
すぐにぶっ壊れる。今は改善されたらいしけど、一度信用なくしたら買う気にはならんな
0052名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:57:29.48ID:035BkEhn0
昔は漕ぎ始めと漕ぎ終わりはゆっくり加減速しないと壊れるってよく聞いたけど今はどうなんだろ
0053名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:10:44.69ID:/bgPXZTJ0
スレイヤープロペルだったけどゆっくりというかそんなに早く漕げるもんじゃなかったが
ぺスカもそうだけどスレイヤーと比べるとただの棒だからなぁ捩じれが凄いんじゃね?
0054名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/31(金) 13:29:20.31ID:Vv9Qn9hW0
スレイヤーは2点支持だけど、ペスカは1点支持で、踏み倒しそーだな。マコは樹脂製で論外。
0056名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/01(土) 18:58:06.37ID:Fe2MLTdq0
マリンスピーダーってのはどうなの?
0058名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/08/02(日) 21:01:54.35ID:2CswClOzd
欲しいなら買えばいい
0059名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:26:01.50ID:9yB5P2uO0
今週の木曜日、風が弱くなるのでので
夏休みをとってカヤック行ってくるぜ。
ちなみに、ここにユーチューブに動画投稿しているのがいるかしらないが、
動画撮影するならやっぱりゴープロの方がいいのか?
0060名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/03(月) 14:53:55.08ID:EaM8dnhjM
GOPROが無難と言うかパーツや情報含めて使いやすいと思うけど
ぶっちゃけ手ブレとかそんなの気にする撮影じゃ無いしな
240とかで撮っておくとカメラ近くでエラ洗いとかした奴良い感じでスロー再生できるよ
0061名無し三平 (アウアウウー)
垢版 |
2020/08/06(木) 07:07:40.88ID:PCraQT0Ha
偉そうだなコイツ
0063名無し三平 (アウアウウー)
垢版 |
2020/08/07(金) 13:10:23.10ID:D5M+DPPIa
優しいなコイツ
0065名無し三平 (スップ)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:54:18.48ID:/tXJw5wHd
ドーリーはホームセンターで材料買って自作した方が良いんじゃね?
0066名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 03:43:59.87ID:3LLpAuIX0
>>65
一万前後で買えるモノを自作するの?
イレクターパイプや台車の部品使って?

ゴミ増やして楽しい?
0067名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 03:51:33.07ID:2FlVsLGk0
カヤックの自作厨ってたまにリアルでも見るけど、改造したスーパーのカゴとか積んでたりしてすげーダサい艤装してる印象
乗ってる船は大体コストコか中華の謎カヤック
大五郎フローターはマジで一度見てみたい
0068名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/08/09(日) 06:48:26.54ID:MfCjLg6Cd
>>64
そりゃーオススメはWheeleezだな
でも、無茶苦茶高いわな
0069名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:08:22.43ID:UD3C94CUM
レイルブレイザのやつは評判良さそうやけどどうなん?分解組立楽そうで気になる
0070名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 08:59:47.02ID:ld2pYjGS0
ねぇ、私アンドロイドなんだけどさ、5ちゃんの広告ウザすぎない。工夫できるこのスレのみんなはどうしてるの?Firefox入れてみたけどまだ出るー!もうっ!
0073名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/09(日) 17:11:39.21ID:ld2pYjGS0
せんぶらかぁ なんかやだ!
Adblockとやらは入れてる。
クロームでも出る!もうっ!

パラシュートアンカーとやらを買ってみた
どうなることやら。潮の方が強いと流されっぱなしだよね?使わない時もあるよね?
艇が横向かなきゃいいな!
0074名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/11(火) 10:22:31.11ID:BdDi0W6V0
出せないね
0075名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/11(火) 14:30:47.24ID:4fQ2aJJv0
>>73
潮が早い時の方が使いやすいよ。
そんな時に使う方が仕掛けが縦になって落としやすい。
逆に潮が動かない時は開かないこともあって
邪魔になるだけです。
0076名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:36:46.92ID:E4BXRJDr0
スレが二つあるね
AdGuard入れたらエロ広告無くなった!

シーアンカー使いたい!
簡単に水面から回収できたらいいな!
移動の際血抜き中バッグとかも回収しなきゃいけないしね
0079名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:15:49.48ID:F+gIZkc7p
潮の速い時にパラアンカーってアホかよ
0082名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:24:58.83ID:WfxEUleS0
ミラージコンパス買った人いる?
予算的にも欲しいんだけど。5万追加すればターボフィンになるみたいだけどどうなん?
0084名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:21:02.64ID:WfxEUleS0
>>83
どっち買いました?
前進だけできればいいからミラージュドライブGTでもいいかなって思ってるんですけど。ターボフィンは違いますか?
0086名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:05:25.22ID:WfxEUleS0
カート高いっすね!
年内に買えたら買ってみます。
両サイドのレールに魚探付けてます?
0088名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 14:41:38.45ID:juY8mixc0
使わない8000番のリールとディップ折れた2ピースロッド余ってんだけど
20号くらいのライン100m巻いてフォールディングアンカー付けて第一ガイドだけ通したやつをロッドホルダーに挿しとけば止まるかな?
0090名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 15:14:07.13ID:juY8mixc0
>>89
ロッドホルダーぶっ壊れるレベルだとロッドグリップがへし折れるから問題ないんじゃないかな?
水深30〜40の魚礁手前にアンカーブチ込んで固定砲台にしたいポイントがあるんだけど何かいい方法ないかなぁと思案した結果ですけどまだ実行に移せてない
0091名無し三平 (スププ)
垢版 |
2020/11/08(日) 19:26:39.74ID:mJXQUSBbd
アンカートロリー付けてそこにライン通すと横波受けないので安心じゃないかな?
0092ひよ (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:04:30.89ID:MJNnVzy50
アンカーにはコンビニ袋に石を詰めた物が良いですよ。ゆるめに入れてれば底になじんでよく利きます。ゆっくり上げれば打ち直せるし、ガッと上げれば破れて石が落ちて軽く上げられるよ。アンカーをスターンから出せば仕掛は前に流れるから釣りやすいですよ。
0093名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:21:56.11ID:wZ7K+k38p
>>92
0094名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:22:27.35ID:wZ7K+k38p
>>92
流石に貧乏クセェ
0096ひよ (スププ)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:47:19.05ID:PpRRKqFwd
>>94
同じ重さならフォールアンカーより確実に利きます。往き帰りの重量も減らせて良いと思うけどね。誰に見せる為の物でもないしね。
0097名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/09(月) 07:50:35.31ID:kvjcfjIB0
これスゲーじゃん
おれ魚突きもやるのでめっちゃ役立つ
0099名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/09(月) 08:51:55.42ID:qzc00nkV0
生分解性のレジ袋使えばいいんじゃん

俺もこれにしよう

考えた人は天才だな
0100名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:30:19.65ID:rFV6oSXu0
生分解性プラスチックは船の上ですら1週間もするとボロボロになるから安心して使えるよ
0101名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/09(月) 09:40:20.70ID:rFV6oSXu0
余談だけど 海岸に打上げられるプラスチック製の物のある程度は船舶から落ちたり風で飛ばされたものだと感じる
甲板で飯も食うし作業もするから まぁ良く飛ばされる
これは遊漁船乗った人も解るんじゃないかな
0102名無し三平 (アウアウウー)
垢版 |
2020/11/09(月) 10:51:19.15ID:uqEmYWBSa
皆さん、色々とアイデア豊富ですね
0104名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/11/09(月) 22:18:26.64ID:siqM9iUYp
ビニール袋いいですねー
とかいう奴はこのスレにいないからな
0105ひよ (スププ)
垢版 |
2020/11/12(木) 17:57:25.07ID:xxhUngmHd
自演じゃねーよ!ってグダグダ罵り合うまでスレは進まないのだろうか?
0106名無し三平 (ササクッテロ)
垢版 |
2020/11/13(金) 07:49:42.88ID:iNQuXdCmp
毎年関東シーズンオフになったあたりから勢い落ちるし普通
0108名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:34.42ID:fIDnRvJzp
まだ晩秋シーズン終わってないのに先月の今くらいにイキってた連中や自称玄人や荒らしがいなくなったのをみるとニワカやエアプのレスの割合が殆どだったんだな...
0109名無し三平 (バットンキン)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:39:58.80ID:0tzVwhs7M
>>108
逆にシーズンインして忙しくなるから書き込み減るのが普通やろ
クーラーボックススレだって冬の方が荒らしは活発やそ
0110名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:42:13.45ID:1CLRevjF0
クーラーボックススレなんてあったんだ!
まーカヤックフィッシングスレの方がマイナーだよなw
0111名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2020/11/21(土) 13:51:43.35ID:fIDnRvJzp
>>109
シーズン真っ只中で忙しいとか言ってるけど
それににしては寒くなってから激減した印象だけどな
なんでもマウント取ろうとするのやめた方がいいよ?
0112名無し三平 (バットンキン)
垢版 |
2020/11/21(土) 14:11:16.94ID:0tzVwhs7M
>>111
ん?俺の書き込みが一体何に対してマウント取ってるように思ったんや?

今なんてカヤックには最高やろ
実際に荒らしがカヤックやってるなら書き込み減るのが自然
0113名無し三平 (ブーイモ)
垢版 |
2020/11/21(土) 15:02:37.81ID:lWWMyyNiM
ドライスーツのファスナーが壊れた俺は今シーズン終了だな
マジで最悪や次は何を買うか・・・魚探買い替えようと思ってたのに
0115名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/11/21(土) 23:06:35.20ID:984Cfhjs0
チャック…ワシだったらパーツ買って貼るか縫うかしてシームテープ貼ってアイロン掛けて直すかな。
0120名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/03(水) 09:40:52.60ID:NKZ+KbXTp
ぷかぷか浮き流しで釣りしてたら海中から突き上げるような衝撃がドン!!小さな
カヤックは転覆までいかなかったが、波まで衝撃の余韻に揺れていた。
そのあとは何もなかったけど、なんだったんだろ
0121名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/03(水) 11:41:58.80ID:pUmYnAgl0
サメアタック
海外ではよくある
0122名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/03(水) 12:33:39.59ID:NKZ+KbXTp
日本だよ?しかも衝撃的にかなり強かった
ケツ持ち上がったし
0125名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/06(土) 10:03:50.30ID:PAWcuOHZ0
さめたスレだな
0127名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:47:40.19ID:HoU1MrJ20
レーダーリフレクタを空き缶で製作
それなり風を受けそうで、フラッグ先端装備はきつそうだ
フラッグ下かな
0128名無し三平 (ササクッテロラ)
垢版 |
2021/02/19(金) 11:53:08.58ID:XFLMeg7+p
>>127
自分も作ってみかんネットに入れてぶら下げてる。
結構ブラブラするから、筒状のリフレクター作ろうと思ってるよ。
0129名無し三平 (ワントンキン)
垢版 |
2021/02/28(日) 20:52:28.84ID:Um2843VFM
マコ12clって強度不足で生産見合わせみたいなことここで聞いたけど
プロペル12ltってどうなん?
乗ってる人いますか?
0130名無し三平 (オッペケ)
垢版 |
2021/03/17(水) 08:50:56.42ID:WVJiJ8sjr
レーダーで確認してもらうより、目立つ色を着るなり、フラッグを大きめにする方が効果あると思います。
とにかく視認してもらうことを1番に考えましょう。
0131名無し三平 (ササクッテロル)
垢版 |
2021/03/17(水) 12:41:10.27ID:tUowXLNEp
海上で目立たないといけないのに迷彩がラインナップされてるのが意味わからんよメーカーさん
0132名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/03/24(水) 16:16:39.16ID:2u1tgnQB0
この時期関東でカヤックフィッシングされてる方に質問なのですが、厳冬期用に上下一体型のドライスーツを購入したのですが今シーズン使う機会がなくて関東の寒さだったら上下セパレートのドライスーツでも大丈夫なのかどうかをお聞きしたいです。
0133名無し三平 (アウアウウー)
垢版 |
2021/03/24(水) 19:50:43.49ID:MNMtWL4Va
>>132
自分も関東で1ピースのドライでやってますが
セパレートで良いかも知れませんね
冬は水温より外気との戦いですね
後は万が一沈した時のことを考えれば大丈夫だと思います
来年の真冬は出艇しない予定です寒いし釣れないしw
0134名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/03/25(木) 08:40:19.49ID:y3BQ4zT/0
>>133
やはりセパレートでも大丈夫そうですか.....
真冬の釣りはやはり厳しそうですね
回答ありがとうございました!
0135名無し三平 (ワッチョイ)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:58:06.07ID:JYjVdrwK0
三浦半島ののっこみ始まったぞ
今回の満月前後は多分爆
0136名無し三平 (テテンテンテン)
垢版 |
2021/04/06(火) 23:53:25.95ID:dxDW9+SjM
オレンジと黄色の迷彩カラーとか出してくんないかな
クッソ目立つ迷彩
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況