X



♭♪#ダイワリール総合スレ122#♪♭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0493名無し三平 (オッペケ Srff-H3qi [126.193.165.61])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:39:59.74ID:vXeLjihdr
重さだけで言えば、今年ミッチーが同じくらいの重さの魚をセルテlt4000で釣ってたよ
ただ、ステラはセルテみたいに300m近くもラインを出させたりしない きちんと止める
今度セルテlt5000でも同じくらいのを掛けて楽しみたいわ
0500名無し三平 (スプッッ Sdc2-ApBp [49.98.10.85])
垢版 |
2020/08/08(土) 05:01:07.81ID:gnLBWKGQd
>>495
今年150cmのオオニベ上げてた高橋って人よ
シマノの堀田ダイワの高橋
0501名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 08:12:40.01ID:zwWtZO2VM
ダイワはショアジギをもうちょい本気でやってくれ。
0503名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:06:27.99ID:zwWtZO2VM
あるだけやん。
シーバスやライトゲームなんかは本気でやってるんだろうけど、ショアジギはテスターからして本気じゃないのが見え見え。
0507名無し三平 (ワッチョイ c3bd-c1vT [114.157.93.81])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:30:30.87ID:IknRHByE0
キャタリナはツインパシリーズに比べたら性能も値段も負けててコスパ弱い
ソルティガは価格帯がそもそも違うから比較対象としてはおかしい
実際にそっちに大分流されてんだから同価格帯で勝負出来るリールは急務だろ
0508名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:41:56.71ID:zwWtZO2VM
釣りかよ
キャタリナのが半プラツインパより遥かにまともだしコスパ高いわ
ステラソルティガは好み
0509名無し三平 (スプッッ Sdc2-4+us [49.98.13.65])
垢版 |
2020/08/08(土) 09:48:15.98ID:WZq7W4sad
>>507
キャタリナソルティガのライバル機種ってツインパSWステラだろ
同価格帯でよく使われてるやん
ライトならシマノの機種の方が選びやすいってのはあるかもな今度ストラディックSWも出るみたいだし
0514名無し三平 (ワッチョイ 6f89-cZBT [14.13.20.225])
垢版 |
2020/08/08(土) 10:27:23.38ID:d1Ltp5NA0
今のダイワリールはかなり良くなってるよ?
みなリコールから敬遠してるけど、中身かなりバージョンアップしてるしな
ソルティガ のカラーリングで大コケしちゃったから時期キャタリナには汚名挽回してほしい
0516名無し三平 (ササクッテロル Spff-Ocqz [126.233.20.84])
垢版 |
2020/08/08(土) 11:16:23.85ID:yAckutm2p
>>514
汚名は返上しなきゃ挽回しちゃダメ
0518名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:24:23.04
超合金のガンダムっぽいガキ向けテイストが苦手だったから
19ソルティガのほうがいいねだよ
PENNのスピンフィッシャーみたいで好き
今使ってるテスラがゴリったら買い換えるよ
0519名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 11:25:32.95ID:zwWtZO2VM
ソルティガってコケてんの?
個人的にはZ以来のシンプルなデザインで好きだわ。
その間のソルティガはヒーローロボみたいなガキっぽいデザインで嫌いだったわ
0520名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 11:26:01.79ID:zwWtZO2VM
>>518
まさにそれw
0525名無し三平 (アウアウクー MM3f-id6t [36.11.224.247])
垢版 |
2020/08/08(土) 16:04:47.77ID:zwWtZO2VM
>>145
カルディアじゃダメなんか?
0526名無し三平 (スププ Sdc2-FlSm [49.98.62.155])
垢版 |
2020/08/08(土) 20:57:50.07ID:fNofdmG7d
レグザやエクセラーのアルミボディは何気にオシュレーティングポストが二本入ってるしカルディアよりもメインシャフトが太いから安いわりには強いよ
0527名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 21:05:04.34
亜鉛ギアではどうしようもない
0528名無し三平 (ラクッペペ MMce-tzTG [133.106.95.182])
垢版 |
2020/08/08(土) 21:11:01.64ID:Dd66FaCOM
いいとこイナワラレベルなら
へーきへーきw
0530名無し三平 (ワッチョイ 5b15-KqdE [58.95.142.141])
垢版 |
2020/08/10(月) 17:50:35.11ID:WuDjuCfA0
黒のセルテが出たとか出ないとか?
0531名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 21:00:50.75
>>530
SLP?
本体のみ 34,000円〜 + スプール 12,000円〜 + ハンドル 8,500円 + ハンドルノブ 数千円
トータル6万円弱(税別)SLP値引きなし
0540名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 11:01:57.53
15ソルティガていきなり変形して合体して
どこかに飛んでいってしまうような落ち着きのなさというか
品のないドレスアップ・カスタム車ふうのぴかぴかホイールというか
趣味の悪い芳香剤漂う車内で青色LEDがピコピコあちこちで
点滅しているようなイメージだったじゃないですか?
感性が受け入れられないというか
魚も嫌がりそうな感じがして
シマノに流れた人が多いと思うよ?
19ソルティガの落ち着いたデザインならすごい売れると思うんだ
0544名無し三平 (オッペケ Srff-H3qi [126.208.245.194])
垢版 |
2020/08/11(火) 11:47:42.91ID:IgO/BoALr
いや〜今回のソルティガは地味すぎでしょ
ステラSWはドラグ出てるときに横から見ると、スプールデザイン考えられてるとつくづく思う
SLPスプールを見てないのでそれ次第
0546名無し三平 (ワッチョイ 6224-1iF2 [221.31.13.206])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:04:02.79ID:og2mR9Ol0
ソルティガブルーかっこいいけどな
部屋で見るとちょっとダサいけど船乗って青空海原のギラギラ太陽の下だと映える
ウエダの紅白の浮いた感じのジャーキングスティックやパワープラスも海で映えるからめちゃくちゃかっこいい
多分釣り人の多くはリールを海より部屋で使う時間の方が遥かに長いから室内での見た目が重要なんだと思う
0547名無し三平 (ワントンキン MM27-PGxS [118.22.177.188])
垢版 |
2020/08/11(火) 13:41:19.49ID:oeukXi31M
基幹モデルの14000xhはコロナ爆死して、ジギングは650gなんて国内で用無しのキチガイスペック
もう近場のハマチなんてセルテで良くね?なんて話になってんのに何考えてんだか
0548名無し三平 (オッペケ Srff-H3qi [126.208.245.194])
垢版 |
2020/08/11(火) 14:12:42.78ID:IgO/BoALr
?650gがキチガイ?8000番のジギングなら全く問題ないよ
むしろLT化しなかっただけ御の字だわ
ホント最近のパワーあります宣伝は害ばっかやな
オフショアにライトタックルで来んな
0549名無し三平 (スフッ Sdc2-7JEE [49.104.5.99])
垢版 |
2020/08/11(火) 14:37:58.20ID:rShoE5GPd
>>547
14000は旧番手で6000番相当になるんだが15モデルには無く10と初代にはあったがボディが6500サイズと同じだったからクソ重かった今回ボディが下のサイズと同じになり軽くなったから即買いしたよ····カゴ釣りだけどな
0550名無し三平 (アウアウウー Sadb-cZBT [106.132.216.158])
垢版 |
2020/08/11(火) 14:49:53.68ID:fcAfjMeda
>>547
お前はマジ乗合いくんなよ
ハマチでドラグヒャッハーとかクソ迷惑だから
0553名無し三平 (アウアウウー Sadb-cZBT [106.132.216.158])
垢版 |
2020/08/11(火) 16:30:14.31ID:fcAfjMeda
>>551
客もいねぇクソ遊魚でマウント取ろうとしてんじゃねぇよw
LTで青物とか笑かすなよ
0555名無し三平 (ワッチョイ 1b02-HICl [122.220.201.10])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:13:25.79ID:4krl+e4Z0
海外モデルだが、BG MQが出るね。
アルミモノコックボディ、亜鉛大口径ギア、ATD搭載でマグシ―ルドは無し。
0557名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 21:19:51.51
>>555
マグシなしってことは、機内持ち込みでお財布と一緒にリュックに入れても
クレカの磁気ストライプが吹っ飛ばないという理解でいいの?
それだったらほしいかも☆
0558名無し三平 (ワッチョイ f724-B5sl [60.151.107.223])
垢版 |
2020/08/11(火) 23:38:09.27ID:E9uzw6Yd0
リョウガ・シュラプネルどこにも残ってない・・・

スティーズで普通に釣ってる雷魚マンいて驚いた・・・
0566名無し三平 (ワッチョイ cb24-OM+Y [60.152.162.9])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:33:27.83ID:PaOzEkVC0
ロングストロークとかスプールが長いだけじゃん
あんなのどこでも出せるだろwww
0568名無し三平 (スップ Sdbf-5MGp [1.72.2.158])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:55:12.21ID:JpO4Xnwyd
>>565
逆にシマノの投げリールは頑に35mmストロークという
z45使った事ないけどどれ程伸びるんだろうねロングストロークで
0569名無し三平 (アウアウクー MM4f-YRw7 [36.11.224.246])
垢版 |
2020/08/12(水) 09:59:23.47ID:qfVZxSTgM
シマノユーザーは釣りが下手が奴が多いってことやな
ダイワユーザーは実釣主義
シマノユーザーは部屋クルクル主義
0571名無し三平 (スププ Sdbf-HnSo [49.98.62.155])
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:12.06ID:/6SdYqAFd
旧TD時代はDAIWAもロングスプールだったよな
スプールでかくしたら重量増すから軽くするとなると19ヴァンキなみのスッカスカなスプールが必要になるな
0573名無し三平 (ワッチョイ 0f2f-70j7 [153.204.22.240])
垢版 |
2020/08/13(木) 13:11:32.47ID:W9q6DexY0
9ft-mlのロッドでショアからの太刀魚テンヤ引き釣りや8号オモリでのちょい投げなら19セルテ3000CHXはオーバースペックですか?
19セルテの4000CXH、5000DCXH、20ツインパのC5000、18ステラのC5000、18カルディアの4000CXH
20ルビアスのFC2500S、レガリスLT2500Dはあります。
レガリス+磯竿でサビキ系をし、追加でもう一本構成したく思います。
0574名無し三平 (ワッチョイ 0f2f-70j7 [153.204.22.240])
垢版 |
2020/08/13(木) 13:38:20.68ID:W9q6DexY0
スレ・ログ拝見する限りではルビアスの3000か3000Cが良さそうですかね。
F4.5程の太刀魚ではカルディア4000CXHにて少しキツイ感じがあり、許容範囲を大きめにとりました。
レグザは重すぎる感じがし除外しております。
0577名無し三平 (アウアウウー Sa0f-Lggx [106.133.125.67])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:32:45.28ID:C3fRayJMa
>>502
なぁ・・・ショアスパルタン結構いいよ?頑張って買ったんだよ?そんなにいじめないでヨ
0582名無し三平 (アウアウウー Sa0f-Lggx [106.133.125.67])
垢版 |
2020/08/13(木) 21:17:10.70ID:C3fRayJMa
>>578
付き合ってください
0585名無し三平
垢版 |
2020/08/14(金) 07:42:02.65
まるでアディダスジャージで決め込んだドンキのお客さんを
ターゲットにしているかのような戦略だね
ネーミングとかちゃらいデザインとかほんといろいろ一貫してて
感心しちゃう
パチんこエンターテイメント業界っぽくて好きかも
0587名無し三平
垢版 |
2020/08/14(金) 18:01:07.39
>>586
彼は大人に成り切れていない、リールの設計に見え隠れするそんな所が面白い
最近はクダ質ばかりで観てもいない 彼のつぶやき
0588名無し三平 (スッップ Sdbf-LGiB [49.98.159.19])
垢版 |
2020/08/15(土) 01:53:20.90ID:F6XKmx4Ud
>>586
あのクレーマーはひどいけど、シマノ買えは言い過ぎよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況