X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (スプッッ Sd32-VqbS)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:25:09.97ID:EfYW96LTd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&;pcat2=68

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

秀和クーラーボックス
http://www.shuuwa.com/cooler1.htm
http://tsunemi-fishing.jp/shouhin01.html

伸和クーラーボックス
http://www.shinwa-plastic.com/s-guidance.html

※前スレ
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1576763051/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743名無し三平 (ブーイモ MM69-AMQp)
垢版 |
2020/07/29(水) 11:33:07.75ID:yPZPGkBAM
こないだ遊漁船乗ったときも隣の客が秀和会で荷物の受け渡しするときアイコンタクトでわかってるなが伝わってきたわw
0746名無し三平 (オッペケ Sr05-syOA)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:53:11.11ID:fPy1hchSr
>>718
なるほど、そういう事情もあるね
実は今のトラマスの前にももうひとつトラマス持ってて、それは慣性に任せてフタを落とすだけでカチッと閉まったんだよね
子供とかの安全を踏まえれば仕方ないのかも知れないけど、使う者にとってはワンステップでしまる方が有難いなー
0747名無し三平 (オッペケ Sr05-syOA)
垢版 |
2020/07/29(水) 13:57:23.49ID:fPy1hchSr
あと、両開きのクーラー、きちんとフタがロックされてない状態だと、次に開けたときにフタ自体が本体から外れてしまうんだよな
ダイワクーラーは建て付けが悪いよね
0748名無し三平 (ワントンキン MM8a-XTYL)
垢版 |
2020/07/29(水) 18:54:21.57ID:va4wfg2tM
秀和会もそうかもだが信和会もアイコンタクトくらいはするぞ
あーお前も持ってないんだよなカネって
0749名無し三平 (ワッチョイ ba24-pxj+)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:39:30.59ID:nsy+KCpA0
一応なまもの入れる物だからバスマジックリンとか名前的に使うの考えたこともなかったわw
除菌ができるJOYでじゃぶじゃぶ洗うぐらいかな
0750名無し三平 (スプッッ Sd7a-HNZX)
垢版 |
2020/07/29(水) 19:41:45.70ID:lpY1Jz9Kd
>>734
お前生臭いのか?
0751名無し三平 (ワッチョイ 99bd-ufDQ)
垢版 |
2020/07/29(水) 20:11:59.24ID:XfoAbsA/0
>>749
漁師とか何でもハイターやぞ
洗剤やと血液、イカスミ、臭いとか取れん
0755名無し三平 (ワッチョイ 99ef-XTYL)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:24:41.44ID:TJn+Igng0
信和会はそんなに危険じゃない 
その名の通り信心深くて和をもってるからな
0756名無し三平 (JP 0Hb5-7CIk)
垢版 |
2020/07/29(水) 21:32:50.96ID:2CsZs6MPH
乗り合いで知らんオッサンが自分のクーラーに座ってると殴りたくなる
0758名無し三平 (ワッチョイ 99ef-XTYL)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:19:48.50ID:TJn+Igng0
あるんだなこれが
信和にはないが秀和なら座られる
0759名無し三平 (ワッチョイ d654-gQbI)
垢版 |
2020/07/29(水) 22:20:17.80ID:eQa1sod90
秀和一択
0760名無し三平 (ワッチョイ ce76-zuZn)
垢版 |
2020/07/30(木) 10:43:56.78ID:j5NjcJQg0
ビッグレジャー (笑)
0761名無し三平 (ササクッテロ Sp05-zIlB)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:26:02.06ID:vQ0FmPG8p
ダイワのソフトクール買った
0762名無し三平 (ササクッテロ Sp05-DfbS)
垢版 |
2020/07/31(金) 12:35:14.84ID:niUwEG1wp
>>737
そんなこと言うとウンコガイジくるからダメ!
0764名無し三平 (ササクッテロラ Sp05-Yhq1)
垢版 |
2020/08/01(土) 02:41:50.00ID:GwQVAUGIp
まぁないね
尼が不意打ちでたまに半額ぶっ込んでくるからチェックしとけ毎日
0765名無し三平 (ワントンキン MM8a-XTYL)
垢版 |
2020/08/01(土) 17:54:02.38ID:jT7ZNBsiM
梅雨明けしたってことはここは平穏になるんだな
毎年のことだな
0766名無し三平 (ワッチョイ 1a61-9FKQ)
垢版 |
2020/08/03(月) 00:38:20.91ID:vQMHtcgb0
正直保冷剤がどれだけ持つかしか楽しみがないわ
クーラーにギチギチに保冷剤詰めて釣れた魚全部捨ててる
0767名無し三平 (ササクッテロラ Sp05-Yhq1)
垢版 |
2020/08/03(月) 08:11:17.08ID:cuBLXLH4p
内臓まで食ってそう
0768スコラ (ワントンキン MM8a-XTYL)
垢版 |
2020/08/03(月) 11:47:02.91ID:OxAd2VCHM
クーラーボッ!
0769名無し三平 (ワッチョイ d515-GNNJ)
垢版 |
2020/08/03(月) 17:19:43.20ID:MvKc9R5J0
寿命を迎えたクーラーボックスは使い終わった仕掛けとかをしまう小物入れとして活用してるんだけど中に棚が欲しくなる
0771名無し三平 (アウアウウー Sa09-ufDQ)
垢版 |
2020/08/03(月) 20:31:14.65ID:BJ1UKv5Na
>>770
容量少ないしな
0773名無し三平 (ワッチョイ 2512-5VfB)
垢版 |
2020/08/04(火) 07:16:17.49ID:phhpv1YT0
冷凍のマグロとかお土産にしたかったから買ったよ
エンゲルの小さいヤツ(後でデカイのも買い足した)
時間はかかるが全開で冷やすと氷が出来る 安いペルチェのはゴミだから止めた方がいい、コンプレッサーのじゃないとダメ
クーラーみたいに丸洗い出来ないから中で汁漏れすると後始末が大変
0774名無し三平 (ラクッペペ MMee-/ZlF)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:00:32.06ID:L/Ssjv7IM
>>771
そうなんだよな
安くて容量大きいやつでも35Lで2万以上する
>>772
やっぱそうなんかな
車中泊で複数日釣行とか丸1日だと氷の買い足しがネックだし
やっぱりクーラーボックスでは鮮度が不安
>>773
やっぱコンプレッサーじゃないと安定しないよな
丸洗いは当然不可だろうな
0776名無し三平 (アウアウウー Sa09-ufDQ)
垢版 |
2020/08/04(火) 08:12:56.34ID:y90Xro7Ma
100Vの冷凍ストッカーと大容量インバーターのが良いかも
0777名無し三平 (ワッチョイ 2512-5VfB)
垢版 |
2020/08/04(火) 11:04:40.77ID:phhpv1YT0
>>776
冷えるまでかなり時間がかかるし振動や横Gで冷媒がうまくまわらなくて壊れる可能性がある
モーター(冷凍庫のコンプレッサー)が駆動出来る正弦波インバーターは高いからエンゲル買った方が安くつく
0778名無し三平 (ワッチョイ 7a64-lOC/)
垢版 |
2020/08/04(火) 17:04:45.72ID:RxuIvger0
車載冷蔵庫と言えば昔のクラウンについてたやつを思い出す
後ろのダッシュボード?に缶ジュース4本くらいしか入らないの(ペットボトル不可)
ほぼ意味ねー
0780名無し三平 (スプッッ Sd33-k5eD)
垢版 |
2020/08/05(水) 06:58:30.10ID:/zJb1Umrd
>>778
アレ冷房用の熱交換器持ってきただけじゃね?
バブルの頃はいろんな面白オプション有ったな。
0781名無し三平 (スププ Sd33-WdOk)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:28:55.30ID:vi42pX3dd
ここって加齢臭じじいばっかなのかw
0783名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-QkOs)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:09:45.91ID:yEdgzjJ0p
老害じゃねーか
0786名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-/66H)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:46:04.29ID:zE7LptM7p
>>784
両方やってる
0787名無し三平 (JP 0H53-qAfa)
垢版 |
2020/08/06(木) 15:58:40.40ID:e7sF5n1yH
釣りはソロでもできるから、年食って交友関係の狭まったオッサン向けだな
若いうちは女男関係なく、遊んだほうがえあ
0792名無し三平 (ワッチョイ 992c-Zm+u)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:57.93ID:MJ/Vg3yJ0
イカ船だと30代後半の俺より若い奴は滅多に居ない
0795名無し三平 (アウアウウー Sa55-ZKpm)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:31:28.64ID:9MU4nA0ga
>>792
西日本のイカメタルなら若い子多いけど
女の子も良くみるし
0796名無し三平 (ワッチョイ 99ef-uIcN)
垢版 |
2020/08/07(金) 02:27:50.14ID:ijrgiokE0
その女の子って45以下だろ
0797名無し三平 (ワッチョイ 0124-OU1T)
垢版 |
2020/08/08(土) 01:17:56.58ID:nLlB/Bg50
カインズネオセラーUL35
DCMラックUL35
どちらも秀和のクーラーだがカインズの方が1260円程安いと。
色はブルー、グレーの違いで製品は同一です。
0799名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-QkOs)
垢版 |
2020/08/08(土) 10:48:23.62ID:OPykzyUfp
発泡だろそれいらねー
せめてウレタンにしようぜ秀和安いんだし
0803名無し三平 (ワッチョイ 0124-OU1T)
垢版 |
2020/08/08(土) 18:15:15.54ID:Mw0njxSE0
28ウレタンは持ってるけど、外出した時にもう少し大きなクーラーが欲しいと思った。
ウレタンなので氷を半分くらい入れたら1日は冷え冷えの状態ですよ。
SHINWAの同型ほどのクーラーはスチロールなので氷持ち悪いので再度購入はしません。SHINWAの小型は弁当用にしています。
0804名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-QkOs)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:23:06.84ID:OPykzyUfp
>>800
あ、そーなの?すまんw
いやLUCK12だか15だか持っててそれが発泡だったからさー
0805名無し三平 (ワッチョイ 69bb-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:40:36.19ID:hulUvUjT0
ウレタンだってクーラー用途での使い方としては発泡ウレタンの形なのに発泡スチロール(ポリスチレン)だけを
発泡って略すのはどうかと思う
0808名無し三平 (ワッチョイ 99bd-ZKpm)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:05:34.11ID:izlPz/en0
この手のレジャー用クーラーは
ペットボトルを立てて入れる事を想定しているので釣りには使いにくいよ
横幅狭いから
0810名無し三平 (ワッチョイ 13e0-xivT)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:30:33.12ID:IrI0s6tC0
南蛮渡来!?
0811名無し三平 (ワッチョイ eb54-xyi9)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:11:55.33ID:NZ4aVBX10
秀和一択
0812名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-QkOs)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:43:04.31ID:U3a+NURnp
秀和いいんだけどベルトが弱いね
前に千切れて大変なことになったから
そうなる前にTAKA産業のに替えたわ
0814名無し三平 (アウアウウー Sa55-hoAK)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:55:29.10ID:sdK4E8fEa
クーラー初心者なので教えてください。まだひとつも持ってないです
40〜50リッター位のクーラーを真夏に炎天下の車の中(直射日光は遮る)に1日(朝〜夕方)置くとします、真空6面じゃないと中の氷はもちませんかね?
例えばトランク大将とかライトトランクとかのウレタンの奴で、ギンギンじゃなくてもある程度中の氷も残ってるなら安いしそっちが助かります
ただ鮮度保てるだけの性能維持出来ないのであれば本末転倒なので真空6面も検討しなければいけないかなと思い質問しました
0815名無し三平 (ワッチョイ 1b76-fMGh)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:26:02.86ID:dc6xYYhC0
炎天下の車中ならば真空にしとけ
0816名無し三平 (ワッチョイ a189-cZBT)
垢版 |
2020/08/09(日) 14:48:03.42ID:qdVdMZJd0
炎天下のトランクは保冷以前に高温になり過ぎてクーラーが変形する可能性あるぞ!
0818名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-QkOs)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:21:17.45ID:VmE5/joip
プラスチックの熱劣化や紫外線劣化はワキガみたいな臭いしてくるから車内放置はやめとけ
0819名無し三平 (スッップ Sd33-jzBU)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:36:50.35ID:LcSPHKGNd
ダイワのソフトクール全てのサイズとカラー有ったから1500のブラウンを買い物にかごいれて他の商品物色してふとクーラーコーナーに目をやると全てのサイズとカラーが無くなっていた
何があった?実は人気なのか?
0820名無し三平 (ワッチョイ 93a6-hoAK)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:15:21.64ID:5RKPKzmO0
みなさんありがとうございました
みなさんのアドバイスを参考に6万握りしめてpointに向かったのですが、
何故か途中のパチ屋に車が吸い込まれてしまい気が付くと5万円無くなっていました…
冷やすのは魚ではなく自分の頭だったみたいです。お金ができたらまた買いに向かいたいと思います
こんなアホに貴重なアドバイスをくださり本当にありがとうございました
0821名無し三平 (オッペケ Sr5d-gMHh)
垢版 |
2020/08/10(月) 01:55:06.15ID:ylp4KOjDr
>>820
明日は残り1万を握りしめて朝からジャグラー
その出玉でゴッドいくしかないな
0822名無し三平 (ワッチョイ 61d6-ekzf)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:31:11.81ID:JrIJO7h20
現金握りしめて行くのがもうダメ、絶望的愚策、センス皆無
カードで買う、これが圧倒的正解

地下労働また10年頑張って下さいね
0823名無し三平 (ワッチョイ 99ef-uIcN)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:51:58.60ID:yTpvKyZw0
現金こそ暗号通貨
カートやらパイパイやら個人情報垂れ流しじゃ!

なんてね
0824名無し三平 (スッップ Sd33-k5eD)
垢版 |
2020/08/10(月) 16:47:24.33ID:Oc/io8S+d
>>823
パイパイはカラダで払う!ってヤツですか?
0825名無し三平 (ワッチョイ c13f-/66H)
垢版 |
2020/08/11(火) 11:32:17.13ID:cugyP5WH0
>>823
まったくつまらない
0826名無し三平 (アウアウウー Sa55-H+le)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:20:42.49ID:gOvOY4cea
フィクセルウルトラプレミアムとプロバイザーHD ZSS2700EXで悩んでるんだが、保冷力は大して変わらないよね?
0827名無し三平 (ワッチョイ 45fa-4tOX)
垢版 |
2020/08/12(水) 00:03:21.21ID:mBhQKe5n0
両方買って比べて結果を教えて下さい
0828名無し三平 (ササクッテロレ Spf1-w4il)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:35:55.57ID:9J291Amwp
買っちまったら最後なんだし欲しい方にしとけ
愛着がまるで違う
0829名無し三平 (ワッチョイ e115-6+1q)
垢版 |
2020/08/12(水) 08:54:55.03ID:gbI0AOMF0
結局その人の趣味によるよね
性能重視なのか見た目なのかサイズなのか
自分は見た目が好みなシマノ派ですが
0830名無し三平 (アウアウウー Saa5-Vi8D)
垢版 |
2020/08/12(水) 10:11:59.27ID:TdIXaLr4a
クーラーなんかに愛着わかんやろ
0831名無し三平 (ワッチョイ 4102-MWHp)
垢版 |
2020/08/12(水) 11:06:47.75ID:dkntWh9Y0
愛着湧かないならこんなスレないだろ
0836名無し三平 (アウアウウー Saa5-SJal)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:18:04.38ID:rv+EV4ZTa
>>833
発泡なのにやたら高いよね
発泡にその値段出すならビッグレジャー1択だわ
0837名無し三平 (ワッチョイ 42d9-ER1L)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:28:20.71ID:1wbKxnWE0
>>835
アメリカだとあるよなぁ。
ペットボトル凍らして入れて比較とかじゃなく、容量いっぱいに氷詰めて放置するテスト。
日本人の比較とかみても、容量倍なのに同じ氷の量じゃぁ大きい方が早く溶けて当たり前なのに・・・
容量に比例して保冷剤・氷の量も増減させないと正当な比較はできないことに気づいてない人が割といる。
0842名無し三平 (スッップ Sd62-3yaO)
垢版 |
2020/08/12(水) 12:46:59.63ID:z69GK+zcd
>>841
どんな感じのトレーですか?
出来れば画像をお願いします!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況