X



山形県釣り総合スレッドpart61

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ cf15-IxQU)
垢版 |
2020/05/01(金) 19:35:00.49ID:D7ZJNm0l0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ 山形県釣り総合スレッドpart59
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1568889403/
山形県釣り総合スレッドpart60
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1577270012/

前前スレ 山形県釣り総合スレッドpart58
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1558617780/

よくある質問

Q 離岸への行き方
A 水路からボートで40メートルくらいかググって渡船

Q 火力岸壁では玉の柄の長さどれくらいあればいいの?
A 6mあれば届く、7mならば安心
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0778名無し三平 (ワッチョイ 4120-HZFr)
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:46.67ID:ZkUAqrSk0
いや、菊石付近から曲りまででしたよ

曲りより先は行っていませんが
0780名無し三平 (ワッチョイ d6d5-c/pH)
垢版 |
2020/08/04(火) 22:00:32.61ID:mVLBVQbL0
南防波堤 → 一般的な県内の釣り人
南突堤 → 酒田近郊の地元民
ミナボー  → ??????????????????

池沼か何かか?
0784名無し三平 (アウアウクー MMdd-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 09:51:57.79ID:2Dl0agIKM
ミナボーアオコ爆
0785スコラ (ワッチョイ 99ef-uIcN)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:11:57.53ID:PzDrhNnn0
みなぼーってスナックの女にいた
0786名無し三平 (アウアウクー MMdd-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 10:51:43.94ID:4umz7pkPM
ミナボーって響き、キャッチーでいいかもな
0791名無し三平 (アウアウクー MMdd-l3c6)
垢版 |
2020/08/05(水) 14:29:46.84ID:NR5XuXxhM
ミナボーアオコ爆
0792名無し三平 (アウアウクー MMdd-/Jt2)
垢版 |
2020/08/05(水) 16:09:04.99ID:4umz7pkPM
トミヤマブログ削除されてる
0796名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/05(水) 21:29:00.33ID:S5Eqf8ln0
トミヤマ本当だった
お店を継ぐ人が居なかったのかね

ヒットヒット。。。
ずっしりと重い。。。、
〇〇の××は良く引きますね。。。
なんちゃらかんちゃら。。。

みたいなあの文章はもう見れないのか。。。
0797名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/06(木) 08:52:40.46ID:jObbUWxvp
>>796
あの独特の文体がクセになっていたのに・・
0799名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:23:00.68ID:L5SzpcQ80
>>797
今日ちょっと気になって中町のトミヤマ本店の前を通ってきたけどお店は存在しなかった
いつの間にか小洒落たカフェになっててgoto観光客っぽい女の子がテラスでお茶を飲んでた
車の温度計を見たら外気温37℃で8月の都内かよって感じの暑さだった
わざわざテラス席でお茶を飲んでもここは表参道じゃなくて酒田、無人の街を眺めて楽しいのかね
中町なめんなと思いながら見てたよ
しかもそこはちょっと前まで昭和の匂いが漂うトミヤマ中町店の場所だし
こうして俺も年を取っていくんだなあ
7号線の店はどうすんのかね
0800名無し三平 (ワッチョイ a920-l3c6)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:36:59.84ID:cDNI4Ez10
トミヤマ本店なんてあるんだ初めて聞いたぞ
0801名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 18:47:49.87ID:L5SzpcQ80
清水屋の裏っていうのかな、あの通りに小さい釣具屋があったんよ
勝手に本店って解釈してたがトミヤマって書いてあった
1間くらいの狭い間口
入ったことはないけど表から見た感じでは
両サイドの壁に竿が立てかけてあって真ん中にガラスのショーケースの昭和30年代って感じ
いつもガランとしてて客を見かけたことはない
さっき車で通りががったらもうなかった
0803名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 20:37:25.91ID:L5SzpcQ80
そうなんだ
事の詳細は知らんけど今日見たら違う店になってた
あまり気にしてた訳じゃないけどたしか去年くらいに見た時は釣具屋だったはず
0804名無し三平 (ワッチョイ a189-5pXl)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:35:10.96ID:AzUZjjOL0
>>803
根上餌屋、寺田は漁師屋、富山疑似餌屋
俺らはそう分けてたけどな
富山は昔からヘドン、ボマー、ラパラなんかは品数豊富だった
出たてのk-TENが高くて買えなくて、レーベルミノーの天秤仕掛け勧められてスズキを爆釣した昭和最後の年が懐かしい……
0805名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:56:05.95ID:L5SzpcQ80
トミヤマは昔からルアーの店だったのか
当時は投げ竿とかでルアーしてたった聞くしパイオニア的な店だったのかね
今はどこでもルアー扱ってるから商売的な優位性はとっくに失ってた訳な
ネットもあるしダイソー100円ルアーもなかなか釣れるしでこの先がないという判断だったのかも
なんにせよ地元の釣具屋が消滅するのは寂しい限りだ
0806名無し三平 (ササクッテロラ Sp5d-/Jt2)
垢版 |
2020/08/07(金) 01:00:24.24ID:G1UGi51Gp
トミヤマで未だにレーベルミノーやコーデルのレッドフィンが20年前の定価であったの見て戦慄した。
ラパラはまあ、どこでもあるけど、レーベルミノーはそうそうない。
0808名無し三平 (テテンテンテン MM8b-XZpV)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:34:07.39ID:qxyw/MarM
トミヤマ閉店か
0811名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/08(土) 13:30:39.52ID:vN5KgwIl0
あっちのお店は開いてるのか
しかし梅雨は本当に明けたのかってレベルで今年は盆休みまで雨マークが並んでる
コロナもあるし書き入れ時に天気がこれじゃ釣具屋的には大変だろうな
0813名無し三平 (ワッチョイ d1f3-e++8)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:34:20.03ID:C/6OuT590
開高健とトミヤマ氏のエピソード知ってる人いるかい。
作品の中で、トミヤマ少年が登場するってのは聞いたことある。それだけ
0820名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/09(日) 12:23:04.72ID:eIxOapWp0
昭和40年代ってことだから今から50年前に開高健と若かった頃のトミヤマ親父が4日粘ってボウズ
魚が寄ってなければどんな名人や地元の上手が何日頑張ってもボウズ
昔だから魚影が濃いって訳でもなくだいたい今の南と似たような状況なんだな
0821名無し三平 (アウアウカー Saad-P9U9)
垢版 |
2020/08/09(日) 13:44:10.25ID:FXpK6T6Wa
>>817
アナゴ釣れてるの見たことないけど釣れるのか
ポイントとかあるんかな
0824名無し三平 (ワッチョイ eb3c-RHUd)
垢版 |
2020/08/09(日) 18:23:24.03ID:dDw6AbEj0
明日あたり酒田港内も濁って釣りにならないですかね?
0826名無し三平 (ワッチョイ d1f3-e++8)
垢版 |
2020/08/09(日) 19:28:03.82ID:Ip0pc6KL0
トミヤマ少年じゃなくてトミヤマ青年かぁ。 
トミヤマ氏が25歳あたりかな。わからんけど。

開高健が釣りにきたのを、地元の大人たちがサポートしていて、
その中にトミヤマ少年もついてきてたと、思ってた。
思いこんでた。
0828名無し三平 (ブーイモ MM95-RHUd)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:08:42.96ID:qwvXD4xkM
由良漁港で尺キス釣れたわ
鯉みたいでマジで気持ち悪かった
0831名無し三平 (ワッチョイ eb3c-Ea0s)
垢版 |
2020/08/10(月) 18:29:25.64ID:rcuA7I4p0
南の壁はついに完成したのか
遠目で繋がってるように見えた
青物シーズンになったらあそこはどういう戦場になるんだろう
タモは何メートルかな
0845名無し三平 (アウアウエー Sa4a-MBit)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:53:49.14ID:DQ2Cjkfsa
>>844
暗くなってから明るくなるまで
今の時期は19時から4時30分
0846名無し三平 (ワッチョイ ed20-6p1j)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:17:46.62ID:fXBw1Qy00
翌日の活動に響くので海で徹夜はキツいよ〜
経験上夜釣りは庄内の釣りで言うところの半夜釣り(日没から22時頃)で結果出なければ、それ以降はダラダラ朝マズメを待つだけになりがち。
0847名無し三平 (ワッチョイ 3115-++7W)
垢版 |
2020/08/14(金) 23:04:46.44ID:NEhbCd+A0
>>845
>>846
ありがとう。22時まででも釣れるんだったらやってみる
朝4時起きでもその日一日がしんどくなる体力しかないんだけど何とかなりそう。
0851名無し三平 (テテンテンテン MM26-xZXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 05:53:47.58ID:pC73Xg42M
船溜り、人妻、釣りガール多くてズッコンバッコンしたいわ。プリケツ見ててムラムラしてくる。
0855名無し三平 (ワッチョイ 2e3c-XQXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:07:14.85ID:bJzfQLZv0
クソ暑かったけど最上川に向かってバイブ投げ倒してたら70ちょいのスズキさんが釣れた
真夏の70台ってホント引くな
Mロッドのされかけた
0857名無し三平 (ワッチョイ 8124-xZXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:44:46.36ID:A4U6UFz20
と、豆アジしか釣ったことない奴がほざいています
0858名無し三平 (ワッチョイ 8124-xZXO)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:45:06.19ID:A4U6UFz20
あ、小サバもあるかな(^^)
0862名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-68fl)
垢版 |
2020/08/17(月) 12:43:43.62ID:TtcYCkJ/p
昨日、温海磯でヒュンヒュンやってる奴ら居たな、
もう出始めたかとびっくりしたはぁ〜。
0865名無し三平 (ワッチョイ 9924-t52D)
垢版 |
2020/08/17(月) 20:29:21.42ID:8H9FzJNN0
鼠ヶ関で豆アジ泳がせてたらキジハタ2匹釣れたわ
いるもんだな
0866名無し三平 (ワッチョイ 2e3c-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:45:23.34ID:OFJw8tp10
浮きを見たりぶっこんで海を見たりしてるうちに何でも釣れそうで泳がせって夢が広がるな
たしかイカとかも釣れるんだろ
エサを調達する手間や生かして持ち運ぶ手間とか考えると敷居が高い
0867名無し三平 (ワッチョイ 8124-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:56:49.07ID:Bqa7zCJa0
山形県って雷魚釣れんすか?
0869名無し三平 (ワッチョイ ed20-6p1j)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:25:02.48ID:eXV8D8NA0
>>866
持ち運ぶことを考えずにその場で餌を調達して泳がせたら簡単だよ。
餌をある程度釣って紐付きでネットがあるバッカンかビクに入れて、適当な場所見つけて海中に垂らしておく。
餌は都度バッカンを引き揚げて付ければいい。
足場がそれほど高くない堤防先端とかなら容易に可能なので試してみたら。
0870名無し三平 (ワッチョイ 2e3c-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 22:47:03.41ID:OFJw8tp10
いつかやってみようと考えてチャックが閉まるひも付きバケツは買ってあるんよ

酒田だと餌になりそうな小アジって港の中だと簡単に釣れるのは知ってるけど
ある程度の大物が狙えそうな潮通しのいい場所で餌になりそうな小アジって釣れるものなのかね
例えば南の先端とかでカゴはよく見るけどそれっぽいサビキ釣りをしてる人を見たことがないし
それにコマセや別の竿と仕掛けをもっていくの面倒だなあとか
いろいろ考えて有耶無耶になっている
要するに楽な釣りを取ってるだけなんだけど。。。

涼しくなったら今年こそコーヒーを沸かしたりカップラーメンを食べたりとのんびりした釣りに挑戦してみたい
ルアーは忙しなくてな
0873名無し三平 (ササクッテロラ Sp73-Lf6i)
垢版 |
2020/08/19(水) 08:53:15.95ID:x8z0lJUYp
>>868
もはやそういうの無謀よな
下手したら「全然」みたいに国語辞典にそのうち誤用も載るぞ

それか、過去にほんとに餌釣りに足を向けられないことをしたかもしれんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況