X



【加賀】石川県の釣り 38匹目【能登】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 334b-+ZVK [180.21.181.133])
垢版 |
2020/04/19(日) 09:18:55.99ID:2/ZpNMJ80
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


↑新スレを立てるとき上記2行入れるとワッチョイ入ります。

皆で楽しく語りましょう。
釣果や料理の写メは歓迎されます。
よろしくお願いします。

※前スレ
【加賀】石川県の釣り 35匹目【能登】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1555279219/
【加賀】石川県の釣り 36匹目【能登】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1562939400/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1573403758/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0629名無し三平 (アウアウウー Sadb-TvuW [106.128.186.51])
垢版 |
2020/08/05(水) 06:34:57.63ID:na9m+7w7a
ユムシにウミヘビしか来なくて心が折れる。
イワシの切り身でタチウオとアジ釣れたけど型が小さい。

鶏肉は気付いたら無くなってた。ぶん投げると千切れるのかも。

また来週頑張る。
0631名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-/Jt2 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/05(水) 06:54:53.80ID:oI41Mg5I0
↑ でも、この餌エイも大好物なんだよねぇ
0636名無し三平 (スプッッ Sde2-/Jt2 [1.75.246.109])
垢版 |
2020/08/05(水) 12:22:18.09ID:UXGkEfWSd
>>635
まず、泳がせ釣りでググッて基本を知ってから質問しよう。
0638名無し三平 (アウアウウー Sadb-TvuW [106.128.186.117])
垢版 |
2020/08/05(水) 20:55:22.79ID:0Apvwm9Xa
イカ短とかスーパーで半額のイカ買って自作するけどブッコミではあんまり釣れた記憶無いんだよなぁ。
目立つようにサイズ大きめにしてみたらいいんだろうか。ライターくらいとかコンビニのおしぼりくらいとか。
0639名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:26:05.08ID:oI41Mg5I0
>>638
夏場のユムシ食わない時期は冷凍ホタルイカとか冷凍切り身良く釣れるけどな。
まあ、イカ系はスズキ食わないけど黒鯛は好物みたいや。
0640名無し三平 (アウアウウー Sadb-TvuW [106.128.186.117])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:47:17.38ID:0Apvwm9Xa
>>639
今度試してみますわー。
でもエイはチョット遠慮願いたいw

実は昨夜も小鰯の餌でタモに入らんサイズのエイ掛けて難儀した。諦めて道糸引っ張ったらハリス切れて錘が顔を直撃しそうになったw
0641名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/05(水) 21:53:50.72ID:oI41Mg5I0
>>640
>諦めて道糸引っ張ったらハリス切れて錘が顔を直撃しそうになった

これあるあるだからエイは嫌なんだよな。
唐揚げにすると意外に美味いんだけど現場でヒレ切って血抜きするの面倒でここ数年は持ち帰ってない。
0642名無し三平 (ソラノイロ MM3e-l3c6 [13.115.238.120])
垢版 |
2020/08/06(木) 07:45:11.74ID:vAy/2kifM
冷凍ホタルイカはエイ入れ食いの記憶…。
0646名無し三平 (ワッチョイ 5b15-X9Sf [58.89.72.131])
垢版 |
2020/08/06(木) 11:21:02.26ID:YlpBjXhH0
川のシーバスとか漁港でメバリングやってる時に、
「こんばんはぁ、釣れますかぁ」ピカピカピカーッ!
ってフラッシュライトで水面照らしまくるバカどうにかならんのかな。
一気に魚の気配消えるわ。
「あーあ、たった今魚いなくなったわ」
ってイヤミ言っても、
「そうですかー」ってそのまま行っちゃうし。
0647名無し三平 (ワッチョイ 2201-e++8 [125.193.148.192])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:27:54.97ID:AfKJJ1Tx0
夜目が効かない奴って見えてるって想像出来ないから平気で照らすんだよ
自分が真っ暗で見えないもんだから相手もそうだと思ってて、眩しいとは思わず見えるか見えないかの判断しか出来ない
迷惑だから夜釣りやめてもらいたいけど、見える人の視界なんて想像出来ないだろうしな

あと夜釣りで全身黒づくめも馬鹿
人からは見にくいし、水中からはシルエットはっきり見えるから不利だぞ
0649名無し三平 (ワッチョイ cb48-HoWm [160.237.109.136])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:46:29.56ID:Pk4B9zp10
大浜は立ち入り禁止で釣りしてる人たちが若干羨ましいと思うけどチキンだから入れない...
0650名無し三平 (スップ Sde2-h0ig [1.66.104.76])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:50:39.93ID:bj9oHUKvd
ヘッドライトの光で魚散るって言ってる奴は散って行く魚影でも見るの?
夜中にボイルしてる所照らしても散って行く所が全く見えないんだけど

シーバスはライトで照らしても悠々と泳いでるし、イカは平気でエギ抱いてくるし、実際過剰反応過ぎね?
魚種にもよるだろうけど、>>646みたいな書き込み見ると草生える
0652名無し三平 (スプッッ Sde2-/G8D [1.75.252.33])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:05:30.30ID:3UiLYgpsd
ルアー初心者が端で頑張って練習してるすぐ横によってくるルアーマン、そして糸が重なると舌打ちしてくる、マナー悪すぎ。
0653名無し三平 (ワッチョイ 174b-l3c6 [220.98.161.158])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:13:34.96ID:MCWR+p7U0
夜釣りで水面照らす行為そのものがマナー違反。
0655名無し三平 (アウアウカー Sae7-j2Hw [182.251.144.252])
垢版 |
2020/08/06(木) 15:42:54.85ID:5tfLq0kia
釣りはマナー違反
0657名無し三平 (ワッチョイ e39c-RdEq [120.51.119.13])
垢版 |
2020/08/06(木) 17:33:28.55ID:TiHMUsgM0
どうでもいいわ
0661名無し三平 (アウアウウー Sadb-l3c6 [106.154.130.31])
垢版 |
2020/08/06(木) 18:15:23.67ID:qizPXAx+a
つーか、夜釣りで理由も無く水面照らすのは御法度なのは俺が小学生の頃からの常識なのに反論するのがいるのが信じられん。
車で夜に釣り場に着いた時も照射範囲の近くに水面や釣り人居る時は素早くスモールライトに切り替えるけどな。
0665名無し三平 (ワッチョイ 374b-h0ig [124.98.32.12])
垢版 |
2020/08/06(木) 18:42:52.75ID:iGS1VnZg0
都道府県によっちゃ集魚灯禁止の所もあるから地域性もあるだろうね
石川では禁止されてないけど、集魚灯焚いてる人は全く居ないね

富山だとホタパの時は集魚灯だらけで堤防がクッソ明るくなる
釣りをしてるのはごく一部だけだけど
0667名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:05:34.41ID:RaSoYZOKd
クロダイのフカセや浮釣りしてる時に水面ライトされたら殺意わくぞ。
0669名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/06(木) 21:58:21.50ID:a0dOtlPM0
集魚灯焚いて青物釣りしてる地域って自然と棲み分けされてるんだよね。
金沢港だって集魚灯焚いてアジ釣りしてる場所で黒鯛狙う人なんて居ないし、黒鯛狙いしてる場所で
集魚灯焚いてる人なんて居ない。
それと夜に灯り照らして寄る魚と散る魚の知識も無い人が居るのは驚いた。だいたい、釣りに限らず暗闇で人に向かって灯り照射
する事自体モラルに欠けるって自覚して欲しい所。
0670名無し三平 (スップ Sdc2-RdEq [49.97.110.1])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:44:54.98ID:x5zYr6PCd
どうでもいいわ
0672名無し三平 (テテンテンテン MMce-YDn/ [133.106.49.188])
垢版 |
2020/08/07(金) 19:40:32.60ID:KoA6vvQjM
>>671
何を根拠に??
0674名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:19:06.99ID:8VtMwMFld
大浜は偵察に行った事あるけど釣りした事無い。
何か大浜常連だけの大浜ルールみたいなのがある様な気がしてなかなか行けずにいる。
主にぶっ込みだけど暗黙のルールとかでこの場所はダメとか有る?
0678名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/07(金) 21:09:50.01ID:8VtMwMFld
大浜ルールどころか無法地帯なん?
ますます行く気失せるわ。
0681名無し三平 (ワッチョイ 0610-j2Hw [121.106.220.97])
垢版 |
2020/08/07(金) 23:02:43.64ID:HzZUfuc/0
向田って釣り禁止?
0683名無し三平 (ワッチョイ ff24-HICl [126.159.245.85])
垢版 |
2020/08/08(土) 11:28:26.34ID:BMogfp4a0
>>674
そんな変なルールは無いよ
普通の釣り場と一緒

>>679
大浜に限ったことないな
そんなの最近の釣り場じゃ当たり前
ムカついたら文句言ったらいいよ
俺はそうしてる

>>680
金沢で唯一の釣り公園と名の付く場所だからね
釣りのイメージアップにはそこしかないでしょ
昔は木谷公園とか釣り公園のような立ち位置の場所もあったけど
0687名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/08(土) 16:38:14.71ID:Y6Df+pG80
このスレって大浜常連率高くネ?
0690名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:15:38.70ID:Y6Df+pG80
昔から祭らせた方が祭らせた方の仕掛けを切るのは常識マナー。
こっちで処理するなら「そっちの仕掛け切りますよ」と一言言って切ればマナー違反でもなんでもない。
頭にきても無言で切るのはイカン。
0691名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/08(土) 17:26:02.11ID:Y6Df+pG80
>>685
上流の護岸整備が進んで昔に較べりゃはるかにマシになったが梯川のゴミ量はクソ多い。
日本ワースト汚水潟の上位にランクされてる木場潟のゴミが前川通ってモロに流れ込んでくるからね。
0692名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:24:28.42ID:PaLxW282d
能登方面の漂着ゴミは木や海藻類などの有機質ゴミを除けばハングル文字の入ったゴミがメチャ多い。
韓国海軍の標識が入ったプラスチック容器がゴロゴロしてる。
船から投棄した物が対馬海流に乗って流れて来るんだろうな。
0693名無し三平 (ワッチョイ f715-/G8D [60.35.215.87])
垢版 |
2020/08/08(土) 19:33:47.52ID:DuvqcHlO0
地球は大きなゴミ箱
0696名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-l3c6 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/08(土) 23:34:05.99ID:Y6Df+pG80
50歳まわってから筋力よりバランス感覚に衰えを感じるようになってからテトラや凸凹が激しい岩場とかは怖くて行かない様になった。
足場の高い場所は必ずフローティングベスト着るし。
同世代の若い頃の感覚のままテトラなどで無理する年寄りはみんな怪我してるな。
0698名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-l3c6 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/09(日) 00:40:41.37ID:tHKH3aGk0
>>697
違法駐車
0702名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-STb1 [180.6.173.183])
垢版 |
2020/08/09(日) 06:33:40.29ID:tHKH3aGk0
能登島って釣りの聖地なのに本当に駐車場所が少ない。少ないというより無い。
釣り場にコインパーキングでも作れば儲かるだろうに地元民にその発想が無い。
余り地面は大量に有るのにな。俺が土地買ってやろうかな、一時間千円でぼったくる。
0703名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/09(日) 06:50:43.58ID:10t/wKeed
そういや、ねやフィッシングパークというとこでゴムボート出してキスや青物の大釣りした事あるな。施設も充実で快適な場所だった。
今年は空いてるだろな。ゴムボート釣りはお勧め。
0704名無し三平 (ワントンキン MMeb-RdEq [218.224.101.226])
垢版 |
2020/08/09(日) 09:04:03.37ID:zpI7GPv4M
使い道ない場所は釣り用堤防作って駐車場整備することで活性化できると思うんだけどな
良い場所なら全国から人が集まりそうな
0706名無し三平 (スプッッ Sd4f-l3c6 [110.163.10.171])
垢版 |
2020/08/09(日) 10:46:46.78ID:10t/wKeed
理想語って楽しむ馬鹿
否定して楽しむ馬鹿
0708名無し三平 (アウアウウー Sadb-3kzj [106.129.121.27])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:02:50.12ID:eW4qvs+ga
>>703
マイゴムボート出して?
0709名無し三平 (ワッチョイ ff24-HICl [126.159.216.71])
垢版 |
2020/08/09(日) 12:13:52.84ID:cR4lyMlN0
駐車禁止って漁師が困る位漁港に釣り人が入ってんの?
それとも道路に車がずらっと並んでる?
港へ入れなくても護岸から・・・今度は農道が進入禁止のロープ張られるかもね
地物の岩虫取れるところとかあるのにな
0711名無し三平 (ワッチョイ e39c-RdEq [120.51.119.13])
垢版 |
2020/08/09(日) 15:58:46.84ID:XvwkhzcC0
まあもう少しすれば漁師も消える
0714名無し三平 (ワッチョイ 8b0d-WEX5 [202.122.62.83])
垢版 |
2020/08/09(日) 17:15:20.54ID:Ck5kaVpS0
8月6日、カヤックにて、専光寺。
朝イチからタチウオ祭り、投げれば釣れる状況、その他のフィッシュイーターがいない。
日の出後にナブラが出たけど手のひらサイズのアジナブラ。
ジグ着底と同時に30cmちょいのタケノコメバル、人生で初めて釣った。
以上です。
0716名無し三平 (ワッチョイ 5b15-X9Sf [58.89.192.200])
垢版 |
2020/08/09(日) 18:58:24.19ID:I0nmQ4y/0
西海は出島に車乗り入れて釣りしてた奴がいたのと、スロープの作業する場所に車入れてた奴だろうな。
最近はロープ張ってあったが、それでも入れてる奴いたし。
あとは車中泊か夜釣りか知らんけど、焚き火してた奴おったろ。あれはマズい。
0720名無し三平 (アウアウウー Sadb-l3c6 [106.154.130.132])
垢版 |
2020/08/09(日) 22:34:02.88ID:+T3Whjcaa
>>718
30年前から何度も県議会の議題に上がってたんだよ。
実現しないって事はそう簡単には行かないって事。
0721名無し三平 (ワッチョイ 374b-h0ig [124.98.32.12])
垢版 |
2020/08/09(日) 22:53:30.13ID:cBr86NWd0
新潟、秋田には有料の堤防あるんだから不可能では無いだろうけど…
管理者や管理体制が1番のネックだろうから、誰かが声を挙げて管理団体でも作って交渉すれば流れも変わるかね?

こういう時こそクラウドファンディングの出番じゃね?
支援者には入場券や入場時必須の防災品(ライジャケ等)なんかで返せるだろうし、悪い考えでは無い気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況