X



【真鮒】マブナ釣り【ふな・フナ】Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0589名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 22:09:06.48ID:TFrYeRQO
>>586
その昔サイコロ定番は「舟和の芋ようかん」だったけど高くて買えなかった
蒸かしたさつま芋良く練って吸い込み針埋め込んでぶっ込んでた
0590名無し三平
垢版 |
2020/09/07(月) 22:17:32.43ID:Q3Ty1/ut
今芋はコスパ悪いよな
定番の九ちゃんはどうなんだろう
0591名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 18:14:46.67ID:sZikcNwL
影の実力派

こぼり製品!!
0592名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 18:46:20.68ID:qPGMOtOZ
シーズンには一月早いかなと思ったけど秋のコブナポイントに試し釣りに行った
夕方2時間で10p前後のコブナ10
コイッコ2
クチボソ2
既に始まっていた
0593名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 19:47:02.86ID:kSC16JuL
>>587
マジですか。知らんかった。
フナが共食いって狂牛病みたいいならんのかねぇw
0594名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 23:02:59.73ID:UrNCnYzv
染色体違いのヘラだからご安心を
0595名無し三平
垢版 |
2020/09/11(金) 17:51:02.41ID:cDLscl+Q
こっちは明日は雨か…
0596名無し三平
垢版 |
2020/09/11(金) 22:45:00.28ID:WQkc1OT1
日曜は行けるだろうか?
明後日行けなきゃ1ヶ月フナの姿拝んで無ぇなぁ
0597名無し三平
垢版 |
2020/09/13(日) 11:38:04.54ID:jYXnb8lu
3時間半竿出して手長2尾とボソ5尾
針と餌を無駄にしただけで終了
フナは何処行ったんだ?
0598名無し三平
垢版 |
2020/09/13(日) 15:36:22.52ID:l3i++tHc
ニゴイ


ふっ…
まずは俺達を倒してからにするんだな!
0599名無し三平
垢版 |
2020/09/13(日) 17:06:41.59ID:RGPw+qq3
>>597
俺も3時間で鯉っ子10、鮒っ子3、クチボソ3だった。
今年はどこへ行っても鯉っ子ばかりで、鮒が全然でない…。
0600名無し三平
垢版 |
2020/09/13(日) 21:41:36.33ID:6VK+lmu0
この時期稲刈りや土手の草刈りで稲渋が流れ込み魚の食いが悪くなると村田基が言ってたけどこっちは安定して釣れている  
あまり関係無いようだ
0601名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 06:52:38.75ID:oMzZdC3o
100均にテレスコピックのタモがあった
竹のコブナ竿で釣る場合などにいい
0602名無し三平
垢版 |
2020/09/14(月) 13:22:27.20ID:GcxmzvSy
柿の種の頃から飼ってる真鮒(金)が病気になっちまった
先々週に入れたヤリタナゴが持ってたらしくタナゴ達は全滅してドジョウとこいつが残った
とりま薬浴してみる
https://i.imgur.com/B0PgYKJ.jpg
0604名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 20:45:43.06ID:IBV3iGXC
コロナ蔓延地域です
釣りは外だし、ソーシャルディスタンス保てばどこ行ってもいいと思いますか?

釣り行く途中でコンビニやトイレ寄るだろうし、
ましてや県外ナンバーでうろつかれた地元は迷惑じゃないのかなって私は思うんですが。
コロナがそんなに出てない地域に釣りに行ってくるにしてもどう思いますか?
0605名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 21:20:54.32ID:k1Be2iUr
北関東某県在住だけど、個人的には今世間で講じられている感染対策を施しているならたいして気にならないかな。あくまで俺の個人的な意見ね。
0606名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:33.30ID:u9/LLs1A
>>604
感染していても約半数が無症状であるらしいから
まず人と接近するような時は必ずマスク着用(釣ってる時ははずしてもいいかと)
タイムテーブル日記を必ずつける(立ち寄り先の場所、名称など)
どこにウィルスが転がってるかも分からないので
水道水をペットボトルに入れて持って行き
帰途時には必ず手を洗う
以上自分が釣行で実践してる事です
0607名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 21:38:48.73ID:3EOkuSZf
ヘラだったら行かないとストレスがたまったりするので仕方が無いが
マブナ釣りのような非常に下らない事で、そもそも行く価値も無いのに
そんな事で外出されたら迷惑ですよ
0608名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 22:16:56.66ID:IBV3iGXC
常日頃から釣り場に行けばノーマスク、
早朝からコンビニでビール買ってから朝ご飯がてら飲酒
昼は昼で現地で知り合いとわいわいやり
もちろんノーマスクで更に密な距離。
手洗いどころか帰宅して家族に言われなきゃうがいもしない

県内の釣り場でこんなもんですが、遠征になればテンション上がって何かしらもっとひどいかもです。
こんな身内を外に出したくありません
0609名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 00:09:21.51ID:j4SG3WEH
何やら不穏な空気が
0611名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 06:37:55.33ID:Q1sGkqJw
>>608
釣り行かせなくてもそのうち感染するでしょ
馬鹿が家族にいると不幸だな

早くくたばってくれる事を祈るしかない
0612名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 10:09:04.71ID:bNnep1B2
>>607
マブだったら行かないとストレスがたまったりするので仕方が無いが
ヘラブナ釣りのような非常に下らない事で、そもそも行く価値も無いのに
そんな事で外出されたら迷惑ですよw
0614名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 13:40:53.98ID:HpmBX3Co
コンビニもトイレも寄らずに釣りすれば良いじゃん
近所の釣り場なら家出る前に済ませて現地5時間くらい平気だろ
0615名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 16:19:57.83ID:Qhq3wbmG
小さな子がいるご家庭なんではなかろうか
このご時世に家族かえりみす遊び歩いていたら嫌な顔もしたくなる
0616名無し三平
垢版 |
2020/09/16(水) 16:37:22.99ID:BMU0K1jA
レスするなら良く読めよ
身内のゴミがコロナを気にせず釣りに行って困るって話だろ
0617名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 09:33:53.33ID:zcDxBhU0
>>608
ノーマスク厨は外に出さないでくれ
今外出していいのは新しい生活様式を理解している人だけ
トランプすらマスクしてるのに東アジアの一人がノーマスク叫んだところで誰も正当化してくれるわけがない
0618名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 09:37:05.03ID:49QYBmy/
店ん中はいるときはするけど
外じゃ基本しないな
0619名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 11:16:47.58ID:ViiwhZXr
家族以外と1m以内の距離で会話する場合はつけましょう、であっていつでもつけてないとだめダメ!なんてマイルール振りかざす奴の多いことよ
学が無いんだろうけど
0620名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 12:05:27.01ID:Bm9RxlTa
マスク強要してくるやつはうざいが
常に着けろとは言われてないから着けなくてもいいってお前みたいなやつの方が学はなさそうだな
咳やくしゃみは出るし、話し掛けられるときもあるだろ
マスクがないと鼻口周りを無意識に触ってしまうから、感染予防のこと考えたら着けていた方が良いに決まってる

俺は暑いからつけないが
0622名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 16:33:25.44ID:zcDxBhU0
まるっきり新しい生活様式を理解していない>>619なんだよな
勝手にマイルールつくろうとしても理解されないぞ
アメリカ様に逆らおうとしても無理だから諦めろ
0623名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 17:43:20.29ID:Bm9RxlTa
>>621
誰かと思ったらお前かよ

ワロタとか単芝とか、古いからやめろとは言わない
でもお前しかいなくてすぐ分かる
0624名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 17:50:12.73ID:ViiwhZXr
まあ知能皆無で同調圧力のジャップランド脳だししゃーないわ
飯食うときもマスクしてそうだわw
0625名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 17:56:28.42ID:NmPBjSo1
そろそろ小鮒が釣れ始めそうだな
0626名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 18:07:36.85ID:Uxm/6Dah
俺は釣りしてる時に限ってはマスクしない
釣り中に人と話す事はないし
話しかけることもない

話しかけられる事があっても
このご時世、近寄って話す奴なんかいないし

当然道中にコンビニ寄る時はつけるけどね
相手に近づくわけだから

ニューノーマルなんて言ってるけどさ
要はTPOだよね
0628名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 21:39:49.05ID:ViiwhZXr
秋の小鮒狙いの時のおすすめ浮きある?
タナゴ用を流用してるけどシモリ派とか結構いるんかね
0629名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 22:09:36.00ID:jImwn6Ey
>>628
地味に100均のseriaにある
シモリ浮きがいいんだよ
0630名無し三平
垢版 |
2020/09/17(木) 22:59:03.95ID:ViiwhZXr
>>629
マジか
シモリ普段使わんけど100円なら気にせず試してみるかなあ
0631名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 06:04:01.32ID:hrNZrTKU
シモリ玉にちょっかい出してくる

エビさんとクチボソさんが地味にウザイw
0633名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 11:23:33.88ID:ebjvdkvG
>>629
ダイソーは店舗毎にTELで在庫確認できるけど
セリアはできないんだよね
それに小型店舗に釣り具関連商品など置いてないし
別の探し物してた時たまたま0.2号の道糸(50m)発見
即買った
0634名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 12:28:39.15ID:ydNM4+oX
小物用ハリス、トラウト管釣り用の道糸使ってるわ
2lb150mで300円で投げ売りされてた
0635名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 21:48:37.47ID:jFboi0Zo
トラウト用のって視認性よく出来てるから、ハリス用として売られているような見えにくいクリアなものが無いんだよな
0636名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 22:07:53.84ID:huxLCraf
ノーマスクでテンション高いやつがどこの釣り場に来るか気になる
0637名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 07:37:27.51ID:0in1TU0w
そんなやつはいないから
0638名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 10:38:46.88ID:cwoUdpT1
ブログとか見るといるよね 
数人でわいわいやってるノーマスク集団。
かんぱーいってやってるのもリアルで見たことあるがノンアルじゃなかったし、今度見かけたら通報するわ
0639名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:08:19.32ID:rH4UM9wm
飲み屋街あるけばお酒飲んでる人たちはもう全然コロナ以前とかわらないくらいだからね
あれでは一人感染してたらそりゃ全員に移るな
0640名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 17:06:26.71ID:xJ2aVz6Y
いつまでも自粛してもしゃあないし
0641名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 20:20:18.45ID:0YSrwfOu
大型バスに乗って神奈川から茨城へ鮒釣りに行くツアーを耳にした。
相模川で鮒が釣れないのかよw
0643名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 16:10:00.99ID:23jykeBZ
ヘラだったら遠くても遠征するが
マブナって釣りの技術も金も無い子供や釣りセンス皆無の人が
ミミズ掘って釣るような格式の低い釣りなので
わざわざ遠征するような釣りでは無い
0644名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 16:31:19.16ID:S+ebxWIt
45年くらい前のガキの頃、よく釣りの会で千葉や茨城の水郷へバスをチャーターしてフナの探り釣りに行っておったよ
0646名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 17:58:59.47ID:tw2pf7nC
アンタが釣られちゃってる
0648名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:55.62ID:XAINZtQ5
連休中、確かに釣り場でマスクしてるの少なかった
0649名無し三平
垢版 |
2020/10/01(木) 11:44:00.75ID:fQ0msxNf
マブナ釣りなんかしてるの
大していないと思っていたが
このスレ見ると意外にもいるんだな
0650名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 21:52:02.35ID:Gsj5bCzK
マブナの釣り方も多様化してるからね
0651名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 07:24:18.69ID:Oa1w062Z
昨日は気温が高かったせいか、結構釣れたな

蝉が鳴いているのは驚いたが

午後に白鳥6羽、邪魔が入って終了。。。
0652名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 09:10:25.77ID:pFrlw/Vn
>>650
唐辛子や玉ウキ、シモリ、タナゴ仕様、ヘラ仕様、脈、リールぶっ込み
エサはアカムシ、ミミズ、グルテン(ネリエ全般)、オカユ
他にあるかな?
0653名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 11:40:33.09ID:YAORTc8z
ちょっとすまんが知恵を貸してくれ
千葉から東京都下(山あい)へ越してきたんだが
浅瀬ばっかりでマブナ釣り出来そうな場所がないんだ

同じ境遇の人はどうしてるの?

土地勘がなくてさっぱりわからないんだよお
0654名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 12:27:40.62ID:c8ZOIxVj
圏央道にのって東へいくしかない
0655名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 13:12:04.92ID:j9t58t82
ウキが馴染む前に喰って持ってかれる

良いんだけどなんかムカつくw
0656名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 13:28:33.16ID:XPURm0p2
>>653
そういう場所に住んだなら休日にでもマブナ釣りが成立する場所に行けばいいだけ。それがいやならマブナ釣りを辞めればいい。
0657名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 15:00:57.10ID:A1viIxkp
マブナでなくてヤマベやハヤが良さそうな所かな
そっちも面白いけど
0658名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 15:39:59.14ID:GNC8shO3
土曜日の夕方にちょいと2時間ばかりやったけど、
小鮒1匹、モロコ50匹ぐらいだった。

フナ釣りたいんだよ!
 
0659名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 17:32:47.53ID:o2ryDZy9
都民は何でも多摩川で釣ってたらいいんじゃないの?
0660名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 19:12:49.79ID:pFrlw/Vn
>>653
多摩地区だったら多摩川だね
よーつべで「多摩川 鮒釣り」で検索すると
中〜下流域で結構釣れてる場所あるよ
0661名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 19:47:43.85ID:n85/+EJd
人それぞれ価値観が違うけど
マブナが釣れる場所が羨望な感もあれば、ヤマベが釣れる環境が羨ましく思う自分もいる
5月頃のヤマベは綺麗だし
0663名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 21:30:02.86ID:pFrlw/Vn
>>662
おつかれ
手頃サイズGood!
容器はもしかしてワッツの携帯できる洗濯おけ?
自分は使ってるんだがちょっと浅くて網被せてる
写真撮る時は良いね
0664名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 21:58:35.07ID:4URxTykm
>>663
thx^ ^
これは18センチ角8リットルの水汲みバケツで、上部にファスナー網があって便利だね
0665名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 02:35:05.62ID:cuDEcj4K
>>658
そういうときは場所変えたほうがいいね
以前水中が見える状態のときにそういう状況になったが
水の中はモロコだらけなんだよ
でその軍団がいっせいに餌に飛びつくからその軍団以外餌をとることはできない状況
鮒みたいなポツンポツン泳いでるのもいないし鮒つりの条件としてはあまりよくないね
0666名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 08:57:56.26ID:3uUKzmiw
逆に東京の山間のほうは何がいるのかい
山梨までいくと鮎いるけどあれ放流だよね
お金取られるし…
0667名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 12:53:18.41ID:S1RSDlxB
大抵の川はハヤやヤマベでも遊漁料取られるけどね
0668名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 14:33:57.09ID:2zs/H9c7
>>665
サンクス。

やっぱ場所かあ。
ポイント探しの旅に出るか。
 
0669名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 23:21:59.91ID:eJZNzh85
場所だけではないんじゃ?(フナが一匹でも釣れるなら)
マブナは底に群れてることが多いし(季節とかその日のコンディションで変わるが)
オモリを重くして直ぐ沈めてベタでやってみたり
練り餌だったらジャミがわんさか寄って来るサナギ粉とか集魚剤の
入ってない物を選択するとか
朝マズメや夕マズメだけやるとか
いろいろ方法を試してからでも良いかと
0671名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 16:00:42.88ID:sFEgXJ67
鮒なんか食べるわけないだろと
0673名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 10:31:10.60ID:AQ8Zxe8a
マブナの秋の荒食いってまだ早いの?
秋になってこの頃バンバン釣れるんだが
これは単に水温が下がって(夏に比べると)活性が上がっているだけ?
0674名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 15:30:38.53ID:/0NX146E
>>673
おそらくそうじゃない?
庭で飼ってる金魚が爆食いするようになってきたのでそろそろだと思う
0675名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 12:08:26.22ID:a+8bJ3Hx
昨日、本当に近所の治水池にてちょこっと小鮒釣り
竿はグラスの2.4、シモリ仕掛け、餌はキヂ
釣果は七寸までのマブナ5匹、ブルーギル5匹
釣れたブルーギルをくれてやったら居ついてしまった
https://i.imgur.com/Kp5GdEN.jpg
0676名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 18:21:55.28ID:+ZkGf7D/
「ブルーギルは食い飽きた、まっ、腹がふくれればいいか」てな顔してるなw
0677名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 18:29:12.60ID:cp8cwPo5
外来魚とか骨固そうだけど
そういうの平気なのかね
生で食べてよく消化できるなと
0682名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 16:17:25.54ID:c2yMwzE4
おー、すげーな。
うらやまし。
0683名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 17:27:34.52ID:jU6rjC4Z
雨上がり低温じゃあ明日はダメそうだな
0684名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 21:54:19.93ID:3c6tGpHe
ギル七魚衆

「我等がお相手いたそう!」
0685名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 23:42:19.58ID:cCwLgr8L
>>683
何の々明日出撃するぞ!!(関東某所曇りみたい)
雨上がり低温の条件?
これこそ深場に落ち始めが狙い目でしょ
乞うご期待・・・
に添えるかどうか?
0686名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 08:03:23.70ID:CS2jiU/w
モツモロ連合

「我等の力で
デコにはさせぬ!」
0687名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 08:24:22.98ID:tih46qqL
さっきテレビで千葉の港の立ち入り禁止地域で釣りしてる人がいるというのでニュースになってたが
そこまでして何釣ってるのかと思ったらシーバスらしい
調べたらブラックバスより不味いて評判らしい
そんな不味い魚わざわざ禁止地域でよく釣るよなと思ったわ
0688名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 11:41:54.97ID:khqUXKF6
ヤッバ
全く釣れないんで撤収してきた
本っ当にダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況