X



この魚の名前教えてくれ 5匹目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0863名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:24:32.35ID:Nl2HPAlg
イットウダイ系ってどうやって針外すの?
いつも指から出血してしまうんだが
0864名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:39:39.98ID:AFeljiWp
>>863
ゴーセンの針外しが最強
0866名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:19:59.50ID:pxOtoLKw
難しいから嫌われるかと思いきやみんなイットウダイ系好きなんだね
で、これはなんでしょう?

http://s.kota2.net/1603286323.jpg
0870名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:17:58.91ID:iMKR++5V
https://imgur.com/gallery/nwFDJAw
道の駅で買った魚
黒い方
クジラトウシって書いてあるけど
多分違う
0871名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:18:52.46ID:iMKR++5V
鱗が小さい鮫肌に近い
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:42:53.51ID:RA6AKCdY
この魚、ワイルドだろぉ〜?
0874名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:36:59.60ID:9kva3U4N
>>867
かな?
テリエビスやアヤメエビスにしては細い気がするんだよね


≫870
スギ
0875名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:40:42.91ID:ktNaNQ3M
>>870
上からだからわからんけど
「スギ」じゃねーの?
コバンザメに近い仲間で広くはアジに近縁言われてるので
食べると食感がプリプリとしててカンパチにに似てるとか。

代替品として養殖されてて、10年前くらいにスーパーに売ってて食べたけど美味しかった。
今どうなってんのかね…?
スギだったらね
0877名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 09:38:58.50ID:jZG9uytE
食べたらわかるんだけど持ってきてくれたらなー
0878名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 10:25:29.25ID:iMKR++5V
>>874-875
すごい多分それです
食べたらカンパチみたいでした。
元代用魚らしいですね
0881名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 21:00:25.07ID:vu9TiDID
成魚?
珍しいんじゃね?
マジで亜熱帯だな…
0886名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 15:11:40.25ID:fJfE+yJN
>>880
それかもしれませんね!
ありがとうございます
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 15:12:09.48ID:fJfE+yJN
>>884
一緒に行った人が釣ったから謎です・・・
0889名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:15.31ID:U7MN/B8s
>>888
ヒイラギまたはゼンメ
0890名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 11:18:36.87ID:+CzjANuy
外道扱いされるけどヒイラギ美味いんだよね ちょっと面倒臭いけど刺身はかなり美味いし
一夜干しなんかもいい
0891名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:19:06.08ID:OxUg0AFv
ねばねばが半端ないけど身は美味い
0892名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 14:29:58.18ID:nVxP0LLW
ニギロ汁も上手い
下手に味足すと不味くなる不思議な味
0896名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 06:21:48.60ID:j/GvyJO+
>>895
ユダヤガーラとトカジャー
0897名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 09:52:27.86ID:Mptfu7i1
>>895
おそらくオキヒイラギと
ニザダイ科のクロハギ

鹿児島県のどこか?(離島含む)
0900名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 11:08:39.98ID:Mptfu7i1
>>899
通称メッキ
これはギンガメアジの幼魚
尾鰭の縁が黒いから

他にロウニンアジやオニヒラアジの幼魚もいる
0902名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 12:22:46.83ID:kGWcllpY
>>896
>>897
ありがとう
オキヒイラギなんて初めて聞いた
釣ったのは高知県でした
0909名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 22:50:58.97ID:/by3lBAe
ナミフエダイっぽいね
羨ましい
0910名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 05:12:59.34ID:59+HNSMt
>>908 苦しんで死んだと言ってる、供養してあげて (。-ω-)
0912名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 15:17:11.86ID:wcU9Jgsq
すぐ脳締めしたので苦しみは少なかったと思います
0913名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 19:07:55.58ID:ZzCslQpU
>>908
顔に波模様が全く確認できないから
フエダイにしか見えない
0914名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 17:39:35.27ID:6aG+wbfL
うん、フエダイだね
勘違いしてた
0916名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 22:14:43.72ID:X7qCYWuq
ペヘレイよりはボラに見える
0917名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 22:20:38.50ID:QTy5yg3s
>>916
ぴょんぴょん跳ねてたのがいたのでボラですね!ありがとうございます!
0918名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 22:33:02.28ID:SMokcH9/
>>915
ウンコタレ
0919名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 16:10:28.38ID:PbM3RPVT
ムネアカクチビじゃないの?
0920名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 17:08:13.30ID:DvAeE44j
ムネデカチクビ
kbtitかな?
0923名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 08:53:51.32ID:JeWmdycu
>>922
おじさんみたいですね(^_^)
ありがとうございました。
0924名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 09:00:38.49ID:sAorWVgs
ホウライヒメジかコバンヒメジ
0926名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 10:35:29.05ID:hnJvJZOO
>>921
オジサンという標準和名のヒメジ科の魚がいるけど
沖縄などかなりの南方に棲む魚なので本州ではレア
一般人が言うオジサンはヒメジ科の魚の通称

これはホウライヒメジ
尻ビレが長くて尾柄部の黒斑が側線より下に達してるから
0929名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 19:48:35.30ID:sAorWVgs
ウミタナゴ
0932名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 03:01:48.53ID:EvPaQhP4
>>926
#921で質問した者です。
詳しい情報をありがとうございます(^_^)
調べたら食べても良さそうだったので、持ち帰って刺身で美味しく頂きました。
0933名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 16:32:15.17ID:4m+sh/vc
白魚かとおもったけど・・・
白魚じゃない??霞ヶ浦です
https://i.imgur.com/SBVldRD.jpg
0934名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 17:28:29.03ID:nR9fOfTP
>>933
シラウオだね
そんなかんじでたまに針にひっかかることある
0935名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 18:20:03.05ID:4m+sh/vc
>>934
ありがとう!
0936名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 23:23:19.78ID:AlUlz+v6
シラウオなのかシロウオなのか
0938名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:09:40.62ID:XEY8wiYS
シロウオは小さいハゼやで
0940名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:15:35.20ID:Uc5xOFSk
コトヒキじゃねーの?
0941名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:21:02.67ID:og/eHQ1j
>>939 とても固いと噂される"コトヒキ"やん
チンチン(クロダイの幼魚)と一緒に泳いでるよ!俺も最近釣ったよ!
0942名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:24:14.89ID:chXF/vR1
>>939
コトヒキちゃいます
ヒイラギ
ゼンメ
ニロギ
0943名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:26:18.87ID:chXF/vR1
連投失礼
コトヒキはこちらね
フック外そうとしてトゲが刺さって痛かった

http://s.kota2.net/1604805919.jpg
0945名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:42:59.79ID:chXF/vR1
>>944
言うても10年以上前のステラだけどね
タックルと魚を写す時、リールを入れると魚の小ささが際立ってダメだね
逆にある程度大きい魚になると大きさが際立つから面白い
0946名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 14:38:05.59ID:og/eHQ1j
高知じゃニロギ言うがやきににゃ!誰だ?コトヒキだなんて言うがは (。-ω-)
0948名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 16:41:13.66ID:PfZnMpvX
>>945
10年選手でもこんなキレイなんか
大事に使ってるんやろな
ええリールや
0950名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 20:59:19.16ID:zXYN8/2K
>>940-942
ありがとう!ぬるぬるしてるからヒイラギっぽい!
0952名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 04:54:28.95ID:CoDHf2EG
>>951
クロと呼ばれてる魚
メジナかな

クロダイはチヌと呼ばれてる
0953名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 07:39:44.72ID:LWJnnChq
>>951 専門用語で、、、こっぱグレやがな!
0955名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 08:19:56.12ID:LWJnnChq
>>954 真言亡国,禅天魔、念仏無間地獄、律国賊!
ネンブツダイであることは、もはや定説です
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況