この魚の名前教えてくれ 5匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0793名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 08:27:31.35ID:6PycgFzW
>>782
昨日釣ったわ。30くらい在ればキープしてる。
0795名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 12:31:11.85ID:5vXDn0Y2
マハタ、ゴカイも食べるんだな

メタルジグでしか釣ったことないわ
0796名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 13:48:19.00ID:yiORi/1R
鮃の外道でしか釣った事が無いな・・活イワシ餌で
0797名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 20:00:35.55ID:8O+KrgQs
これなんですか?
ジグに引っかかりました
0801名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:06:55.90ID:8O+KrgQs
変な生き物ですが触った感じ硬かったです、ぬめぬめは、あまりしていない
0810名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 11:18:30.20ID:8w+HLnWB
これをハタだと思うのはアジとサバの見分けがついてないのと一緒!
修行が足りん!
クロマグロとサバは仲間だなと理解できるのが釣り人
0811名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 11:25:52.02ID:T44UG+wj
ありがとう
修行します(笑)
0813名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 14:02:29.47ID:0XotAXFT
>>808 良い魚を釣りましたね!
大事になすって下さい!(^ω^)
0816名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 18:55:39.35ID:J6eyz97l
>>815
ササムロだと思う
南国じゃなければ珍しいんじゃないかね?
0817名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:30:35.74ID:+lbpbuIb
>>816
これです!
ありがとうございます!

四国の太平洋側だからそこまで珍しくはないのかな
0821名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:32:50.76ID:03IlGMYO
ロリカリア科の何か
沖縄ならマダラロリカリア
0823名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:37:53.29ID:03IlGMYO
オニオコゼ
見た目のまんまヒレのトゲに毒があるから厳重にハサミなどでカットして刺されないように
念のため背鰭以外も注意だ
高級食用魚
0824名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:39:15.43ID:kzIgFyan
>>821
ありがとうございます
助かりました
0825名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:40:54.50ID:6r7XK5C9
>>823
まじかーありがとうございます
調理したいけど自信ねえ
0826名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 14:48:44.75ID:kzIgFyan
>>825
めちゃくちゃ美味いよ
0828名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:58:26.10ID:hV+WdZGQ
撮り忘れたんだけど分かる方いますか?
広島昼間で餌はアミエビ、体長8cmぐらい、
淡いピンクに一本の黒い縦筋、ヒレは黄色、鋭い牙
0831名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 00:06:19.09ID:wRkmNbZ8
キュウセンのメスではなかったです
他にアイゴがよく釣れました
0833名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 00:38:36.60ID:wRkmNbZ8
>>832
似てるけどしっぽに巻き貝が付いてました
ヨコスジフエダイがあの色のまま小さくなったような感じです
0834名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 00:40:14.85ID:F+3jabRz
ヒトスジタマガシラの幼魚かな?
検索してみて
0835名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 01:05:32.47ID:wRkmNbZ8
>>834
これっぽいです!
また釣れたら撮りたいと思います
お目汚し失礼しました
0840名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 19:15:02.99ID:AifA16Pi
ロリカリア科の何か
沖縄ならマダラロリカリア
0843名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 19:42:22.65ID:W0pxD+eN
Pterygoplichthys属の何かじゃね?
いわゆるセルフィンプレコの一種
0847名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:22:11.00ID:6KgyS5kD
この仲間は根魚より難しいかな
マツカサウオっぽくもある
0848名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:32:10.54ID:+2DVX+Ka
アカマツカサ属のどれか?
0849名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 09:50:27.66ID:6KgyS5kD
だね
セグロマツカサ、ヨゴレマツカサあたりかな?
0851名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:30:03.26ID:ED5JdhBc
あげて貰ったの全部画像見てみたけど全部一緒に見えるw
釣ったのは三重県です
0852名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:34:51.41ID:LVAXpX0c
三重県にも居るんだね
0853名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 13:42:05.88ID:mnI3/D2d
>>845
ナミマツカサじゃない?

以下説明文
ナミマツカサは1996年に新種として記載されたが、
本州沿岸にあらわれるアカマツサカ属の幼魚は、
ほとんどがこれではないかといわれている。
主に九州南端以北に分布
0856名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:56:23.16ID:KvL7BezO
難問だと分かってるのかw
0857名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 20:36:10.78ID:HQavAfwo
ほう?ヨゴレマツカサかな?
ほんとこの手の魚は難しいよね
イットウダイ、アカマツカサ系あたりで自分なりに調べたけどお手上げだった
0858名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 21:10:25.04ID:w2fEjQNx
>>854
背部の鱗後部が黒いので
セグロマツカサで
0859名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 21:25:56.14ID:HQavAfwo
>>858
ありがとう!
多分それっぽいよ
0863名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:24:32.35ID:Nl2HPAlg
イットウダイ系ってどうやって針外すの?
いつも指から出血してしまうんだが
0864名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 21:39:39.98ID:AFeljiWp
>>863
ゴーセンの針外しが最強
0866名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:19:59.50ID:pxOtoLKw
難しいから嫌われるかと思いきやみんなイットウダイ系好きなんだね
で、これはなんでしょう?

http://s.kota2.net/1603286323.jpg
0870名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:17:58.91ID:iMKR++5V
https://imgur.com/gallery/nwFDJAw
道の駅で買った魚
黒い方
クジラトウシって書いてあるけど
多分違う
0871名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:18:52.46ID:iMKR++5V
鱗が小さい鮫肌に近い
0872名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 00:42:53.51ID:RA6AKCdY
この魚、ワイルドだろぉ〜?
0874名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:36:59.60ID:9kva3U4N
>>867
かな?
テリエビスやアヤメエビスにしては細い気がするんだよね


≫870
スギ
0875名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:40:42.91ID:ktNaNQ3M
>>870
上からだからわからんけど
「スギ」じゃねーの?
コバンザメに近い仲間で広くはアジに近縁言われてるので
食べると食感がプリプリとしててカンパチにに似てるとか。

代替品として養殖されてて、10年前くらいにスーパーに売ってて食べたけど美味しかった。
今どうなってんのかね…?
スギだったらね
0877名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 09:38:58.50ID:jZG9uytE
食べたらわかるんだけど持ってきてくれたらなー
0878名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 10:25:29.25ID:iMKR++5V
>>874-875
すごい多分それです
食べたらカンパチみたいでした。
元代用魚らしいですね
0881名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 21:00:25.07ID:vu9TiDID
成魚?
珍しいんじゃね?
マジで亜熱帯だな…
0886名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 15:11:40.25ID:fJfE+yJN
>>880
それかもしれませんね!
ありがとうございます
0887名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 15:12:09.48ID:fJfE+yJN
>>884
一緒に行った人が釣ったから謎です・・・
0889名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 09:59:15.31ID:U7MN/B8s
>>888
ヒイラギまたはゼンメ
0890名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 11:18:36.87ID:+CzjANuy
外道扱いされるけどヒイラギ美味いんだよね ちょっと面倒臭いけど刺身はかなり美味いし
一夜干しなんかもいい
0891名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:19:06.08ID:OxUg0AFv
ねばねばが半端ないけど身は美味い
0892名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 14:29:58.18ID:nVxP0LLW
ニギロ汁も上手い
下手に味足すと不味くなる不思議な味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況