X



沖縄の釣り 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し三平
垢版 |
2020/07/30(木) 09:46:50.25ID:vVSYwSU/
練り餌はあるけどコーンで釣れたことないわ
付け方が悪かったんかな
0800名無し三平
垢版 |
2020/07/30(木) 14:11:39.62ID:rOScRdeH
練り餌やコーンって撒き餌前提?
0801名無し三平
垢版 |
2020/07/30(木) 15:13:56.83ID:/z0yDOPi
みんな釣れてる?
こんなに釣れないの初めて
台風来ないからかな?
0803名無し三平
垢版 |
2020/07/30(木) 20:10:58.58ID:Uw+zN+m9
>>800
そらそうやないの?
大海原にコーン1粒浮いてても魚側からしたら見つけきれんやろ
0804名無し三平
垢版 |
2020/07/30(木) 21:37:45.38ID:OSnGfGUi
>>797
職場の先輩も練り餌でイラブチャー釣れるんだ!って驚いてましたよ
今週日曜は中部の漁港で試してみるつもりです
0805名無し三平
垢版 |
2020/08/01(土) 06:38:02.68ID:LU7Tirrd
浜に竿倒してしまって砂かみしまくり、竿キズだらけ!
これでボウズだったら泣く
0807805
垢版 |
2020/08/01(土) 17:21:05.74ID:vScHL9uo
20センチくらいのフエダイで終了。
リリースしたから実質ボウズ・・・

朝から酒のんで寝てさっき起きた!
今日は釣れてくれ〜
0808名無し三平
垢版 |
2020/08/01(土) 23:18:55.04ID:6Tcigy9q
勝つぞー 勝つぞ勝つぞ
今日は負けても明日は勝つぞ
0809名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 13:33:50.53ID:VTcO5Nrd
浜から50ジャストのアカジンミーバイGET
先週竿ぶっ倒して引きずってったのコイツだった エラに俺の針とエサとリーダーが残ってて判明
腹にも誰かのスレがかりの針さしたまんまの強者でした
0811名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 15:37:52.34ID:65pmTjGq
>>809
俺ならそんな強者は掛かっている仕掛けを全部外して逃してやるな。
もっと大きくなってからまた会いたい。他のやつに釣られたら釣られたでそこまでのやつだったって事で。
0812名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 16:00:25.06ID:qK+vCC40
アカジン釣れたのは素直におめでとうだけど15日まで自粛じゃないの
0813名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 16:03:21.92ID:qK+vCC40
ここだと問題ないけどTwitterとかSNSにこの期間釣れた報告は注意ですぞ
0814名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 19:08:58.29ID:486J8Xn1
もう二度と自粛なんか守らない
こっちは数千万単位のとんでもない損害を受けた
それでも自粛しろって言うならこっちが受けた損害を全額保障しろ
0815名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 22:07:10.78ID:VTcO5Nrd
>>810
昼から眠ってさっき起きていざ刺身タイム
三枚にして軽く塩降っておいたのを5枚にして柵1本を皮なし、皮あり、湯引きで味見してみた
湯引きが1番美味いしかった
味が濃くなるし皮の食感がグニグニからコリコリに変わって最高だ

コレ、初めて食べたけど、煮付け最強でしょうね

>>811
針丸呑みしてもうリリースできなかったよ 
0816名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 22:17:17.78ID:vfChyUkD
今週はオジサンが意外とおいしかったな、でした
なんかいつものと柄も違っておいしかった
0817名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 22:27:43.81ID:VTcO5Nrd
>>816
おじさん一度も釣ったことない
エサはなんですか?
0818名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 22:50:17.27ID:8s1mcwm+
釣りに対してまで密とか言い出すバカが居るのか知らんが、もし居たなら、外では釣り以上に感染リスク低い場所は無いから、お前は完全に家から出ずに引き込もれと言えば良い
0819名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 22:56:57.80ID:wE703bwX
>>818
密とか言い出す馬鹿は他ならぬ君だよ
密かどうかは関係ないし自粛を促している人も密だと最初から言ってない
釣りが抱える要因は本島や県外の人が離島に中南部の人が山原に移動する事
0820名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 23:02:54.21ID:A4i/XmHe
>>815
そうか、そういう運命だったのかもな。美味しく頂くのも命のやり取りをした者の礼儀だよね。
0821名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 23:16:15.45ID:9ycNGZtk
>>814
デニーに言って払ってもらうか支那に請求してもらえ
0822名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 23:23:15.58ID:vfChyUkD
>>817
エビで打ち込み
いつも量産の紫っぽい色したオジサンじゃなくて
なんか細長くてピンクっぽいカラーのあんま見たことない感じだったんだが
結構おいしくてびっくりしたよ
0823名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 23:28:03.91ID:8s1mcwm+
>>819
ちょっと前に全国テレビで、内地だが密じゃないかと人が群れてる堤防を取材してたりしてたよ
前はパチ屋が異様に叩かれてたが、実際は会話も無いから感染も無いのがバレて、今は実際に感染リスク高い夜の街叩きに移行してるね…
叩きやすい所から叩いて、日時的に利用するコンビニ、スーパー、ホームセンターは無視だからな…
0824名無し三平
垢版 |
2020/08/02(日) 23:36:28.54ID:VTcO5Nrd
>>822
エビかぁ 芝エビ打ち込みで使うけど投げる時に頭吹っ飛んでったりうまく使えてないんだよな 
0825名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 08:22:58.95ID:LG00UxmN
ワクチンできるか集団免疫獲得しなきゃ、普通に活動するかぎり増えるやまいなのに、マスコミはぴーぴーギャーギャー恐怖を煽るやうな話ばかりで引っかき回す
それを過剰に恐れた奴らをこんどは自粛警察とか言って叩く

まさにマッチぽん
0826名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 10:52:57.31ID:fhsme1bh
昨日は30アップのトカジャー2匹釣れました
フカセで練り餌万能説ありますか?
0827名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 12:14:49.45ID:GCY3hKPb
何年か前に船で釣った魚をすぐ近くの食堂で唐揚げや刺身で食べた思い出が懐かしい
船頭さんも凄くいい人でした
また行きたいよ〜。
0828名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:38.41ID:AR3G9ph6
偏見だけど沖縄いるならGT狙わないの?
0829名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 19:27:54.37ID:0y/KAE7E
土曜日、若狭ターミナルのとこでやたら渋滞してたがPCR検査やってたんだな

めちゃくちゃ密だったみたいだし、ますます感染広がりそうだな
0830名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 19:50:12.59ID:dnzQxSYa
>>828
GTも視野に入れた装備だけどなかなか合わないなぁ
ポイントに張り付いてなけりゃ1年に2,3回じゃね?
0831名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 19:57:47.22ID:MD7LIrPM
>>828
日が昇る前から競争率が高いポイントで待機し、いざ魚が暴れだしたら複数人が同じ場所を狙ってルアーを投げる。
行儀の良い方々だとそれでも大きなトラブルにはならないけど、たまに人の背後からルアーを投げる上級者の方もいる。
自分の体験談なんで主観も強いけど、背後からのキャスティングの記憶が強くて行く気になれない。
GTがかかると楽しいんだろうなとは思うけど、上記の理由から陸からは狙いたくないなー
0832名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 20:55:01.16ID:fldzX3ed
有名ポイントなら深夜から待機して、人が群れてる中、いざナブラが出て自分の場所に回って来ても、わずか数分の戦いとか嫌だわ…
0833名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 20:59:17.28ID:dnzQxSYa
こんなんやりたくないわ
人のいない所でのんびりやるのが俺スタイル
0834名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 21:16:13.16ID:Zv6OFJUY
沖縄の釣りってそうだったのにね〜
昔はフカセとかゆっくりできたけど今じゃ人多すぎてストレス凄くてやりたくない
今はランガンでルアーやるか打込みでノンビリしてるわ
0835名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 21:39:26.06ID:kIWLQJoI
ガーラはファントムやシーバスハンター投げてる時代からそんなもんだよ
入って来てるか全くいないかだもの
ババアが食う目的でキャストするんだからマナーとか言ってらんない
0836名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 21:45:54.45ID:Zv6OFJUY
ガーラには20年前からヒコーキ的なやつの後ろにグラスミノーつけてたな
あまりバラしたくないけど今はでかめのルアーだね
0837名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 22:00:38.70ID:2F4SwqCp
>>828
GTサイズは釣れても大きすぎるし食べるにしてもシガテラ怖いから狙わない
ガーラサイズはたまに狙う
同じ大物ならアーラミーバイは釣りたい
シガテラあっても食べる
0838名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 22:09:04.32ID:tBO6wnnc
港なんかでの回遊待ちやボイル打ちより自分から磯やアウトリーフに出向いた方が面白そうだけどな
例え釣れなくても良い時間限定ならいいじゃない
それまでほかの釣り出来るんだし
0839名無し三平
垢版 |
2020/08/03(月) 22:33:41.47ID:fldzX3ed
仕事終わりの2時間程度でサクッと食べれる魚釣って帰宅みたいな生活したいが、そんな恵まれた場所も今はなかなか無いだろうし、道具を減らしてのルアー意外現実的では無いね…
0840名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 00:10:25.50ID:A7qWCE4J
>>839
秋から春先まではタチウオでそれやってたな
仕事終わって夕マズメにポイントに行ってルアー投げて2,3匹釣って帰って捌いて晩御飯
0841名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 11:07:15.65ID:GVXEQtu9
なんかやけにモヤがかかってない?
pm2.5も黄砂も少ないみたいだけどなんでなんだろう
0842名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 12:27:36.74ID:B1j4KRGn
ワンも調べたけどpm2.5とかじゃなく水蒸気って言ってたでー
台風の影響も有るんじゃない
0843名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 19:37:46.27ID:qTZxG8RU
ヤフーニュースに煙霧って書いてたよ
0844名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:05:38.29ID:WH7Gl3on
PM2.5with色んなウィルスだろ
中国を擁護すんなや
0845名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:48:18.40ID:3b0aRlD1
頭おかしい人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
情報の仕入先が偏ってるんやろなあ
0846名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 21:27:13.84ID:0mCW34ZH
平和ボケしてんなよ
シナチクかましてきてんぞ
尖閣は俺達のモノ 日本にとやかく言われる筋合いはないとよ
アホデニーはどーすんのかね
0847名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 22:11:48.69ID:Oee1ueWe
いやこのモヤはカンケーないだろ
夏にはよくあるじゃん
こんなモヤ気にしてる暇があったら共産党が攻めてきたときの為に備蓄と少しは抵抗する方法でも考えとけや

そんな事より釣りの話しようぜ
0848名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 23:40:21.63ID:lVN3XG5X
>>841
西之島の火山ガスが原因でPM2.5の濃度が上昇して流れ込んだらしい
0849名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 01:40:49.75ID:T1BIweX0
間違えてたみたいですまんな
どっかで水蒸気って情報仕入れたんだわ
煙霧ってやつらしーねすまない
0850名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 11:41:33.83ID:OZZVj8H3
漁港でちょい釣りする時ってエサって大体どんくらい沈めた方がいいんだ?
ってかちょうちょうおって引き強いな
0851名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 11:59:36.99ID:pevsYJ+z
魚でも違うし、同じ魚でも季節で捕食してるものも変わるからなぁ
むしろそれが分かれば釣り名人の粋に達してるんじゃないかね
0852名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:06:16.37ID:OZZVj8H3
特に魚種はしぼってないんだけど、推進1〜2メートルだとエビ付けてめっちゃちっちゃいオヤビッチャーとかしか釣れねーんだよなー
餌釣り舐めてたけど奥深いね。
0853名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:59:16.79ID:wD0MG9c5
ビーチで砂遊びしてたらイソハマグリがたくさん取れたんだけど、エサになるかな?
何が釣れるだろ?
0854名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:05:02.30ID:fj0iuxSk
そんな浅かったら底見えてるだろ
つか漁港内なら回遊情報しいれてサビキが無難
それが嫌ならゴカイつけてちょいなげ
0856名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:40:05.29ID:RhLWvPhN
室内での娯楽は落ちぶれて、今後はアウトドアや海、川などでの遊びが主流になるかもな…
休日の人気漁港では人がずらっと並ぶかもしれん…
そしてアホがゴミを捨てて、釣り禁止になるパターンが想像出来る…
0857名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 23:28:10.68ID:K4IiJbfT
俺はそんな夢も希望も無い話をしにきたんじゃない
さあ シーズン真っ只中ですぞ
0858名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 03:45:22.14ID:43XdzeW7
30号をスパスパ切らないでくれませんかね・・・
サメくんかな?
0859名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 21:35:38.28ID:ygbBJ6KV
明日から台風でやんすね
0860名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 04:25:51.83ID:2uSNRhEo
風強すぎ!
雨降るまで釣りしよ。
0862名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 11:54:24.63ID:QuaQG7QA
雨降らんな
俺も釣り行こうかな
0865名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 20:16:52.77ID:iu3lKc3F
ウツボ捌いて切身をエサにするともっとデカイウツボが食うよ!でかいウツボは美味いよ!
0866名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 17:26:50.55ID:lFWfjEZh
>>856
もうこういうのは自警団ならぬ自掃団を創って草の根運動として釣り場をケアしていくしか道は無い
0867名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:02.09ID:sy5UiPdx
新しく買ったリールでの初釣りだから刺身釣らせてくださいお願いします。
0868名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 00:35:43.14ID:Xmfg/Ml/
刺し身釣りたいならスーパーに行け!
0869名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 01:31:32.79ID:sy5UiPdx
そんな夢も希望もない・・・
0870名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 11:11:49.67ID:MFskoW1y
エイ釣れたから物は試しで食べてみるわ
0872名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 20:27:20.09ID:H86DNwHT
シーズンなのにオマエラだらしないのう

って土日釣行したけどイソゴンベ1匹でした
0873名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 20:50:56.32ID:azHtgKFt
イソゴンベってオジサンみたいな顔してるよな。オジサンって名前はこいつに付けるべきだったとオレはずっと思ってる。
0874名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 21:11:41.81ID:H86DNwHT
コイツとウツボは入れ食いで反応するけどどっちも浅いアタリで苛つく
ガッツリ食ってこいやあ!
0875名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 21:19:12.11ID:+f0JgSUk
この糞暑いのによく釣りなんてできるな
0876名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 11:38:17.27ID:QY2aD0iC
>>874
ガッツリ喰ってくるエソ君で我慢しとくれ
0877名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 20:06:00.11ID:fXNLi5cw
>>876
エソの勢いだけは評価してる
アイツらはダイナミックで熱い
0878名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 21:14:59.33ID:zEYoVDYu
あいつらまさに魚雷だからな〜。
0879名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 21:56:15.56ID:j31P0oXE
エソは目の前を通過したら食い付くんだろうね…
食べて美味しいなら持ち帰るが、釣れてもポイだからどうなんだろうね…
0880名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 22:12:33.78ID:u47lnehX
エソは美味いよ
大きいヤツなら食うべし
小骨が多いけどね
0881名無し三平
垢版 |
2020/08/18(火) 20:27:55.81ID:VXDgq2YD
かまぼこにすると美味しいよ
面倒くさいから釣れて死んでても捨てるけど
0882名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 15:32:20.67ID:QT/jrKF2
エソってタマンの餌になるらしいけど、釣れたら打ち込みで使えるんかな
0883名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 16:08:11.85ID:2lfI6t3k
泳ぐよりそこ這い回ってそうなイメージ
船からなら行けそうだけど打ち込みだと根がかりが心配、エソではやったことないので憶測ですが
0884名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 19:59:07.65ID:Hw+PVDUt
暑すぎて竿置いてひたすら車内待機
これを釣りと呼んでいいのか
0887名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 12:54:55.50ID:4x4dakJp
俺も初めて見ました!!
ちなみに釣ってないです。水面下をプカプカしてたとこをタモで掬いました。
0889名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 15:32:24.62ID:Nro40ilj
泳いでるのみたことあるわ
0890名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 16:16:41.78ID:4x4dakJp
>>888
イザリウオっ言うんですね!!ありがとうございます!友人たちに聞いても分からないって言うので気になっていました!
0891名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 16:18:33.79ID:Vv7GBll3
すげえな沖縄とかでこの時期釣りやるなんて
地獄だろ
0892名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 17:45:55.81ID:SnRfA/OZ
少しでも風があるだけでかなりマシになるけどね
0893名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 18:36:31.47ID:UnYYjqDj
この時期真っ昼間に釣りしてる人いるけど釣れるのかね?
魚は沖に逃げてると思うんだが。
0894名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 00:03:23.84ID:F9K1YeTX
潮位があれば河川とかだと橋の下とか建物の影とかにワーム投げたら結構食うよ!
くば笠ビールおじさん達は連れてるのか分からない。
0895名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 12:16:12.83ID:xD4/uqBP
冬場は強風の中、チヌ位しか選択肢が無いし、夏場の何でも狙える今は行ける時に行くべき
0896名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 12:34:58.26ID:Dl+UyGAx
流れてないとぬるま湯みたいになる
熱帯魚はいるけど
0897名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 12:45:44.61ID:VFMorh2u
海水温が上がると白点病の魚が増えるよな
ブダイとか結構気持ち悪い・・・
0898名無し三平
垢版 |
2020/08/21(金) 15:06:13.23ID:Fq0kWWkP
魚の病気って性病みたいなキモさがあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況