X



【コイ】鯉釣り総合スレ24【Carp】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 16:52:59.64ID:xrgBZTZb
練り餌吸い込み&食わせのブッコミ
ボイリー使ったユーロスタイル
パンプカもパンフライも延べ竿の人も仲良くどうぞ。

前スレ
【コイ】鯉釣り総合スレ20【Carp】
http://medaka.5ch.ne...cgi/fish/1507355217/
【コイ】鯉釣り総合スレ21【Carp】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523054441/
【コイ】鯉釣り総合スレ22【Carp】
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/fish/1536874515
【コイ】鯉釣り総合スレ23【Carp】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560006038/
0370名無し三平
垢版 |
2020/07/07(火) 23:08:11.32ID:XjSnlNxl
鯉に石鯛竿使うって、ダサいと思わないのかな?
磯底物師から見たら、鯉ごときに何で大げさな道具使っているのかと。
0371名無し三平
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:29.58ID:QqXYaih/
ホームセンターのリール付きの1500円ので十分だな
0373名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 08:53:39.09ID:JJeJH+iJ
>>371
君は相当なおケチさんだねw
女にモテなく同性からも好かれないタイプだねw
風呂にも入らない臭い奴って感じw
0374名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 09:05:40.63ID:JJeJH+iJ
>>370
君は底物もやった事無いのにね
底物師から転向した鯉師は数多く居るけど皆石鯛竿使ってるよ!
メーカーでさえメーターの鯉の引きに対応するブランクスを石鯛用を使って売り出してたのに君は妄想ばかりの変わり者なのね
君はどんなタックル使ってるのかな?
店頭タックルでしょw
まぁ君みたいな安月給の甲斐性の無いお馬鹿さんはドブ川でザリガニでも釣ってなよ!
0375名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 09:11:01.54ID:JJeJH+iJ
>>369
これがダサいって?
君のスタイルはチャリに店頭タックル積んで駄菓子屋でイカ買ってザリガニ釣りでしょ
しかも夜のオカズ用に
0377名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 09:48:45.42ID:JJeJH+iJ
>>376
5ちゃんの住人様ですかね?
さぞご立派な方なんでしょうね
鯉を釣るにあたりご教授願いますよ!
0378名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 10:03:35.62ID:AZnrOWl4
ハイエースをプライベートユースしてるのがもう、ね。
あれは荷物車。幌のついたトラックとなんら変わらん。
0379名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:40.85ID:wqvccJnK
使っている道具が立派だろうが質素だろうが
投げ込んでいるポイントを見れば
その人が上手か下手かは分かるよ
なぜそこを狙っているのか少し話を聞けば確実だ
0380名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:09.64ID:JJeJH+iJ
>>378君はその荷物車にも劣る中古の格安軽バン乗ってるんでしょw
鯉釣りやっててハイエースを悪く言う奴君はだけだよ!
爪の中が油まみれの貧乏人丸出しだね
0381名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:29.12ID:JJeJH+iJ
>>379質素なタックルじゃオールラウンドに絶対対応出来ないよ!
団子の遠投一発で竿折れるわw
ほんと貧乏人は高価なタックル使う方に対して否定的で面倒だわw
いじめられっ子に多いな!安価なタックル使ってる奴は
0382名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 13:56:04.77ID:AZnrOWl4
>爪の中が油まみれ
それがハイエースクオリティ
0383名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 15:00:45.41ID:XjeuZImG
イジメられてるのは>>381のほうなんだけどなぁ
どうやら認めたく無いらしい
0384名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 15:05:11.40ID:d1rXmGLo
鯉釣りにタックルとかギアとか聞くとなんだかなあ
私はフレーメン現象が!(´Д`)
0385名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 17:19:57.29ID:JJeJH+iJ
>>383
パンプカか?君わw
センサーはコムテックの707がおすすめね
0386名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 17:20:25.53ID:JJeJH+iJ
>>384
君は問題外だw
0387名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 20:21:25.55ID:hI+vzUNv
やっぱり雨で水が濁ると釣れなくなるのかな?
0388名無し三平
垢版 |
2020/07/08(水) 23:32:22.99ID:BaRLjOhX
>>387 ↑上の外道みたいなのも出てくるし、、、
0389名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 08:17:14.88ID:Amu/ycwT
店頭タックル、パンプカ好きな自演キチガイを隔離する為のワッチョイなしスレ
煽り相手がいなくなって寂しいのか>>349で別スレの延竿にまでケチつけ始めるw
DQN独特の噛み合わない空回り自演ほど見苦しいものはない
お前の話はつまらん。つまらん。つまらん
0390名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 08:20:49.45ID:qewDQ4p8
>>388
つまらん
0391名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 08:37:14.70ID:+7oZJdkB
てんてい最近見かけないけど、元気にしてるのかな?
0395名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 09:21:09.59ID:s4hmHZxO
フライで釣る時はリリースしやすくするためにバーブレスにして、曲げた針金で外してる。
0396名無し三平
垢版 |
2020/07/10(金) 15:46:49.31ID:b3B4vKfj
フライの話でドン引きする鯉師、カープアングラー
0397名無し三平
垢版 |
2020/07/10(金) 21:08:41.21ID:PJaxZGFd
ウキが水中に物凄い勢いで消えるときの快感

発射直後のビクンビクンしてるときの快感に似てるw
0398名無し三平
垢版 |
2020/07/10(金) 21:27:57.40ID:ZY+19+zS
フライでの鯉釣りと言えば故 西山徹氏
0399名無し三平
垢版 |
2020/07/11(土) 07:50:16.05ID:Hj0EIdby
>>397
似てねぇよ!馬鹿者が!
0400名無し三平
垢版 |
2020/07/11(土) 14:43:16.49ID:YeJXgvOk
どっちかって言うと咥えてもらった直後って感じかな。
快感はこれからだし、バレてもアゲてもそこで一息だし。
0401名無し三平
垢版 |
2020/07/11(土) 16:12:04.50ID:Hj0EIdby
>>400かわいそうだな
0402名無し三平
垢版 |
2020/07/11(土) 23:07:51.28ID:SK3jfLUC
うーん、去年の今頃は釣れたのに、最近は食いが渋いなあ
鯉も自粛してんのかな?
0403名無し三平
垢版 |
2020/07/11(土) 23:36:06.57ID:3zb2dB3e
マスクしてたよ!
エサを食い辛そうにしてた
0406名無し三平
垢版 |
2020/07/12(日) 23:18:19.26ID:KVxN6Z76
ヤフコメならではの安定の厳しいコメントw
0407名無し三平
垢版 |
2020/07/13(月) 05:42:36.20ID:4aKiAJzz
山形で鯉は特別な魚なんだよ
一つの市や町に一か所は鯉養殖池や淡水魚の魚屋あるし
日常的ではないもののもてなし用の魚
鯉のうま煮、洗い、鯉こくなどはしょっちゅう食べる
山形県民のこの記事に感じるみかたは漢字では"味方"なんだ。
0408名無し三平
垢版 |
2020/07/13(月) 06:20:41.11ID:CYFNxrC4
>>407 そうなんだ!
投網で捕まえたお腹の白い部分が全てゴールドの野鯉は綺麗だったな、放流したけど
関東では泥臭いと敬遠されがちな鯉だけど山形は水が綺麗で冷たいから旨いんだろうね
唄にもある♪信州佐久の鯉太郎は知ってたけど勉強になりました m(_ _)m
0409名無し三平
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:44.33ID:Pb2T1gLl
山形のダム湖でデカイ鯉を釣ったとか雑誌に載ってなかったっけ
0410名無し三平
垢版 |
2020/07/13(月) 23:38:42.61ID:j0n+K8mz
天然の鯉ってさ100CM前後になるよね!
普段は何を食ってんだろ?
0411名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 01:48:18.12ID:GGz81MFz
どっかで蛇飲み込もうとしてた鯉の動画があったような
0412名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 09:16:10.25ID:kQ2bvSH1
>>407
山形でおいしい鯉こくだす温泉旅館とかないかね?
食べたことないんで食べてみたい
0413名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 13:00:48.26ID:bdkT/336
吸い込み釣りビギナーなんだけど、ヘラ鮒が釣れすぎて驚いてる

大体、鯉:マブナ:ヘラの比率が1:1:4くらい
もうね、ヘラ釣りするなら吸い込みでいいじゃんと思えてきたw
0414名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 19:20:46.76ID:+pq3ZUkY
いやあ、久々に鯉しちゃったよ
このウキが消えるときのドキドキは鯉でしか味わえんw
0415名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 20:54:53.21ID:t5ulj3L0
フナを避けるためには針を大きくすればいいのか?
0417名無し三平
垢版 |
2020/07/14(火) 21:40:31.55ID:WM1MVpNl
>>415
ハリス(針だと餌に隠れて見えない)に細かい字で「フナお断り」って書いとくといいよ
オレは実際「鯉以外はおととい来やがれ」って書いてから外道が全くかからなくなった
0420418
垢版 |
2020/07/14(火) 23:44:32.09ID:yvmPkoMM
yahooのコメント欄見たら、鯉じゃなくてアオってカキコが多いけど
鯉でもアオでもない気がするけどやっぱりアオなのかな?
0421名無し三平
垢版 |
2020/07/15(水) 08:51:48.93ID:5ID3212s
>>420
アオですね
0422名無し三平
垢版 |
2020/07/15(水) 09:00:55.06ID:5ID3212s
>>415鯉は食べるけどフナは食べれない餌にすれば良い
0423名無し三平
垢版 |
2020/07/15(水) 12:34:26.02ID:XVhKpRZV
背ビレが三角で後ろにのびてないのでコイじゃない
鱗が大きいし顔が変じゃないのでハクレンコクレンじゃない
体色が青黒いのでソウギョじゃない
アオウオ実物を見たことない自分の消去法
0424名無し三平
垢版 |
2020/07/16(木) 09:03:47.65ID:jBAm/keJ
鯉釣り動画アップする人ってどうなん?
俳優になったつもりか?
特にあの恐ろしい顔した奴は偉そうになんなん?
タモからまって馬鹿丸出しで笑えるわwww
0425名無し三平
垢版 |
2020/07/16(木) 09:15:43.78ID:jBAm/keJ
5151ナンバーとか石鯛竿とか馬鹿丸出しwww
磯の王者と淡水の王者を一緒にするってどうなん?
鯉なんて3号竿でもお釣りくるわw
0426名無し三平
垢版 |
2020/07/16(木) 09:54:50.20ID:jBAm/keJ
鯉なんかバスロッドでOKね
コイラバにロックロー2inをセットしたら簡単に釣れる
石鯛竿なんて笑えるw
0428名無し三平
垢版 |
2020/07/16(木) 13:35:49.58ID:jBAm/keJ
>>427
先にタックル馬鹿にしたの5151だろ
0429名無し三平
垢版 |
2020/07/16(木) 16:22:03.74ID:hqtqOL9i
楽しんでる人をやっかまず
見なければよいだけ
迷惑かけなければ
それぞれですね
0431名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 00:59:34.92ID:qGkwuhiV
空き缶にライン付けて鯉釣るのが、昔の子供のポピュラーな遊びだったのに
バスロッドで十分とか今更
0432名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 03:11:41.47ID:IAxdJC9z
鯉も60cm以上になると引きが半端ないからね!
バスロッドじゃあっという間に、、、
0433名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 04:22:28.88ID:P45H0JZt
リールありなら、竿よりドラグがちゃんと機能するかの方がよっぽど重要
0434名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 08:11:03.36ID:hRHyHL69
下手なやつらばかりだ!
バスタックルで十分だろw
動画の90upなんか全く引いて無いのに60以上で引きが強いてなんなんだ!
石鯛かければ一気に胴まで竿がしなるのに穂先しか曲がって無いじゃないw
だから5151ナンバーとか石鯛タックルだとか笑われるのわからないかなぁw
0435名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 08:43:25.21ID:8SzbMzGx
>>428
煽りで逮捕されるやつと同じ言い分で草
0436名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 13:24:15.68ID:zF4DAkwD
80cmでもフライロッドの6番で十分なのに。
0437名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 13:37:59.99ID:zxjaCdKs
>>436 野鯉釣りはなさらないのですか?
用水路で育った鯉とは一味違う趣向がありますよ
0439名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 16:57:47.36ID:0sQES/nr
>>436
凄いな、俺だったらパニックになりそう
0440名無し三平
垢版 |
2020/07/17(金) 23:53:19.82ID:/8gcg9aV
>>432
60くらいならトラウトのLのロッドでリール2500ライン8ポンドで十分なんだけどなぁ。
0441名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 00:13:10.85ID:f9HAdM9t
>>440 別に否定はしませんが私はぶっとい竿でもあたふたしてますので m(__)m
0442名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 01:52:37.26ID:HjYWWfCy
>>436
フライロッドで普段は何を狙ってるの?
0443名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 06:43:37.14ID:5oa3EM7B
6番は管釣り用。少しキャパオーバーだけど鯉にも使えるようにと。
0444名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 08:58:48.50ID:SEs8BM8s
5151ナンバー馬鹿にする?
店頭タックルやらバスロッドしか買えないおケチさんは希望ナンバーもやらんだろ
石鯛タックル馬鹿にする?
格好の良さわからんアホだろ
人様の動画馬鹿にする?
見なけりゃいいだけだろ
0445名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 10:37:55.12ID:zuuk8e+Z
じゃここに来なけりゃいいだろw
0446名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 11:11:05.63ID:hxR30o+A
鯉フリークだから5151ナンバーですか面白いですな!
因みに私はいい歳を鯉て11-73 です (笑)
0447名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 14:08:55.15ID:SEs8BM8s
>>445
究極の鯉釣りの宣伝だよ!
0448名無し三平
垢版 |
2020/07/18(土) 21:12:57.15ID:ONZn31oJ
ID:SEs8BM8sよ。お前の話はいつも同じでつまらんのだよ。NGにし易いけどw
もう少し捻ろう。20点
0449名無し三平
垢版 |
2020/07/19(日) 01:50:06.59ID:/FEXKBEx
5150と書かれたギターが家にある
0450名無し三平
垢版 |
2020/07/19(日) 09:25:30.72ID:WlFvaqnE
吸い込み仕掛けとかより、食パンの耳のほうが釣れるんやない?
0451名無し三平
垢版 |
2020/07/19(日) 19:27:21.72ID:nGl6D+kA
おいお前ら鯉釣ってるかい?
この時期は亀対策が必要だぞ!
0452名無し三平
垢版 |
2020/07/19(日) 19:43:41.43ID:9l2AbqK3
>>450
場所によってはパンの方が釣れるね

でも俺は、吸い込みで釣りたいのよ
0453名無し三平
垢版 |
2020/07/19(日) 21:05:30.83ID:etQjBhHl
どこかで
アタリが遠のいたら、若しくは、小さくなったら
ヘラの餌を混ぜるといいねんちゅう話を聞いたんやけど
どの餌がええのん?
0454名無し三平
垢版 |
2020/07/20(月) 13:22:26.65ID:5OddNMHb
こいこいといえば花札だよな。
0455名無し三平
垢版 |
2020/07/20(月) 15:01:03.22ID:eAUpYlT2
>>453
いやいや、そのまま、そのまま!
小型が去ってメーター級が寄ってくるライミングかもしれないよ!
0457名無し三平
垢版 |
2020/07/20(月) 18:55:13.44ID:x51cW4CO
つ¶ 鯉も二度目なら〜ライザッブかも?
0458名無し三平
垢版 |
2020/07/20(月) 20:06:44.01ID:9tfjn94k
>>453
最後に麸で〆るのは昔からよく使われてたな
多めの水で鯉のだんご餌を混ぜ、やや水っぽいその餌に麸を加えてざっくり混ぜると
ちょうどいい具合に締まるようになるし、麸に付着した餌の粒が広範に拡散するという具合
マルキューにインストラクターが勧めていたし麸100%の白べらを使っておれもよくやっていた
今だと白べらの代わりに麸100%はもじりだったかな
0459名無し三平
垢版 |
2020/07/21(火) 08:44:50.10ID:RqUjaafW
流れの強い用水路で9尺程度のノベ竿でやる鯉釣りは楽しいよ
餌はミミズがベスト
溜池の引かない鯉を石鯛竿でやるよりよっぽど引くしスリリングで最高だよ
0460名無し三平
垢版 |
2020/07/21(火) 10:42:34.15ID:46Ax9bUP
ウキウキ うき太郎
0461名無し三平
垢版 |
2020/07/21(火) 14:44:55.30ID:vV73viz5
シチュエーションでの差異はあれど、基本的に鯉のファイトは綱引きみたいなもんだよな。
まあ嫌いではないけれど。
0462名無し三平
垢版 |
2020/07/21(火) 15:21:08.94ID:haWQOHxO
「鯉は空気吸わせると弱る」

というけど、そこからが本番とばかりに走りまくるのが好きw
0463名無し三平
垢版 |
2020/07/22(水) 00:33:43.13ID:4RfZN4On
シーバスロッドで鯉釣ってる割に、シーバス釣ったことないんだけど、鯉より引きは強いの?
リーガルライトカープって竿を触ってみたら、シーバスロッドと大差ない感じで同じ位のパワーの魚かなと思ったんだけど
0465名無し三平
垢版 |
2020/07/22(水) 08:23:28.44ID:cCskJnof
>>463
シーバスのランカーと鯉の50から60センチ位が同等の引きの強さ
ただし釣る事の技術はシーバスのが上
0466名無し三平
垢版 |
2020/07/22(水) 13:06:38.46ID:P/HkOAef
うちの近所の川、50〜70センチの鯉しか釣れないんだけど、ちゃんと子鯉が育っているのか心配になる
0468名無し三平
垢版 |
2020/07/22(水) 16:23:48.45ID:L5dwtY4s
>>436 80代でも25キロオーバーの奴いんだぜ
ま、俺もツーピースの穂先にリールつけた1メートルの竿でメーター2本あげたけど柔らかいと一生浮かないから無理だぞw
0469名無し三平
垢版 |
2020/07/22(水) 16:28:52.48ID:2gOz0vfy
>>466 優しい貴方ならたまに残飯とか残さ物を与えなよ
近所の川では数百匹単位で口をパクパクして催促してるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況