X



釣りと生活のバランスが一番とれる都市はどこだ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 07:19:25.25ID:b+pgbIZm
議論は尽きませんが。作りました
0164名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 17:20:03.16ID:HvuzW47r
>>160
田舎がいいなら佐渡島どうよ?
海釣りも川釣りもできるぞ
どこの釣り場も空いてるし仕事も探せば何とかなるよ
0165とん
垢版 |
2019/12/12(木) 17:37:07.01ID:fOPV3+rF
西日本って広義では関西から西なんだろうが
イメージとしては中四国九州ってかんじだな
関西は関西ってかんじ
0166名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 17:56:59.42ID:fGPlSQA/
九州って昔は別の国だっけか
0167名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 18:31:58.45ID:fGPlSQA/
雪好き?
ビュービュー吹雪いててウザいこと
0169名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 19:38:33.85ID:ykQ9VwX1
>>163
サイバーパンクでスーパー玉出なのは大阪だけだよ
京都は都人としてのプライド、
神戸は「港町お洒落人」に酔ってる

ラテンな気質で面白さが一番なのは大阪だけだよ
0170名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 19:54:00.27ID:PduC4jg+
>>169
京都でプライド意識高いんは京都市民だけ
市外の人間は正直迷惑してるよ
0171名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 20:09:43.02ID:LPPgoPKb
と言うか基本田舎者しか書き込まないからな。
九州や大阪民国が多いんだろうよ。
0172名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 20:17:37.59ID:nIR025g6
>>162
東京も都内からでて奥多摩まで行くと自分いたの田舎より山奥でびっくりした
0173名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 21:28:43.35ID:iJ4boaLJ
東京は小笠原があるやないか
0176名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 02:53:44.77ID:MeciZGpa
ぶっちゃけ今の時代都会に住む理由もあんまなくね?
コンビニやスーパーなんかが車で10分圏内くらいにはある
ちょっと喧騒から離れた山や海くらいが理想
0177名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 08:41:15.69ID:i24nFQ9q
>>176
物流とか情報ではそうなんだけど仕事の格差はまだまだ是正されてないのよ普通の会社員の年収で田舎と東京だと数百万も違うかからね、
0178ぴよ
垢版 |
2019/12/13(金) 08:48:08.92ID:OM6w8d3Z
田舎に住むなら東京本社の大手企業の社員か公務員か
代々続く土地持ちの農家とか宿屋とか酒蔵とかいわゆる地域の特権階級か
医師薬剤師看護師その他の専門職か
リタイアとかでそもそも収入を求めていないか
いずれに当てはまらないとかなり生活大変です

上記に当てはまる人のみ、UターンIターン検討ください
0179ぴよ
垢版 |
2019/12/13(金) 08:49:47.20ID:OM6w8d3Z
>>176

そのコンビニや、スーパーもいつなくなるかわからない
人がいないし後継者がいない可能性もある
地方にいけばいくほどそういうリスクはあるね

なのである程度都市部、いけてる都市部に住みつつ、釣りにもいいとこを探してるんですよ
0180名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 09:07:20.93ID:JU+JrHY0
中途半端な田舎で海あるってことなら
小田原が非常に良いロケーションなんだが、
なにせ魚が釣れない相模湾つーのはネック…

東京に仕事あって、新幹線使う覚悟あって
騒がしい都会の生活はイヤって人にはオススメ。
実際そういう富裕層も多少いて、
娘を箱根の学校に通わせたりしてる。

あとは老後のんびり暮らすにも悪くない。都会に未練がある人なら
東京は車でも電車でもすぐだし、
湘南や横浜もブラリご近所。
閉鎖的ではあるけれど、それも中途半端だから、
よそ者でも田舎のコミュニティに無理に入らなくて平気です。

災害は津波リスクは沼津よりは低く、
水害は、こないだの台風が真上を通ったけど大きな浸水は無し。
400年もの間治水やってるから強い。
0181名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 09:59:09.02ID:qtKenI3l
>>178
そんな中で一番ハードルが低いのが看護師
偏差値50もあれば充分じゃない?そんで看護師同士で結婚共働き
看護師長でもなれば年収1000万越
0182名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 11:07:56.38ID:vUz2cswR
>>174
釣りするなら宇治市のほうがいいぞ車持つならなおさらな
民度なんか気にしててもしょうがないぞ
0183名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 11:18:06.46ID:MeciZGpa
いくら売り手市場といっても看護師長で1000万はない
何千という病院の中にあるにはありますレベルの話
0184名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 12:07:42.96ID:9z4NDe0+
富山だろう
雪も沿岸部ならそうでもなかろう。
0185名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 12:09:10.86ID:qtKenI3l
>>183
そうなの?近い知り合いの病院理事長からのじょうほうだったんだけどな 
そいつんち景気いいんだな
0186名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 12:58:58.37ID:H7dVuaWP
俺、三師会の会合で薬剤師に会うけど
可愛い子多いよな
でも、聞くと薬学部の定数が多くなって大変みたい
それと、30〜40万くらいの手取りの子が多かったような
手取りは詳しくないけどね
それと、九州の釣り場で宮崎も良いよ
オナガやヒラスズキ、シブダイ(夏限定)、イシダイ、クエ
その他にも、クロコショウダイ、コロダイ、フエフキ、、、
農家や漁業、林業に求人多し
ただし、給料は日本最下位クラス
俺はたまたま職業に恵まれたが宮崎良いよ
あ、俺、鹿大卒なので鹿児島も詳しいけど
確かに鹿児島も良いよ灰が降らなければね
0187名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 13:05:41.36ID:Yd706bBn
地方には地方の良さがあって
釣りならそっちのが断然良いのはわかるのだけど、
関東東京圏から離れて暮らすというのが全く想像できない…

一度も暮らしたことがないという人なら比較できないから平気だろうが…

なお鹿児島は女が生きるのはツラいと言って
逃げ出してきた人を二人知っている…
0188名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 14:29:59.04ID:uFyUYpfX
結局は三大都市圏の何処かにならないか?
○○釣りに全振りできる所を決めるスレじゃないしな
山の軽井沢、海の伊豆、ここらへんに別荘を持って週末利用、ゆくゆくは移住みたいなパターンもアリだろう

そんな中でもオススメは前橋だ
渓流も温泉も湖もあるし、ウィンタースポーツも盛ん、さらに日本海まで一本で行けるうえに新幹線の停車駅なのでそこそこの利便性も確保
都内住みなら安いマンションを買って別荘的に使ってもいい
0189名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 14:45:39.46ID:QWQRifIf
>>186
おっと…同窓生
薬剤師は知性を兼ね備える美人いるよね
0190名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 15:33:17.40ID:MeciZGpa
893石に幻想を抱くニートたち
0191名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 15:39:37.73ID:Fdn7754Y
結局片田舎の底辺でもまだマシな仕事はフォークリフト乗りぐらいやね
物流センターとか倉庫って大概郊外にあるし
0192名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 15:59:19.75ID:P7vfkoRF
電気工事士も悪くなくね
0193名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 16:07:05.11ID:MpbV9ki/
幸せとはなんだ(´・ω・`)、、、
僕の人生とはストロングゼロか、、、(´・ω;
0194名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 19:50:35.48ID:DVQJDHQb
山口一択
青物の聖地長門
グレフカセの聖地徳山
大規模な都市が6つもあり住環境は最高
0195名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 20:01:34.76ID:DVQJDHQb
おまけに下松市には日本一美味いラーメン屋がある
0196名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 20:21:59.00ID:Z0yBn+Yj
ガラの悪い地域は除いて下さい
0197名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 21:17:04.07ID:hpMiRR1X
じゃあお上品な大阪だな
波止 磯 投げ カセ イカダ バス 何でも出来る
大阪 和歌山 三重 淡路島 日本海(丹後)全部日帰り圏内だわ 高速便利になったから
0198名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 21:26:11.20ID:9z4NDe0+
もう職業に嫉妬して逃げ出したい…
0199名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 23:11:05.42ID:Mngge9st
>>198
フォークリフトか電気工事士ならなれるだろ
0200名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 08:39:26.34ID:KFuDP5ga
九州はだめ?
0201名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 08:39:42.71ID:KFuDP5ga
>>194
青物は?
0202名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 09:55:14.77ID:ONu5qL+H
生活をメインに釣り要素も+で据えるなら名古屋か大阪周辺。
釣りをメインに民度を考慮するなら東北の都市部か北海道。
釣りだけで朝鮮人や部落民でもOKなら大阪周辺&博多周辺。
全てが良い場所など存在しない。
0203名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 09:56:16.80ID:Bn9t9KG3
>>202
朝鮮人は東京でも多いからな
0204名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 17:21:13.24ID:bj4/b9cv
>>202
こいつデタラメなこと言ってんなぁ
釣り初心者か?
0205名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 20:31:05.67ID:Y4DVSkBk
名古屋を出す時点で名古屋を全然知らないこと確定
愛知ほど魚釣り不毛の地はない
渥美半島の方はまだいいけど、交通の便が最悪で栄えてもいない
人口の集中する知多半島は釣り人が多いだけ
魚は少ないし工場地帯は多いし海はド汚い。最低
愛知出身だけど、愛知に比べたら関東(東京・神奈川)の方がまだマシだった
割と気軽に伊豆諸島にも行けたし
0206名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 22:25:57.37ID:Fchq7sOe
>>198
ほんとにしてるわけないじゃん!
0207ぴよ
垢版 |
2019/12/14(土) 22:30:40.62ID:wQua1PsT
じゃあもう県別ランキング出すからまっとき
0208名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 22:44:35.17ID:Fchq7sOe
>>207
やった!待ってるピヨ
0209名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 23:27:52.43ID:Y2ybDgu/
>>205
ホントそれ
クロダイ狙いで海でも川でもない
工場の温排水の排出口の柵の隙間から竿入れて一晩中粘ってボーズとかそんなクソみたいな釣りしてんだぜ?あいつら
ビビるよなマジで
0210名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 00:09:09.74ID:B4Whygsz
しかも女も食い物もマズイ。
全く住む価値ナシ。
0211名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 01:06:22.22ID:WgszuBJT
そんなにひどいんか
そりゃあ性格もいがむわけやな
0212名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 05:56:23.54ID:wcwu3nGP
青物どこがいい?
西の方でさ
雪はつらい(´;ω;`)
0213名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 06:09:08.37ID:f+YShfwf
>>212
シォアオフショアどっち?
0214名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 07:07:28.12ID:wcwu3nGP
ショアってよく使われるけど、意味わからないです
0215名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 08:18:30.99ID:NThXe5oC
船釣りかそうでないかってことだにゃ
0216ぴよ
垢版 |
2019/12/15(日) 08:36:49.65ID:DYssaWE8
わかんないよな
おれヤクルトだとおもてた
0217ぴよ
垢版 |
2019/12/15(日) 08:40:00.45ID:DYssaWE8
オフショアってなんかマネーロンダリングかとおもうき
0218名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 08:56:18.59ID:U9dg5cXi
我孫子でタナゴ釣りなよぉ
0219名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 11:14:00.89ID:wcwu3nGP
一緒に移住する相手がいない(´・ω・`)
0220名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 11:40:51.74ID:sIVcFj9P
むしろ1人じゃないと移住のハードル高くないか?
気軽に移住できるのは独り身の特権だよ
0221名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 11:54:24.02ID:iVu4vRmh
>>219
俺と一緒に移住しないかい?
0222名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 12:11:54.74ID:K+8dzpvP
腰軽の自分は先週末に鹿児島市下見したのち3月いっぱいで退職できることになったよ
これから鹿児島で職探す
0223名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 12:54:15.88ID:3vWXhz8o
寒さに耐えられないなら仕方ないが
寒い地方にも大きな魅力がある
北海道の水の綺麗さの中で釣りしたら
汚い海で釣りするのが辛くなりました
0224名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 13:03:25.64ID:fL7pz+Ai
>>223
北海道も汚いとこは汚いよ。小樽とか酷かった
0225名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 13:20:24.63ID:b+G6Y7o4
釣りすきな皆で集まって村でも作るか
0226名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 14:20:31.06ID:fL7pz+Ai
そういうヒッピー村みたいなの日本にもあったな
楽しそうでいいなと思う反面、そこの子供たち
義務教育も受けてなくて可哀想だと思った
0227名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 14:26:22.76ID:HolBh/Go
鹿児島市はガチヤバいぞ

PM2,5で肺がやばい
火山灰で肺がやばい
西郷どん由来の男尊女卑がやばい
西の果てで精神状態がやばい
鹿児島市は基本弓なりの緩やかな丘陵地帯なので坂道がやばい
カルデラ大噴火の危険があるのでヤバい
AZというどでかいホムセンのガソリンがそこそこ安くてヤバイ
AZのトイレが汚すぎてやばい
AZの価格がそれほど安くなくてヤバい
0228名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 14:34:33.58ID:HolBh/Go
仕事しながら朝に釣りするならサーフがベストだな
波止とかテトラは転落寝ぼけてする危険あるし
タモいるし体力使うし人も多い

広大なサーフに車で横付けできるところがベスト
でも砂がきつい
ゴロタ浜だと体力やラインへのダメージがでかい
ウェーダーはそれほどめんどうでもない

そうなるとノーサーフの鹿児島 長崎は ノーバランスでフィニッシュ
0229名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:17:34.09ID:mzR/4u5k
>>228
吹上浜といってキス釣りの聖地がありますよ。ダイワの全国大会決勝の地 12月でも数釣り出来るんです。
そんでそこはサーフ青物も凄い 去年はダイワかシマノの釣り番組になってましたよ。
0230名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:43:21.14ID:HolBh/Go
>>229
キスは美味しいけど釣ってて面白さがない
浜があったのは知らなかったけどOKグーグルで聞いたら鹿児島市役所から1時間弱かかるとか
それちょっと朝の忙しい時間つらい

想定してみたが

朝5時起床→準備右6時半浜到着→7時半終了→片付け→9時鹿児島市役所へ到着

これきつすぎる
0231名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:23.55ID:HolBh/Go
批判ばかりでなく答えを出すと
これは浜松
政令都市浜松市街地から音速でサーフにいける
しかも魚種も豊富
鹿児島や長崎には魚釣り単体では劣るけど
総合力で圧勝してる
0232名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:50:25.46ID:KeZSx+//
>>227
鹿児島が西の果てってどこで教育受けたん?
0233名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:01:12.26ID:wcwu3nGP
誰からも好かれずに死ぬんだ(´;ω;`)つらい
0234名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:08:22.27ID:HolBh/Go
>>232
むしろ
鹿児島がマイナーすぎるから悪いんやで

>>233
君は釣りに向いてないな
釣りといういのは意図的に釣るんだよ
君は釣られるのを待ってるだけ
むしろ君は釣り人じゃなくて釣り人に狙われる魚に食われる小魚だよ
ココだけの話顔文字使ってるしワンちゃん可愛い女の子なら
明日にでも岸からブリやヒラマサを釣れる場所教えてやるけど
推測するに時代遅れの顔文字使ってるから30代以上だろうし
多分めくちゃ無口の陰キャか 意外と普通な感じの黒髪 でも陽キャとまではいえない
の二択だろう
0235名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:48:17.74ID:3vWXhz8o
>>224
確かに小樽汚くて、あんなとこの鮭喰えんだろって
思って見てましたわ
>>225
釣り好きが自給自足で集まるって夢がありますね
参加できるもんなら参加したいです!
0236名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:53:01.67ID:JjKmq0NO
スレの流れワロス
0237名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 17:02:15.83ID:8Z42ea/k
釣り禁止の漁港、波止が増えてるなら
サーフや地磯、河口で釣りすればいいのに
0238名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 17:17:01.38ID:wcwu3nGP
孤独な人生ワロス(´;ω;`)
孤独だからタイに移住するか(´・ω・`)
0239名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 17:46:24.37ID:n4fjOKIz
>>231
そんなアナタには鹿児島県庁、市役所から15分の名も無きそこら辺の堤防でのチヌの落とし込みとかどうしよう?東京からも落とし込み愛好家が遠征してきます。鹿児島ではゴミ扱いの魚で50センチ位のがいっぱい居ますよ。
0240とん
垢版 |
2019/12/15(日) 18:41:59.94ID:zgtsDO9v
かごんまこのスレではメジャーやな
そこそこ都会で濃い福岡みたいな
0241名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 18:58:15.90ID:jnb8Ji4g
>>231
確かに浜松はバランス考えたらアリだと思うわ 私は沼津在住なので釣り場には困らないけど関東からすぐ来れるから他県の釣り人も結構多い
鹿児島とか長崎は良いなーとは思うものの関東の人にはイメージし辛いかもね
0242名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 19:48:11.25ID:HolBh/Go
>>239
どぶ臭い魚はNGなんだよなぁ・・・
>>241
浜松は市役所から20分以内でガチンコサーフいけるし
人も余裕で収納できるキャパがあるんだよな
わりと見逃されてて草
0243名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 20:03:53.58ID:HolBh/Go
長崎もわりと不便すぎるんだよな
西の果てだし

五島列島とかあれ橋があるのかないのか不明なレベルで
謎地帯だしな
地図で見る限り完全に離党
でも出川の旅番組で原付で橋を渡った気がする
0244名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 20:07:06.26ID:HolBh/Go
長崎がダメな理由

まず長崎市はダメ 極端なU字の湾をもってるけど
そこは釣りにならない
ガチ釣り場にいくまで長崎市役所から1時間以上かかる

長崎市で働きながら朝まず目に釣りをするというのが不可能
この時点で長崎は消える

あとは雲仙普賢岳で噴火の危険がNG
PM2、5がNG
カルデラ噴火(鹿児島)の影響をうけるのでNG
西の果てなのでNG
五島列島にいくならほぼ世捨て人の覚悟が必要なのでNG
0245名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 20:45:06.08ID:FOpRJxDc
長崎市は単純に住みにくい。
道狭いし坂ばっかだし。
0246名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 20:47:04.35ID:bx5J4EGD
>>242
チヌお嫌いですか?煮付けとか酢味噌とかでは?僕は食べませんが
それなら美味しいアジ、イカは?15分て書いたけど本当は5分で到着するそこら辺の海でアジングかエギング
淡水は人気ないのだけど鮎とかどう?早朝なら15分で尺アユを友釣りとか?バスはどう?鹿児島のバスの歴史は古いぞ!人気ないのだけど…
ところで静岡って地震保険一番高いって本当なんですか?
0247名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 20:57:07.03ID:edtzUpAI
>>222
都会から来るなら求人表みて給料の低さと条件の悪さみてビビると思うぞ、
中小の地元企業は避けたほうが無難
全国規模の企業で転勤ない地元採用探したほうがいいよ
0248名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 21:01:49.28ID:KeZSx+//
西の果て調べてきて噴いた
0249名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 21:03:05.44ID:K+8dzpvP
>>247軽く求人調べた限り専門職なんで必要充分にもらえそうでしたよ
0250名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 21:29:35.02ID:PQD6KEA2
鹿児島に有る九州最大のダム鶴田ダムは休日でもアルミ3艇浮いてると混んでる方だな
0251とん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:31:04.67ID:zgtsDO9v
でたぁ専門職
資格要のしごとってことね
タクシーとか
0252名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 22:43:44.35ID:DmJuO91q
好き者同士村ってヒッピーでさえもだめだったんだけどな、万が一成功してもただの漁村になりそう。
0253名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 23:40:21.65ID:edtzUpAI
>>249
専門職なら大丈夫かもね
鹿児島は桜島周辺は火山灰たまにふるから洗濯物とか窓をうかつに開けておけないのが面倒くさいとこあるけど
市内とかなら三大都市圏ほどお店はないけどだいたいのものは揃うよ
ただ釣り場とか職場でおじいさん世代の人と会話が厳しいかもまじで聞き取れないレベルの方言の人もいるから
0254名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 23:51:30.76ID:B4Whygsz
「田舎は職が無い」って言ってる人が多いけど、そんなにかな?

俺は田舎だけど、一部上場企業の研究所勤務だから恵まれてるほうかも。

今のキャリアを生かした転職先の選択肢は都会より明らかに少ないけど。
0255名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 00:03:42.50ID:IGQ7I3VV
>>254
正確にはまともに生活できる職がないだと思う、
田舎から上京した身としては田舎で高収入で安定した職に着ける椅子は東京圏に比べると圧倒的に少ないのよ、
向こうの人に比べると田舎は職業の選択肢が極端に狭いし明らかに同年代の人間とスタートラインが違うなぁて感じることも多かったかなぁ
0256名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 01:19:06.59ID:/H/1J3g8
田舎は物価が安いから・・・と言うけど、
家賃以外安くない。
むしろ競争が緩い分、都会より高いw
0257名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 05:24:57.55ID:LZJlt1Kt
誰とも関われない
クソみたいな人生で泣けてきますよ
0258名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 07:21:23.11ID:opUMkC6t
>>257
関わらなくて済むなら、それでよくない?
0259名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 07:29:56.56ID:SSZ9Ae3D
釣りはサーフが最高!鹿児島長崎はサーフがないからだめ
からの、吹上浜以南は日本三代砂丘でキス青物の聖地
は草しか生えないわ。九州コンプの味噌カツ県民かな?
0260名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 08:42:14.75ID:FDguweFO
>>259
野母崎とかあるやん
どこに住んどるん君
0261名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 08:50:21.01ID:LZJlt1Kt
きまぐれクックって愛知だっけ?
魚釣れるんじゃないの?
0262名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 09:23:38.71ID:2gfEOZPd
>>231
浜松は地下に活断層がないから直下型地震のリスクが全国で最も少ないと言われてるよね。
南海トラフは百年に1回程度だし三方原台地の上なら津波や大雨による洪水の心配もない。
特に自衛隊基地周辺なら台風などの大規模停電時に真っ先に復旧してもらえるから
最悪でも3時間程度の停電で済む(ガス水道も同様)など災害に対する耐性が高い。
物価も比較的安い方でガソリン価格も現在リッター135円前後だから車乗りにはありがたい。
0263名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 09:38:53.03ID:35eGmXDj
釣れるかどうかも大事だが釣り場が空いててのんびりできる地方あったら住みたいなあ
獲物より人の方が多いとか海藻生えるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況