X



【黒鯛】へち釣り【チヌ】 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 10:14:15.21ID:S/DLUD6r
【黒鯛】へち釣り【チヌ】1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480320179/l50
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1501465927/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519193611/
前スレ
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534832422/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548080437/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1559302981/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566389892/

次スレは980が建ててください
0227名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 15:07:04.28ID:gtCC4Rl4
シーズンて意味なら寒さに耐えられれば年中シーズンだわな
0228名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 16:37:08.83ID:gM2NkFtp
夏が釣れるけど、旬という意味では秋から春
0229名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 16:37:42.96ID:cGh6bxBs
真冬でもチヌ来るのか
じゃあタチウオ坊主対策にカニ買って垂らしてみようかな
0230名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 12:08:03.10ID:2zUubr+v
リンユウサイS300とM300どっちがいいかな
0231名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 12:42:04.66ID:8kY7kHc6
>>230
他に持ってるラインナップによるん
じゃないかな。同じような竿を何本
も持ってるのは個人的にはもったい
ない感じがするので。俺は硬い竿扱い
でMを持ってる。掛けた時の曲がりは
ホントに気持ちイイ竿だね。
0232名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 13:16:33.43ID:chNMcFk6
使うハリスの号数で考えれば良い、1号1.2号とかならSで、2号とか使うならMだよね。後は、良く行く場所の条件だね。
0233名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 20:01:01.24ID:2zUubr+v
銀次郎のM,MHとリンユウサイのS,Mを比べるとどのくらい違うもん?
0234名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 10:41:15.12ID:FOQ+1lE2
>>226
釣りキチ三平は結構そういう話多い
お爺さんが釣り座に座ったまま死ぬとか末期ガン患者が病院抜け出して釣りするとか
0235名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 11:10:49.75ID:g26VC6we
>>234
釣りキチ三平は時折、オッパイ要素を盛り込んでくる事もある
0236名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:05:15.59ID:uqSk4VwM
06死ぬ前に楽しい釣り出来たか
0237名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:30:11.31ID:/L5RJLJg
>>235
確かに!ユリッペのオッパイの巻では、生まれて初めてムラムラしたもん
0238名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 16:36:21.75ID:+yOHGIVj
あぁ…わかってたけどやっぱヘチスレ年齢層高いわw
0239とん
垢版 |
2019/12/15(日) 21:26:45.22ID:zgtsDO9v
周り見渡せばアラカンばかりやろ
0240名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 14:34:54.13ID:ZW9AfIOG
飛竜ヘチてヘチ竿の中でどういう立ち位置?
0242名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 16:40:53.23ID:3JBBselF
飛竜ヘチて発売日はいつ頃?
0243名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 05:48:38.76ID:KpEKlwrh
飛竜や鱗海とか懐かしいな
0244名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 07:00:04.85ID:htGIgqKc
飛竜ヘチて15年まえくらい?
もっと前?
0245名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 07:16:52.94ID:KpEKlwrh
もっと前
浮きふかせ、前落とし込み、筏辺りは残ってるハズ
0246名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 07:27:55.47ID:wDirXrGG
飛竜の1と2の違いって単に硬さだけの違い?
あと飛竜ヘチの1は小さい肘当てついてるくらい?
0247名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 12:41:37.47ID:45IZ1v9i
飛竜の0号でウキフカセ釣りよくしたわ
多分25年くらい前
0248名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 13:36:59.52ID:uivUMUSP
最近の竿は良くできてるし使いやすくていいんだけど昔のリョービとかのヘチ竿も渋くてカッコいいよね
0249名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 18:10:41.97ID:UkBQpw9m
>>246
飛竜へち持ってるわ。
当時、1万後半!?
リールシート後ろ過ぎて…
持ち重り感が半端ない

極へち、極覇光も買ったなぁ。

和竿メインだけど稀に出番あるよ
0250名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 18:47:02.17ID:+H+jIw5N
極覇光は当時ハイエンドモデルだと思うけど使い心地どう?
0251名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 18:50:13.06ID:+H+jIw5N
飛竜ヘチの後に出たのが極ヘチだっけ?
0252名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 19:18:16.27ID:UkBQpw9m
中古で買うの?
sicガイドの竿にした方が良いよ。
極覇光は31以外ミニクロガイドだよ。
調先調子でバットは硬い。

流行りが今とは正反対!?
0253名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 22:21:33.89ID:9jExKuMX
つーかダイワはずっとそうだけど。
極覇光なんか最近の竿扱いなんだが、やっぱり初心者だらけかな
0254名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 08:53:41.07ID:xt8fKlA0
いい歳したジジイばっかりなのにスレの書き込みはガキ以下の内容だらけ
0255名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 08:57:48.17ID:3XGBo2Lv
こっちは60年ヘチ釣りやってんだ
舐めてもらっちゃ困るね
0257名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 10:06:04.28ID:hA6PGXB4
なぜヘチ落とし込みは若い子たちはしないのだろう?
面白い釣りなのに50代以上ばかりだね
40代ですら若いと言われるね
0258とん
垢版 |
2019/12/18(水) 10:54:45.30ID:N+JhOhte
若い奴らは体力有り余ってるから
ショアジギとかバスとかエギングとか、見るからに動きのある釣りを好むんじゃねぇかな
ヘチは歩くけど止まってることおおいし
0259名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 11:24:45.78ID:Cys19O+/
パワーグラブの落とし込みはジャンル分けするとルアー釣りでO.K.?
0260名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 12:25:28.60ID:H1TiXeWL
知るか
0261名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 12:33:00.75ID:YbmjHSxK
疑似餌だからルアーと一緒の疑似餌釣りってジャンル
0262名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 12:41:03.49ID:CfmqMr8R
ルアーから餌釣りにはいる時一番すんなりはいる事が出来る釣りだと思うけどまだ来なくていいやw
バス上がりだけはアカンよ 笑
0263とん
垢版 |
2019/12/18(水) 13:13:50.87ID:N+JhOhte
ヘチでもしゃくらないと気が済まないからなぁ
でもシーバスからの転向はそこそこあるんじゃないかな
0264名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 13:35:11.34ID:xt8fKlA0
高尚ぶったジジイばっかりだからな
やる事が馬鹿のひとつ覚えの和竿自慢
0265名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 13:50:07.16ID:CfmqMr8R
シーバスからの転向組はないな
ヘチ、磯の合間にエギ、ルアーはあってもルアーの合間にヘチするの見たことないよw
ルアーはルアーで黒鯛釣れるしわざわざやらないでしょ
やってもボート黒鯛迄じゃないかな
0266名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 14:06:46.55ID:OtTtFOII
でも、ヘチ釣りほど簡単に大物釣れる釣りは無いのにね
チヌの40cmオーバーの引くこと引くこと、連発で5枚釣ったら腕がツルわw
イガイの代わりに消しゴムとかイガイルアー使ったら、ルアーフィッシングになるのにね
0267名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 15:05:36.97ID:CfmqMr8R
そうなんだよねw釣れちゃうんだよヘチ釣りはアハハ
色んな釣方で黒鯛やってたんだけど初ヘチは開始2〜3分で47aあげてたな
その後は言うまでもないすぐ飽きて毎年テーマ決めてやるようになった数や大きさ時間とか決めて
0268名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 15:27:59.69ID:H1TiXeWL
>>267
頭悪そうだし腕も悪そう
良かったね。
ママとの交換日記にでも書いてろよ
興味ないんだよ ドヘボの戯言なんかw
0269名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 15:49:17.64ID:xt8fKlA0
またヘボしか語彙がないジジイがきたよ
こいつ語彙が極端に少ないからすぐわかるんだよな
0270名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 19:10:58.23ID:CfmqMr8R
君達子供だろ?ここでおじさん釣ってないで他にやることあるだろうに速く宿題やりなさいよw
0271名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 19:53:31.82ID:H1TiXeWL
>>270
チンチンに興味無いっスwww
0272とん
垢版 |
2019/12/18(水) 20:02:37.63ID:N+JhOhte
アハハ釣れちゃうんだwまじうけるわあ関東じやなかなかつれなくてね神格化されてるんだわヘチ釣りがまぁ、王道ってわけじゃないけどさぁオカッパリあまりないんだよな関東はさぁハハ
0273名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:09:13.58ID:H1TiXeWL
>>272
オカッパリじゃないヘチとかwwww
オマエよっぽど頭悪いんだなw
それじゃあここ10年アホほど釣れたが、オマエにゃ難しいんだろうなwwww
0274名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:28:00.39ID:CfmqMr8R
えっ?千葉の富津だけど
0277名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 05:22:35.37ID:9owACHiv
0274お前も大変だな上の誰か分かるか?ころころしてるから他所もみな
0278名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 06:50:23.82ID:wo1gmbtq
>>277
え?うん知ってる前にロム専の人にも言われた事があるもんw
0279とん
垢版 |
2019/12/19(木) 09:08:51.16ID:t60gyJyL
さぁ今日も風弱いしへちるか
最近あたりが渋いし
たまにはウキでもつけてみようかな
0280名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 10:21:24.59ID:wlxNdgmu
ウキじゃトンキューできないだろ
0281名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 00:09:58.51ID:tc33UFHJ
ヘチじゃなくて申し訳ないですが、テトラを穴釣りっぽく
前打ちしたいのですが、手持ちの磯竿1.5号にタイコリールで
代用出来そうですか?もっと強い号数じゃないと駄目でしょうか?
0282名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 05:34:11.48ID:6TUx1Mix
>>281
おー一番得意のジャンルだよ1.5号の磯竿で行けるよ
アレはおもしろい魚がギリギリでるかでないかの穴から引きずり出すの楽しい
参考までに前竿ならダイワMSシマノHHHFかHHF
でもTでもいけるよシマノは耐久力ないからねw
0283名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 05:35:05.90ID:6TUx1Mix
だからダイワ竿がいいよ
0284名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 06:09:33.59ID:z8TmRIcp
現行の飛竜クロダイだとXHかMHでok?
0286名無し三平
垢版 |
2019/12/26(木) 11:55:36.81ID:v+JLJJgl
ありがとう
zoomがあるMHの53にしてみる
0288名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 14:04:16.66ID:s+jLVpcM
代り映えしませんな…肘宛と元竿のカラー、持つとこの上が違う感じ?
それにしても相変わらず高いなぁw
賃金変わらず値上がりばかりじゃ今のでいいや見たいなw
0289名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 16:58:18.89ID:Anu+33R2
銀参郎wwwロッドとしてのクオリティはいいんだろうけど、買う気しねぇwww
0291名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 17:20:27.40ID:pWfv3Xlf
麟に負けてる感凄いなw
0292名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 17:22:11.42ID:pWfv3Xlf
変換ミスったから老眼だから許せ。
0293名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 18:25:53.97ID:nrB6Lf98
こんなんで売れると思ってるのか?
ガイドが取れて道糸が張り付くまで予想出来る。
0294名無し三平
垢版 |
2020/01/03(金) 19:49:35.26ID:Diz07sWl
また初期ロットは肘当てガタガタなんだろうな
0295とん
垢版 |
2020/01/03(金) 22:26:48.97ID:rSoE1gxy
がまかつもバカじゃないからノンコンタクト?の塗装してきますよ
その分値段上乗せみたいな
0296名無し三平
垢版 |
2020/01/04(土) 00:58:58.14ID:Y2JiT4Ji
>>295
それがリンユウサイに対抗するための必須条件だからね。
それもなしで新モデル出しても誰も買わんわ。
個人的には新モデルが出ることで、各店が抱えている旧モデルの在庫の値崩れを期待している。
0297名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 01:06:14.27ID:ZAJxkHRA
肘当てが焼肉グリルみたいだなw
なんでこう・・・ベルファイヤーアルファードみたいなオラオラ系デザインにするんだろう
がまかつファンクラブってやっぱ地方のマイルドヤンキーを想定してるのか
0299名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 15:07:53.68ID:OZHR2rf0
がま使っているのがDQNみたいな奴ばっかりだし仕方ない
0300名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 16:01:27.69ID:DDm8hKZG
四国九州のガラ悪いやつのイメージだしな
0301名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 14:20:12.42ID:pJV939YZ
まあでも中身確かめてから評価しようや
初代へちさぐりも銀次郎も、先重りを極力に排除してモーメントを改善した
ガイド少な目+超高感度っていう個性は評価したい

ただ鱗夕彩と同ランクの竿って銀次郎じゃなくて黒房のヘチリミテッド(現行BB4)しか無いから

がまの新作は最低でもチタンガイド付けて欲しいね
0302名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 15:26:11.22ID:Oqnoi+Cg
チタンとかいらねーわ
0303名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 16:17:42.01ID:oEhcbjuw
がまかつってヘチさぐりの前はどんなヘチ竿出してたの
0304名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 19:19:39.93ID:FVcYwEeX
CRSレボヘチが至高 リンユウサイとか笑えるなぁ
0306名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:23:41.28ID:hMCuiwhj
今オフシーズンな方々は何月頃からヘチるつもり?
0307名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 20:35:32.53ID:ZsL0aTLm
GWが終わってエギンガーの数が少なくなってからかな?落とす場所が無いくらいとにかくエギンガーだらけになる
昼間しかやらないからそれに潮がなるべくある時(潮干狩り出きるくらい引く)
去年はイカからの太刀魚リレーでとても落とせなかった
0309名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:11:52.14ID:SK6aZ+Ra
リンユウサイの竿新しくなったし
今年はリールも更新して欲しいな
0312名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 00:17:55.91ID:imwEk9KF
>>311
笑えるだろwガイドもチタンで無くてステンレスwオマケにベタつき防止無しw信者は買うのかね?
0313名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 01:54:46.52ID:lOLvKq0R
>>312
ベタつき防止無しでリニューアルかよ。
これじゃあリンユウサイとは勝負にならない。
0315とん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:57:38.53ID:wJsBhDR5
銀参郎ってこのスレ読みながら名前考えたのかな
0316名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:36.70ID:GajjEyvl
貼りつき防止すらないとかアホなのか
0317名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 17:09:29.77ID:X9OcTXAQ
銀治郎2とかEX、Z、スーパー、プレミアム 、プライムあたりのがまだましな名前だよな
0318名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 20:50:48.00ID:PCfaPvky
べたつき防止w www
オマエらやっぱりヘボだらけ
浅タナで勝負しろよ ど初心者ども
0319とん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:38:30.65ID:LOhZevZl
ベタつき防止加工はおれも別にいらないと思う
ラインはガイドの中を通るわけでブランクに当たる状況下なんて釣りしちゃダメな、くらいなシチュエーションだろう
もっとも
シマノに対抗するには商品的にはあったほうがいいんだろうけど
0320名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 21:41:14.74ID:PCfaPvky
べたつき防止 wwwとかほざいて居るゴミド初心者しか居ない
0322名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 22:12:03.44ID:ecvOxIfX
>>318-320
ふくまるさんは、リンユウサイの貼り付き防止機能は、銀治郎に比べて圧倒的アドバンテージという趣旨の事を言ってたぞ。
0323名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 22:59:58.16ID:PCfaPvky
はぁ?
誰だよ www
ド初心者は雑誌か何かを鵜呑みにするバカの典型
0324名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 06:42:58.46ID:iR5O1dY5
>>323
黙ってメバルロッドでも使ってろ。
馬〜鹿
0325名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 08:23:49.56ID:z4P8T2QV
俺もベタつき防止はあったらいい程度だな
それよりも少しでも軽くしてほしい
0326名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 08:57:57.10ID:z0sM4n2j
ガイド数が極端に多い3m位の短竿にべた付き防止加工なんかいらんやろ
それも水に浸からない竿に触れる糸の出し入れも少ないのに
雨の日の心配してるのか
それとも昭和時代の頃みたいに両軸のタイコリールでも使ってるのか?

磯竿ならわかるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況