X



ニゴイとウグイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 00:18:24.66ID:Doz0IlS9
ニゴイとウグイはルアーなら楽しい。
バスどうでもいいわ。
琵琶湖のバス減少してるし
0183名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:32.29ID:/i5PA1LC
>>182
お前、恥ずかしくないのか?
画像アップしてネタ持ってくる人と、安全なところから訳のわからん書き込みで荒らして悦に入っとるお前では天と地の差だぞ?
今の状況なら無理矢理スレを保守する必要も無い
よってお前の行為には何の正当性も無い

もう一度聞く
恥ずかしくないのか?
鬱陶しいだけの糞虫野郎が
0184名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 19:45:02.15ID:dp8fLVs0
冬のニゴイ釣りのために、ちょっと前にカストマスター型の10gジグセット買ったぞ。
カストマスターって昔から結構ニゴイ釣りに使われていて、底まで沈めてちょいちょい
しゃくるのが有効なんだけど、本物は1個700〜800円くらいするんだよね。

パチモンは10個入りで1,500円しないくらいだけど、素材はスチールにメッキしたもの
で真鍮製の本物より比重は軽い。
でも、根掛りしても錆びて消滅するから自然へのインパクトは少ないはず。
もちろん根掛りを避けるためにシングルフック化するつもり。
長文スマン。
0185名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 20:22:40.14ID:zVMgLzkG
>>184
10 gとは結構重いね
本流狙いかな?
0186名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 22:29:57.89ID:bJBxn7w4
今日の釣果
岸辺の草が枯れる今の時期はポイントが広がって面白いね

http://imepic.jp/20191208/806720
0187名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 08:25:07.60ID:xPjpTGLt
>>183
休ちゃま
0189名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 16:35:01.78ID:PWKUAZ1S
ニゴイ模様って背中側ほど黒点が多くなるのよね
あれはあれで幾何学的でよい

あと流れの強い多少深い場所でかけたニゴイは最初だけドバンと派手にジャンプして心臓に悪い。いやむしろ良い
0190名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 22:52:56.46ID:U2lTJFpQ
休ちゃん
0191名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 23:16:58.47ID:2/Vwf4jK
ニゴイののたうつようなジャンプは、バスやシーバスのような器用なエラ洗い系ジャンプとは違った迫力あるよね
0192名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 23:37:32.15ID:1Qcl8oah
ボラに近いもんがあるよなあの跳躍は
0193名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:05.81ID:+S5vdAsh
真鯉もするけどそれとは別もんだよね
0194名無し三平
垢版 |
2019/12/09(月) 23:47:16.21ID:7WJfIj8O
>>185
そう、シーバスも掛かるような大河川の下流部です。
8ftライトアクションのシーバスロッドで遠投して探っている。
18gのダイソージグロック使う時もあるよ。
0195名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:30:20.58ID:gtcqpMyT
日曜、近所の川に行ってきたけど
いざ狙うとなると意外と難しかった
シャッド系ワームを仕入れてリベンジするぜ
0196名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:32:47.67ID:OCo2xUPo
てかセージのルアーロッドなんかあったんか
フライロッドのイメージしかなかったわ

>>194
パチカストどこで買ったかおせーて。
0197名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:41:06.75ID:LSCk0OTl
>>194
尼だよ。釣り具カテで「スプーンセット」で検索すると出てくると思うけど、買ったのは
ちょっと前だったから、今は値段も個数も変わっているかも。
0199名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 00:44:08.70ID:LSCk0OTl
× 197
〇 196
あかん、もう寝ます。
0200名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 08:35:54.13ID:fgzIFHgH
>>196
そこ気付いてくれて嬉しいよ
これはセージが以前出していたスピニングの3ピースのトラベルロッドでね
強風でフライが振れない時のためにどうぞ、みたいな物みたい
0201名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 10:50:46.77ID:YVKansDI
それを買ってしまうと無風でもついつい使いやすいルアーロッドを使ってしまいそうだ
フライタックルのメーカだから自分の首を締めることになってないかいセージさん
0202名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:44.75ID:OCo2xUPo
>>199ありがとうありがとうとてもありがとう
0203名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:42.11ID:2KGvTeUB
フライロッドを似鯉仕様に改造した超マニア様かと思ったわw
0204名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 21:16:21.60ID:3n7UWG9C
休ちゃん休ちゃん休ちゃま
0205名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 21:56:10.03ID:rYPco/ZO
本流竿ニゴイおもしろい!
エサはダイソージグ
ニゴイセーター着ていかなきゃ。
「ニゴイねらいですね?」
なんでわかったんだ!
「ギクッ!」…ってばかやろう!
0206名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 22:27:34.57ID:gKbKlAQJ
細めの支流でニゴイ狙ってたら、地元人から
「こんなところまでサクラマスが来るんかね?」
と聞かれて、いいえ、ニゴイ狙いです、て答えた時は何となく申し訳ない気持ちになったな
0207名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 23:04:47.28ID:VW4g/bE8
ニゴイセーターってこういうやつかw
0208名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 23:35:26.13ID:ARUrkLZw
休ちゃん
0210名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 13:52:32.05ID:OWvHs6VB
>>208
まったくお呼びで無いようだな
虚しくならない?
コミュ障のガラクタ野郎が
0211名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 16:50:15.47ID:fTtXKIvY
>>206
琵琶湖大ナマズ釣りですか?と聞かれていいえニゴイですと答えたときの
あの目が点になった顔は二度と忘れられない
0212名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 18:10:05.51ID:WZ7SVfcx
ニゴイングとウグイング
0213名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 19:53:52.30ID:goj/GE1I
>>210
もう話が通じないヤツだってわかったでしょ
見て見ぬフリしなって
0214名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 20:20:15.17ID:7d0ndYb8
茨城の人はニゴイのことを サイとかセイっていうね。
0215名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 20:23:41.73ID:9Oxip7e8
滋賀ではマジカだね
0217名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 20:47:31.29ID:pA59b+LC
何の略だろうね
気になる
0218名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 21:29:10.90ID:yu2b1Yed
>>210
休ちゃま
0219名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 23:59:38.80ID:UePjN1AO
サイセイジャンプってのがいましたね
0220名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 00:08:32.85ID:m1xv/Nzx
休ちゃん
0221名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 15:15:14.09ID:FZ3khcmt
>>215
京都府でもマジカ、関東ではサイっていうのね
何の略なんかな?クサイ魚の略だったりして…
0222名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 15:33:52.18ID:XVoNiUeN
休ちゃむ
0223名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 16:02:46.75ID:Ha6AUY4W
サイ🦏みたいに上唇が長いからかなあ?
0224名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 16:36:28.15ID:j1cilIZJ
入漁料とりにきたおじさんに何釣ってるのか聞かれたから
ウグイとかニゴイとかって答えたら通じなかった思い出
ニゴイについて説明したらサイっていうんだよって教えられた
0226名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 17:02:48.26ID:ginEQGUz
ウグイも地域によって呼び名違うでしょ?ハヤとか
0228名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 19:21:01.75ID:m1xv/Nzx
よこ休
0229名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 21:42:05.30ID:D5EviGpG
川漁師にとったら邪魔もの?ニゴイ。要らないよねw

>>207
もっと細かい!そして袖ありや。
0230名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 21:42:43.66ID:D5EviGpG
>>207
上手いなw
0231名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 13:13:31.41ID:sBAaI2rC
よこ休
0233名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 14:29:03.89ID:m7ZbFLdI
休たま
0236名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 21:20:40.82ID:9z4NDe0+
>>232
おしい!そんなに白くない本家は。本家?

>>235
まさにそれ。
0237名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 16:57:58.18ID:PG8MVFHL
ニゴイの姿煮
0238名無し三平
垢版 |
2019/12/14(土) 17:50:19.61ID:qDsXDoyd
休ちゃんの煮付け
0239名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:28:30.38ID:bn2O5y0g
ニゴイの素揚げ
0240名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 00:08:44.38ID:uvr3el8j
休ちゃまの煮浸し
0241名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 08:24:18.15ID:E9gyAeuT
休ちゃん
0242名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 08:34:12.56ID:NfZkXlNt
>>241
てめぇだけが面白いと思ってる典型のようなつまらん奴だな
それがボロ雑巾の限界?
仕事も出来んコミュ障のヘタレ野郎が
0243名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 11:37:45.27ID:K7M2Fq+/
休ちゃんってどう言う意味なの
わけわからんし面白くもないので無視してたが

↑過剰反応はよくない
0244名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 11:42:02.15ID:K7M2Fq+/
そういえば 茨城でニゴイは サイもしくはセイと呼ばれていると書いたが 
地元の人が セイレンボーって呼ぶ魚の正体がわからなかったが 調べたら クルメサヨリのことらしい。
鯉釣りの餌にセイレンボーがいいって言われたが理解できず試せなかった。
0245名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 14:37:01.72ID:wkA5f7hf
>>243
休ちゃんとかずっと書いてる奴は何年か前までボンズとか描き続けてた奴と同じでしょう
意味なんか無いと思うよ
他のスレでそれらの書き込みを見ないって事はここのスレ主なのか?
0246名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 14:57:27.57ID:DZaXhjKH
休ちゃま
0247名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 16:55:41.65ID:manIhbU+
ニゴイラーメン
0248名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 17:25:41.23ID:4idYr5Gz
九州北部だけどどちらも見たこと無い。
30cmのウグイの塩焼きってのを食べてみたいけどどうにかならんかね?
0249名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 19:02:55.29ID:K7M2Fq+/
>>248
筑後川水系にはいますよ
どっちも
0250名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 19:18:50.97ID:iR4owWZL
長崎だったら難しいな
大分はニゴイがいないみたいだな
0251名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 19:22:52.27ID:K7M2Fq+/
元々いないとこでも
鮎の放流が盛んなとこには混じって居つくみたいですね
同系の魚ではハスとか
0252名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 20:58:00.92ID:AQr8/meB
ウグイの塩焼きって美味しいのかな?
0253名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 23:00:02.15ID:4k23QL21
休ちゃん
0254名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 23:00:39.20ID:4k23QL21
>>242
肛門見せなよ
0255名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 01:32:36.77ID:7seqx5MK
>>244
今鯉釣りの餌にするほど居なくない?
昔(水門や護岸ができる前)はよくとれたのかな?
0256名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 03:27:48.12ID:baNriq1H
よこ休
0257名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 13:26:55.13ID:OfZ0MCzL
ウグイ苦かった〜
デカいの気もいしなぁ。
美味しい食べ方なんじゃろな!
0258名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 14:16:58.36ID:Y9BdFCVp
南蛮漬け
0259名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 14:27:45.59ID:ffOqDTAA
ネタスレなのかマジメスレなのか
判断が難しいスレだな
0260名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 15:13:28.22ID:AEW+/vOA
>>255
昔 まだアメナマが出だしでそんなにいなかったころ25年くらい前
漁師が網にかかったセイレンボーをもらって使うとのことだった。
0261名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 15:22:01.41ID:IXLGzHOL
ニゴイ定食VSウグイ定食
0262名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 17:16:00.10ID:Y9BdFCVp
デカいハヤはぶつ切りにして、ハヤこくにすればいいじゃないか
0263名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 20:39:04.31ID:VMZAT/O6
この前福島の道の駅で食べたアカハラ(ウグイ)の唐揚げ美味しかったよ
こんな歳になって初めてウグイを食べた
0264名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:08:55.82ID:7seqx5MK
夏のウグイは臭くてまずいけど冬は旨いらしいよ
0265名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 21:56:49.50ID:Y9BdFCVp
栃木だとハヤは重宝されてた
今はどうなんだろ
0266名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 22:13:57.02ID:O4SBlc3A
休ちゃむ
0267名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 04:04:06.70ID:m6KaCgJp
よこ休
0268名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 11:20:35.47ID:e4nEGavx
美しい歌声で釣り人を誘っては
ルアーを根掛かりの水底へといざなう恐ろしい魔女セイレーン
0269名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 12:41:43.58ID:NlBdzez6
鰤タックルで臨めば根掛かりなんぞ怖くないさ
0270名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 15:22:49.72ID:AGwWkiGt
マルタウグイって釣れたためしないな
0271名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 21:07:40.38ID:Nb/PHGUd
下流だと普通マルタなんだよ。
だから滅多に行かねぇ上流に上って尺ぐらいのハヤなんかを掛けるだけでも楽しいんだな
0272名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 22:13:49.47ID:k+zN9wT/
自分の行く川は河口部でも普通のウグイしか見た事ない
数はよく出るけどサイズは30後半までだし
0273名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 00:27:30.70ID:kMpzKECC
瀬戸内住みだけど、アマゴの水域から、河口〜完全海域までウグイが釣れる。
ガキのころには防波堤でカタクチイワシのサビキをほっとくとよく尺サイズのウグイがかかった。
そのころはダイワ釣魚図鑑なんか見て、海で釣れるんだからマルタだろうと思ってたけど、どうもマルタは太平洋側は東京湾以北みたいね。
0274名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 20:51:43.48ID:Mz4A0bbJ
矢口高雄氏監修の『川釣り道場』によると、マルタは北海道から九州まで居るが、(南の方は)数が少ない、と書いてある
0275名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 21:56:42.99ID:O2ZE9may
北海道ではマルタを「アカハラ」と呼んで専門的に釣る人もいるからね。
0276名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 22:14:41.11ID:kMpzKECC
そういやかなり前だけど北海道をバイクツーリングしたときにルアーロッド1本持っていったんよ
で、ノシャップ岬のとこの漁港内で魚の群れが底をついばんでたから
スピナー投げたらこれが無限に釣れ続いた。どう見てもウグイだった。

これがエゾウグイってやつかなと当時は思ってたけど、
この北海道の人のサイト見ると、海で釣れたのならウグイらしい
https://www.uguing.net/entry/%25e3%2581%259d%25e3%2582%258c%25e3%2581%25a3%25e3%2581%25a6%25e6%259c%25ac%25e5%25bd%2593%25e3%2581%25ab%25e3%2582%25a6%25e3%2582%25b0%25e3%2582%25a4%25e3%2581%25aa%25e3%2581%25ae%25ef%25bc%259f%25ef%25bc%259f%25e3%25

ウグイ系っていろいろわからんね
0277名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 22:14:45.39ID:489aQfM8
マス天国北海道であえてマルタを狙うとはなかなか粋だね
0278名無し三平
垢版 |
2019/12/20(金) 23:04:12.26ID:wQcH4Xkw
休ちゃん
0279名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 15:05:33.66ID:LCMf2UhS
釣れた時、一瞬ウグイっと思いきやワタカって時があった
このワタカも居る所と居ない所がある様だ
ハスもだね
0280名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 18:02:16.21ID:P9REzeu+
ワタカカッコいいよね
近所の川にも10 年くらい前まで沢山居たのにめっきり見なくなった
琵琶湖に行っても滅多に見ないし
0282名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 21:33:58.16ID:TPNGdFkV
イイネ・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況