X



宮崎県釣り情報7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 17:36:45.65ID:wPZpkvSX
1 名前:名無し三平[] 投稿日:2013/03/30(土) 13:24:47.46 0
情報交換にどうぞ

前スレ
宮崎県釣り情報
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1346511603/
宮崎県釣り情報2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1364617487/
宮崎県釣り情報3
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1391342293/
宮崎県釣り情報4
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1486826482/
宮崎県釣り情報5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1538573505/
宮崎県釣り情報6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1553869584/
0337名無し三平
垢版 |
2019/11/28(木) 19:52:26.56ID:4NyUq1r8
>>334
何釣り?
とりあえずサンポウには行ってみた方がいいと思うよ
運が良いと青物が回ってくる
0338名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 01:00:34.00ID:xknL+cfs
>>334
サンポウ行くなら日の出2時間前には最低いってないと場所ないから注意
0339名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 11:12:41.09ID:LobwINRB
どなたか。
沖田川河口は海を正面として河口の右側と左側どっちが実績ある?(語彙力)
前に堀田さんと松岡さん来てたときは右側だったよね。左側はあまり実績ないのかな?
0340名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 16:59:03.38ID:H+f7KOGt
去年の今頃だったかな左側でマダイが立て続けに上がったのは。
0341名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 18:42:18.08ID:bhA+SIuZ
>>339
左側は工事で入れない右側は砂もってかれてポイントは2〜300メートル沖になった感じ
0342名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 22:22:47.44ID:TSFooXFv
>>340.341
ありがとう! ポイントのブログ見たら方財で釣れてるみたいだから明日は方財に素直に行ってくるよ!
0343名無し三平
垢版 |
2019/11/29(金) 22:42:14.34ID:QQwuPhQ0
新港でタチウオ釣れた
北浦あたり行ってみたいけど土日仕事
0346名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 15:50:08.31ID:uQbUZ2wN
>>344
おい!早く書かんかい!

別に行くわけじゃないんだけどw
0347名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 15:52:40.05ID:kkTWKZ8K
細島でカマス大量発生ってマ?
0348名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 16:06:39.31ID:SYICU2hJ
先月イワシが大量に入ってたから不思議ではないかも
0349名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 19:39:23.56ID:uQbUZ2wN
耳川、やたらと電気ウキ多いなと思ったら、指2あるかどうかのタチウオ狙いだった
ルアーで釣ってみたけど、付いてるのかどうかよく分からないくらい引かないw

タチウオを食いにくる魚っているのかな?
0350名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 20:08:24.87ID:GjYea7xG
宮崎港のタチウオまつりのときはタチウオに混ざってヒラメがいたよ
0351名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 08:32:42.26ID:vBEcQIk8
昨日五十鈴川メッキちょい釣れ
0352名無し三平
垢版 |
2019/12/01(日) 18:50:48.39ID:TYXL5j9v
耳川のカマス引っ掛け集団を初めて見たわ
なんか異様な雰囲気だね
0353名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 08:15:11.75ID:U02iyOpo
>>352
なんで?
釣り人が多い所はどこでもそんなじゃね?
0354名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 12:32:18.13ID:pneuplK8
>>353
カマスの引っ掛けを見たのが初めてな上に集団でやってたからね
普通の釣りしかしらない俺は、何か異様な雰囲気に感じたよ
慣れれば普通なんだろうけどねw
0355名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 13:38:02.65ID:DyMpzlTs
確かにあの狭い間隔で並んで黙々としゃっくってる様子は異様やな。釣りってか漁だね。
0356名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 21:55:20.68ID:V8Yiw73i
青島で伊勢えび60キロ盗難被害

 1日朝早く、宮崎市の青島漁港で、保管されていた伊勢えび約60キロが何者かに盗まれていたことが分かりました。被害額は、約45万円にのぼっています。
(漁師)「腹立たしいというか、嫌気がさす」
(永友記者)「こちらがイセエビを保管している倉庫です。とびらがあるんですが、このチェーンが切られ、イセエビが盗まれたということです」
 青島漁協によりますと、1日午前6時半ごろ水揚げした海産物を保管する倉庫の生け簀から、伊勢えび約60キロとイシダイが盗まれているのを漁師が発見しました。
(漁師)「網を全部破いている。全部切られている」
 被害額は約45万円で、倉庫の管理者によりますと11月30日の朝に何者かが侵入した形跡があったことから、監視カメラを設置し、扉のチェーンを2か所に増やすなどして対応していたということです。
(漁師)「(犯人を)捕まえないと、また同じことが繰り返される。扉の構造を変えたり監視をしたりとかそういうことをしないともうどうしようもない」
 犯行は、11月30日の夜から1日早朝にかけてとみられ、現在、警察が窃盗などの疑いで捜査しています。
http://mrt.jp/localnews/?newsid=00032524
0357名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 22:13:49.93ID:aHyuWKib
>>356
うわ、これまじかよ
県南の漁港の立ち入り禁止が厳しくなったのは伊勢海老の盗難がきっかけだったと漁師から聞いた事ある
またこんな事件が起きたら県南の港はより規制を強化するかもしれんぞ
本当一部のクソのせいで釣り辛い世の中になったわ
0358名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 00:16:02.95ID:jUfvaE/O
漁協の立ち入り禁止はソーラス条約じゃね?
こういう事件もキッカケにはなるんだろうけど

しかし、こんなリスクを犯すなら他にもっと稼げる犯罪ありそうだけどなー
こんなんなら、リスク犯さずに真面目に働くほうがよさそうだ
0359名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 00:45:44.24ID:Rd1YKxmt
>>358
宮崎市以外の漁港で釣りした事ないだろ?
宮崎県南の漁港の立ち入り禁止の多さは異常だよ
小さな漁港でも入れないなんて他県では考えられん
0360名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 07:11:32.81ID:24i8zfwA
宮崎県民のマナーがとくにひどいからじゃね?
0361名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 07:57:27.66ID:TkTfuTEf
お前ホントに気色悪いなw
高崎山から出てくんなよww
0362名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 08:25:45.42ID:b2y5lwFS
実際そのとおりだからなぁ
0363名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 09:28:17.92ID:esnWacg6
県南がダメなら大分行けば良くないか?
あそこはまだ釣りが出来るし、ダメになったらまた探せば良いよ
0365名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:53.37ID:BKZJEYdY
>>364
大分県民のマナー悪すぎて同じような状況じゃね?
0366名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 10:02:01.97ID:n2U6122f
>>365
宮崎土人が荒らしたせいで同じような状況だけどな
0367名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 10:30:10.68ID:VhcSLLpM
釣れない時間考慮したら蒲江行った方がマシ
この前も型の良いアジが入れ食いだったし
朝早く行けば青物も狙えるしモイカもいるし
地元のおじさんに聞いたら宮崎の人しか釣ってないらしいが
0368名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 10:39:31.71ID:wBPI0ZIi
これ以上悪評広めないようにしような
0369名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 12:07:57.46ID:XFfRM9rZ
今週末は大分に行ってみるかな
0370名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 13:28:20.71ID:+h/1D17V
青島で伊勢えび60キロ盗難か
12月03日 12時14分
宮崎市の青島漁港で倉庫の生けすで保管していた出荷前の特産の伊勢えび、およそ60キロがなくなっていたことがわかり、警察は、窃盗事件として調べています。

宮崎市漁協によりますと、先月30日の午前6時半ごろ、倉庫を見に来た漁師が、扉がこじ開けられ、倉庫内の生けすから伊勢海老およそ7キロがなくなっているのを発見したということです。

このため漁協は、防犯カメラやセンサー付きのライトを設置し、二重にチェーンを付けましたが、1日の朝、さらに別の倉庫で扉のチェーンが切られて、生けすの伊勢えび53キロとイシダイ1匹がなくなっていたということです。

伊勢えびは、あわせておよそ60キロで、被害総額は45万円にのぼるということです。

宮崎市漁協によりますと、この時期の伊勢えびは相場よりもおよそ1000円高い1キロ7200円ほどの高値が付くということです。

10年ほど前にも被害にあったということですが、今回の規模でなくなるのは初めてだということで、警察が窃盗事件として調べています。

漁師の星倉史和さん(55)は「寒い中、みんなで獲ってきた伊勢えびがこういうことなり、みんなショックを受けている。どうしてこんなことをするのか理解できません」と憤りを見せていました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20191203/5060004900.html
0371名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 15:23:47.78ID:KGE6CHq/
昔はどこでもイセエビ釣りやってたやん。
なんど漁師に捕まってる奴見たことか。

そりゃ漁港に立ち入り禁止にもなるよなぁ、、、
0372名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 16:03:07.39ID:n2U6122f
宮崎土人のやりそうなことやな
0373名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 17:46:54.56ID:Xhku14Ed
>>359
むしろ宮崎市の漁港に行った事がないよw
0374名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 19:04:26.06ID:sjwp+PYR
334です。
宮崎県おじゃましました。
漁港、サーフ、地磯を回りましたが、何も釣れませんでした。
サンポウも行きました。
1日投げて何も釣れませんでしたが、宮崎の自然を満喫できました。
楽しかったぜ!!
さて、今から帰ります。
0375名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 19:11:50.14ID:XFfRM9rZ
お疲れ様
場所次第だし仕方ないね
0376名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:20.74ID:M2KREGfV
宮崎遠征するとチキン南蛮食べないと遠征に来た気がしない
0377名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:37.54ID:1JF8AZDe
隣の芝生じゃないけど大分、鹿児島と比べると宮崎の釣果ってあれだよね
なんかオオニベだけの一発屋みたいな感じ
0378名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 20:04:45.21ID:CR4KAMSC
大分の筏釣りってどうなの?
おすすめあったら教えてください
0379名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:44.58ID:tj0I/uZV
>>378
大したことはありませんので来ないで下さい。
0382名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 20:59:58.86ID:jUfvaE/O
サーフと川でのヒラスズキも宮崎らしい気がするけど、来ていきなりは難しいのかな
0383名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 21:07:07.13ID:CR4KAMSC
>>374
おーおつかれー
一ヶ月前なら青物がいっぱい回ってきてたのに
最近はどこも厳しいみたいだよ
調度時期が悪かったね。また来てよー
0384名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 00:34:33.69ID:ZNVuVx6U
大分のゴミの人
相手にされてないぞw
爆の巣に帰りなさい
0385名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 07:05:06.42ID:hjjO7HTd
>>384
相手してるじゃん
宮崎土人こそそっから出てくんなよw
0386名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 07:16:35.04ID:fLrE6bxJ
>>384
典型的なイジメられっ子だよな
昔のトラウマに苦しんで生きていくタイプw
0387名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 09:13:25.61ID:XpDzn8mG
中国人韓国人が地味に多い県だしな宮崎
0388名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 09:42:44.60ID:tWWeYogz
>>386
あとID変えて投稿してるのが
負け犬っぽいw
0389名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 12:03:44.93ID:rCLiivJh
自分がやってると人もやってると思うんだよねぇw
0390名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 12:08:06.82ID:G+Og1oXk
オフショアめっちゃ釣れるぞ
ハタ祭りや〜
0391名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 18:15:52.32ID:Z++hJ/bb
ポイントブログで北川の河口は釣果出てるみたいだけど、長浜、方財はどうなんだろ?誰か行ってる??今週の休みフラットフィッシュ狙いでどこ行くか悩んでる。
0392名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 18:26:55.60ID:G+Og1oXk
俺はオオニベ始まってるから県央狙い
0393名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 19:18:33.26ID:Z++hJ/bb
>>392
県央かぁ、行ったことないなぁ。オオニベもう釣れてるの?
0394名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 21:27:25.81ID:ZNVuVx6U
ここに来る大分の猿へ
だぜぇし釣りやめてくれ そしたら港も良くなる
あと煙草のポイ捨て止めろよな
0395名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 23:08:37.27ID:lVZZVdpS
硫黄の匂いで頭おかしくなったんじゃね?
0396名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 07:30:34.94ID:fX/vInL9
宮崎みたいな僻地のくせに魚いないとこに行くわけ無いじゃん…
0397名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 08:58:28.56ID:hFsUciYO
>>359
おれ、日南住みなんだけど
立ち入り禁止って書いてあるけど
みんな気にしないで釣ってるけど?
0401名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 10:11:41.85ID:hFsUciYO
油津港、大堂津、南郷の目井津、外の浦、夫婦浦、築島の前、市木
どこの堤防にも立ち入り禁止って書いてあるけど
地元の子供達も漁師も港湾関係所も立ち入って釣りしてる
建前と本音を使い分けろよ
建前上自己責任にしたいだけじゃん
0403名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 10:27:38.11ID:VvENmzoY
むしろ立入禁止って書いていない港はあるのかってレベル
0404名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 10:30:46.57ID:hFsUciYO
宮崎県の県職がクソなだけ
鹿児島では港の看板にこの場所で出来る漁の方法まで書いてあって
釣りの後には清掃をお願いしますって書いてある
宮崎県は河野知事になってから現場は冷たくなった
あいつ現場に行かないからな
0405名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 17:46:31.63ID:fWxV2jhQ
オオニベの1mとブリの1mだとオオニベの方が引くと先月行った宮崎のサーフで言わたんですけど本当ですか?
オオニベは釣ったことないのでわからないんです
0406名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 17:50:51.27ID:VvENmzoY
ウソに決まってるだろ!
両方掛けたけどブリは10kg以下ですら20kg前後のオオニベより引くぞ
オオニベはシマノ4000番でなんとかなったけどブリ1mは4000じゃかなりシビア
0407名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 17:59:45.74ID:fWxV2jhQ
>>406
ありがとうございます
自分はサーフで釣った94cm7.2kgのブリが最大魚なのであれより引くのかと想像するだけでもとんでもない魚なんだと思ってました
0408名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 18:10:49.67ID:VvENmzoY
>>407
あら
今年同じサイズを釣ってるのを見たことがある…もしかしてポイントブログに釣果アップされました?
石崎浜において、ブリとファイトしてるのを隣で見てました
0409名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 18:12:13.72ID:tD2kt7Ec
ところで、上にある県央って、いったいどこからどこを言うんだ?
0410名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 19:42:06.99ID:fWxV2jhQ
>>408
宮崎は先月生まれて初めて訪れたので別人だと思います
0411名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 20:19:53.94ID:t3V7mN9c
佐土原から日向市ぐらいやない?
0412名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 20:42:19.97ID:VvENmzoY
県央だと南は小内海から北は日向の手前くらいのイメージ
0413名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 22:28:47.40ID:UkuDgVAB
美々津都農川南辺りはごろた浜じゃない?ハウルとか投げると一瞬で根掛かりするから嫌い
0414名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 23:48:03.46ID:97uSMBKj
都農川南の町境辺りと、都農漁港北側には砂浜あるよ
まともなお魚釣れた記憶はないけどw

美々津(日向)は石並川から塩見川辺りの磯以外は砂浜かな
0415名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 10:21:18.16ID:LH+Ojxkv
県央のサーフは高鍋から一ツ葉までと認識
同じような砂地が広がっている
ポイントはやはり河口付近
0416名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 11:11:50.48ID:B+v1OQZI
高鍋から日向の手前まであんまり釣果聞かないけどやっぱり釣れないもんなのかな
0417名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 11:38:05.06ID:7cpkidwq
日向は地磯、漁港、堤防がメジャーかなオクラも金ヶ浜もサーファーいて釣りにならなそう
サーフは延岡、県央ってイメージね
0419名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 11:00:01.86ID:k7pj5teW
延岡方財サーフでヒラメが釣れてた
0420名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 11:09:44.54ID:m22NXyIV
>>419
何時頃に?サイズどのくらいだった?
0422名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 12:16:40.87ID:NPmciF/u
サーフでオオニベ釣るのにモアザン1010M/MHでも強さ的には大丈夫ですか?
0424名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 13:17:14.37ID:ZDH2iYcr
>>405
0.8は凄いな
俺もファイヤーライン1.2号で130cm上げたけど
何回も走られて30分位格闘した
0425名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:15:27.17ID:oHOL+N/+
>>420
10時ごろ
0426名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:16:30.37ID:oHOL+N/+
>>421
ルアー。自分は見に行っただけで釣ってる人に話しかけたらヒラメ釣ってた。ルアーの種類は見てない。
0427名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:17:49.11ID:oHOL+N/+
>>420
サイズは60cmぐらい
0428名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 15:20:05.29ID:oHOL+N/+
北川河口でヒラメ釣れるときいて行ってみたけどあたりすらなかった
0429名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 20:13:59.44ID:/5o0VzBb
ポイントブログに載っとるやん
0430名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 20:36:37.57ID:R8+GWUk/
オオニベたくさん釣れてるな
でも明日は厳しいかも
0431名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 20:39:45.61ID:R8+GWUk/
>>422
釣れるかわからないけど、俺はモアザンブランジーノの1010MMHで行ってるよ
掛けたら報告するわ
ちなみにメーターブリでもロッドは大丈夫だった
リールがダイワの3012じゃ無理だったけどね
0432名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:14:42.40ID:oHOL+N/+
>>429
この人だったww
0433名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:20:59.15ID:NPmciF/u
>>423
ありがとうございます
これはこの人の腕が良いからの様な希ガス

>>431
ブリはサーフで釣ったの?
0434名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 21:59:54.10ID:m22NXyIV
>>427
ありがとう!実は俺長浜で打ってたんだけどノーバイトノーフィッシュ。てか、最悪な地形やわ。釣れる気しなかった。
0435名無し三平
垢版 |
2019/12/07(土) 22:30:11.94ID:8vUC/Zgy
初サーフ釣りで60ヒラメは豪運やなー

俺はシーバスで釣り始めて最初に釣れたのがヒラメで、そのあとも一度釣れたけど、ヒラメ狙いでは一度も釣れた事がないわw
0436名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 06:11:22.72ID:hvls6JVr
>>433
一つ瀬川河口で掛けた
掛けたら30mくらい先ででっかい魚が跳ねまくるからわかりやすかった
0437名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 08:44:43.20ID:0NRiJeIh
>>436
合わせてるリールはダイワ4000番にPE1.2号とかですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況