X



【まったり】カヤックフィッシング39【大物狙い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/09/22(日) 21:17:42.78ID:UMvbrpBC
次スレは>>970が立てる事。

艇のことでも釣果でも艤装でも魚探でもカヤックフィッシング(足漕ぎ含む)のことなら何でもOK

ブロガー YouTuber個人叩きはほどほどに。
あとポイント晒すのは厳禁だから。
そこんとこ夜路死苦!


※前スレ
【まったり】カヤックフィッシング38【大物狙い】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1563880784/
0286名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:49:52.18ID:YV+Azv+w
明日行かないとまた当分出れないのか
今年はきびしーな
0287名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 23:04:05.17ID:exGzn3zE
バイキングカヤックのリロードモデル気になってるんだけど
日本じゃ作らないのかな?
0288名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 23:13:32.36ID:PlKOc3zD
SUPに座ってダブルブレード増えたよね。
シットオンより多くてびっくりした。
冬に水かぶって寒くないのかな。
0289名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 00:57:42.48ID:DOrXbXt4
>>262
泥棒やん…
0290名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 04:00:44.21ID:vVWPnTOS
カヤック買おうと思ってるんだけど
どこから出艇すればいいのかな

調べてみたけど
漁港に確認すると普通は歓迎されないだろうからNG出そうだし
今の時期なら夏は海水浴場のビーチからでも
出しちゃっていいのかな

普段ショアの釣りで海岸線回って見てると
入れそうなとこはいくらでもあるんだけど
適当に入って
漁師や地元民に怒鳴られたら一気に萎えそう

暗黙のルールとかそういうのが分からないので
場所探しのコツというかそういうのあったら
教えて下さい
0291名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 07:14:40.00ID:Bh3hxF9R
サーファーいないか確認してビーチから出ればいいよ
0292名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 09:15:06.97ID:vVWPnTOS
そっかありがとう
サーフィンは昔結構やってたのでビーチは得意です笑
0293名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 11:13:40.64ID:Rba9HoTq
>>292
馴染みのローカルなら相談すれば良いかもな
0295名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 12:18:32.13ID:aA4GBPNV
またブログ叩き?
0296名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 12:25:26.04ID:PWV6+uPW
三浦半島wってポイントあるのけ?
0299名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 17:07:40.76ID:IoHS3N+g
>>290
夏の海水浴場や漁港はNGですね
船を出すことより駐車場所でトラブります
海水浴場じゃない海岸がいちばん無難
サーファーには近寄っちゃだめというか
サーフィンできるようなポイントだと波高くて出艇厳しいこと多いです
0301名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 18:41:26.48ID:8dUn4U3r
なんで晒されてるのか分からないなー
0302名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 18:53:17.98ID:li+Hbg3l
何か妬んでるのか?釣果も程々で妬む所も無い気がするけど
0304名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:13:22.80ID:qSER97MV
自分でアップしてんじゃないの?
0305名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:50:50.56ID:MTj75AfK
>>303
しゃべり方なのか何なのか、説得力のない動画だな
0306名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 21:41:11.68ID:7iRGx4fj
>>292
一番いいのは仲間を作って情報交換だね
仲間無しでも徐々に開拓出来るけど開拓途中どうしても文句言いたいだけの頭のおかしい漁師とかに遭遇する事があるのは仕方ない
日常生活でもバカとかキチガイに遭遇しちゃう事なんてザラにあるからカヤックだから怒られたとかと違うよ
驚く程理不尽な事で文句言うアホがいるわ
俺の何が間違えてたのか分からなくてその区域の漁師の知り合いに聞いたら漁師仲間にも変わり者の嫌われてるカスやて言うてた
0308名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 14:20:58.01ID:Qls0ioNn
根掛かりして5号のリーダーぶっちぎる位
0309名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 20:44:05.94ID:hu2zS7mM
自分は
PE2号にリーダーフロロ10号。

足漕ぎなので、根がかりしたら、リール巻きながら
根がかりの真上まで足で漕いで、ゴムにPE巻き付けて
強引に回収。大体フロロで切れる。
0310名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 21:56:43.90ID:C+Bayi0D
>>309
ずいぶん太いね
PE1号のリーダー3号で良いなと思ってる
0311名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 22:12:23.28ID:PhK0By46
>>309
九州でやってるひとかな。
九州はいいなあ10キロオーバーの青物がコンスタントに釣れてるイメージがある。
0312名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 22:54:55.64ID:LaEE6Wde
>>311
コンスタントに釣れる所にカヤックなんかで行ける訳ないやろ
ヒラマサの10kgオーバーだと2号では取れんよ
0313名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 23:04:25.68ID:6ovbZoBu
ここ、はったり書くところ?
それとも糸の強さ知らない人の集まり?
0314名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 00:00:00.42ID:JKn0raky
>>310
あんた可哀相だね。
小さい根魚釣って喜んでるんじゃないの?
0315名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 06:39:19.37ID:h0LnfcD1
>>314
いや、巨大エソとデカサバフグだがなにか?
0316名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 06:41:19.56ID:h0LnfcD1
たまに外道で鰤とかマダイだな
0317名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 07:01:08.93ID:7MvhlRhq
俺もPE1号だわ鰤と大真鯛くらいしか大物釣れないからこれで十分なんだよなー
メーター超えのカンパチにヒラマサとか釣ってみたいわー
0318名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 07:43:32.84ID:aRMvUvr3
>>313
ヒラマサは根に潜られるから
殆どドラグを出されないようにしてファイトしないとあかんのよ
だからオフショアキャスティングなんかでは6号や8号を使う
0319名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 07:44:58.74ID:h0LnfcD1
メーター級のヒラマサとかも釣って見たいが
俺んち大型青物持ち帰り禁止令出てる

まぁ使ってもPE1.5のリーダー5号までかなぁ
0320名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 08:02:48.82ID:HsInUetN
PE1号リーダー3号に誰も突っ込まないのか
0321名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 08:34:24.10ID:2T7vyE1D
>>320
どうぞ突っ込んでみて
0322名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:46.90ID:gsvWTYtU
大型青物持ち帰り禁止令ってなにそれ?
魚組から?
何の権限があって?
0323名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 09:21:22.58ID:+yQLu6oF
>>322
多分、家族が台所汚れるから嫌がってるでしょう
それか冷蔵庫圧迫するからかな
0324名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 09:29:26.29ID:spiwplIH
食べても食べても無くならなくて飽きるからじゃない?
0325名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 09:55:55.90ID:CUXdIHFU
>>322
うちのかあちゃんからですね
0326名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 10:12:29.03ID:utOrkVZD
pe08にフロロ5号だけどやっぱリーダー太すぎるのか
0329名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 11:12:14.64ID:jxc5ymMB
俺はPE1.2にフロロ5号
正直根ズレもきになるエリアじゃないから0.6-0.8でも問題なさそうだけどブリとかデカ真鯛、サメ来た時のちょっと強引なファイト用でこのシステムに落ち着いた
0330名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 11:40:25.08ID:RkB3RWlY
リーダー5号くらいがちょうどいいみたいだね。
0331名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:07:50.60ID:mqdSyIWc
pe1.5ないとブリとか真鯛とか厳しくね
0332名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:11:35.89ID:aOEUb0DI
10キロブリでも0.8号でいけたよ
時間もそれほどかからない
0333名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:12:15.98ID:cKjgNMSW
>>331
真鯛は余裕
ブリは時間かけたらいける
ヒラマサはカヤックでは難しい
6号以上でドラグガチ締めファイトできないからね
0334名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:12:56.55ID:7MvhlRhq
>>331
関東の鰤はそんなに引かないから余裕す
0335名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:22:30.94ID:Rv+O21QT
最近だとタックルそのまま使ってエギングもするけど5号だと太すぎる感は否めない
0336名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:40:59.33ID:7rFoOEGT
乗り合いだったら時間かけてファイトなんて無理だけどね
カヤックだと好き放題だもんな
0337名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 13:07:40.00ID:3EXb0EQE
カヤックでのヒラマサは水深のあるところでトップで掛ければ比較的なんとかなる。
浅いところやジギングでボトム近くで大型が食ったりするととたんに難しくなる。
0339名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 13:23:37.74ID:VxspzYj5
まぁ基本エソ釣りですから
PE0.4号とかでも困らないかもしれない
0340名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 14:02:30.99ID:4lEWv9CK
この前イナダが背中にスレで掛かったとき全然上がって来なかったぞ。
もしブリがスレで掛かったら上げられない自信があるね。
0341名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 14:24:47.76ID:aOEUb0DI
お前が貧弱すぎるくらいだろwww
0342名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 14:33:24.16ID:RlDY4419
>>319
売ればいいじゃん。
鮮魚屋とか買取するよ。
0343名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 16:46:39.62ID:VxspzYj5
>>342
そんなに釣れる訳じゃないしなぁ
0344名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 16:52:54.02ID:quAlJ33F
安定供給が難しいからねぇ
うちは魚用の大型冷凍庫がガレージにあるよ
最近釣れてないからコストコの食品にどんどん場所を奪われつつある
0345名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 18:01:40.36ID:VxspzYj5
3連休は駄目か‥
0346名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 19:45:00.35ID:RlDY4419
俺少量でも持っていって買ってもらってるよ。探せばあるんじゃない?
居酒屋とかも買い取ったくれるところあるからそっちのが買取価格良いかもね。
0347名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 20:00:40.29ID:w4gZ9MqM
台風断水に備えてカヤックをポリタンクとして使うぜ!
200Lは入りそーだ。
0348名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 20:50:23.31ID:HsInUetN
自分で食わねーならリリースしろよ
乞食かよ
0349名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:03:29.35ID:quAlJ33F
ちょっと前に釣魚を販売する専用サイトが出来たってニュースあったけどどうなったんだろね
サービスとしては面白いけど知らないやつが釣ったナマモノを誰が買うんだよって思った
0350名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:10:38.10ID:JSr+CcZ2
売っても一万円以下なら義理で人にあげちゃうなあ
もちろん家でも食べるけど家族は飽き飽きしてるw
嫁は魚に触ろうともしないから俺が調理してるけど飽きた家族に食べて貰うためにめっちゃ料理のレパートリー増えたわww
いつか居酒屋でも出来たらいいな
0351名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:27:20.96ID:HsInUetN
釣った魚のオークションな、立ち上げる前に様々な人間から袋叩きにあって尻尾巻いて逃走したよ
普通に考えれば成り立つわけもないし各方面から叩かれるって分かるもんだろうけど
0352名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:49:30.41ID:VxspzYj5
趣味で釣った魚で一儲けも面白そうだけどね
まぁめんどくさいな

ハタやマダイならたまになら喜んで貰えるから、友達にお裾分けしてる

ワラサはいかんな
0353名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 22:21:32.95ID:VxspzYj5
半年でカヤックフィッシングにかかった金

ガソリン代20万以上
高速代同じくらい
失くしたジグ3万位
買った釣具10万位

スバルの新車に買い換えて350万

とても魚売っても屁にもならんのー
0354名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 22:37:54.53ID:5NULbfrY
考え方も何もかもがショボすぎて草
0355名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 22:50:12.12ID:JSr+CcZ2
ゴメン 
貧乏臭すぎて正直ダサいという感想です
0356名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 08:11:21.99ID:JTvhYzfW
うちの近くの寿司屋は釣り人から買い取りやってるな。
一昨年は20キロのアラ2匹持ち込んだ人がいて、40万程度で買い取ったらしい。
0357名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:40:47.92ID:hH0hTwRF
>>353
それ遊漁船に乗った方が幸せかもしれない。
0358名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 09:54:46.87ID:HFB5FD6W
>>353
釣り中心で考えるならエブリィバンやろ
そんな高い車いらんし不便
0359名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 10:27:14.50ID:gk5lQqxv
>>329
そもそも丘のキャスティング斜め引きならまだしも、バーチカルの釣りのPEなんか耐久性だけよ問題でしょ
根ズレなんかリーダーの長さと号数のみで調整すれば良い
0360名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:21:35.87ID:hH0hTwRF
>>353
ちなみに買ったカヤックが中華の3万5千円のカヤックだったりして・・・
0361名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:41:03.94ID:xgnym5fr
>>358
確かにね。
オレも軽運バンでよかったんだけど、軽が二台なっても困るからD5にした。
嫁車が先代ジムニーだから致し方ない。
0362名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:54:13.78ID:g5EJhsbA
>>358
普通車買ったのはね、艇が4.3メートルあるからだよ
後長距離走るからね

アイサイト良いぞ、すげぇ楽だわ
0363名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:06:54.02ID:g5EJhsbA
>>357
釣り船とカヤックは別腹
0365名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:12:27.61ID:g5EJhsbA
>>364
ハンドルに錘ぶら下げれば、関越全線手放しでいける
0366名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:20:55.47ID:DcD//yGu
カヤックにしか使わないなら車の費用入れればいいと思うけど、日常生活にも使うのなら入れるべきもんじゃない
0367名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:24:28.94ID:g5EJhsbA
>>366
釣り車だな、普段は電車通勤だしね
0368名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:39:37.06ID:A3pKZDzS
車って釣り通勤くらいしか用途浮かばないの?
0369名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 17:43:24.95ID:LnSV0whb
>>368
なんで車に食いつくの?
0370名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:22:09.68ID:OqV9A3jd
ちょっと波出たら沖磯のサラシでヒラスズキやってるけどカヤックだとなかなか難しいね
0371名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 19:24:38.43ID:5Jy+1ZcW
明日だけ奇跡的に福井の海況良さげだから浮いてくる
0372名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:27:00.57ID:IjthS5tv
南関東あたりは台風のウネリが入り始めたみたいだね
0373名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:29:03.80ID:XpkCr7fp
静岡も昼ぐらいはうねってたけど夕方はなぜか収まった
0374名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:58:26.53ID:t7MoX50z
福井の方は釣り人と漁師とでガチャガチャある事が多くてどんどん出廷禁止になってるって噂を聞いたわ
0375名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 21:39:55.99ID:kwXyKKps
大阪国民が来るからねえ
0376名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:01:59.90ID:kA+dGGD2
福井を荒らしてるのは名古屋岐阜の奴らだぞ
三重を荒らしてるのは奈良の奴ら
0377名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:04:16.53ID:Kdi6Fq1d
他府県だろうが福井ナンバーだろうが
どっちも邪魔なのは変わらんよ
0378名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:35:16.16ID:t7MoX50z
>>376
三重県民だが滋賀の人は酷いイメージしか無い
0379名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 23:17:21.21ID:74B2IUm9
滋賀は琵琶湖で完結しなさいな
バスメーカーがソルト来るみたいな?
0380名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 00:31:57.76ID:x6XII8+d
大阪民はどこに出してるの?
和歌山まで行く??
0382名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 11:40:37.74ID:nfsol/Z+
>>377
海はオマエのものじゃねーよ

クソボケが!
0383名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 11:54:30.86ID:Mg+oZKnm
>>381
大川峠のNPOの所、あそこ封鎖して会員以外が入ったら
即警察通報、動画アップされるみたいだけどさぁ
あの封鎖ゲート前に警察車両がいんのね(見たのは2回、どちらも日曜)
あれはNPOが要請してのか、NPO関係なく県境だから地元警察が警戒してるのか
どっちなんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況