X



【投げ釣り限定】ロッド、リールを語ろうpart60

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0762名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 10:33:57.23ID:roJdFAfq
東レのスーパーストロング
0763名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 19:35:55.85ID:zszqfP3L
三味線の糸かなぁ
細くて軽くて摩擦に強いから人間が入った木の樽くらいなら片手で持ち上げられる
0764名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 06:39:46.95ID:1X5BT9mw
ナイロンユーザーならアーマードがお似合いか。
上で待ってるで。
0765名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 08:30:13.56ID:ouUkrpC8
釣りで上とか下とか笑うしかない
楽しんだものが勝ちなのにな
せめて優劣付けるなら釣果だけど、400kg超えクロマグロとか釣ってもらわんとな
0766名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 23:37:29.64ID:nQEoV5ZY
上って天国って意味?現世でナイロン使いだった投げ師さんでしたか
0767名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 06:42:40.02ID:uklGhw9w
釣り師なんてみんな地獄さ
0768名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 21:43:05.46ID:D0aVUxpX
ttp://hyperomoshiro.livedoor.blog/archives/4565566.html
コピペにマジレスかよ。
0770名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 18:41:27.99ID:tGgKOyJP
シマノはもうキススペシャルクラスのリールは出さないの?
ベーシア2を海中にぶち込んでしまってちょっと買換えを意識して
通販サイト見てみたんだけど
0771名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 14:17:26.92ID:MOmlctNy
テスターでさえも
中級機フリーゲン
使うハメになってるしな
0772名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 20:51:54.38ID:3sTK2KzN
フリーゲンでトーナメント45レベルだからいいんじゃね。
0773名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 07:23:32.72ID:rFlGV3p+
>>772
ワロタ
0774名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 21:37:13.26ID:8K2FhEhm
ガーラモンスターがたまらなく欲しいんだが、沖縄以外買えるんかな。通販も全部売り切れて悲しい。
0775名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 22:19:13.46ID:ByUhZmGn
沖縄の店に電話したらいいやん
0776名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 07:08:41.57ID:b9Gh3y8n
チタンは無いけど
ハイスピンダー?
復活したんだな
0777名無し三平
垢版 |
2020/11/20(金) 16:41:32.05ID:Kt0Cgw8v
その話詳しく教えてください
0778名無し三平
垢版 |
2020/11/20(金) 19:12:56.52ID:2J2xxQvm
トーナメントサーフが新しくなりましたが、スカイサーフはまだ、モデルチェンジしませんね。
それとも、ウィンドサーフがスカイサーフの後継品になるのかな?
色も青だし。
0779名無し三平
垢版 |
2020/11/20(金) 21:20:18.40ID:N9Ermqyj
35号クラスないしそれはないでしょ、 多分。
0780名無し三平
垢版 |
2020/11/21(土) 01:32:17.82ID:23nypX3l
>>779
それは、自分も思いました。
まあ、今は現行の30使ってますが、特に問題ないので、モデルチェンジ気にしてないです。
0781名無し三平
垢版 |
2020/11/23(月) 17:20:14.56ID:wzoR7+xP
スカイサーフがウィンドサーファーになったんじゃないの?
値段も同じくらいだし
0782名無し三平
垢版 |
2020/11/23(月) 17:57:51.64ID:OFUeUB/H
定価1万以上違うぞ。スペック的にもウインドまでは中級竿、スカイから高級竿だから全く別クラスの竿だよ。
0783名無し三平
垢版 |
2020/11/24(火) 15:40:04.31ID:Aiek7E/y
2000年位のスピンパワーをショップに売ったら3万になってびっくりした
2.5万でヤフオクで買ったのに
0784名無し三平
垢版 |
2020/11/24(火) 20:40:26.56ID:/zSKnr9I
>>783
スピンパワー、元々高いよね。
黄色のショートロッド欲しいが、定価10万位するんだな。
生産停止になる前に、手に入れたいな。
0785名無し三平
垢版 |
2020/12/08(火) 16:51:50.88ID:dmKgpLqh
>>746
メーカーの自己評価なんて
信じてるのか
0786名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 15:18:25.48ID:dBKKotjY
ブリ呑ませ兼用で
スフェロスsw 8000番考えてるけど
投げ釣りだと飛距離でない?
0787名無し三平
垢版 |
2020/12/22(火) 16:51:03.52ID:6N7toZp4
廃盤になってから欲しくなった17番手のリール。
0788名無し三平
垢版 |
2020/12/26(土) 14:04:01.01ID:qGlLKrTI
クロスキャスト 4000QD
どこ探してもないんだが
代わりになりそうなリールある?
クイックドラグいらん?
0789名無し三平
垢版 |
2020/12/27(日) 10:17:06.35ID:SpmEdtoY
>>788
安心して離れられるから自分は必須です
0790名無し三平
垢版 |
2020/12/27(日) 11:01:01.24ID:Zl+1Sf3/
まだ届いてないけどQD売ってないし入荷不明だし
結局素の4000買ったわ
大物狙いは不便だがドラグ弱めと尻手ロープでつかうわ
0792名無し三平
垢版 |
2020/12/28(月) 15:12:40.82ID:tlM5z/Yw
ほんとうだ
ビッカビカやん
0793名無し三平
垢版 |
2020/12/28(月) 18:31:32.31ID:9W1/tCd7
クロスキャスト届いたわ
予想以上というか期待以上というか
でかいし重たいな
これでブリごり巻きであげたるわ
0794名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 02:51:28.86ID:nYXty6uk
毎年、フィッシュランドで元旦にポイントが10倍付くからパワートルク買ってて、
今回も買おうと思ったら一部の部品が生産中止になってることに気づいた。
2月にモデルチェンジってこと?
トーナメントサーフみたいにvジョイントαになるんだろうか?
デザインが変わると嫌なんだけど、αは魅力的・・・
様子見るべきかなあ
0795名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 07:41:13.54ID:QGcrlaXW
投げ竿買って実力の7割くらいで25号のおもり投げたところで
船の往来とサーファー多すぎて実力と性能を持て余した
最近冬もパドルボートが一定間隔で往来してるし
投げ竿じゃなくてガチガチのショアジギングロッド買い足したほうが良かったかな
0796名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 08:34:17.35ID:+bP4tXik
いろいろ悩んでくれ
そして年始のセールで悩む
0797名無し三平
垢版 |
2020/12/30(水) 08:54:57.80ID:fKF1EpNn
投げ竿買ったけどラテオの96Mで80mくらい投げて釣ったほうが楽で当たりも取りやすくてそっちばっか使うようになった
投げ竿は大物狙いの置き竿でしか使わんわ
0798名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 10:42:34.74ID:P8sTe3Qr
オイラは逆
ルアー竿使ったことあるけど
根掛かりにに弱すぎて
使うの止めた
0799名無し三平
垢版 |
2020/12/31(木) 10:53:32.61ID:77pDrda4
シーバスロッドだとフグの当たりも敏感に分かるから
餌付いてるかな?とか考える必要もなくていい
8号のおもりでちょい投げ20m
ショアジギで40m
投げ竿で30号使って50〜100くらい
リールは投げ専用買ったけど割となんでもよかった
0800名無し三平
垢版 |
2021/01/02(土) 09:06:04.75ID:36cdxDNv
年内に投げ練してきたけど
ジェット10号仕掛け無しで100m飛んだ
やっぱ投げ竿飛ぶわ
0802名無し三平
垢版 |
2021/01/05(火) 21:16:49.96ID:2nJrc7lt
クロスキャストとアクティブキャスト比較したらどっちが使いやすい?
0803名無し三平
垢版 |
2021/01/05(火) 21:28:40.79ID:8DjbrLfA
クロスキャスト買ったけど重いデカい
これならナスキー5000番とかでもよかった
0804名無し三平
垢版 |
2021/01/06(水) 16:52:28.79ID:iBchxHGI
年超したけど
ダイワ、新製品って出ないんですかね?
0807名無し三平
垢版 |
2021/01/13(水) 14:12:19.62ID:Pc6rqqY3
>>799
> 投げ竿で30号使って50〜100くらい
小学生時代そのくらい飛んでたけど
0808名無し三平
垢版 |
2021/01/13(水) 15:19:09.01ID:qM3rJRTJ
プロマリンの投げ竿さえそのくらい飛ぶけど。
0809名無し三平
垢版 |
2021/01/13(水) 18:18:57.59ID:vl9Af8q4
傘立てに刺さってるようなグラスロッドでもそれくらいは飛ぶなあ
0810名無し三平
垢版 |
2021/01/14(木) 00:18:28.17ID:urIrlC7A
安いグラス竿に錘負荷10号〜15号くらいの竿軽く50〜100メートルくらい飛ぶよ。
PEよりナイロンラインの方が風の影響は少なく感じる。
0811名無し三平
垢版 |
2021/01/14(木) 00:28:29.95ID:pl5Mid/2
普段ブッコミで使ってるワンダーサーフ300、オモリ15号、シマノ4000番に糸はナイロン4号直結
糸フケ込みで3色目が出るくらい
100mは細糸がいるな
0812名無し三平
垢版 |
2021/01/14(木) 07:28:49.65ID:PBSPC04l
他人の言う飛距離は隣で見ないと信じない
人によって距離の感覚違うんだよな
0813名無し三平
垢版 |
2021/01/14(木) 23:07:26.92ID:8WGeE06A
道糸3号にすると幾分飛距離は延びる。
ほとんどの魚は3号でも大丈夫。
0814名無し三平
垢版 |
2021/01/15(金) 01:01:42.22ID:eOz20kaa
なんだ50〜100って
幅ありすぎ
古いグラスロッドで100なんて
0815名無し三平
垢版 |
2021/01/15(金) 23:11:35.04ID:jFulbVft
ナイロン3号だとチカライト要るかな?
オモリ20〜30号の場合。
0817名無し三平
垢版 |
2021/01/16(土) 18:04:13.15ID:aqBLay2P
>>815
素人かよ
投げ釣り用テーパーラインの
ラインナップ見ればわかるだろ
0818名無し三平
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:56.01ID:XKUvKoO4
>>815
30号だとナイロン5号でも逝く。
力糸だと12号使ったりする。
0819名無し三平
垢版 |
2021/01/16(土) 21:37:09.08ID:ICPKOHfI
32号で4.5メートルの竿で振り切ってください
0820名無し三平
垢版 |
2021/01/17(日) 09:41:47.03ID:h9T1qbbB
100飛ばしたら餌千切れる可能性大だから7割か8割でとばすわ
0821名無し三平
垢版 |
2021/01/17(日) 11:02:09.55ID:C8M14Z0r
そこで塩イソメの出番ですよ。
0824名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 12:34:13.30ID:ZN0xlp3l
青イソメだよね、100mくらいじゃ千切れんくない?
0825名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 14:42:06.58ID:lrd3m/Ji
一匹まるまるチョン掛けとかならちぎれるのかもよ
0826名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 17:43:59.76ID:MuPSgr9Z
ちょん掛け嫌い
ネコリグだかなんだか言うバス釣りのリグみたい
0827名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 18:44:37.29ID:p5RevC99
縫い刺ししたほうがいいん?
0828名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 22:01:15.76ID:TnjUkWhA
頭に横からちょんがけ、長すぎるとちぎれるから10cmくらいににカットすれば100m投げても飛んでかないと思う。
0829名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 22:24:11.46ID:MuPSgr9Z
ワッキーだっけ?チョンがけ
0830名無し三平
垢版 |
2021/01/18(月) 23:47:52.84ID:/gfAt+X6
北近畿辺りで、昔、大きめのカレイ針に太めの青イソメてんこ盛りの房掛けで
豪快に振出AXフルスイング、イソメの雨が振ってきても気にしない
針に残った半分のエサで十分釣りになるって考え方が紹介されてたな
こっちじゃカレイ釣りはあまりしないけどそういう釣りもあるんだろう
0831名無し三平
垢版 |
2021/01/19(火) 03:27:43.94ID:5lspvVze
カレイなら塩イソメで十分釣れる。
0832名無し三平
垢版 |
2021/01/21(木) 23:44:32.71ID:nNFB81x5
毎回釣行の際余ったイソメを塩加工していたためいつも購入する以上の塩イソメが出来てしまった😵💧
0833名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 02:31:36.90ID:YjvN6Oqe
いつも釣り場でイソメ塩締めしてる。
1時間くらいの締まりかけが一番食いつき良い。
縫い刺しして針から5センチくらい出てる感じ。
フルキャスト6色〜7色なら問題ないな。
トーナメントサーフPE0.4+自作力糸で。
0834名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 14:26:02.02ID:N38RKgYx
パワーエアロスピンパワーの新型出ないかな?
2013年から一切出てないよな
さすがに出してくれよな

出たら8台くらい欲しい
0835名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 14:27:56.13ID:ESo5EpkT
>>834
13売ったら2.5マンで売れたわ
0836名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 14:31:44.65ID:N38RKgYx
>>835
俺ももう2013年に13パワーエアロ8台買って2年前に全部売ってまた買い直したわ・・・

フリーゲンTDがめちゃくちゃ高く売れたけど13パワーエアロもよく売れる
0837名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 19:27:23.17ID:SuvwPgNt
篭貞に新製品情報出てるを
ダイワだけど
0838名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 20:50:21.30ID:6DFOJvkl
>>837
ベーシアの情報初見だけど
今時2度テーパーとかバカにしとんか
誰が買うか
0839名無し三平
垢版 |
2021/01/22(金) 21:27:00.16ID:lz6sW5Xm
13スピン今年も新モデル出なそうやねぇ。俺は去年4台オーバーホール出したわ1台あたり約1万で新品のような巻き心地。
0840名無し三平
垢版 |
2021/01/23(土) 07:10:53.93ID:EJrbTaRf
>>838
にやにや
0841名無し三平
垢版 |
2021/01/23(土) 08:07:43.10ID:EJrbTaRf
>>838
篭貞の青スプの立場が
0842名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 19:39:04.98ID:H1P4TYt+
サーフリーダーci4 35細 持ってるんですが、
35SDのスプールに交換したら、ドラグ付きになるの?
本体は同じものってこと?
0843名無し三平
垢版 |
2021/01/25(月) 22:20:11.80ID:lo59P9tv
ノブも交換したらな
0844名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 12:54:40.35ID:nJFhwaX+
18サーフリーダーこないだSD化した。
0845名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 17:43:07.11ID:1hBL937n
>>843
クセが強いんじゃ
0846名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 19:20:24.40ID:nJFhwaX+
>>845
ハンドルノブじゃ無くてドラグノブじゃね?
オッサン度が高いせいか投げリールのハンドルノブ交換してる人殆ど見ない。キス釣りならやった方が良いのにと思う。
0848名無し三平
垢版 |
2021/01/26(火) 23:53:23.72ID:ogBKqQGF
6度テーパーでも問題ないけど
なんでテーパー角をおとしたんだ?
0849名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 00:22:30.68ID:0wHDLT9h
トーナメントサーフとの見え透いた差別化
黒とか白の樹脂スプと一緒に買えばいい話だけど
さあみんなそんなに考えたら
せっかく差別化したダイワは気に食わんだろうね
俺は近いうちにどこの45用樹脂スプも販売停止になる心配してる
0850名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 09:26:43.33ID:QW5dlhq6
>>848
テーパー角が大きいのはエキスパート向けだから、ってホームページ見ればすぐわかるか。
ダイワのスプールは樹脂スプールとそんなに値段が変わらないしそんなにも高くないし、スプールの互換性を保っているのがダイワの売りだから、差別化というよりかはターゲット層が違うから。
シマノがキススペ出さないし、もしかすると10万円弱の投げ専リールは、コスパが悪く、売上数が少なく、ペイできないと判断しているのかもしれない。ダイワも高いのを出さなくなるかもしれないから、べーシアじゃない方を買うほうが良いかも。5gしか差がないので、もしかするとスプール入れ替えるとべーシアのほうが軽いのかもね。
キス釣りにはフリーゲン、ベーシアクラスで十分で、そのうち名前がキススペになったりべーシアの名前がなくなるんじゃないの?
0851名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 19:39:14.19ID:0wHDLT9h
>>850
クソ信者バッカじゃねえの
そんなダイワの売り文句そのままの低レベルな話してんじゃねえよ
もっとハイレベルな話してんだ
ベーシアはもともと5度とかそれくらいで何の支障もなかったし
今のトーナメントサーフも7.5度で普段使いに何の支障も聞かんわ
それこそ無責任に「気を付けて使ってね」って注意書き付けたサードの
樹脂スプとかじゃないんだから、7.5度だってトラブルレスにも十分に
気を使ってダイワのテスターが研究に研究を重ねて作り上げてきた
もんで、実釣でそんなカンタンにトラブルが起きるもんじゃないんだよ
俺はそこのところはダイワの技術と研究を信頼してる
そこのところを信頼してるからこその、2度?はあ?なんだよ
0852名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 19:57:26.72ID:EHBG44mw
>>851
>ハイレベル
腹抱えた
0853名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 20:43:34.90ID:QW5dlhq6
>>851
遠投リールはちょっと条件が変わると絡むもんでしょ。
ぱっちんゼロの遠投派っているの?
実釣じゃ無理じゃない?
45だとスプール角の影響が大きくてリールサビキの感覚も、ちょっとおかしいよね。
無印は遠投派のエキスパートモデルで、使いにくくない?
0854名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:05.37ID:QW5dlhq6
>>851
最高のテクニックを持っているハイレベルマンなんだから、べーシアなんて低レベルなリールに関心持っちゃだねでしょ。
初心者向けのリールなんだから、気に入らないことはやっぱりあるよね。
0855名無し三平
垢版 |
2021/01/27(水) 21:02:59.09ID:0wHDLT9h
ゼロか?そんな話じゃねえよ。7.5だからトラブルとか聞いたことない
何なら6でもいいしね。2はないって話
ベーシアがいつから初心者とか入門向けになったんだ?
トーナメントサーフと同等の性能をよりお手ごろな値段でってコンセプトで
ずっと売ってきてんぞ
アホは口ごたえすんな、黙ってろ
0856名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 00:45:42.03ID:2PCEp+54
>>855
7.5はトラブルは若干多いし、スプールの位置で巻き心地も違ってくるから、遠投命でないなら、べーシアで十分だし、2というのもありだね。
0857名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 05:57:27.98ID:2kjKrLS4
同意
ハイレベルマソは希代のクレーマー、○○○ペか?
0858名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 09:32:58.19ID:emFX6wxU
投げ釣りってサーフや港湾より磯で活用する方が良い事に最近気付いたわ
0859名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 12:04:50.14ID:64Q9Nez4
磯だと仕掛け置いて投げられないじゃん
0860名無し三平
垢版 |
2021/01/28(木) 12:43:21.40ID:emFX6wxU
置かなきゃいいだけだろ...
0861名無し三平
垢版 |
2021/01/30(土) 00:50:00.65ID:QrR/k+sz
シマノTVに新製品の動画がたくさんアップされてるけど
投釣り製品はないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況