X



【黒鯛】へち釣り【チヌ】 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 21:18:12.77ID:gbpazduh
【黒鯛】へち釣り【チヌ】1
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1480320179/l50
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1501465927/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1519193611/
前スレ
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534832422/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548080437/
【黒鯛】へち釣り【チヌ】 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1559302981/

次スレは980が建ててください
0741名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:34:43.63ID:T9rou1NS
だったら釣りなんぞ辞めろ偽善者
0742名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:35:59.26ID:xAEJdR9z
夏休み終わったから癇癪起こしてるの?
0743名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:36:13.82ID:OIOH+4ON
>>745
イソメって案外丈夫なんだね。
情より釣りたい欲のほうが勝るから躊躇なく飼ってるカニ使ってるよ。
0744名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:37:47.69ID:xAEJdR9z
イソメは水温が25℃超えなかったらずっと生きてる
0745名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:39:24.86ID:DHaiWTk0
えっ?おれ??
0747名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 17:15:41.56ID:rYmJi6uJ
なんとか5枚あがった
フジツボとミドリ
0748名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 17:16:05.29ID:rYmJi6uJ
また最近透けてきてるな
0751名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 18:52:39.46ID:BuOj6TP8
>>747
大阪湾?
時間帯は?
あと、何時間で5枚?
0752名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:25:09.14ID:TB/qCoLp
>>747
ミドリイ貝付いてるとこあるの?
キタ━(゚∀゚)━!
0753名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 19:42:09.55ID:myVJHoys
舞洲にイガイいないかなぁ
0754しょういち
垢版 |
2019/10/08(火) 10:31:59.67ID:Q5zOPta7
イガイ採ってるナイスガイ
0757名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 23:41:58.14ID:lx+e4fUN
水深10-20mくらいでクロダイマダイ狙いの団子釣りしたいんだけど、コツとかおすすめ市販だんご教えて
0759名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 01:15:14.56ID:B1mICixE
>>757へちスレだけど…
紀州マッハ攻め「深場」にアミアビ1レンガ(これで水要らない)、好みで小石で沈めてね
0760名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 02:05:08.35ID:B1mICixE
>>759に追伸
小石以外に砂でもいいけど底までもたなそうならちぬパワー足して粘り気出してね
それにしても水深凄いなw
0762名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 10:09:13.71ID:hYI6COoc
あくあさんにこねてもらえ
0764名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:30:32.20ID:xG4oXpch
持ち帰るなよ リリースしろ
魚減るじゃん
0765名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:37:37.81ID:baHi5STb
前打ちのシーズンは終わったけど、堤防からのヘチ釣りはまだまだできるだろ?
書き込みなさすぎじゃね?
0766名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 15:53:08.53ID:0tpEYeS7
横浜は透け透けで蟹は当たらなかったがミドリの反応が良かった。見てみると中層辺りに少し着いてるね
0767名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 16:21:06.72ID:Rc6G3dpX
だって釣れないんだもん。
カニ投げてズル引きすれば嫌ほど釣れるので、今はそれに逃げてる。
ヘチタックルはすっかり根魚用になってるわ。
0768名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 16:53:09.87ID:T1TXYGNK
まぁ湾奥でもこの時期に透けてるからね……
大雨の後しか濁りが入らんからな
坊主にはならんけども
0770名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 17:26:48.72ID:rvB0XBIb
生き蟹買い忘れてて、仕方無しに買いっぱなしで放置してたパワークラブを見えチヌにしつこく投げ込んだら食ってくれた
ヒットからランディングまで5秒もかからなかったら駆け引きは楽しめなかったけど、初めてチヌ釣れてとても嬉しかったですまる
0771名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 17:37:40.47ID:/UBAalT7
congratulation!その調子で僕の分までへち楽しんで 笑
0772名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 17:57:50.62ID:UMfmuVXa
初めてのチヌ...あの日の感動が蘇る....
0773名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 18:09:34.77ID:fvwL/cPn
仕事帰りにちょっとお散歩
27cm 笑った
0774名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 19:45:42.99ID:5c0f69re
初めてのチヌは9歳の夏の夜
青イソメの口の中へ奥深くまで針を差し込み 闇の中で短い竿をゆっくりと ゆっくりと上下に動かした
そうすると僕の竿が突然ビクンビクンと動き釣れたのが始めてでした
0777名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 08:41:16.10ID:KXYcjxOg
ダイソーロッドで釣れたら、今まで買ってきた銀次郎や鱗夕彩の立場が・・・
0778名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 09:45:04.20ID:FmiqfrNQ
チープタックルで釣ると楽しいよね〜
こんな穂先のぶっといプラスチッキーな竿で釣れるわけ無いやろって思うけど普通に釣れちゃうんだなぁ
一匹でガイド取れたりするけど
0779ヤマト
垢版 |
2019/10/11(金) 09:54:00.14ID:0XksGo9e
釣りはエロに通じるところがあるね
釣りしたあと無性にやりたくなるし
0780名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 10:16:08.14ID:NvGmeS81
釣ってるときはアドレナリンが出て釣れたらセロトニンが出る
セックスもアドレナリンとセロトニンがセットで出る
つまりオレ達はいつもセックスしていると言っても過言ではない
0781名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 10:19:03.82ID:/aD9KDaU
童貞じゃないんだね……よかった
0782名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 11:27:41.69ID:q12sc2oe
半年やらねーと童貞になるんだろ?
俺童貞だわ 笑
でも20歳で100人斬りしてるもんね〜
いえないけど田舎だからあいつの嫁もこいつの嫁も味見済み
0783名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 12:11:18.96ID:Q9h52QwK
>>782
お前がそうなら周りもそうだから
皆穴兄弟って事になるな
0784名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 12:21:57.95ID:JXQ96/7d
そんな奴がへちなんかやるかね…
0785名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 12:38:06.73ID:YeDzZTE2
銀治郎って、穂先がグラスファイバーのくせに、45000円というバカ高い価額設定になってるんだが、竿の総合力で納得してしまうのが、チョッと悔しいw
0786名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 14:42:58.77ID:q12sc2oe
>>784
あー間違えた20歳迄で、今は年齢違うよ

銀次さんは蒲のネームバリューがね、銀次朗のダメな処
・穂先の感度
・ガイド錆びやすい
・リールと肘宛の位置が俺にはあわない
・値段
いい処
・魚掛けたら結構曲がる
0787名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 16:55:13.04ID:a8pzsB6P
チヌもデカいやつだとおじいちゃんみたいになって引きが弱かったりするんかね
0790名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 17:12:08.62ID:JXQ96/7d
48cm位の体力があるやつが一番引くかな
0791名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 17:31:08.17ID:q12sc2oe
>>788
>>790
そう40後半が一番やり取り楽しいよね年無しになってくると重くて諦めがはやい
でもね前にここでそれ書いたら釣ったことねぇのバレバレって云われてびびったわ 笑
0792名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 17:33:12.85ID:/aD9KDaU
56pはえぐい引きとスタミナやったよ?
0793名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:34.78ID:YeDzZTE2
>>788
季節と釣り場の形状にもよるね。
春の産卵期は動きも鈍く引きも弱いから、40cm台後半でも、楽に上げられる。
しかし夏の40cm台後半は、簡単にはいかない。
また、海流のきつい所や、当て潮になる向きのスリット形状の所のクロダイも、かなり引きが強いね。
0794名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 19:55:49.60ID:7vZjIyvC
>>788
そんな感じか

港湾内足元でミエミエのチヌ狙ったら鯉釣り見たいな感触であんまり引きは感じられなかったわ
自宅で測ったら一応48cmだったけど
0797名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 05:25:13.15ID:Z67yVdIj
やっぱRYOBIなんだよねいやマジで云いたいリールもいいが竿造れ竿を復活させろ
よくわからんけど当時の設計士達は黒工に居るのかね?
適度な張りと凸凹の表面の新品竿欲しい
0798名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 12:31:28.97ID:FgPjMJ3V
これってハリオモリ用にガンダマ深く割れるヤツ?
0799名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 14:03:35.35ID:Bq/5Nnwh
リョービの竿良かったな
落とし込み、へち竿をまた使いたい
0800名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 23:33:06.77ID:FxYRzsNm
このスレの住民って平均年齢高そう・・・(´・ω・`)
0801名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:19.99ID:XDYF2B6x
へち釣りとへら釣りの見分けが難しい
わしのような爺やもおるしな。
0802名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 11:05:29.19ID:yMja/A56
>>800
東京湾沿岸の竹竿愛好家達が、ひっそりと楽しんでいたのは昔の話。
へち釣りは今や、タックル初期投資60000万円のジャンルだからな。
リョービのカスタムタックルで落とし込みデビューした古き時代の青年層が、
中高年になってカネを持てるようになって、へち釣りサロンに集ってるのさw
0803名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 11:59:14.97ID:uwvw9TwO
RYOBIの表面凸凹の竿名前なんでしたっけ?
アレだけはどーしても欲しい


ここだけの話、初期投資の桁間違えてますぞ 笑
0804名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 12:16:42.06ID:yMja/A56
>>803
(; ゚д)ウツダシノウ・・・
0805名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 14:54:49.45ID:ykXZ2Bz0
タックル初期投資6万って、バトルフィールドとヘチセレあたりで十分やぞ
0806名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:35.95ID:c/0xIjJW
タックルベリーなら更にお得!
0807名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 19:24:18.36ID:R1x5LsI0
初期装備は日新とプロマリンで十分じゃね
竿とリールしか金かかる所ない釣りだから最初から鱗夕彩と黒工のリールでも良いけどね
0808名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 19:35:55.37ID:wDQB4nuC
どうせ ヘチセレじゃ物足りなくなって
安物買いの銭失いになるやろ
0809名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 19:52:52.91ID:R+AwmggO
>>807
竿は値段に性能が比例しているように思うんで、あんまりケチるとアタリがとりにくくなって釣趣も薄れると思うが、リールはプロマリンやプロックスでも何とかやれるように感じる。
あんなシンプルな機能しかないリールで、黒工とかシマノとかぼったくりじゃないかと思うぐらい高い。
0810名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 20:42:57.30ID:c/0xIjJW
俺も竹竿の良さは和竿ない
0811名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 20:50:46.06ID:uwvw9TwO
他の釣りに使えないけど
へちやるなら初めから良いの買った方が失敗しないでしょ
自分なら竿鱗夕彩sp、リールヘチセレorRYOBIのヘチリール+リールバンドorクーブランド+リールバンドかな?
これで間違いない 笑
0812名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 22:25:40.50ID:h05o/ZEo
ヘチ釣りってイガイ、ムラサキガイ、カニやそれに似せたワームが主流だと思ってるけど
なんだかんだ岩壁にいそうなものに近づけることが大切なんだろうか
たとえば、そこそこのデカさのオキアミやサバの切り身なんかは場違いで反応しないんだろうかね
0814名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 23:07:38.44ID:pqUJKO3m
2000円の中古で買ったヘチ竿、当たりがわからなくてカニだけなくなってたことあんまりないな
それより当たったら確実に針乗せできる竿があればほしい
0815名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 02:56:15.36ID:cbNQZsKB
そもそも本命黒鯛は竿でアタリ取らないじゃん、竿アタリはヘチ五目くらいでないの?
銀治郎なんかダイワのSMTと比べ穂先鈍すぎ
0816名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 09:34:58.40ID:ml49vTAP
>>815
>銀治郎なんかダイワのSMTと比べ穂先鈍すぎ

ttp://www.gamakatsu.co.jp/client/product/showDetail?itemCode=20573
「ラインに出る、手元で感じる、穂先に出る」へち釣り特有のアタリがとりやすい仕様です。

がまかつは穂先アタリに自信を持ってるぞ。
逆にリンユウサイやBJは、ホムペ見ても穂先アタリは重視してないね。
0817名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 10:41:45.57ID:3ODfdE2Q
銀次郎使ってるけど、糸フケのアタリなんてほとんど取ったことないわ
竿先と手元に伝わるアタリで取ってるよ
0819名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:08.84ID:2qoyL1PP
へち釣りは基本糸フケでとるでしょ?
まぁ人それぞれだろうけど
今日は今シーズン初の11枚
場所を変えれば釣れるもんだね
0820名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 19:18:33.53ID:VLA8LhuY
>>819
大阪湾?
餌は?
0821名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 21:32:15.36ID:BwtGwour
大阪より西
餌はフジツボだけね
上げ止まりに浅棚で集中してあたってきたけど、下げになると段々と渋くなってきた
タイミングは解らんもんだね
0822名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 00:12:25.11ID:CL/9MIFf
竿アタリで糸アタリ取らないとか…
0823名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 01:28:30.33ID:NZQhSIaO
東京湾の気軽にヘチれる場所が保々壊滅したな、沖堤防以外何処へ行くかな、それとも遠征するかな。
0824名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 08:42:38.01ID:SVDdwxyG
大阪へ来いや、勝負したるで。
0825名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 09:48:23.23ID:CL/9MIFf
勝負か〜たぶん勝っちゃうよw
0826名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 10:59:52.79ID:WHZx/KiL
地元で勝負はないよなぁw
というか勝負でもなんでもいいけどたまには一緒に釣りがしたいな…
0827名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 11:04:53.22ID:CL/9MIFf
オフいいね、この釣りしてる人って下向いてテケテケしてるだけだから喋るとギャップの違いでおもしろい人しかいない
機会があればやってみたい
0828名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:40.23ID:6diWO7SH
へち・落とし込みの全国決勝大会は、関西での開催が大半な印象。
交通の便、安全面、広さの面、渡船屋の協力など、色々な面で関西の沖防波堤は開催・運営に都合がいいみたい。
0829名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 12:52:25.37ID:NZQhSIaO
>>824
何年も前に大阪は遠征してるけどバカでも釣れるから面白く無い、お前ら横浜来てみろ絶対ボーズだぞ
0830名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 17:30:59.25ID:RrPueZ1T
わざわざ釣れないところに招集するとか
0832名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 19:09:23.51ID:6diWO7SH
>>829
関西沖防波堤に全国各地から集結するへち釣り・落とし込みの大会選手たちは,釣った釣ったと喜んでるバカなんだなw
0833名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 19:16:12.00ID:tq83j3s9
>>829
そんな釣れないとこわざわざ行くかよw
0834名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 19:29:51.20ID:hcEChvuJ
どの釣りでもそうだけど釣り人っていうのは釣れても釣れなくても文句を言うよな
0835名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 22:32:04.76ID:+nz1MHzx
>>829
ttps://www.kurodaikobo.com/k_cup/
関東、なるほど釣れないな。
よくこんなんでへち釣り文化が続いてきたもんだ。
0836名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 22:39:20.53ID:NZQhSIaO
>>835
昔は釣り場いっぱいあったんよ、殆どの防波堤やら桟橋やら護岸が全て釣り禁止&立ち入り禁止にされた。
0837名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 16:22:58.02ID:Lx+03Fu6
海釣り公園みたいに柵があっても
ヘチ釣りはヘチ釣りですか?
0838名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 23:17:02.68ID:G3h1oo9I
最近みんなへちってないの?
こっちは先月の中旬以降ぱったりと釣れなくなってから行ってないわ
仕事帰りの夕方に行ってみようかと思ったけど、太刀魚釣りの奴等がウザいから行ってない
@神戸
0839名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 23:22:19.85ID:jq00fYp+
タチウオ勢はマズメ過ぎたら割とおとなしくなるイメージ@大阪北部
0840名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 23:09:14.69ID:y9Y/tRSo
いつもの釣り場は台風で流れ出たゴミだらけでヘチは無理
岸壁がゴミだらけだから、泳がせで青物かシーバスでも狙おうかと思ってる
潮が動かないからなかなかゴミが消えないのよね
@富山
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況