X



【チヌ・グレ】 フカセ釣り その55 【磯上物】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (スププ Sd3f-m1Ho)
垢版 |
2019/08/20(火) 07:01:40.71ID:UyrPQHOQd
ここはチヌ、グレをフカセ釣りで狙う人の為のスレです。
マダイもありで!
餌取り(荒らし)はスルーでお願いします!

※スレ進行に伴った議論もおk

※リールの右巻き左巻き、竿をどっちで持つのかは個人の自由よ。好きにして。

前スレ
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その49【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1542711254/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その50章 【磯上物】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1544968524/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その51章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548159551/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その52章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1551272506/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その53章 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554862012/
【チヌ・グレ】 フカセ釣り その54 【磯上物】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1560234439/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し三平 (オッペケ Sr85-m73o)
垢版 |
2019/08/21(水) 10:10:14.82ID:QsW2x0gvr
夏チヌってひくんか?
秋春に最高46センチまでしか釣ったことないけど、この間、段違いに強いチヌに遭遇した。
根ずれで切れたけど、アタリは前あたりからの本アタリでチヌっぽかったけど、チヌでヤバい思ったのは初めてやった。
もしかしてコブやったのかな?
0004名無し三平 (ワッチョイ b968-8mFv)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:38:08.96ID:QojO5ch90
季節じゃなくて、年無しのそれこそ55センチクラスは段違いにトルクフルな引きだけど、瀬で切れたんならなんとなくコブダイな気がする
0005名無し三平 (スフッ Sd33-rTuH)
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:07.15ID:/SaU/C9ed
>>2
夏チヌは元気いいよ
春の産卵期や、秋のメイタとちがって
夏のチヌはよく引く

冬は海水温が低いのか、あんまり引かない
ただ型は良くなるけどね
0006名無し三平 (ワッチョイ 2924-m1Ho)
垢版 |
2019/08/21(水) 13:17:55.03ID:z5WHDlV+0
>>2
昭さんが聞いたら怒るわ!
「お前ら止まらん魚掛けたらすぐコブ、コブ言うけど違うど。チヌも絶対混じっとるけえの!」
って止まらない魚の話をしていると怒ってくる(笑)
00092 (ワッチョイ 5357-m73o)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:36:11.24ID:smhexDTU0
実は3回そんなアタリがあったんです。
餌はサナギとオキアミ。
今思い出したけど3回目のアタリはチヌ針2号が折られてたんです。
目の前3メートルのとこになにか障害物があって、決まってそこで食うんだけど175のハリスズタズタでブチンと切れるんです。
ずっとあの障害物の側にいるんだろうなぁと思うので、
夏フカセは暑いキツイ餌取り多いで二度とやらんと思ってたけど、正体気になるんで175竿で3号ハリスの離島タックルでリベンジしてきます。
大知さんも来た場所だから、これ見てたらあれを釣って欲しいなぁ。
0011名無し三平 (スフッ Sd33-oOWT)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:13:52.75ID:rcBGp8J7d
カンダイっぽいなぁ
冬のカンダイ80cmぐらいのならPE0.8号にショックリーダー4号+ハリス3号で何匹かあげれたけど春先から夏のは根に入られて敗北ばかりだわ
0012名無し三平 (ワイエディ MM8b-NIxw)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:58:08.24ID:+VwWjrlNM
ヒラマサをウキフカセで釣るタックルが、我夢者2の3号、レマーレ8000Dに道糸6号なんだけどコレならデカいコブダイもいけるかな。
0013名無し三平 (ワッチョイ 9924-QMAU)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:09:44.97ID:9B5+BHUt0
カンダイとか4号とか5号竿じゃないと勝負にならんのじゃないか
昔ブッコミ竿でデカイの釣ったけど投げタックルでなんとかって感じだったような
一旦走って動かくなると全く動かんし巨大座布団エイを釣るみたいな長期戦になったけど
0014名無し三平 (アウアウクー MM05-iIuB)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:26:19.87ID:myBk1eOPM
80cmまでなら1.75ぐらいの竿で行ける
ただそれはあくまでも取る事ができる程度
狙いに行くなら根から一気に引き剥がさないといけないからハリスは5号以上が使える竿、針も最低真鯛針とかじゃないと伸ばされやすい
俺はグレ競技スペシャルの1.75で4号ハリスでいつも挑むけど取れるかどうかは半々かな
0015名無し三平 (アウアウウー Sa5d-4kAi)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:30:38.61ID:UhGHfBMga
そんなタックルで尾長 真鯛 イサキ 口ブト すべて40overが来たけど
全部 抜きあげたw
場所はカンダイの日本記録が出たとこね
0018名無し三平 (ワッチョイ 41e4-c9SO)
垢版 |
2019/08/22(木) 00:28:54.67ID:X+1penTi0
>>14
グレ競技Vの175、ハリス2号
これで86cmを同礁者が獲った。
タモ入れは俺。
その磯は船着きでコブ掛けたら大抵真っ直ぐ沖に20mぐらいにある根に走るんだよね。
なので止めたら勝ち。
口に錆びた針2本付いてたわ。
0020名無し三平 (ワッチョイ 7a3b-PCzp)
垢版 |
2019/08/22(木) 06:34:12.91ID:8EtWZKh20
おはよ・・・
今日も晴天です・・・
週末も日の出まで釣り予定です・・・
0021名無し三平 (スフッ Sd9a-HOQG)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:24:22.12ID:fB+2xdrTd
>>14
まさに同じ感じだね
175RZRだけど仕掛けも獲れる率もほぼ同じ

大体同じ根に向かうからファーストラン止めれれば結構あげれるよね油断したらセカンドランくるけどw
0024名無し三平 (ワッチョイ 0a4c-9WLl)
垢版 |
2019/08/22(木) 09:41:09.57ID:5T61qVkK0
チヌ50オーバーが想定ならハリス2号でないと掛かった時だいぶんピーキーかな。
地域性があると思うけど、うちのホームじゃ春の40cmは1.5号、夏は0.8号で十分になる。冬は0.6号でもいけるんじゃないかな
0026名無し三平 (ガラプー KK5e-/xal)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:14:40.57ID:Gy6wmPORK
足場の形や沈み根などの有無次第だな
やり取りで糸を出せる場所なら50オーバーでもハリス1号で十分
ちょっと気を使う場所なら1.5 糸を出せない場所なら2号でいきたい

夏チヌは元気で良く引くでしょ 40以下でも楽しめる
0030名無し三平 (ガラプー KK5e-/xal)
垢版 |
2019/08/22(木) 12:54:02.90ID:Gy6wmPORK
オレも1号で十分と言いつつ ほぼ1.5使ってるw
グレやマダイの良型やシブカミも連れる場所だと1号じゃ心もとないもん
0031名無し三平 (アウアウウー Sa09-c9SO)
垢版 |
2019/08/22(木) 14:57:33.06ID:HxxKezUFa
>>30
シブカミって初めて聞いたわ。
調べたらアイゴなんやな。
俺もアイゴが出るトコなら1.5スタート。
以前竿が稲穂00でハリス1号の時40のアイゴ掛けてえれぇ苦労した。
0032名無し三平 (スフッ Sd9a-Ap3w)
垢版 |
2019/08/22(木) 15:40:01.28ID:rjt6hOjZd
おいらのとこは、結構魚影が濃くて
50オーバーのチヌから40オーバーのアイゴ
最大30半ばの口太や尾長、アジ、ヒラゴなんかが堤防で釣れるから
海底はなだらかだけど、ハリスは細いのは心もとないな
ちなみに、秋はエギングもさかんで、アオリもよく釣れるわ
0033名無し三平 (ワッチョイ 4ecf-XASz)
垢版 |
2019/08/22(木) 16:45:21.02ID:ZCot9cqj0
チヌはハリス細くてよく喰うと思った事無いな
1.5号で喰わなくて1号で喰う状況とかあんまり無いから1.5号
真鯛が多いエリアだと2号でやるけど問題無く喰うから1.5号よりも細ハリスはやらないな
0038名無し三平 (ワッチョイ 152a-v1dU)
垢版 |
2019/08/22(木) 22:37:21.57ID:rh/mlDNs0
この前人生初の53cmクロダイ釣ったけど、引くというよりは重かった
0039名無し三平 (アウアウクー MMc5-XASz)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:38:32.51ID:Nzx1FbvnM
>>36
多分ハリスの太さで喰いが変わるグレの影響でチヌも細ハリスにする人が多いんだと思うけど
全誘導とか沈めで根掛かりしやすい釣りの時に扱いやすさ優先で道糸1.5号とかならハリスは高切れ防止で1.2号や1号を使う人も多いかもね
特に磯だとパラソルなんて別竿で用意とかしてるか潮止まり時じゃない限り回収できん
0040名無し三平 (ガラプー KK5e-/xal)
垢版 |
2019/08/23(金) 00:03:26.87ID:E+0+dPffK
まあ趣味性の強い遊びなんだし色々やってみるのが良いと思うんよ
んでも結局 竿はこれ位ので十分 リールはこれで十分 仕掛けもシンプルで十分 釣果もコレで十分
今日も十分楽しめた と達観して行く訳ですわ
0041名無し三平 (ワッチョイ 7a3b-PCzp)
垢版 |
2019/08/23(金) 06:53:38.34ID:wnHw940u0
おはよ・・・
今日は雨です・・・
ハリスは2号以下は使わないです・・・
0044名無し三平 (ワッチョイ 0a4c-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 09:09:26.60ID:WI4xrvhR0
>>25
無くはない。地域性だから
あの有名なプロでも「ここのチヌはなんでこんなに引くんじゃー」って言ってたぞ
尻尾の大きさとかマチマチだったりする
0045名無し三平 (ワッチョイ 4ecf-XASz)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:15:57.00ID:0uA47nP80
春の40cmに1.5号使う地域が夏に0.8と言う事は夏は30cm前後しか釣れないとかじゃないかな?
50オーバーなら2号って言ってるし
夏の51cmを激流の中で0.8号ハリスで00号竿でかけた時はかなり焦ったけどシモリとかが多く無ければじっくりやれば割と取れるのがチヌ

最近はヒラメの80cm釣れてみたり85cmの真鯛釣れたりサワラにブチ切られたりの経験で思わぬゲストが取れなかったら悔しいから最低1.5号ハリス、竿1号使う時は2号ハリスがスタンダードになった
0046名無し三平 (アウアウイー Sac5-Mztp)
垢版 |
2019/08/23(金) 10:32:41.17ID:L0S6qO1da
通常、ハリスが細い方が仕掛けの馴染みが速い。
なので、トーナメントでは食いがどうこう以外の意味でも出来るだけ細いハリスを使用する。
0048名無し三平 (アウアウクー MMc5-XASz)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:57:47.55ID:DBUxdbwTM
>>46
全誘導の人ならそうかも知れんが俺は世間的にはトーナメンターだけど棒ウキ半誘導メインだからチヌは1.5号や2号だよ
鵜沢さんなんかも2段ウキだからチヌは2号以上使うし口オモリで早目に馴染ませる人も居ればハリスにはガン玉打たない派もいる
要するに人それぞれだし好きに釣るのが正解!
0049名無し三平 (ワッチョイ 41ee-ONzy)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:26:43.41ID:t9E+YtiN0
>>47
水面をなるべく照らしたくないから抜き上げると言っただけ40のチヌで自慢って言われてもねぇ(笑)アンタにとっては自慢のサイズなんだろうか、でランチは何食べたん?
0054名無し三平 (ワッチョイ 0a4c-9WLl)
垢版 |
2019/08/23(金) 17:01:20.07ID:WI4xrvhR0
いや、場所によるという例えであって俺のところは引かんのだ。
なぜか春に回ってくるやつだけは速いし強いし底のしもりめがけて一直線に引く。
ダレない真鯛みたいな引きというかグレかと思うような引きをする。
そこから一段落置いて梅雨後に釣れ出すともう引かない。浮かせても底ではなく横に走るだけで楽に上がってくる。
0056名無し三平 (ワッチョイ 41ee-ONzy)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:20:56.42ID:t9E+YtiN0
>>50
大人げなかったすみません

少ない経験ですがチヌは40前後が元気な気がします、上にもあるけど50前後って重いけど何と言うか、まあ個体と地域差もあるんだろうけど
0057名無し三平 (ワッチョイ d5cd-sMv4)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:42:56.19ID:Zn5WK5c60
オレも経験有る、最初クッソ根掛かりかと思った
が、動くんだよね波の揺れとは違う でこれは大物だと感じた
ガンガン走るでもなくただ重かった
0062名無し三平 (アウアウカー Sa5d-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 03:23:34.07ID:nUljCNFna
おはよ・・・
今日は雨のち曇りです・・・
釣りに来てますが雨なので車で待機してます・・・
0065名無し三平 (ワッチョイ 4524-9WLl)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:23:34.10ID:rdpjrLRw0
投げでハゼ、キス、ヒイラギ、コチ、スズキとか釣ってたけど
涼しくなって来たんでそろそろフカセに戻るかな
天ぷらにビールも日中汗かかないと半減だし
0069名無し三平 (ワッチョイ d624-Y2j0)
垢版 |
2019/08/24(土) 13:31:46.36ID:gLfzT2XN0
価値が無くはない。ただ、夜は潮は関係ないし引きも弱くなるからねぇ。
男女の60オーバーは日中でも取れるけど草垣のそれは夜釣りじゃないと難しいのはそういう事だし。
0072名無し三平 (アウアウウー Sa09-NVSH)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:59:18.09ID:gqYwh10Xa
去年の夜釣り、伊豆半島で夜に58cm捕った時は 身震いしたな。
たかが58cmと言うだろうけど、夜だろうが昼間だろうが、伊豆半島じゃ 出ないsizeだと思ってたから。
3号ハリスね。
0075名無し三平 (アウアウクー MMc5-XASz)
垢版 |
2019/08/24(土) 17:59:00.45ID:DyzBOU1MM
>>73
それはちょっと違うと思うよ
細ハリスで釣り上げる腕派と太ハリスで喰わせる腕派がいて、夜だと太ハリスで喰わせるのに腕がいらないとかなんとかそんな感じで高橋哲也否定じゃないでしょ
俺は夜釣りでも何でも大物釣ってたら羨ましく思うけど自己記録は昼に出した方がより嬉しいとは思う
0077名無し三平 (ワッチョイ 6524-a65f)
垢版 |
2019/08/24(土) 18:24:27.69ID:pe7gT2WU0
最初釣りやすい夜やってやっぱり昼間釣りたいって思って昼間で釣釣って、いやいややっぱり夜のドキドキ感がいいんだよと思い夜に戻ったw
0083名無し三平 (アウアウウー Sa09-NVSH)
垢版 |
2019/08/24(土) 20:33:48.80ID:qJdyi3HMa
>>81
でしょ。
夜釣りとは言え、伊豆半島じゃ絶対に出ないsizeだと思い込んでたからさ。
8号の鍼が、ガッツリ地獄に掛かってたよ。
0084名無し三平 (ワッチョイ cd3f-P0k6)
垢版 |
2019/08/24(土) 21:47:06.47ID:gZoXzaaL0
自分が嬉しいか嬉しくないかだけやん。価値とか言い出すからおかしなことになる。
昼やろうが夜やろうがハリスが太かろうが細かろうが獲ったモン勝ちじゃい!
0086名無し三平 (ドコグロ MM9a-L1OR)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:46:46.32ID:XLf3ZyW0M
難易度下げて大物釣っても、
それ漁師が網で捕るのと何が違うのって話
そこにあるのは大物が釣れたという結果だけであって、
グレフカセの本質を理解してない
0087名無し三平 (ワッチョイ ceef-50g3)
垢版 |
2019/08/24(土) 23:06:14.81ID:DtciXlZP0
>>67
釣る為の細仕掛けなら分かるがここまでくると本末転倒でしょ
細ハリスを批判する人の餌食になるがよい
何の言い訳もできない
0094名無し三平 (ドコグロ MM9a-L1OR)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:32:22.51ID:fTHCg+syM
>>89
なんだそれ
自分に可能な限りベスト尽くすのが当たり前
制限プレイは完全に的外れ

それとは根本的に違うだろ
夜に釣るのはチートツール使ったり高レベル垢買ってプレイするようなもの
まあ磯に垢BANする運営はいないから好きにすればいい
全く自慢にはならんが
0095名無し三平 (ワッチョイ fa15-8VEt)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:35:17.92ID:uQxiWQQg0
まずは、磯竿とリール用意して、ミチイトとハリスも用意する、それから、針とガンダマと浮きね、その後、バッカンとコマセも用意するんだよ、

続き誰か頼む。
0096名無し三平 (バットンキン MM8a-CWA9)
垢版 |
2019/08/25(日) 00:59:45.27ID:dKbBfrJaM
>>94
それじゃ夜釣りだけを制限してる理由がよく分からん。
昼でも太糸で釣れる離島に遠征したら
良いみたいなつまらん話に見えるが。
そもそも居りゃ釣れるだろ。獲れる確率が上下するだけで。

>>95
竿糸針餌くくって流し込めw
0097名無し三平 (アウアウウー Sa09-ZxkI)
垢版 |
2019/08/25(日) 04:24:11.34ID:utglRHNRa
フカセは年中したいが日中は暑いから夜にやるってだけじゃねえの?価値とか自慢とか顔真っ赤にしてる奴はアイスでも食って落ち着け。
0101名無し三平 (ワッチョイ cdf9-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 09:42:04.68ID:1sh+L1mW0
おはよ・・・
今日はいい天気です・・・
今日も近場で遊んで来ました・・・
8時を回ったら凄い人でジジイに挟まれ退散して来ました・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況