X



イカメタル考察 Part.7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 06:31:47.33ID:XjOM1Huo
 えっ…と、糞スレ
\はここかな…、と/
  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧ ∧∧
 ∩Д゚≡゚Д゚)| ̄|
  ヽ  |)ニニニ|
   | |〜 |_|
   ∪∪


  ∧∧ ミ  ドスッ
  (  ) ___
  /  つ 終了|
〜(  /   ̄|| ̄
 ∪∪   || ε3
      ゙゙~゙~
0004名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 13:26:05.46ID:BfuGLp97
漁師に聞いてみ
イカメタルのスッテなんて何でもええ
イカの群れに当たるかどうかの勝負やけ道具の種類とか値段とかこだわるんはアホと一蹴されるだけや
0005名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 15:15:17.33ID:76U4s0L2
若狭のオモリグ に炎月エクスチューンs72mh
どう?使ってる人いない?
0006名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 15:18:21.18ID:oOn3jvgU
やっぱりオモリグには最低7フィート欲しいなぁ
0007名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 15:22:33.44ID:2NKCU90N
>>5
人に聞く位なら
カンジの専用ロッドか
何処のでも良いからティップランロッド買っとけ
0008名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 16:52:38.25ID:40qMJ6Wy

さあ出発すんで!チャーターや
0009名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:24:58.64ID:QM+/osVu
>>5
炎月SS S74LとS610MHの両方持ってますが、
シマノのスピニングタイラバは胴調子で
穂先感度悪いんですがオモリグには向かないですね。
0010名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 17:35:28.69ID:qaw/OhJ1
>>4
その通りだと思うわ
このロッドだから当たりがとれたとかいうけど
よく行く釣り船の船長が笑ってたわ。
0011名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 18:41:58.70ID:QM+/osVu
漁師は仕事
釣りは趣味
少なくとも趣味の人から船代とる以上は
そう思ってても本人たちには言わないほうが
いいと思う。
0012名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 19:41:11.40ID:L0bdDalG
今日はもう台風影響でとるかね?荒れた時はやはりイカは沈むのかな?
0013名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 20:21:36.56ID:V2AC771D
台風前は気圧が急激に下がって
サカナもイカも荒食いするから
ワンチャンあるでぇ
0014名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 20:26:52.87ID:9jPvigdr
前日の玄海は台風の影響か?二枚潮みたいな変な潮になってたよ
ちなみにイカは悪くて魚の活性はめちゃくちゃ高かった
0015名無し三平
垢版 |
2019/08/13(火) 20:33:42.15ID:pvWNFV+V
>>9
ありがとう!参考になりました。
0016名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 01:46:20.84ID:1XwhdbLZ
イカの群れにあたるかどうかとか船長が言うた日にゃ自分の首絞めるだけだよ
0017名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 04:08:50.24ID:gHmLz2b9
イカキムチ作りたいんだけどどこにもレシピがなくて、、、
多少変わった材料あってもいいので作った事ある方いませんか?
0018名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 17:16:36.35ID:4aUhiLLB
何でも一緒だと思う人もいれば、違うと思う人もいる、個人の価値観の問題でしょ

どうせ釣りするなら、色々考えて釣りしたいから俺は道具揃えちゃうな
0019名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 17:33:58.61ID:QlbLK95y
>>17
@韓国食材屋で材料調達出来るのなら、「ヤンニョム」(キムチのベース)を買った来て白味噌10%ゴマ油数滴を混ぜて1晩寝かせる。
A市販のキムチの素と“生姜、ニンニク”を好きなだけ追加し、ゴマ油を数滴混ぜて一晩寝かせる。
B白菜キムチ買って来てみじん切りにしてゴマ油数滴入れて一晩寝かせる。

@〜Bのいずれかイカそうめんと混ぜてアツアツご飯にかけて食べる。
韓国ノリが有れば更にウマー
0020名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 19:40:26.29ID:ExcnYaUv
韓国海苔みたいな不衛生な物を良く食えるな
0021名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:37.66ID:bz1AQrRk
桃屋のキムチの素でも良さげやな
0024名無し三平
垢版 |
2019/08/14(水) 23:54:01.04ID:8CUvPV5I
抜け駆けスッテ使った人感想よろしく
0025名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 00:23:14.59ID:qrUI7BsP
来週あたり久々に行けそうだが、台風明けでどうなるだろう?
水潮による速潮や濁り、そもそもイカがいてくれるか心配
0026名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 00:54:43.01ID:t24jMgTd
自分も週末に行く予定だけど、そもそも船が出るから不明だね。
水潮で底べったりならオモリグ一択で攻めるしかないかなぁ?
0027名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 01:45:59.64ID:J1sVUbtD
福井はここ最近撃沈報告ばっかりだな
昔と比べてかなり釣れなくなってるらしいけどイカって学習してるのかな?
0029名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 02:05:59.26ID:t24jMgTd
鳥取エリアだけど今年は去年はいっぱい見た「アオイガイ」が全然掛からないね。
他の地域はどんな感じです?
身内から夏休みの工作材料で期待されてるけど、必要な時に限って掛かって来ないw
0030名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 07:20:34.02ID:cLJi/s8A
>>29
4年ほどメタルやってるけど敦賀じゃ2回くらいしか見たことないなぁ
物珍しくて楽しいよね
船頭が不味いって言ってたけど食えるの?
0031名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 07:34:35.33ID:UvmI8M1E
去年はかなり多かったな
記念に貝殻取っとけば良かった
あいつら貝殻捨てて逃げるけど
貝殻のないアオイガイは直ぐに死ぬらしい
0032名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 08:58:10.36ID:q2B09I+R
数の増減の周期があって、去年は多い年だったらしい
0033名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 12:22:56.81ID:RkVHRkP7
>>30
煮付けで食べたけどマズくは無かったよ
ちなみに足を数本ちぎって生のまま食べてみたが水っぽく微妙だった
0034名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 20:29:30.22ID:ZlQZShB/
カウンターのライト明るくする方法ない?
炎月プレミアムだけど暗くて見にくいんだわ。
覗きこまないと見えん。
0035名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 23:28:50.90ID:2H0p9kXl
>>34
そこまで暗いならメーカーに修理出した方がいい、俺も持ってるけど全然問題なく見えるよ
0036名無し三平
垢版 |
2019/08/15(木) 23:58:45.80ID:cLJi/s8A
>>33
生でって(汗)
釣ってその場で食ったわけじゃないよな?
0037名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 10:35:51.38ID:AgY0gWOC
>>36
調理前やで
どうせタコと同じようなもんやろって食ってみた
火を通せば食えるけどオススメせんな
0038名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 11:48:51.51ID:MwTojzYj
カンナについてきたゲソ
お前ら食う?
その場でパクっと食ってたら笑われたんだけど
0039名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 12:16:14.97ID:1zz9h9Ni
食べるときもあるが
気分次第
0040名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 12:43:51.48ID:6wmoqkkP
足の先は雑菌多いって聞いたから食べないし身も虫いたら嫌だから食べないなってか生臭いのがダメw
0041名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 17:05:30.71ID:CucPj1QN
真水で洗わないと食中毒なるぞ
0042名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 19:44:01.40ID:9RjrvDWN
それやって、2日間下痢になりました。
0043名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 20:38:50.97ID:wL4l71sb
釣りよかで触手の先端は落としてたから、マネしてるわ
イカの本場やしね
0044名無し三平
垢版 |
2019/08/16(金) 22:19:15.61ID:32vNUA1M
明日は出られるかな?山陰
0046名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 16:00:50.76ID:TfiPhYw2
今度初めて丹後、若狭辺りにイカメタル行く予定で、オモリグもやってみようと思うのですが何号ぐらいのを持って行くのがよいのでしょうか?
またオモリは専用のものでなくて、ナス型とか棒型のものでもよいのでしょうか?
0047名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 17:41:03.56ID:NFXQuRSv
>>46
若狭は行かないが、京丹後なら
15.20.25.30号持っていく。メインとなる15と20号は多めで。
普段は山陰メインで10.12.15.20.25.30.35.40号まで持っていく。
もっと東よりなら35と40は家に置いてく。
0048名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 17:42:59.73ID:NFXQuRSv
>>46
ナスオモリや棒型(ホゴオモリ)でも問題ないよ。
ただ釣果に有利と言われている、夜光オモリ使ってる。
最近の専用オモリは高いから、昔からある「釣れるんです」ってやつの
棒状の形してるやつ。ただの鉛より高いけど、それでも安いから。
0049名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 18:22:01.41ID:TfiPhYw2
>>47
詳しいお返事ありがとうございます。
確かに専用オモリは高いのでできれば安い方がと思ってたので、そちらでいけるのならばそうしようと思います。
0050名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 18:24:57.94ID:TfiPhYw2
>>47
あともう一つ聞きたいことがあるのですが、今ホリデーボートの30-270Tという竿を持っているのですか、これでもオモリグできたりしますかね?
何度も質問すいませんけど、教えて頂けないでしょうか?
0051名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 19:31:39.56ID:JS8u54gp
しようと思えば重さが対応している竿ならオモリグは可能
アタリの取りやすさとかその辺だけ
0052名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 20:47:44.69ID:pVRgjqO5
>>50
極めようとするとしっかりしゃくれる、アタリもとりやすいで
オモリグ専用ロッドになるが、
お試しならなんでもいいよ。
0053名無し三平
垢版 |
2019/08/17(土) 20:52:55.92ID:TfiPhYw2
>>47
>>51
今回は初めてですし、一度やってみてから竿なども色々検討していきたいと思います。
何度も答えて頂き本当にありがとうございました。
0054名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 02:13:10.41ID:UAq6svgx
今山陰からの帰り道だけど、今夜もオモリグの爆発力が凄まじかった。
激流な状況だったんで全員ベタ底狙いでオモリグ統一したら、
ほとんど大瓶〜大剣サイズを最後まで連発。
最後は全員クーラー満タンで30分ほど早めに切り上げ!
忘れないうちに書き込みたいオモリグ入門者へアドバイス。
ベイトならイカメタル用のロッドじゃあなくて、掛け調子のタイラバロッドが丁度いい。
脇に挟めるから大剣の引きを手首だけで支えなくて良いから体に優しい。
先々週痛めた手首が今回は楽勝だったので間違いない。
0055名無し三平
垢版 |
2019/08/18(日) 10:19:48.93ID:S+CL4FGg
>>53

47だけど、自分も最初の最初は似たような船竿でやったよ。
イカメタルとオモリグと。
みんな40〜60ぐらい釣る中で、25ぐらいしか釣れんかったけど、
やれんことない。専用タックル揃えて研究して頑張ったら
竿頭と変わらんぐらい釣れるようになった。
何しても0ってことはないんだし安竿で良い釣果上げる人も多い。
最初のお試しならなんでもいいですよ。
0056名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 15:28:52.92ID:IEukw2rC
当分天気も悪いしスレの流れも止まったね。
0057名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 21:24:20.76ID:aqIJ5i/3
台風明けの敦賀に行ってきた
潮は激流だったが、イカはそれなりの活性で楽しませてもらったよ
ただ、サイズ狙い、数狙いで棚が絞れるかと言うとそんなことなくて、色々と探りながらやって釣果に差が出る面白い状況でした
0058名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 21:32:49.14ID:uB1089zW
去年から初めて5回くらい舞鶴と小浜に行ったんですが最高でも5杯くらいしか釣れたことがないんですがどうやれば数釣ることができますか?周りの人もそんなに釣れてないので真似することもできなくて…
0059名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 21:57:23.22ID:BbRNCT5M
最高5杯は絶望的なので

船を変える
場所(地域)を変える
時期を変える
行かない

上から順に推奨
0060名無し三平
垢版 |
2019/08/19(月) 23:10:28.50ID:tnmGi3db
船が一番怪しいw
酷い船長は他船に釣れる所をピンポイントで聞いて回ったり着いてったりするから気をつけた方がいいよ
0061名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 01:22:11.79ID:OWm98+aL
どう考えても船が怪しいだろ。
もし遠征出来るなら鳥取の倉吉市以西の船に乗ってみて。
今頃大剣がバシバシ上がってるぞ!
0062名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 05:50:49.21ID:X7NRq8y2
>>58
釣れだすと1週間ほどは釣れるので、その海域が釣れだした時に予約する

船や人数の多い週末は避ける

誰も釣れてない時は諦める
良い船長なら僚船に電話しまくって情報入れてくれるけどね…
0063名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 07:52:01.13ID:2gaDghil
鳥取に行った方がよくね?
俺も小浜とか行ったことあるけど、船長も微妙だし船の装備も微妙。

鳥取遠征ばかりで外した事はほとんど無いが、予約が取れない。
0064名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 09:34:32.32ID:2gIfIpkJ
鳥取方面はもう土日厳しいよね
0065名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 12:18:58.68ID:klUGqMg+
行きたいけど空いてねーがな
0066名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 12:24:08.04ID:IS2RJrV1
七類の観光船なら空いてないか?
0067名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 12:38:02.87ID:lWOkaegm
いい船は一月以上前から入れないと厳しいよw
0068名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 15:05:42.92ID:klUGqMg+
いい船どれ?来年入れるわ
0069名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 15:16:49.89ID:CuystVwE
良い船宿は人に教えない、これオフショアの鉄則
0071名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 17:52:44.72ID:LW0qrep/
釣果や予約状況見れば良い船分かるけどね
0072名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 21:52:34.63ID:JnSTaKN1
セフィアBBメタルスッテを見てきたんだけど、スパイラルガイドで先へ行くほど左方向に曲がっていて、完全に下まで回ってない感じだった
右巻きリールでは違和感出そうなんだけど、これって左巻き用ってこと?
タイラバ用の炎月BBは右曲がりで完全に下まで(180度)向いてるんだけど、右巻きならこっち選んだほうがいいのかな?
0073名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 21:59:39.02ID:chfPRXrN
関係ないと思う
0074名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 23:26:11.91ID:cUFe78Za
>>72
SS持ってるけどガイドは完全に真下まで向いてるよ。不良品かもね。
スパイラルガイドは左巻きオンリーです。
自分は左巻きリール使うからラインも見えて違和感ないけど、右巻き使う人は
ラインが見えないけど問題なく使えてるのかな?
0075名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 23:33:40.04ID:AnRLZoXk
CI4+66MB使ってるけど右巻きで全然問題なく使えてる
0076名無し三平
垢版 |
2019/08/20(火) 23:36:00.90ID:AnRLZoXk
セフィアはどれもそうだけどガイドがずれてる個体結構あるしソリッド穂先の継ぎ目から反ってるやつもあるから見て買った方が良いかもね
007772
垢版 |
2019/08/21(水) 00:17:33.20ID:bjTomFce
皆さんありがとう

もしかしてだけど、BBメタルスッテは2ピースだったので、継ぎ目で少しスパイラルさせないと真下を向かないのかも?

スパイラルの向きは気にしなくて大丈夫なんですね、アザッス!
0078名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 06:41:17.22ID:iW+5goM+
やっぱりそうかw 自分もガイドズレてる個体使ってた。
位置合わせてもトップガイドが微妙に斜め。
問題なくよく釣れたんで、気にしてなかったけどね。
0079名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 07:26:38.38ID:Fvhhc4Y8
セフィアのエギングロッドは中にプラスチックの破片入ってるやつやグリップが歪んでるやつあるからな…
0080名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 07:31:11.24ID:WHC0NezJ
俺のはリールシートナットのパーツが取れたわ
ほんとにクオリティ低い
0081名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 09:43:28.42ID:H3wIyNtk
ゾディアスでもリールシートナットのパーツ取れたて言われてたけど見た目そっくりのセフィアでもあるんだね
0082名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 10:46:29.25ID:iW+5goM+
組み立てとかパーツの品質はかなり悪いけど
調子の設計とかカーボンの質や巻きは悪くない。
18BBと19SS両方持ってるけど、
この値段ではなかなかだと思う。
無理くり安く作ってる弊害なのかな
0083名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 12:16:00.93ID:wcKGknpv
>>71
逆に鳥取でイカシーズンで平日ガラガラの船は限りなくアウト。
やめといた方がいいよ。
某船は船長、中乗りが我先に出荷用のイカを釣るからなwww

客から金取って、イカ売って儲けて客をバカにしてるよ。
0084名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 12:25:37.32ID:WHC0NezJ
中乗りって時点でピンときたw
0085名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 12:29:21.92ID:H3wIyNtk
>>83
玄海にもそんな船あるよ
一人からでも出れると言ってたが
地雷だね
0086名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 14:04:58.95ID:cSd7amOu
>>83
ピンと来た。あの船はヤバいよね。地元民だれも乗らない。
0087名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 14:06:47.87ID:2LB/7OtI
>>83
鳥取と言っても広いけど何て船ですか?
船名がマズかったら、頭文字か出船港だけでも教えて頂けると助かります。
今年はもう行けないけど、来年から鳥取通ってみる予定なんで知りたいです
0089名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 14:16:19.48ID:2LB/7OtI
イカって活性やどれだけ群れが寄るかにもよるけど、大体少人数の方が数釣れるよね
別に船長1人が釣ったイカ出荷しようがどうでもいいけど
渋い日に中乗り含めて我先にと出荷用に釣られるとなめてんのかと言いたくなるね
0090名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 14:17:48.30ID:2LB/7OtI
>>88
結構長距離走るんで教えてくれると助かります
0091名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 15:02:54.33ID:H3wIyNtk
>>89
船長が電動胴付大量にセットするから地雷船は人数あんまり関係無いよ
イカメタル側が絡むと仕掛け弱いから即死するし
0092名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 15:04:10.14ID:ClZmom60
ベイトリール何使ってる?今までカウンター無しでやってたから買い直そうと思って
バルケッタで良いのかな
0093名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:38.77ID:tipVGLB8
>>83
>>84
>>86
知り合いに聞いたことあるんですけど、網代から出てるジギング船ですか?
0094名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 15:13:52.75ID:f1yxpKfG
普通のバルケッタで充分だけど
一度プレミアムを使うとノーマルには戻れない
0095名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 15:16:51.36ID:f1yxpKfG
俺がよく行く船は
船長も釣り好きなので
バカバカ釣りはるけど
自分が晩酌する分だけ取って
あまり釣れなかった初心者の客や船酔いでダウンした客に配りはるわ
0097名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 17:39:19.73ID:bTMzBZn3
>>91
最悪だな
鳥取といっても東部か、西部ではそこまでは見たことないわ
0098名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 19:32:50.94ID:WTwWQA/W
玄海灘もうきびしくなったな
0099名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:06.48ID:WaE8k7ly
豊後水道も今年はオモリグが強いんかな?
0100名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:54.02ID:JNQsGKc8
ある程度、潮動いていれば
どの地域でもオモリグのが強いと思う
渋いときは特に
0101名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 20:11:36.73ID:fK8J9vVa
オモリグのほうが釣れる理由はなんなんですか?何回行っても全然釣れないので今度こそ数釣りしてみたいです
0102名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 20:16:19.66ID:JNQsGKc8
>>101
イカはスッテでもエギでも水平になって止まってる時が一番抱くらしい
オバマリグよりオモリグのがその姿勢を長く維持できるからだと思う
0103名無し三平
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:44.26ID:WqWsFT2g
>>90
何事も経験よ。

迷わず行け。

行けば分かるさ!
0104名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 02:22:49.29ID:VhYqUsgD
来週玄海棚行くのにもう厳しいか
0105名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 02:50:29.36ID:ymiWWPIF
>>91


山口県にもそういう船があって、船長の親が電動4タックル持ち込んでる。
一番 作業しやすいところに。


客は胴の間かトモで、垂らして良いタックルはひとつだけに限定。


当然、ジワジワと、客からの人気は落ちて、収益改善のために、親が
より多くイカを釣ろうとする、、、というスパイラル。
0106名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 04:08:10.01ID:1g8zqn5B
行ってきた
マイボで1830〜0230までやって113杯
傘袋の作業をしながらだからこんなもんかな
6月から始まって先々週までは一晩やっても良くて20杯とかだったのに
先週から突然釣れ始めたんだが、何なんだろう?

https://i.imgur.com/mgZOAA6.jpg
https://i.imgur.com/UJkt1mn.jpg
0108名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 06:44:06.90ID:1g8zqn5B
>>107
新潟の中越
上越が釣れなくなったら中越が釣れ始めたみたい
0112名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 17:47:17.33ID:NhJugjP7
今年はすでに3桁9回なんだが、ぎりぎり100杯到達でもないし、釣りたいひとは鳥取県に来たほうがいいよ。
0113名無し三平
垢版 |
2019/08/22(木) 18:20:08.81ID:75tlpxhw
SNSで見たよ
サイズもいいし凄いね
0114名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 02:00:48.28ID:ZtZ+7eVL
マイボで1930〜2330までで54杯
他船4艘は31(メタル)、20(メタル)、9(胴突き)、7(胴突き)
他船のメタルより釣れたのはGレバーのおかげかな
釣れたタナを通過する前後10mとかボトムの手前5mでスローフォールさせたら
けっこうな確率でイカが受けてくれた

https://i.imgur.com/la8NrQ4.jpg
0115名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 10:09:05.96ID:HOdtynqk
どやって冷やしてんの?
0116名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 10:48:42.58ID:ZtZ+7eVL
>>115
氷が溶けた水がヒタヒタまで入ってて、さらにこの上に2kgの板氷が5枚乗るんだ
写真を撮る時だけどかしてる
0118名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 19:58:42.25ID:2rz0/0QV
>>116
冷やしすぎて墨まみれにならない?
0119名無し三平
垢版 |
2019/08/23(金) 20:39:27.95ID:Lr1AOTj0
冷やし過ぎて墨まみれなるけど、
ついつい港へ帰り際に追加ペット氷500ml2本追加してまう
0121名無し三平
垢版 |
2019/08/24(土) 09:10:23.96ID:wM5rj3wB
仲間となかなか時間が合わず、今シーズンやっと初出撃!
去年のイカのストックもとっくに切れて恋しい。久し振りの船は緊張するなあ。
乗り合いの皆さんに迷惑かけないよう心掛けて、はしゃいできます!
0122名無し三平
垢版 |
2019/08/25(日) 00:41:32.77ID:Le0PeNrJ
メジャクラのオモリグ用使ってる人いない?
使用感とかおせーて
0124名無し三平
垢版 |
2019/08/25(日) 13:08:08.62ID:TBlNgJGe
クロステージ CRXJ-S762H/NSのこと?
0125名無し三平
垢版 |
2019/08/25(日) 15:23:30.61ID:jKx/TQfx
和歌山はもう終わった?
0128名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 12:51:18.63ID:KmxuGuW+
昨夜は全然ダメだった
1930〜0030までで二人で18杯(俺は8杯)
https://i.imgur.com/bTiQOIL.jpg

日曜日まで上越や糸魚川で大雨洪水警報が出てたから水潮が底まで回ったみたいだ
潮色は悪くなかったのはこっちまで来る間に濁りは沈んだんだろうな
0129名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 16:18:59.08ID:qHAic4L2
シーズン終了だね。
このまま悶々として今シーズン終了するか?
それとも撃沈覚悟で船乗るか?
今週は天気悪いんだよねぇ。
0130名無し三平
垢版 |
2019/08/27(火) 19:49:06.38ID:e5pxfc9m
アオリはまだ小さいしな〜
0132名無し三平
垢版 |
2019/08/28(水) 11:06:22.63ID:ZzjtkTO+
冷やしすぎたら墨袋破れるし、冷やさなかったらイカ痛むし難しいな
0133名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 02:24:51.37ID:bF7C2XUQ
回転ビーズに糸が通らずこんな時間に、、、とうとう老眼キタ
0134名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 06:24:22.84ID:Hlim3u8q
>>133
拡大鏡買ったらサクサクやで
0135名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 07:46:03.28ID:AnGbFiXV
穴がテーパーなっとるヤツ現地用に買うで
0136名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 08:07:41.10ID:buoryIxI
皆さんの感覚的に大雨後は釣れる?釣れない?
ちなみに山陰
0137名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 08:10:18.33ID:3SJ58Td4
週末出れるんかな?ってか雨の中まで釣りしたくはないのう
0138名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 08:16:49.39ID:0WdTRlEP
梅雨でも良く釣れたことあるし、濁り入ってたら沖行くだけやしな
0139名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 09:30:46.16ID:XgifTK2h
>>134
ありがとう!ちょっとアマで調べてみるわ
0140名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 12:01:23.57ID:Ftce+x7Y
>>139
小さくて見えない! キャッ!
ハズキルーペ
0141名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 12:06:40.75ID:0WdTRlEP
嫁はん忘年会でハズキルーペネタやってバカウケしたらしい
0142名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 16:17:49.35ID:gRlrU/Fw
今年はいつまで釣れるかな?
サゴシはいつ頃からイタズラするっけ?
0143名無し三平
垢版 |
2019/08/29(木) 22:56:43.08ID:qi072woK
この長雨影響でるかな?
雨前からかなり調子悪いって聞いてるけど
0145名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 00:00:34.61ID:B+TxfYvh
>>138
沖ってどれぐらい?
どれぐらいの水深までケンサキいるの?
0146名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 18:43:29.53ID:8NhUoD7y
クレイジーオーシャンの鉛スッテ
安売りしてる旧バージョン買ってみたけどカンナの針先丸くない?
指の皮に全く引っ掛らねぇ
0147名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 19:09:04.27ID:/ZI8bW+U
>>146
刺さらないという新提案
イカに優しい鉛スッテです
0148名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 23:07:00.93ID:UFywFglV
>>146
ごめんなスッテも刺さらないけど普通に釣れるから大丈夫
アオリイカのえぎでこれならダメダメやけど
0149名無し三平
垢版 |
2019/08/30(金) 23:53:43.94ID:8NhUoD7y
ごめんなスッテはけっこう刺さるけどなぁ、当たり引いたかな
今回買ったクレイジー2本とも今履いてるズボンにすら引っかからなくてほんとクレイジー
0150名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 00:12:30.38ID:phCGWpxY
展示用見本を間違って出荷してしまった
テヘペロ
0151名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 06:54:49.91ID:fJ/5j3YB
瀬戸内のイカメタル聞いた事ないんだけどなんで瀬戸内ではケンサキやらないの?
0152名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 08:14:57.68ID:0+yAkLlj
>>151
瀬戸内海には絶望的な数しか生息していないから、釣りとして成立しない。
居てもジンドウイカ、ムギイカサイズ。
0153名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:05:06.52ID:+1+TBCQp
明石、和歌山、三重なんかでもイカメタル出てるけど日本海と比べて小さいからな
0154名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:42:42.05ID:GnmsTzhD
瀬戸内海はタチウオも激減して魅力がだいぶ減った
0155名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 10:58:17.36ID:O4bXuL8+
瀬戸内最近悪い評判しか聞かんけどなんかあったん?
0156名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 11:18:15.12ID:3cuEgi6H
元々絶望的な海域だったけど一時アオリ、鯛ラバ、タチウオで盛り返しただけや
海水温のせいだけど、減ったのはブームになると根こそぎやるからやろ

全く資源管理しないんだから残当
0157名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 12:15:43.96ID:9G3bP805
瀬戸内ってそんなに魚影薄いの?
パラダイスかと思ったのに…
0158名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 16:04:13.89ID:G2/OKc0P
潮が変わらない限り魚影スカスカだよ
0160名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 18:27:48.76ID:HVWBB89o
敦賀のダイワメタルパーティー今日だったんだ。盆くらいから潮が速くて数も出ないみたいだけど
0161名無し三平
垢版 |
2019/08/31(土) 23:19:21.63ID:UmPqQhaB
>>160
参加して今帰港中だけど激シブだったわ
0162名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 05:56:56.44ID:MlxlXfBP
>>159だけど、今日は撃沈
2200〜0430
三人で23杯
0163名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 13:50:16.33ID:oBAPdX/d
釣果情報みててもどこもシブいなぁ
あと1回くらいは行きたいのに
9月、状況一変して爆烈することってありうるのかなぁ?
0164名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 14:30:41.60ID:xUa2DPJs
今度の金曜にアオリ+イカメタルってのに行きたいけど
共倒れの悪寒
0165名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 15:01:09.31ID:VbJEYR7z
玄界灘も釣れなかった
雨が多いのも関係するのかな?
0166名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 15:30:30.59ID:YTusNUZW
水潮嫌って深い所に潜ったかな?
それと、そろそろ時期的に新子に入れ替わって来る時期だから一時的に落ち込む期間ってのもあり得るね。
0167名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 15:47:18.14ID:Rh+4RLtS
昨日の敦賀はほんま厳しかったなぁ、みんなお疲れっす
0168名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 15:50:16.98ID:eadxuaub
もう今年は諦めたw カツオも調子イマイチっぽいし秋マサ寒ブリもやばいかもな〜
0169名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 16:35:47.52ID:Y/s/zkqD
敦賀方面、昨夜は厳しかったね。
自分も一桁。あの感じだとボウズの人もいたんじゃないかな。
船長も頑張ってくれたけど、潮が悪かった。
凪で天気は良かったのに残念。
0171名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 17:26:20.86ID:xUa2DPJs
盆の台風後はどこもだめみたいね
前に大雨続いた後でアコウ釣り行ったけど
あまり良くなかった
船長が言うには水潮が入ってきてあかん
との事だけど、イカメタルはもっと沖に行くから影響どうなんだろ
0172名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 20:33:48.52ID:VcrH8D7d
>>163
鳥取の1便で出れたら爆釣の可能性大。
0173名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 00:46:40.74ID:CzYBdtFa
>>163
本来なら新子の数釣りが始まってないと
あかん時期なんだか
いきなりはじまる事はあるよ
0174名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 08:41:13.93ID:6KTDHW8Q
>>173
海は毎年変わるので、本来ならと言う言葉はウケる
0175名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 13:32:10.71ID:X4NCHGKZ
可能性あるなら鳥取だけ
あとはだめだろう
0176名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 16:22:38.70ID:j4+tfqfF
なんで鳥取って釣果いいんだろう
0177名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 16:41:37.07ID:nxFeP+iv
そんなもんイカがようけおるからに決まってるやろ
あと今まで潮が速くて釣り辛かったけど
オモリグによって攻略されたから
0178名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 19:33:52.20ID:oDvS23rC
鳥取はオモリグのほうが先だよ
俺が始めて数年前鳥取行った時イカメタルなんてやってる人おらんかったし
0179名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 20:17:05.08ID:e2RrZHuN
マジレスすれば単なる偶然だと思う
去年、一昨年と山口は爆釣だった
今年は山口はひどい釣果
何らかの理由で回遊ルートが変わったんだと思う
0180名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 21:50:38.54ID:XLB5RIGG
新潟は死滅回遊だと思うけど情報として上げとく
一昨年は良い日で三桁、悪くても20杯ぐらいが7月〜8月いっぱい
昨年は三回の出船で2杯という状態で他船も同様
今年は上越はボチボチ(竿頭50杯ぐらい)だったのが下り始めたら
中越で釣れ始めた(竿頭110杯)
今は水潮の影響で下がったから今後の状況に注目
0181名無し三平
垢版 |
2019/09/02(月) 22:12:35.97ID:oDvS23rC
北海道ヤリイカいないか?
雪まつり行った時に活き造り食ったぞ
0182名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 11:47:03.38ID:v3kH9gax
敦賀行きたいけどずっと調子悪いなー
あとバルケッタBBなんやけど電池ってどれくらい持つもん?
0183名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 12:16:55.89ID:gJTvuaHo
個体差あるし予備は持ってやないかんよー
敦賀はダメダメです
0184名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 12:21:52.77ID:fCkCkMaO
今は鳥取や香住の辺りしか釣れてないな
0185名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 15:30:35.20ID:TSQXrzyy
今週末ダメだね。山陰
0186名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 15:56:15.12ID:zO0WWnN3
今年はハズレ年なのか資源の枯渇が響いてきたのか
0187名無し三平
垢版 |
2019/09/03(火) 16:05:39.45ID:RKHZEetb
今年は鳥取でも中西部の方が良く上がってる傾向だね。
鳥取市に行くより倉吉市とか米子に行った方が釣果が良い。
0189名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:47.10ID:dVPxNcKY
12000円払ってオロCサイズ2杯とか
貧乏リーマンには厳しい現実だ
0191名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 12:52:08.71ID:PB+nViMl
>>189
気合い入れて遠征した先でコロッケサイズのアオリ1杯なんてこともある、釣りってそんなもん
0192名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 12:55:03.94ID:FIFNO4bP
いや陸ならそういうことも多々あるけど
イカメタルでヤクルト2はキツイやろ
0193名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 13:40:42.46ID:b8waSwAA
今から敦賀行ってくる。まぁ厳しいだろうが
0194名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 14:06:01.27ID:GF3q9sTt
ハマると釣れなくても妄想膨らむもんだ

フィーバーしてるとオジイ共がぞろぞろ来るだろ、皆そんな経験何度もしてるのよ
0195名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 15:19:21.37ID:FIFNO4bP
皆、爆釣で平均数釣れるより
一桁しか釣れてないのに自分だけ二桁とか
10杯しか釣れてないのに自分だけ20杯釣れた方が満足度が高くなってきた
0196名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 15:48:42.63ID:oF47ZQEe
>>195
そりゃ渋い時にどれだけ釣れるかで腕の差が明らかだもんな
0198名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 21:02:14.30ID:hQCBxs2y
12000払ってイルカ眺めて終わった15の夜
0200名無し三平
垢版 |
2019/09/04(水) 21:14:02.65ID:hQCBxs2y
ハッ思いもつかなかったわ
オマイ天才かよ
0201名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 00:42:46.72ID:hMPmFOU6
古代人がイルカ漁してた気持ちが
最近分かるようになってきた
0202名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 00:44:22.71ID:m4f+x1tS
敦賀やっぱり死亡。誘い方とか棚がとかの問題じゃないわ。竿頭5杯ではどうにもならない
0203名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 02:08:56.78ID:Ds0FbgPd
昨日行こうかと思ったけどやめといて正解だったか
今年はブドウもダメかなー
0204名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 02:32:58.55ID:XAfSa2ES
オモリグだと多少はマシみたいやね
メタルのみの人は完全死亡
0206名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 11:35:27.02ID:hGotDn33
オモリグ用のスピニングないんだけどベイトでもいいかな?オモリグの利点って明暗を釣るとフワフワな誘いって理解でOK?
0208名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 12:22:38.20ID:ndgZgWDc
>>206
バーチカルオモリグやるなら短くせんと祭って迷惑かけるぞ
ベイトでオモリグキャストはお勧めしない
エギが邪魔でキャストミスしやすい
0209名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 18:08:26.69ID:OtbB6fhf
スピニングと違ってキャストする時にエギが水面叩くとバックラッシュするよ

オモリグする時はハリス70センチくらいにしてるけどみんなどれくらい?
0210名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 18:24:10.22ID:6fnZKvZj
>>209
ヒトヒロ。

要はステイしたときにフリーの状態が演出できてちゃんとしゃくれてるかが肝。
0211名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 18:41:01.49ID:52Ngz1IY
鹿島のムラサキイカ、スジイカ大爆釣中w
ゲーム性もクソもないが、釣れりゃ楽しいwww
0212名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 20:17:38.45ID:k+ZvO8Fd
おもりぐやった事無いけどティップラン用40cくらいのエギでもいけない?
0213名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:43:29.79ID:5gbRfBSp
その40cの鉛をペンチで切り取ったら使えるんじゃね
0214名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:47:20.29ID:mKewxRGR
ティップラン用のエギはドテラ流しせんと横にならんのと違う?
エギは鯉のぼり状態にならんとイカはだかんよ
0215名無し三平
垢版 |
2019/09/05(木) 23:53:43.29ID:Ds0FbgPd
オモリグでエギの代わりにプラ角付けてみたけど結構ええな
0216名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 00:06:59.51ID:vqrUjuUs
ナオリーってケンサキ用のティップランエギみたいなのヤマリアから出てるよ

ブサイク過ぎて使う気しねえし、流行らないから実力はお察しやろな
0217名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 00:40:31.72ID:yijpBTfk
ナオリー普通に釣れるよ
0218名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 00:58:53.99ID:laBiufPO
ふむふむ

普通にやります
0219名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 07:28:30.15ID:T2F4qa6R
>>215
普通にスッテでもええんだわ
関門コウイカ釣る感覚と同じで糞つまらんけど
0220名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 15:33:37.95ID:kM6U6Iu+
ブラックジャガースピニング使いの人インプレお願いします。若狭エリアだったらML?
0221名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 16:01:38.05ID:icaK1DzG
ぶどうイカって結局は秋になって太った白イカでオッケー?
0222名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 16:05:59.58ID:U0V+QY46
>>221
亜種みたいやで
白イカほど大きくならんみたい
太平洋側の剣先もこのブドウタイプらしい
0225名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 20:07:18.76ID:jZfsMDSF
小浜イカメタル昨日行って惨敗
今年終了
0226名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 20:10:38.47ID:4wjRmflM
来年はもう香住か鳥取にしかいかん
京都福井は外れ多すぎる
0227名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 20:56:12.57ID:gaB2O9Eh
>220
鳥取でベイトのMLとMは使ってる。いい竿。
スピニングはダイケンSPのHモデル。これもいい竿。
若狭はわからんが、今日ショップで漢気のスピニングML触ってきたけど、20号ぶらさげてちょっとティップが入るくらい。30号でも使えそうに感じた。
0228名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 21:10:58.91ID:Ewl46kZ8
>>227
ありがと
0229sage
垢版 |
2019/09/07(土) 22:19:41.01ID:jgdBkgvB
>>225
何杯だったの?
0230名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 22:54:03.74ID:zbzm4GnS
>>220
自分はスピニングMとベイトML持ってる
Mは15号〜30号まで快適、12号は使わないからわからない
20号使ってて、硬いと思わないちょうどよい。

スピニングのMLは使用経験ないからわからないけど、
若狭湾ならMLがもっと繊細で感度よくていいんじゃないかと思う。
そういう意図で作られてるようだし。10〜20号らへんで。
0231名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 23:01:31.46ID:zbzm4GnS
作年はシーズン長かったしブドウイカ大漁で良かったわ。
山陰だと何月ぐらいから釣れだしたかな、10月だったか。
忘れたけど。あの重量感は凄かった。今年も釣りたい。
0232名無し三平
垢版 |
2019/09/07(土) 23:06:51.96ID:jZfsMDSF
>>229
2杯www
前回同じ船で50杯以上釣れたんだけどね
0233名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 00:08:23.98ID:0iSIhTTZ
今年の外れ日は本当に悲惨だった、裏年ってやつかな?
来年はまともに釣れて欲しいなぁ〜
0234名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 00:22:41.37ID:y072kBhk
アレス いいよ。
ネーミングが、とか気にしない。
カンジの竿とは雲泥の差。
見かけたら買ってから損は無いと思います。

私はスピニングのm推し
0235名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 00:52:16.27ID:1lrMewD+
新子がこのまま少ないままだと
来年は壊滅的になるぞ
遅れているだけなら良いけど
0236名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:12.33ID:us2TqFC9
来年もダメだろうな
数少ない新子を釣って居ないし磯に居着いてる親を根こそぎ拾い釣りしてる状況だし
中国みたいな事してるとほんとにイカが居なくなりそう
0237名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 01:42:57.18ID:zmFWGHPe
ふー。鳥取2日間釣行終了。よく釣れるわ。

俺もアレス使ってる。
スピニングM、ベイトM.ML。
スピニングはもう使わなくなったけど、ベイトのM中心に使ってた。アンカリング時は潮がはやければM、ゆるければMLだけど、シーアンカー使いだしたらMLでいい。俺はMLで35号まで使うけど、潮の入り方でMに変えたりしてる。
2本あれば鳥取でストレスなく釣りできるいいロッドだよ。
今季はもう作らないのか知らないけど、みんな物が無いって言ってるね。
0238名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 02:24:32.11ID:ESgBW9Uf
アレスのベイトMLは面白い。
鳥取で潮緩い時にイカメタルで使用。スッテ30号にドロッパー2.5号でベタ底水深50Mで胴長35cm級がダブルでヒット。
ヤバいくらい竿曲がる。面白い。
ベイトMはずっしりしてて使用感はMLと差がある。
0239名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 10:58:54.59ID:xmH+FJXq
前から気になってるんだけど、
テレビやブログや現場やら
みんな「ダイケン」ってよく言うけど、
胴長40cmじゃなくて、32cmぐらいでも言ってる気がする。
船長もお客さんも、どんどん敷居下がってる。
ちなみに俺は胴長40cmのダイケンは釣ったことないし憧れだから、
なおさらちょっとイラッとする。
みんなダイケンってどんなサイズから言ってる?
0240sage
垢版 |
2019/09/08(日) 11:34:48.03ID:UNFtFjff
>>232
おお、おいたわしや…
一晩で2杯は心おれますな…
0241名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 12:30:29.01ID:1lrMewD+
>>239
場所によるんじゃね?
鳥取なら40以下を大剣って言ってたら馬鹿にされるけど
福井じゃ35とかじゃね?
0242名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 12:46:01.16ID:Z+OecOyc
>>223です
1930〜0400
5杯だった
https://i.imgur.com/hYwK5Ti.jpg

指2〜3本のタチウオが大量にいて、あっという間にスッテがボロボロにされるから
やる気をなくしてほとんど寝てたw
https://i.imgur.com/gI9IyIH.jpg
https://i.imgur.com/8Kl12rW.jpg

ずっと頑張ってた仲間は23杯だったから渋かったね

>>239
胴長30cmは大剣って呼んでる
40cm超えは弁慶って呼んでる
https://i.imgur.com/lwEwDrG.jpg

上越の遊漁船がブログで胴長56cmって書いてて、もちろん写真なしw
その船が半数以上が弁慶とかふかしまくってる影響で柏崎の遊漁船も弁慶多数(もちろん写真なし)とかブログに書きまくってたわ
0244名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 13:37:44.72ID:lqcY1PDn
>>239
鳥取では40以上ないと言わないよね。
他の地域でパラソルとかって言ってSNS上がってるけど鳥取サイズと比べるとせいぜい中型。
去年から鳥取通ってるけど、サイズと重量感、数がハンパ無い。
0245名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 13:43:56.74ID:/7edqUYn
剣先って最大は60センチくらいになるよね?
0246名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:22.20ID:xmH+FJXq
>>241
>>244
鳥取でそういう風潮なんで謎なんですよねー
ブログや現場でもダイケンがボチボチ釣れてるって言うけど
30cm台の中剣が数釣れてる感じだったり
何隻も遊漁船乗るけど、どこもそんな感じでね。
30超えたら良型に思うけど、ダイケンとは言ってほしくないなぁ
0247名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:52:08.13ID:Z+OecOyc
鳥取では大剣って40なのか
そうすると弁慶って言わないの?
0248名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:44.05ID:GzSYWs88
みなさんブラックジャガーのインプレありがとう。参考になりました。
0249名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:27:45.09ID:zmFWGHPe
鳥取だけど、
40cm〜44cm大剣
45cm〜49cm弁慶
50cm〜化物
勝手に言ってる。
和歌山や丹後からはじめて来た人達は、35cmくらいでデカイ!言ってて、40cm〜釣れたらビックリしてるね。
何人か鳥取にハマってた。大阪の人達だったけど、丹後も和歌山も行かなくなった人いたよ。
名古屋からシーズン5回通ってくるオッサンもいたわ。
片道5時間はキツイ。
0250名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 16:35:50.59ID:aM8Kbxc5
>>222
亜種かー モンハンみたいやねw
ありがとー
0251名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 17:29:36.43ID:NsGXo0zP
>>105
Nだろ?
まぁ、うるさい事言われないし、クソ暑い夏の夕マズメでジギングやタイラバでお土産ゲットした上で、ゆったりイカ釣ればいいんじゃね?
0252名無し三平
垢版 |
2019/09/08(日) 23:07:48.17ID:GzSYWs88
ダイワのソルティストags 73uls smtオモリグに使ってる人いたら使用感教えてください。
中古で買おうかなと思ってます。
0253名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 08:12:15.19ID:s8kWbQAs
スペック見た限りオモリグには向かない感じ
しらんけど
0254名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 08:54:59.45ID:N6rs4DhR
小浜壊滅だわ竿頭で3杯ってどうなってんだこれ
0255名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:28.84ID:wanReOkb
大阪やけど来年は鳥取行かしてもらうわ
0256名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:25:15.60ID:trYmLZRD
玄海は去年よりサイズでかくて始めよかったがお盆からさっぱりだな
鯖フグとハンマーヘッドがとにかく多い
0257名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:26:03.36ID:lEeUF1JH
今年はアオリも厳しそうやね…
0258名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:46:55.39ID:ZFbo8ZYU
>>255
やめろ!予約が取れなくなるから。
小浜に行け。
0259名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 12:54:07.26ID:84YLRI5b
九州も駄目で丹後や若狭もあかん
鳥取の一人勝ちやったな今年は
潮早すぎて特殊なリグが必要で
今まで敬遠されてたけど
いかなしゃあないわな
0260名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:30:09.94ID:8jF3/xre
名古屋だけど来年は鳥取行かしてもらうがや
オモリグ 準備しとくがや
0261名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:33:31.87ID:GVTdnY+G
愛知県民だけど鳥取遠いんよなぁ
もしかしたら俺が行く日から調子良くなるかも!と思って敦賀小浜行ったけど最高8杯
0262名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 13:41:46.48ID:84YLRI5b
鳥取はオモリグか一つスッテしか認めてない船もあるみたいやね
0264名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 21:48:04.67ID:ZyMp7xpJ
>>263
262の船知っとるけど83の船とは別やろ
合う合わないがあるかもしれんけど腕は信頼出来るよ
その船乗る時は一つスッテは釣れる気せんからオモリグでやっとるわ
0265名無し三平
垢版 |
2019/09/09(月) 23:52:57.15ID:gilDRjRJ
三重から敦賀通ってたけど全然釣れんし馬鹿らしいから鳥取デビューするわ
調子良かったら鳥取に乗り換える
0266名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 01:22:15.26ID:TbSoiaBQ
鳥取。潮ゆるい時は普通にオバマリグでも釣れるしやってる人も多い。オモリグばかりではない。
ただスッテは30号が基準かな。
オモリグは40号できれば50号まで対応出来た方がいい。型狙いならオモリグだけでいい。
0268名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 10:08:22.57ID:tJaHxV6x
この前おっさんが釣り終わった後に港で素っ裸になってあ゛あ゛ーっ!とか言いながら水浴びしてた
食欲無くなった
0269名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 10:15:26.80ID:uZPKU1pt
汗びっしょりで後処理とかでさらに汚れてるから気持ちはわかる
0270名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 10:25:34.24ID:pNMOjqDW
>>268
夏場はいつもやってたが
最近、女の子が乗ってることも多くてできないんだよな
なのでパン一でやってる
0271名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 11:53:59.16ID:djAXbk1r
鳥取港発着だとその点、1便2便共に温泉入って帰れるから便利。
0272名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 12:37:51.75ID:H3EXADVT
温泉入ると眠気ヤバくてダメだわ
わざと不快な状態で帰ってすぐに風呂入りながらクーラボックスとかスッテの塩抜きする
0273名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 14:24:52.71ID:djAXbk1r
温泉入ってサウナ入ったりしたら整った〜!ってならない?
逆に海水でベタベタのままだと帰りの運転眠くなる。
0274名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 14:27:08.90ID:tJaHxV6x
>>273
多分性格の違いだなw
俺は疲れて家帰って来ると、洗ったりするの明日でいいかーってなって寝ちゃったりする
汚いまんまだとさすがに風呂入るか、ついでに洗うかってなる、ダメな方の人間w
0275名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 15:09:49.78ID:ucceptYd
鳥取マスター釣れるエギ教えて
0276名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 16:26:57.70ID:YTTvC69o
>>275
まやま釣具店に売ってる変な色のエギ。何故か釣れる。
0277名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 16:37:37.61ID:L1rffhvj
マジックチューン
マジックで真っ黒に塗る
レッドヘッドで胴体ブラックも良い
0278名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 16:59:14.44ID:f6+bh/px
>>271
鳥取港付近に そんなに遅くまでやってる温泉施設あったっけ?
0279名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 17:13:38.58ID:ucceptYd
まやまの通販の全部完売なっとるんよねー
0280名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 17:31:02.13ID:L1rffhvj
>>279
店に行くとなんぼかあるらしい
0281名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 18:49:30.19ID:djAXbk1r
>>278
カインズ横のポカポカ温泉
24:30まで受付で25:00閉店だから結構ギリギリだけどね。

2便の朝帰りパターンは末広町周辺に6時からの早朝銭湯が3箇所有る。
0282名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 18:50:53.77ID:djAXbk1r
自己レス
末広温泉町の間違い。

日乃丸温泉でググれば出てくる。
0286名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 21:21:16.93ID:f6+bh/px
>>281
おー、ご丁寧にありがとう!行ってみるよ
0287名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 22:02:44.07ID:Tvp0/BGd
小浜は去年は良かったのに、今年ひどかったなぁ…
0288名無し三平
垢版 |
2019/09/10(火) 22:29:49.84ID:DdpWfvvy
>>267
別に通では無いよw
鳥取は田舎だから腕の良い船はほんと少ないからね〜
0289名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 00:44:31.29ID:cERpUZ02
1930〜2230
自分は8杯、カミさんが5杯
序盤にパタパタと釣れたけど、2100に潮が止まってからは全く釣れなくなって2230に撤収
ヤクルト8杯、20〜25cmが3杯、35cm超えが2杯
月も明るかった

仲間の船は2200に撤収でヤクルト7杯

あと10日ぐらいはやれそうだけど、自分のスケジュール的に無理っぽいから今年は終了かな

https://i.imgur.com/H2NGQOd.jpg
https://i.imgur.com/Dv6DsFt.jpg
https://i.imgur.com/iZKY0vq.jpg
0290名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 07:09:00.53ID:B8xBDtPk
>>288
今月中に遠征してみようと思うのでいい船教えてください。

いつでも動けます。
関西からです。
0291名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 09:09:32.71ID:UrKxx0Ua
>>290
288の人じゃ無いけど鳥取ならK港から出る船が良いんじゃないですかね
まわりの評判聞く限り腕は良さそうですよ
0292名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 09:15:59.42ID:UrKxx0Ua
↑具体的な船名は差し控えますがジギングで有名な船です
予約は中々取れませんが、イカ釣りなら他の船を紹介して貰うのも有りかもしれません
0293名無し三平
垢版 |
2019/09/11(水) 14:57:48.88ID:J92f8t7C
>>292
>>292
290です。

ありがとうございます。

さっそく予約いれました。

調べたらすぐに分かりました。
0294名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 07:47:30.15ID:rR5Z4opi
>>264 の船知ってるかも
上級者向けやね
たぶん、ポイント選択が潮の緩いとこ重視なんかな
だいたい15号以下でできるけど、そのぶんイカが少ない
ただし腕があればボコボコ釣れる(例えば船長の出荷用とか)
腕が並以下の素人は満足に釣れない
自由にやらせてくれへん雰囲気もあるから、人気無いのかな
週末予約サクッと取れたりする
0295名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 16:51:24.73ID:REkJcUda
>>252
めちゃ使える。
サブだけど絶対持ってく。
30号までかな。潮にもよるけど。
シーズンはじめの浅場で活躍してる。感度やアタリのでかた最高。

鳥取メインだけど、近くの温泉なら3:00〜24:00の温泉あるよ。

鳥取も秋イカシーズンなのにまだ大型含めて釣れてる。秋イカっていったらヤクルトサイズや手のひらサイズなのに、そんなイカほとんどいないね。
9月入っても行きまくってるけど、釣れる日と釣れない日の差が凄いわ。
後、釣れる人間釣れない人間の差もね。
釣れない日で60釣れる日で150杯。
0296名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 18:33:41.98ID:Su7pnkjF
>>295
73ulsの件ありがとう。ちょっと古いけど探してみます。30号でもキャストできます?
0297名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 22:28:24.44ID:HzI6IAXR
これ福井方面は秋イカ来ないんじゃないか?
マジで釣れなさすぎる
0298名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 22:31:00.66ID:XTlCYYGQ
山陰の話ですまんのだけど、
よく言われてる秋イカってのヤクルトの小さいイカのこと?
あのチビイカは例年お盆過ぎからよく釣れるけど、また違うイカ?
個人的に秋イカっていうと、10月ぐらいからのブドウイカ思い出すんだけど
また違うわけですよね。
0299名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:05:08.73ID:REkJcUda
>>296
キャストは25号位までにしたほうがいいけど、できない事はないよ。
自分はスピニング使うのシーズンはじめの浅場だけだから、重いの使う事がほぼないんだよね。

>>298
秋イカは新子でヤクルトサイズ〜手のひらくらいじゃないかな。一昨年はヤクルトサイズがめちゃくちゃ釣れてたけど、去年は手のひらより大きいのがめちゃくちゃ釣れてた。
少し育った秋イカが入ってきたのか知らないけど、アングラーにとってはいい秋イカシーズンになったね。
ちなみに、秋イカは8月下旬〜がシーズンだね。
0300名無し三平
垢版 |
2019/09/12(木) 23:21:04.68ID:4Lpxv/0F
>>298
新子のイカの事だね
ブドウは9月終わりくらいから釣れ始める剣先の亜種
0301名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 01:20:53.29ID:13LOxcgS
>>299
>>300
ありがとうございます。新子のイカだったら、
8月お盆過ぎでも数釣れる年もあるんで、
あれも秋イカってことですね。
確かに特に9月から尚更チビイカのイカのイメージありますが。
鳥取でも西部になりますが、
8月末から9月でも大きいイカが釣れる海域があって、
聞いてみると、またちょっと違うイカらしいです(ケンサキだけど)
それは鳥取東部では見かけないイカなんで、
イカの地域性が面白いなと思いました。今年もブドウ釣れたらいいけどなー・・
0302名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 01:23:42.27ID:13LOxcgS
今年は例年なく秋イカの群れがいないんで、
今はまぁまぁサイズ釣れてていいけど、
この先が心配のようですね。
去年はダラダラと寒くなるまでずっと釣れてたけど、
今年はどうなるやら。。
0303名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 11:35:32.49ID:nLTGy8fq
今年は新タックルとか買って気合入れてたんだけど見事に空振りだなぁ
個人的に12000円で数杯は結構痛いし行きたいけど見送ってタチウオジギング船でも乗ろうかな
0304名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 13:18:41.00ID:TPMepY3B
>>299
ありがとうございます
聞いてばかりで申し訳ないんですがスピニングリールは何番ぐらい使ってます?ハイギアはしんどいですか?
0305名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 17:34:25.45ID:rhY4Lmgq
今年は酷すぎるもう見切った方がいいよw
来年どうなるか、、期待するしか無いね
0306名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 18:27:57.68ID:Q9t7M0GR
釣れなきゃ他の釣りやるだけよ
もうタチウオジギング行くわ
キハダも数は出ないけどデッカイの出とるしな
そろそろ日本海の青物やタルイカも始まるし
イカだけに構ってられんやろ
0307名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 18:36:50.83ID:rhY4Lmgq
せやで、カツオ ヒラマサ 寒ブリ あわよくばマグロから春マサでのちGW超えたらイカメタルのルーチンw
0308名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 20:25:39.47ID:sSNO5Brv
異論は無いけど、海に異変があると、次の釣魚も釣れない、
なんて事 ないと良いけどね。

食物連鎖などなど、繋がってるから。
0309名無し三平
垢版 |
2019/09/13(金) 21:14:35.26ID:Q9t7M0GR
>>308
大阪なんで日本海、瀬戸内、大阪湾、紀伊半島
別の海域選べるからな
0310名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 23:13:24.60ID:YUa0tIX8
山陰には20号以上必ず持ってこいアホ共
仕掛けこれまでに何本もお祭りされてるわ
0311名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 23:17:31.71ID:sYxKUq7m
山陰は少なくとも40までは用意しとかんとな
40号のメタルスッテないなら錘用意しとかんと
0312名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 23:20:44.13ID:YUa0tIX8
>>311
船長にも40号まで持ってこいと言われているし、船の上でも35号使ってくれとか指示があるのになんで従わないのか理解できない

自分だけ仕掛け切ってこっちに投げてくるやつも死ねよ
0313名無し三平
垢版 |
2019/09/14(土) 23:39:45.24ID:3F9nD8x1
そうだ鳥取行こう
0314名無し三平
垢版 |
2019/09/15(日) 13:47:01.93ID:m0S7wP89
40号オモリグはわかるけどオバマは竿なに使ってんの?
0315名無し三平
垢版 |
2019/09/15(日) 14:06:34.66ID:jwZA1HBp
イカメタル 竿は鳥取エリアに限れば、タイラバのMとかMHあたりの竿がベストマッチだね。
セフィアのイカメタル 竿3本乗り継いで来たけど結果的に炎月と紅牙に行き着いた。
スピニング用にカンジの竿欲しいけど、どこにも売ってないから試した人のインプレ欲しいな。
0316名無し三平
垢版 |
2019/09/15(日) 21:40:38.75ID:4dhH7LLm
鳥取のイカメタルは個人的には
20号〜25号背負えれたらなんでもええと思う
自分はセフィアSS66MH使ってる。
30号使う時もあるけど、メインはオモリグタックルだから
0317名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 08:18:08.29ID:CDooXl2r
なるほどサブやからあまり気にしてないってことやね
しかし若狭は酷い状況やなー
0318名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:48.45ID:SJVm/3A3
若狭はアオリも終わってるみたいやね
0319名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 09:30:09.23ID:4g3WAg+p
>>315
カンジFP705使ってる。ロッドは長くて少し重たいけど、オモリ40号でもティップがダレないのでアタリが分かりやすい。ただ、25号がベストかな。40号は投げづらい。あとは北陸で15号使ったときもアタリは充分取れました。
シーズン前に買ったから良いけど、7月過ぎたら何処にも売ってないね。
0320名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:40.33ID:hLjgyika
>>319
ありがとございます。
鳥取で25〜40号使うことが多いから来年に向けて購入します。
0321名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 18:57:14.00ID:p9S/b40T
今からはなに釣れる?
0322名無し三平
垢版 |
2019/09/16(月) 21:33:27.67ID:9+msZjQL
>>317
7月ぐらいはほぼオモリグだけど、
8月お盆過ぎぐらいから
メタルの方が圧倒的に釣れたりイカが入れ替わって秋イカとか
これからのブドウイカとかメタルの方がよく釣れたり
仕掛けで極端に差がつくからメタルも必ず持っていきますよ。
福井ほど繊細じゃないから、
ロッドは重ためのスッテ対応でソリッドならなんでも良い感じです。
釣果に差がつくなら高いロッドに興味持つけどそうでもないので
0323名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 03:37:45.95ID:mjCJLRFS
新子が異常に少ない増えないのに
親イカが減っていってる
このままじゃ来年はシーズン序盤から壊滅やぞ
0324名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 10:08:51.47ID:wI1QRTxA
来年はダイワ以外もチタン出してくるんかねー
0325名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 10:48:22.62ID:SiL2wM7M
来年は各社オモリグロッドに力を入れてくるやろうな
かなりの勢いでオモリグやる人が増えてる
オモリグがオバマリグの2倍3倍の釣果出してるの頻繁にあるし
0326名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 11:21:50.23ID:wzq9+U2R
オモリグってやったことないけど、ルアー釣り的な
楽しさあるのかな?

誘いで釣れるとか、アタリで合わせるとかの楽しみ


なんだか、待ちの釣り見たいな感じの釣りがオモリグのように想像してるのだけど。
0327名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:46.84ID:wI1QRTxA
ほぼティップランみたいな感じやで
0328名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 12:46:09.83ID:a3EqPHSA
しっかり待てるかどうかだよな
0329名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 14:48:28.06ID:8pnexEBB
ティップランエギにプラスシンカーじゃだめ?
0330名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 15:04:30.25ID:wI1QRTxA
ええんちゃう60グラムぐらい
0331名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 15:12:09.84ID:bhDysiTm
ドテラで流さないから横向き姿勢維持できのとちゃう?
0332名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 15:46:08.06ID:wL2Ts0ca
ティップランエギはどんな角度でも水平になると思うけど、いかんせんデカ過ぎるやろ

でオナニーができたと
0333名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:42.47ID:bhDysiTm
スーパーコーリンはあまりにもケンサキ釣れないから
アオリ狙いのナイトエギングも平行してやるみたいやな
0334名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 22:27:14.28ID:FbZHNNQP
>>326
全然待ちの釣りじゃないよ。
むしろ誘いの釣り。

面白いから是非やってみて。

俺はシンプルなオモリグが一番楽しい。
0335名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 22:37:10.45ID:ZuTTk3/i
>>334

そうですか

ありがとう。機会あれば、やってみるよ
0336名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 22:42:12.77ID:bhDysiTm
オモリグはテンポよく棚探れるから
棚が安定しない時も強いよ
0337名無し三平
垢版 |
2019/09/17(火) 22:45:25.19ID:uoOl74f/
ウンコしてたら船止まって、外から
うーわっ!ラインに付く!
とか声が聞こえてきてトイレから出れなかった
0338名無し三平
垢版 |
2019/09/18(水) 09:57:45.60ID:pQky7NK9
>>325
大手が力入れてくれるのはありがたいな
現状長い竿の選択肢が無さ過ぎる
0339名無し三平
垢版 |
2019/09/18(水) 14:10:49.08ID:iA0PqsrP
シーアンカーでウンコは犯罪レベル!!
0340名無し三平
垢版 |
2019/09/18(水) 15:02:31.83ID:OSLrzqnp
ウンコマンさんコテはよ
0341名無し三平
垢版 |
2019/09/18(水) 15:52:47.16ID:hK07EBKH
>>337
うんこ見られたんか?
0342名無し三平
垢版 |
2019/09/18(水) 19:30:56.80ID:ZjrObJHx
>>341
ウンコっていうか下痢気味だったから沈まずにコマセになったんだと思う
少し間を置いてトイレから出たら、コイツかって目で見られた
0343名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 00:22:26.84ID:TrEyn0yp
>>342
うわっ!それは嫌だわ
0344名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 06:54:17.52ID:BHCIAY9l
移動中にばらまくような仕様にして欲しいよな
0345名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 12:53:12.42ID:13+Xt7pw
船のトイレってそのまま海にいくようになってるん?
0346名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 14:27:59.85ID:9rNYfcLr
>>345
そうだよ、だから移動中にやっちゃうのが暗黙のマナーみたいになってるけどトイレ入った途端に船止まった上、なかなか出なかったから皆んなにお披露目することになっちゃった
0347名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 14:38:06.65ID:VlkhPzq+
>>346
知らんかった!
自分の行ってる地域は釣れなくても最初のポイントから移動しないから我慢しなくちゃいけない…
0348名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 17:30:49.53ID:SNhCOxmT
>>345
ティッシュが浮いてきたら危険信号!
0349名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 21:03:52.55ID:0EsGDcme
>>251


そう、そのN


不人気だから、乗り合いが満員でないことが多いのが唯一のメリット
直前に予約しても、乗れる確率が高い。

僚船も、その傾向だわ
0350名無し三平
垢版 |
2019/09/19(木) 23:06:46.47ID:R47oGbqO
シーアンカーの船ででウンコして、潮と船が同調してたら地獄!!
ウンコちゃんずーっとついてくる(^o^)
0351名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 03:14:32.94ID:ixXF+auZ
自分のウンコを眺めながらの釣り

ありだと思います
0353名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 08:03:24.50ID:sIiM9HJD
書き込み内容みても今年は終わりやな
0354名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 09:47:25.27ID:WWYy/T8z
隣の人に
あっ!アレ僕のウンコなんスよ!へへっ!
と照れながら言ってみる
0355名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 10:04:10.14ID:2ubpXvFl
うんKを食べた剣先の沖漬けて
0356名無し三平
垢版 |
2019/09/20(金) 11:25:54.09ID:3b+RR9OH
北九スレみたいになってきたな
0358名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 18:38:21.92ID:cDRQE6Pn
カンジのファイアーティップ、デザイン、塗装、EVAの質、グリップの質、全体的に大手メーカーの実売半額ロッドのチープさなのはまぁ許せるし弱小ゆえに仕方ないのかもしれんが、脱着できるリアグリップのネジがふにゃふにゃで簡単に曲がるのはどうにかならんかったかコレ?
気がついたらリアグリップが継ぎ目で曲がってて、軽く曲げれば戻せるって、ガイドじゃないんだからさ・・・
0359名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 18:49:57.42ID:FLxFdcwr
もう乗る人自体が居なくなってタイラバやったりジギングしたりしてるなぁ
いつもなら釣果が回復してくるだろうと思って予約してたけど今年は上向く気配ゼロ
更にサゴシも出てきたし、未だにスルメイカ釣れてるしこんな年初めてだ
0360名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 19:45:09.80ID:aGXHeIrj
>>358
お前の使い方悪いんじゃね?
あんなもん簡単に曲がるかよ
0361名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 20:47:54.40ID:cDRQE6Pn
>>360
手で曲げてみ
メッチャ簡単に曲がる
ガイド曲げるくらいのチカラで
0362名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 21:08:37.87ID:4VwPPwUl
>>359
毎年新しい年が来るので、「こんな年初めてだ」と言われてもな。
毎年毎月毎日海は違うんだぜ。
0363名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 10:56:00.74ID:Q9bD3fjb
>>358
>>360
オレは358じゃないけど、実際に曲がるだけならいいけどリアグリップが取れて落ちたって話は何度か聞いた。
運の悪い人はグリップが海に落ちた人もいてるし、クレーム処理で何とかなるはずだよ。
0365名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 11:16:57.24ID:nnmHyMd9
>>362
そんな当たり前のこと言われてもw
今年はおかしいってことが言いたいんだろ
0366名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:34.01ID:hCeAjqwg
>>363
あのネジだとそうなるだろうな
ゴメクサスのハンドルが気がついたら無くなってるのと同じパターン
0367名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 15:22:45.80ID:pp828auD
>>365
これは稀に見るアスペ
0368名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 15:43:51.09ID:v6/AYrEF
え?
今年はおかしいって普通の感想じゃないの?
アスペ呼ばわりされる案件か?
0369名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 16:34:47.02ID:wH3F/21P
気にすんな
362がアホで終了
0370名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 18:06:26.34ID:1ZlFtETy
362の日本語がおかしいだけ
0372名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:59:10.70ID:L76s9urz
でも今年はかなりおかしい年だよな
9月入っても大剣釣れたり
新子が少なすぎたり
0373名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:09:40.00ID:x4ORxWbE
去年は確かタルがやたらと釣れて賑わってたけど
そういうのも関係しとるんかなー
葡萄釣り楽しみにしてるから台風後ちょっと期待
0374名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:38:40.97ID:3B7EUAod
去年、台風が酷くてイカの産卵場所に影響があるから来年は駄目だろう
って書き込み見たけど現実になったのか
0376名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 11:18:01.57ID:NLP9ICMN
今日行ってきます
山陰ですが台風後どうなってることやら
0377名無し三平
垢版 |
2019/09/26(木) 13:10:16.25ID:rpuPzB4m
>>376
台風で潮変わってるといいんだけど
報告楽しみにしてます
0379名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 13:56:36.19ID:mmGLz/ZX
敦賀はスルメかタルイカ狙いに切り替わってきたね。今年はタルイカどうかな?というかタルイカ用のスッテがどこにも売っていない
0380名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 20:15:15.61ID:87IQUGhc
>>378
ごめん
その日は海荒れ気味で出られなかったよ
また来週初めに行ってきます
0381名無し三平
垢版 |
2019/09/28(土) 22:10:56.52ID:/u3kC6t2
今シーズンもお疲れ様でした
0382名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 01:48:09.24ID:0dTgkgRs
鳥取は台風後イカ消えた
今日は船中イカ2杯
0383名無し三平
垢版 |
2019/09/30(月) 07:07:31.28ID:xaSGHNwe
けんさき冬はどこにいるの?
0385名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 00:17:03.23ID:tyN7Wxnx
今年はタルもたいして沸いてないしイカ釣り船は儲からんやろうな
0386名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 06:45:32.29ID:HNxJTeJ5
そんな中で消費税増税に伴って乗船料アップ
0387名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 12:27:50.05ID:I3valI9w
まだ500円アップとかだからいいよ
伊勢湾なんて上げすぎだわ
確実に足が遠のく
0388名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 13:11:51.48ID:BzQifJtZ
値上げでギャーギャー言う客は
相手してないんじゃないの?
0389名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 13:15:25.91ID:1/WG1jbW
燃料費高騰でも据え置きやったしな
0390名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 13:48:56.84ID:I3valI9w
>>388
世の中少ない小遣いで釣り行ってる人が大半なんやぞ
0391名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 14:55:05.32ID:mqX3uNf0
イカ釣りは別だけど
ジギング、キャスティングなんか年々釣れなくなってるのに値上げはキツいな
0392名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 15:11:00.83ID:2IMJPqWM
>>390
オフショアの釣りは小銭でギャーギャー言っているようじゃその内行き詰まるぞ
0393名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 15:40:21.64ID:CTgqRdVd
いや〜キャスティング始めた頃は17000とかだったけど今や22000とかだしな〜前回の燃料高騰時から重油は下がってるのにそこで税金がーでまたうやむや計算で値上げ25000位上なったらやめるわw
0394名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 15:57:31.10ID:XQQB6WFq
>>392
その小銭が積もり積もって大金になるのに、そんなこと言ってると人生行き詰まるぞ
0395名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 19:19:20.03ID:uLQw3X3G
納税ちゃんとしてる船ってあるの?
0396名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 19:33:54.99ID:3LN586tJ
>>394
1000円程度なら年20回行っても2万円程度やろ
それより先に煙草辞めるとかスマホ契約を先に見直す方が良いよ
0397名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 21:24:31.55ID:NrcYScmV
買ったけど使ってない釣り具が年二万円分くらいはある
0398名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 21:34:49.04ID:kqEO7eU8
>>395
増税分サービスでキャッシュレス決済とか導入すればいいのに
やらないのはやっぱり脱税してるからなんだろう。
ニコニコ現金決済が一番足つかないからな。
0399名無し三平
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:00.88ID:8DIOOqDL
俺も商売してるけど
売上誤魔化せるのは
本当に羨ましい
セコセコと私用の領収書集めたりせんでもええからな
0400名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 08:22:16.36ID:aiTFWlzc
10000円×10人×100日で売上1000万円か
儲かってもこのラインには抑え込まないとな
0401名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 12:16:05.98ID:l88lofM7
カラス貝とか真っ黒な石にしか見えないけどちゃんと食ってくるのが不思議

匂いも感じてるのかね?
0402名無し三平
垢版 |
2019/10/02(水) 12:16:43.55ID:l88lofM7
すみません書き込むスレ間違えました
0404名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:11.13ID:kO/TPKxx
0405名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:20.52ID:2XwG05bX
0406名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:31.21ID:SQ7C3+8x
0407名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:41.52ID:19q0ojKp
0408名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:07:54.62ID:bhFDnFEW
0409名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:08:03.54ID:ZX3jEWnZ
0410名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 10:08:22.54ID:xguwvDDS
♡
0411名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 11:10:24.24ID:L/mQUZag
みんなクーラー何リットルの使ってるの?
0412名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 12:19:33.97ID:Xq29T+9b
40と55
0413名無し三平
垢版 |
2019/10/03(木) 20:39:32.05ID:RtGFzYzc
イグローのマリンウルトラ54とスペーザライト25
0414名無し三平
垢版 |
2019/10/04(金) 16:52:20.89ID:UJbz2ihL
>>395
最近はHPで釣果をバンバン載せてる船ばかりでな、税務署はそういうHPを常にチェックしとる
出船人数☓日数まで書いていて売上丸わかり
遊漁の船長って基本的に馬鹿
0415名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 15:24:15.20ID:Hyyf5KWd
震えて眠れ
ってことか
0416名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 16:48:44.53ID:q1aQKpJX
税務署も暇じゃないんで
個人事業者なんか抜き打ち程度でしかやらんけどな
0417名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 20:29:20.19ID:rOy1yODF
今はちゃんとしてるとこばっかだよ
0418名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 22:53:21.47ID:E+P/Ynz0
お前らが通報したら税務署は動かなきゃならんから絶対通報するなよ?絶対だぞ?
0419名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 10:06:36.07ID:ABmNHhe8
来週三連休も台風来るんだね…
0420名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 13:19:00.50ID:WctY4XXn
船乗れんようになるか値上げやろな
0421名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 18:49:14.34ID:WK6wY/21
今年の秋は新子マイカもタルイカもダメだね@福井
ブドウイカはちゃんと来てくるのか心配
まぁ秋は基本的にタテ釣り(落とし込み)を楽しむんだけど
0422名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 16:24:53.23ID:q7W2qGWD
>>379
タルブリッドは瞬殺だったけど、最近WAKIのやつが店頭に並び始めたよ
0423名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 19:48:01.88ID:hHkxBbxq
ダンマジとかのアルミジグにタルイカカンナ付ければ問題なく釣れるけどな
0425名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 10:25:45.03ID:iCq8onJg
福井近辺は今年はブドウ狙わんみたいやね
ほとんどの船がタルとかアジ、タイラバに切り替えてる
0426名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 20:58:03.76ID:L3ZE7bh9
西の方から良い情報入ってこれば福井でもブドウイカ狙いするんじゃないかな
食材としてブドウイカは欲しいわ
0427名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:13:57.27ID:kIPLDQFk
剣先は人気あるからねー
0428名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 23:00:55.91ID:EHlI0xiN
タル釣れてるみたいだから行きたいけど去年10キロちょいの釣って食べるのにめちゃくちゃ苦労したからなぁ
今も冷凍庫に半分くらい眠ってるわ
0429名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 05:25:18.37ID:7gSXKLPz
タルイカのタックル何使ってます?
0430名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 08:14:01.81ID:fqyRnwSq
ブリ用のジギングタックルそのまま使ってるよ
PE2のリーダー10号、ジグ200gまで背負えるロッド
クソ重たいからベイトでないとキツイ
0431名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 10:04:39.90ID:iqt3Ly8b
スロージギングのタックルが丁度良い
スロージャーカー3ozとオシアジガー1500HGあたり
0432名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 16:34:10.05ID:LrdW2AI2
さっき敦賀でイカメタル船出港してていいなぁと思ったけど初心者が多いのか結構普通のアウトドアファッションばかりだったな。
誰もライフジャケットつけてなかったし。あれ大丈夫か?
0434名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 00:53:22.14ID:W4HpivYE
敦賀のどこか知らんけど普通確認されるしつけてないと言われるぞ
0435名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 10:02:33.78ID:iYyUtxM6
タルイカ釣れだしたやん
0436名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 09:55:18.34ID:7aVnlm+/
釣れとるけどほとんどボウズやろ
0437名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 00:19:26.35ID:5MorwlaN
みんなタルイカ釣った後どうしてるんやろ
剣先は喜ばれるけどタルは全然喜ばれないし冷凍庫圧迫しまくるし、引きもエイとどっこいどっこいだしなぁ
12000円払うのはもったいない気がしてくる
0438名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 07:25:48.23ID:EWhIMdu1
タルイカて美味しいの?
山陰とかでも釣れて、狙って出る遊魚ある?
0439名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 11:05:02.78ID:2vOYZdRR
あんなイカ狙って徹夜するぐらいならアオリイカやるかヤリイカやってた方が良いわ、、、
ジジイ共が必死になっててウザイ
0440名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 11:18:35.21ID:XQEQrR+o
マイカ釣りに行った時に外道で釣れたがリリースしたわ
船長いわく硬くてまずいらしい
0441名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 11:25:48.06ID:CuikwtKV
冷凍庫で2、3ヶ月寝かせると柔らかくなるけど、イカステーキとか八宝菜に入れたりとかするくらいかな
身に味がない感じ
0442名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 12:52:02.38ID:NlOCVJq0
ソデイカで100円寿司によく出てんじゃない?
サクっとした食感で旨味は少ないけど甘みはややある
0443名無し三平
垢版 |
2019/10/28(月) 16:22:18.48ID:icS5+bmM
一夜干しして、イカ天が美味しいよ。
うどんのイカ天ってあのイカだし。

油、バターとの相性が良いので調理次第ではアリだよ。
0444名無し三平
垢版 |
2019/10/28(月) 17:45:06.95ID:GxI9T5yk
いつも剣先くれくれって言ってくるウザい奴に
イカいる?って聞いたら
くれくれって言ってきたから
タルイカの12キロくらいのやつそのまま送ってやった
0445名無し三平
垢版 |
2019/10/28(月) 22:09:54.92ID:P/fxzTeP
もう少し面白い話を作ってくれ
0446名無し三平
垢版 |
2019/10/28(月) 23:37:09.60ID:RCmU9qKC
釣り針デカ過ぎ流石タルイカエギンガー
0447名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 10:48:06.67ID:7Nqp2R9R
タルイカって身切れしやすい?
0448名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 12:27:24.74ID:Kpi4k40f
ブドウイカ今年はいないの?
0449名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:55:12.64ID:yqQbQpK4
タルイカは
冷凍して一ヶ月位寝かしとけば
普通に美味いけどな
0450名無し三平
垢版 |
2019/11/12(火) 00:10:12.17ID:L3lkqVDO
タルイカの40キロオーバー釣りたい
0452名無し三平
垢版 |
2019/11/12(火) 14:52:23.09ID:rBU8oCv1
ネタがなくなって
そろそろスレ落ちの季節
0453名無し三平
垢版 |
2019/11/13(水) 09:40:10.79ID:BV9xcjcN
またムギの季節に立てればええやろ
今年はとにかくあかん年やった
来年はたくさん釣りたい
0454名無し三平
垢版 |
2019/11/13(水) 12:25:55.54ID:AACCrfQW
ヤリに期待や
0456名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 15:16:42.86ID:trS8iIw6
ヤリは活かしたまま持ち帰れるという楽しみあるけどな
0457名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 22:24:59.83ID:HgXWy2wD
山陰でヤリイカ釣りやってる船ありますか?
白イカほど人気じゃないと思いますが、実際に乗られた方いらっしゃったら教えていただきたいてます。
0458名無し三平
垢版 |
2019/11/14(木) 23:36:03.99ID:bvc3smQd
ヤリってやっぱり刺身が1番美味い?
0459名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 09:04:54.76ID:2OY/1a8q
>>456
どうやってます?You Tubeで見れる酸素缶とビニール袋使う方法ですか?
0460名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 09:40:41.14ID:U4jki9oE
俺はポリタンクにブクブク付けてもって帰ってたけど、身が透明ってこと以外は味にそんな変化ない気がするし何より重くてやめた
0461名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 10:24:49.74ID:sAG6yKIV
それよりケンサキを活かして持ち帰る方法教えてくれ
0462名無し三平
垢版 |
2019/11/15(金) 10:29:26.44ID:tPFU6j7d
>>461
ケンサキはすぐ墨吐くし季節的にも難しいやろうな
軽トラにクソデカイポリタンク積んでいけば大丈夫そうやけど
0463名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 22:02:44.57ID:oRfcuC81
ヤリイカもアニサキスおる?
0464名無し三平
垢版 |
2019/11/18(月) 22:14:47.48ID:ACXy/S7q
>>459
傘袋に息吹き込むだけで6時間は持つで
0465名無し三平
垢版 |
2019/11/19(火) 09:18:45.79ID:TA4WTWFG
>>464
まじっすか
氷も少なめで済みそうやし一度やってみるわ
0469名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:40:34.15ID:L1mj8je0
ヤリ来たみたいだな
今日LINEで釣果情報きてたわ
0470名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 10:06:51.53ID:mA07NGyR
ヤリは兄おったてあんま聞かんねー
どうなん?
0471名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:27:20.62ID:qoO4p/ng
ヤリとケンサキはまあおらん
というか日本海側ならスルメもサバも大丈夫
アニサキス症発症してる奴の99%は太平洋側のスルメや魚を食って発症してる
0472名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:34:09.26ID:N3Wcv4Tp
アニサキスの種類が違うしね
0473名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:35:37.47ID:N3Wcv4Tp
たしか福井より北のアニサキスは危険じゃなかったかな?忘れた
0474名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:42:53.95ID:getlSfws
>>471
新潟だがサバもスルメも普通にアニサキスいるぞ
サワラやタラなんか気持ち悪くなるぐらいアニサキスだらけだし
0475名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 12:50:41.32ID:EqzTD0ff
>>474
いないとは言ってない
日本海のアニサキスはアニサキス症を発症しないんだよ
0476名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 13:04:29.39ID:uo+a7Rm1
99パーセントって具体的な数値だしていってるから間違いないね。信用できるw
0478名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 13:57:28.94ID:A9KHOkYM
>>471
>>475
色々と間違ってるぞ
そういう誤情報を垂れ流してはダメ
0479名無し三平
垢版 |
2019/11/26(火) 14:22:45.83ID:WUFugeFC
少ないというだけで注意は当然必要
0482名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 18:23:02.06ID:1V+I153m
アニサキスなんて隠し包丁でイチコロよ
0483名無し三平
垢版 |
2019/11/30(土) 23:03:12.91ID:slVAC9Q+
ヤリイカ行った人おる?
0484名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 18:45:24.32ID:ukVV4MyG
そろそろヤリイカ募集始まった
敦賀から越前でもういった人いますか?
どんな感じか教えて下さい
0485名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 18:46:23.66ID:x4jhDasn
ヤリイカ大して美味しくないし
寒い思いまでして釣りとうない
0486名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 18:47:26.10ID:x4jhDasn
あとヤリイカはケンサキと違って
縦に群れるからイカメタル向きじゃないんよね
0487名無し三平
垢版 |
2019/12/04(水) 20:31:46.09ID:wjErUD+n
ヤリイカはメスの煮付けは美味いよ
卵もってるやつ
0488名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 12:57:21.45ID:YtZ3cg3u
>>487
何月ごろから卵入る?
0489名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 15:28:44.39ID:tMKp1KCF
もうムギイカ釣れとるの?季節おかしくない?
0491名無し三平
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:59.91ID:3qImHdY2
>>489
敦賀にヤリイカ、タルイカ狙い行って今港に帰る途中だけどほとんど船中の釣果ムギイカだったわ
タルイカ船中1杯
0493名無し三平
垢版 |
2019/12/11(水) 13:25:16.96ID:v8q5U8Nr
真冬にムギイカかー
何杯くらい釣れたの?
0494とん
垢版 |
2019/12/11(水) 14:54:56.14ID:Yoww8hrk
デスメタルかイカメタルだな
0495名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 12:59:14.46ID:UFHCckjI
>>493
491だけど、俺そんな上手くないから5杯だった
0496名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 00:05:36.34ID:OT/Nhfs1
あんまり釣れてないな
ヤリイカじゃメタルは胴付きに絶対勝てないしなぁ
0497名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 04:51:50.72ID:nTohlWhY
ムギイカて初夏ちゃうの?
水温上昇のせいか?
0498名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 12:45:25.12ID:4MPiIkFX
このGIFさぁ、女がいきなりメスになる瞬間エロすぎるよなwwwwwwww
0499名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 12:50:03.28ID:4MPiIkFX
すまん、誤爆
0500名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 13:00:17.14ID:7nsQ3FqG
どういう誤爆だよw
タルイカに顔射されろ!
0501名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 15:03:40.04ID:MpMzoz7I
誤爆でも許すから
そのジフ貼れや
0503名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 16:00:08.42ID:FCGMMbEQ
小浜でトップ100杯オーバーやてさ、わけわからん
0506名無し三平
垢版 |
2019/12/17(火) 16:11:57.80ID:pbyKAhIm
え?マジ?
完全に季節狂ってるな
0507名無し三平
垢版 |
2019/12/18(水) 11:42:59.03ID:wbvjW1tS
ヤクルトやからなー。この時期はメタボマイカ釣れるはずなのに
0509とん
垢版 |
2019/12/19(木) 10:56:22.30ID:t60gyJyL
イカメタルデスメタル
0510名無し三平
垢版 |
2019/12/19(木) 22:15:33.15ID:cIAqcHGD
これは来年の夏マイカもどうなるかわからんな
0511名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 23:18:13.33ID:zie2RxEX
おっぱい吸ってがあっておちんぽ吸ってがないのは何故?
0512名無し三平
垢版 |
2019/12/21(土) 23:27:53.98ID:/Iw9G5Ip
ヤリ釣りに行きたいけどあんまり釣れてないうえに型もちっこいね
0513名無し三平
垢版 |
2019/12/22(日) 10:48:53.74ID:ht60HnTu
タルイカ釣って帰ってもどうするねんって感じやし微妙やねぇ
0514名無し三平
垢版 |
2019/12/22(日) 17:45:57.78ID:IzOV2qUn
>>511
ただでさえイカ臭いのにもうええてとツッコまれるからやろ知らんけど
0515名無し三平
垢版 |
2019/12/24(火) 23:35:32.09ID:2pmA1pbt
クリスマスにイカメタル行ってる修行僧おる?
0516名無し三平
垢版 |
2019/12/25(水) 10:06:02.70ID:yLjm5oqh
マイカてほんま?ヤリちゃうの?
0517名無し三平
垢版 |
2019/12/30(月) 00:44:24.24ID:DqOVTW7v
新年を船の上で迎えようと思ったけどどこも休みだったわ
0519名無し三平
垢版 |
2019/12/30(月) 15:39:39.58ID:jtemwE6V
0521名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 11:38:16.40ID:TSOOm2zt
ムギ釣りたいけどマイカが山ほど釣れた
0522名無し三平
垢版 |
2020/01/05(日) 23:18:28.58ID:9klgv/Sx
なんか年末よーけ釣れとったみたいやね
0524名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 07:05:04.16ID:xEBHdMUd
あんなチビ釣ってもなあ
ヤリ駄目だしこの冬はイカ終了か
0525名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 15:10:05.18ID:4TGpaqzK
敦賀の方はマイカかなり釣れてるね
0526名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 15:17:04.81ID:1vWyaPVN
いや大きくても
こんな糞寒い時期に夜釣りなんかしとうない
0527名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 17:19:49.46ID:VGnLMa/C
この時期のイカメタルとか手足死ぬだろうな
装備も動きにくそう
0528名無し三平
垢版 |
2020/01/06(月) 23:20:24.16ID:TJgiDtZh
最近の防寒具はしっかりしてるから大丈夫よ
地域にもよると思うけど@福井
0529名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 00:19:59.75ID:0nAhI27a
>>526
年末誘われたけど断ったわ
行った人寒さで死んだんとちゃうかと思うくらい気が進まん
0530名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 00:27:32.43ID:hKXHZhcP
ティップランすら風裏探してやっと成立する時期だし
冬の夜の船とかこわすぎるな
0532名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 17:26:56.11ID:kTHDPZE9
三重はまあいけるけど小さいからなー
0533名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 23:38:17.30ID:/rJDapwv
お前ら死ぬだとか大袈裟すぎ
今の時期の北陸なら上下しっかり着込んでそれなりの防寒対策してけば寒いって程じゃなくなる
ただし爆風な場合は顔が寒いが釣りは成立する
0534名無し三平
垢版 |
2020/01/07(火) 23:41:31.58ID:rJkYguxg
でも手はクソ痛くなるじゃん
0535名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 00:02:44.95ID:iC/+u1ay
>>534
グローブしてくれ
0536名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 00:07:40.46ID:wUU7mPCs
関東もヤリイカが始まりましたね。
まだ150mとかイカメタルにはちと厳しいけど…
0537名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 03:12:08.40ID:raDewzxA
イカメタルはいつ頃?
スピニングのリールはあるとして竿とスッテ買えば始められる?
0538名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 07:04:31.81ID:7Bp2OIAz
DAIWAのティエラの重量がバルケッタより軽いな
0539名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 07:42:28.96ID:wmB2AKtU
今年は釣れると信じたいけど海がやばくなりつつあるかも
海水温の上昇で回遊ルートが変わった可能性が高い
去年は鳥取界隈が当たり年
年々北に北にいってる
だから今年は福井、石川などがあたり年とみてる
長崎、佐賀、福岡、山口は壊滅的な不漁になると予想
玄界灘に釣りに行くのが大半だから予想が外れることを願う
0540名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 09:53:21.33ID:7Bp2OIAz
観測史上最高平均温度なんだっけ
近所にメッキ大量発生してまだおるし水温高いんだろうね
0541名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 10:18:52.12ID:iC/+u1ay
>>537
船さえでててりゃいつでもできるぞ
あとは釣果見て決めて
出来るけどスピニングでやるメリットあまりないからベイトタックルオススメ
0542名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 10:21:51.22ID:DnkAey6T
>>541
え?
丹後から西はオモリグが増えてるやろ
渋いときなんかはメタルに対してダブルスコアやん
0543名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 10:23:24.05ID:DnkAey6T
去年は一応、ベイトタックルも持ち込んではいるが殆ど使ってないわ
0544名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:22:42.55ID:89A5mg4P
オモリグやるならスピニング
メタルやるなら圧倒的にカウンターベイトがいいね、棚の釣りだし。
オモリグのスピニングでも夏場は棚の釣りやるけど、
ラインカラー見やすいラインを選んでる。
0545名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:23:59.91ID:89A5mg4P
一昨年は丹後がよくて、去年は鳥取
今年どうなるかな。
黒潮離岸したり、高水温だったり
他の釣り物でも色々ズレてて困ってるわ。
0546名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 17:32:08.88ID:dNaRRywF
>>539
ホントに回遊ルートとか温暖化とか思ってるの?
根本的な問題で資源の分母が少なくなってるんだよ。

事実に向き合わない日本人のお花畑にはやれやれ。

これだけ沢山の海流恵まれている日本こそ水産業は世界一でなければいけないのに漁業者は減る一方、魚もイカも減る一方。

ターニングポイントですね。

釣り人も必要以上にキープしない、クーラ満タンの必要もないし隣近所に配るほど釣る必要もない。
0547名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 20:52:13.41ID:pItVt5Df
オモリグて言うんだね
中重り付けるエギの釣りと何か違うのかな
とりあえずスピニングのロッド買って余裕が出来たらベイトも買おうと思います
皆さんありがとう
0548名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 21:32:47.99ID:oDQKAHo9
>>547
基本一緒だよ
中錘エギングをケンサキに流用しただけだし
0549名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 22:17:17.41ID:e4fW3wSH
オモリグで合わせ入れる時ってリーダー分くらい合わせる?
たまに合わせ方向にイカが引っ張っててテンション抜けみたいになる
0550名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 12:20:13.53ID:fzJhn8wZ
ティアラ欲しいな
0552名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 12:30:43.53ID:owyvIMle
高いで!イカメタルにはいらんな
0553名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 13:24:04.50ID:zcep+CgB
無印バルケッタも発表しそうじゃないかな
0554名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 17:02:53.73ID:beFpPOeB
DAIWA ティエラICいいねぇ。
しかし定価45,000税抜だと
3.5万円以上かぁ……高いね。
0555名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 21:57:08.91ID:pQzP9byh
ベイトロッドなんだけど何フィートぐらいがつかいやすいですか?釣り場は福井です。
0557名無し三平
垢版 |
2020/01/10(金) 22:37:09.92ID:yHNrU7Pc
便乗して質問させてもらいます
現在ベイトロッドでイカメタルを楽しんでいます
追加でオモリグ投げる用のスピニングロッドが欲しいのですがお勧めありますでしょうか
アンダーキャストで8〜15号投げれたらいいなーと思ってます
0558名無し三平
垢版 |
2020/01/11(土) 00:24:07.68ID:qVDMYG89
ソルパラのスピニング用イカメタルロッド使ってるけど全く問題ないよ
0559名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 16:34:29.96ID:e3nnAUnF
ダイワがブッ飛んだカウンターリール出してきたな
キャタリナicがワゴンセールしてたから嫌な予感したわ、去年買ったばかりやのに…
0561名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 17:22:45.82ID:IYxnkBS1
なんやねん?
カウンター付きのスピニングとかなら絶対に買う
0562名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 17:46:23.95ID:dNHR/NkJ
バルケッタ無印の発表あるかな
0563名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 18:14:33.50
>>559
ざまあみろとしか言いようがない
普通は少し先ぐらい読めるだろうw
リール選びや釣りにもセンスが出る
0564名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 18:16:38.41
ちなみに559は他のスレを荒らしてた基地外な
0565名無し三平
垢版 |
2020/01/12(日) 20:36:40.80ID:CTGUrCtj
ティエラほしいなぁ
エクスチューンやからちょっとなぁ
0566名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 00:42:44.94ID:RjAuUqA1
今まではキャタリナICで良かった訳で何がざまあみろなの?
別にティエラ追加で買うだけの話じゃん?
0567名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 16:32:02.33ID:myd7cZ3q
寒いと思ってカイロを背中に6枚、腹に4枚貼っていったら熱中症になるかと思った
0568名無し三平
垢版 |
2020/01/13(月) 17:10:35.82ID:Jyt/bqxo
冬は電熱ベストがええよ
調整できるから
0569名無し三平
垢版 |
2020/01/14(火) 00:51:55.62ID:IqDK7r+W
去年みたいにオモリグのほうが釣れる状況ならベイトのハイエンドリールなんてあまり需要ないと思うけどな
0570名無し三平
垢版 |
2020/01/14(火) 01:02:40.98ID:iqWRAq8w
まぁイカメタルのタックルは最低限から上は趣味と自己満の世界やからな
0572名無し三平
垢版 |
2020/01/15(水) 15:31:20.85ID:xpZBqXfI
シマノから竿でるみたいだけどダイワからは出ないのな
0573名無し三平
垢版 |
2020/01/15(水) 21:51:33.95ID:C9WLrZR0
リミテッドとクロスミッションか
0574名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:54.28ID:6gm4dF1q
リミテッド高いんじゃねーの
0575名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 15:27:04.63ID:T7aYL+oW
シマノもチタン使えるようになったの?
0576名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 15:29:13.51ID:5mTAYGRJ
セフィアリミテッドメタルスッテ、画像だとスパイラルガイドじゃないね。
最新の最高峰製品で自社製品否定w
0577名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 19:08:52.90ID:sB1zAEpL
スパイラルガイド嫌う人も多いからな
0578名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 22:53:44.09ID:17zp3wjx
劣化ウラニウム製のロッド欲しい
0579名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 23:34:06.87ID:T1pzjLwO
スパイラルガイドは買わない
0580名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 23:50:11.23ID:f4t/UqAg
シマノのカタログ貰ってきたけど、オモリグロッド出ないんやな
イカ先生とタイラバのあのオッサンの2人はクビでいいよ
福井、鈴木、山本、田代あたりからの角落ち感半端ないし
0581名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 00:12:19.38ID:tWsFyJE6
リミテッドは定価80000くらいの実売60000くらいかな?
0582名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 02:54:29.17ID:g9L7ukJF
>>580
富所なんか下手くそだし、そもそもスパ釣もパクりらしいからな
0583名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 07:21:13.83ID:8bcxZVsn
>>580
去年、丹後は厳しかったけど
オモリグの人はメタルの人より2倍釣ってたからな
今後、オモリグの方が主流になるのは間違いないのに
0584名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 08:26:42.00ID:GcSvJ4N6
オモリグはイカメタルより古いよ
0585名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 10:07:49.57ID:8bcxZVsn
>>584
元々は船アオリのつりかたやろ?
ケンサキに使い出したのはメタルより後やろ
0587名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 15:40:38.21ID:BnnM8Gzs
イカメタルロッドでオモリグはやりにくいの?
兼用でやろうと思ってるんだけど
0588名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 15:58:46.90ID:QgXph+7x
>>587
スピニングなら大丈夫だよ
ベイトでもキャストできるならいける
0589名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 16:27:03.81ID:DPnWi1A0
>>587
長いリーダーがついた30号くらいの重りをちゃんとキャストできるけど、イカの繊細なアタリをとれるティップならOKだけど、この要件みたすような竿って結構少なかったりするからな
0590名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 19:21:19.47ID:iPWrwsQF
仕掛けがシンプルなオモリグはお金がかからないからメーカーが薦めないんだよ。

仕掛けはシンプルな方が釣れる。
0591名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 22:56:30.45ID:FKgAgr5E
俺はシンプルにイカメタル単体でやるのが好き
のらない時だけ浮きスッテはさむ
オモリグは錘に食ってくることが多くてやらなくなったな
0592名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 06:24:21.30ID:BYikfDU8
メタルに反応しない時はオモリグやるけど、手返しもゲーム性もメタルの方が上だからなぁ
0593名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 06:43:47.03ID:1JKyTn/3
結局ブームであっという間にイカ減って舟の真下のイカも減ったんだろ、そしてオモリグに原点回帰しただけよ

俺もイカメタルのほうが好きだが、ゲーム性比べるのは愚かすぎるわ…
0594名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 19:37:53.43ID:oqUnqRoF
>>591
それはシンカーから先が動いてない証拠w

頑張りましょう!
0595名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 11:08:33.69ID:kQCuxFhb
>>594
オモリに食ってくるならメタル単体にして正解だろ
てか君オモリグの使い方も理解してないのにゴリ押しウザいよ
0597名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 12:37:05.75ID:udecS9Bm
オモリグなんてフォールさせとりゃええやん
それでもオモリに食ってくる時は多い
0598名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 12:39:22.15ID:wu6CfXdn
喧嘩せんと釣れるエギ教えてや
0600名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 12:48:17.66ID:oOkCyRWm
>>598
オモリグ
0601名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 13:38:07.39ID:WqG/gsIC
アオリーQまだ現役やったんか、デュエルが変な派生品乱発して訳わからんやうになったわ
0603名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 15:27:13.23ID:Ntumeu+4
オモリグオモリグって馬鹿の一つ覚えかな
0604名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 15:38:35.30ID:BbZ2eHGU
オモリグ用のシンカーってそんなに使用感違う?
六角とかナスでいつもやってるんだけど
0605名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 15:45:23.01ID:ydaeaS75
>>603
渋いときは本当に差が出るから
仕方がない
0606名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 16:27:38.07ID:RpVqSBv2
>>604
ホゴ鉛で十分
バンパーとかつけて値段めちゃくちゃ上げてるボッタクリ商品だらけよ
0609名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 18:14:56.26ID:XosLGI+G
>>608
それやるとカンナに絡む
オモリにアタックが多いときは
黒塗りのオモリでいける
0610名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 20:09:57.37ID:wLhMiGI6
夜光のオモリってどんな効果があるの?
0611名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 20:45:43.47ID:RpVqSBv2
イカ含めて集魚効果がある
近年サバフグだらけで夜光鉛は全く出番なし
0612名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 03:39:39.36ID:hP92PiOc
オモリグの話がでてたので
基本は夜光ホゴオモリ
鉛抱きが多い場合のみ中オモリ用スッテ使用(絡みにくい)
中オモリスッテを嫌がる神経質なイカの群れも多いので
鉛抱きが少ない場合は、普通のオモリグ仕掛けが安定した釣果
0613名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 07:54:32.45ID:LAYKPSoc
しかしまあ若狭福井ではそんなに効かんけどオモリグ
0614名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 08:22:31.41ID:RmgHPWrO
>>613
去年は初めてその辺りのエリアで釣り行ったが見事に俺だけオモリグw

結果は俺だけサイズ、数共に爆釣。
みんな不思議がってた。

誘いの肝が分かっていればエリア関係無く釣れるんだけどな〜。
0615名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 08:31:15.77ID:wW120l+M
潮が早くて水深の深い場所で満員の船の中オモリグ投げてる人迷惑すぎる。こっちが気をつかってお祭りしないようにしてんのに1人爆釣とかはしゃいでるの何なの
0616名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:03.84ID:JD8KrfSe
数ある仕掛けの一つがその時の状況に一致しただけの事
オモリグ君の日記に誰も興味ないよ
0617名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 08:38:38.13ID:JD8KrfSe
>>615
それ船長にも問題がありそうだな
仕掛けの統一は予約の時点で言ってくれるはずだけど、無視する奴はたまにいる
0618名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:07.41ID:gwYo6F8u
満船で仕掛け無視する奴ほんと迷惑だわ
細糸だしおまつりしたくないのにアジングワーム付けたりしてサバやペンペン掛けてとんでもないことになったりする
0619名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 09:28:18.69ID:zGGa40Yg
オモリグは鳥取ではエギングと言われて前からあったし、キャストするから一番トラブル少ないよ
つか食わず嫌いせず両方もっとくほうが普通に賢い選択やぞ
0620名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 09:42:35.85ID:gwYo6F8u
トラブルが多いか少ないかは使う奴によるやろ
0622名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 10:15:51.82ID:WOzTnlAa
というかオバマリグのが祭った時に面倒やん
二個ドロッパーつけてる奴もいるし
オモリグは仕掛けが単純なので直ぐにほどける
キャストするから祭り難いしな
0623名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 11:25:57.78ID:SHv7qmrI
>>613
去年なんかはどの船にもオモリグがどんどん入ってきて、メタルを圧倒してたように思うが
バーチカルに落とすんじゃなく、ちゃんとキャストして明暗の境釣ってるか?
0624名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:00:15.12ID:uzeJztyK
俺メタル用ベイトとオモリグ用スピニングと胴付き用電動全て持ち込んでるわ
0625名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:02:40.08ID:GPp4SCIm
俺はタックルはベイトとスピニングの2セットだけど、クーラーボックス60Lと25L2つとドカット持ち込むから場所とって申し訳ない
0626名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:41:14.51ID:RmgHPWrO
>>616
だーかーらー、分かってないねw

もっと広く視野を持たなきゃ。別にオモリグじゃなきゃ認めない。とかの話しちゃうし。

それに隣が近くても全く祭らないしキャストもアンダーで真っ直ぐ投げるし誰にも迷惑掛かってない。

逆にイカメタルの方が隣とお祭りだったからむしろこっちが迷惑だったよ。

ちなみに俺は0.4でやってるし、ラインが左右に斜めに入らないよう気を付けてるから隣とのトラブルはなかった。
0627名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:45:19.86ID:P335KBCc
>>625
流石にネタだろ
0628名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:50:23.80ID:cP4nD1+d
>>627
去年の鳥取とかだと
ネタではないな
60Lのクーラー
トレイなしで満タン早上がりとか珍しくなかったし
0629名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:07:09.26ID:zGGa40Yg
去年より一昨年のほうが更に凄かったよ
0630名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:16:09.91ID:gwYo6F8u
>>627
マジだよ
25の方は飲み物食べ物入れてたくさん釣れた時はイカ入れる
0631名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:47:29.77ID:dQrGeUY3
鳥取はトレイ禁止
海水とペット氷や保冷剤使用
0632名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:53:42.35ID:O4AV+hzx
地域特性に応じた釣り方あるんで
郷に入れば郷に従えだな。
山陰みたいにぶっとび潮でアンカー打ちなら
オモリグだし、それ以外なら両方成立する。

ただ満員御礼な状況なら船長も仕掛けが絡まないような措置
(仕掛けを指定する、絡まないような配置)にするとか
釣り人同士もおまつりしないように気を使ってほしい。
おまつりしたときそっちが仕掛け流しすぎが原因なのに
いかにもこっちが悪いような態度をとるようなやつは勘弁してほしい。
0633名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:11:17.06ID:nh9FP4B3
>>623
もちろんキャストはしてます
ダイワシマノの大会が敦賀であったけど優勝はオバマリグやったし一昨年去年とオモリグメインでしててそう感じたけど
自分含め周りも慣れてないからかもな
0634名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:14:19.11ID:P335KBCc
>>628
まじか、そんなに釣れるの?トレイ無しで60L満タンとか300杯とか下手したらもっとじゃない?
>>630
何杯つれるのそれ…
0635名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:14:26.98ID:OuG9Rm2P
丹後エリアも去年はオモリグ勢が無双しまくって
船長もオモリグ推奨しだしたからな
ただ全然潮が動かない時はオバマリグのが強い時もあった
両方用意して使い分けるのがさいつよ
0636名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:16:27.73ID:OuG9Rm2P
>>634
どこの船だったかホムペにトレイ持ってくるなとか書いてる船があったな
代わりに海水入れて保存する方法を紹介してた
0637名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:18:20.65ID:OuG9Rm2P
>>634
去年はアベレージサイズが大きかったので150杯ほどで満タンだよ
0638名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:20:24.96ID:sy4vDq3E
>>633
シマノの大会は知らないけど、ダイワの大会は皆んな全然釣れなかったやつだよね
0639名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:21:48.91ID:zciJmIVR
若狭湾内は潮動かないからオモリグが流行らないんじゃね?
0640名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:31:06.52ID:O/oQPP8k
>>626
レスに関係ない一人語りキモスギるんだけど
0641名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 15:47:41.77ID:gwYo6F8u
>>634
トレイと氷入れたらそんなに入らんよ
ぎちぎちに詰めたりしたくないし
0642名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 16:00:52.79ID:aexv8LJC
胴長40cm以上は傘袋、胴長40cm以下はジップ付きの袋で水氷に突っ込むのが一番早く多く収納できる
ホムセンで40cmのジップ付き袋が売ってるから持っておくと便利だよ
0643名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 16:23:49.88ID:zUik7cDV
>>625
鳥取だけど、俺もクーラーボックス2個持ち込んでる。
ハイシーズンはこれでほぼ入る。
入れすぎると冷えないから、ほどほどに入れてるけどね。
サイズがデカくて、数釣れるから2個持って行かないと不安。
たまに、鳥取の爆発力知らずに50リッター以下のクーラーボックス+トロ箱持ってきてる人いるけど、開始早々トロ箱使わなくなる。で、イカも入らなくなって、入れるとこなくて足元に放置。かわいそうなイカ達が……。
0644名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 17:18:51.42ID:zGGa40Yg
全然入らないのがトロ箱の欠点よな、鳥取以西では100杯なんてノルマ
0645名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 18:21:13.89ID:YDYEZoWG
若狭湾はいつもは小浜リグが強いのに、スレてるのか数が少ないのか去年はオモリグが強かったね

オモリグで300とか手返し凄いね、しかし俺の知ってる限りでは小浜リグで600杯という強者がいる
0646名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 18:22:52.84ID:uxsfWGCF
>>645
渋い時は差が出るね
エギがフワフワ漂うのがええんやろうね
0647名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 19:39:42.65ID:DRpLRzto
みんなティエラ買う?
0648名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 21:08:41.62ID:dFqk3QE8
しかし、妄想膨らむばかりで全然釣れてないな
今年はヤリイカ行けるんやろか
週末ちょい荒れやめてくれー
0649名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 22:20:09.70ID:1egzShxP
>>637
去年はって、毎年シーズン序盤から中盤にかけてはでかいぞ!
今年も鳥取メインで予定組むと良いよ。
0650名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 22:55:21.23ID:/VwjIzqX
>>647
俺はティアラ買うよ
軽さは感度だからね
0651名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 22:57:35.64ID:zGGa40Yg
ウエディングドレス着る時に頭付けるやつやん
0652名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 23:06:57.06ID:jh3gfgFf
イカメタルのロッドってカーボン、グラス、メタルトップどれがいいの?
0653名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 23:17:27.34ID:PVTW5cKh
自分で使わないと答えは出ない。
0655名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 23:45:07.99ID:lRC8sZj6
みんなセフィアリミテッド買う?
0656名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 00:01:59.00ID:ByWhJHA2
俺は今年もソルパラでいく
0657名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 00:15:37.60ID:TKnadc/T
>>655
鳥取ホームのシマノ党員なもんで、
セフィアエクスチューン2本乗り継いだけど
結局の所バットが短過ぎて脇挟み出来ずに炎月リミテッドに行き着いた。

宗派関係無ければオモリグにはダイワの紅牙が一番使い勝手が良さそうです。
0658名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 00:28:45.27ID:OO1PVh8B
>>647
俺は予約した。キャタリナICと迷ったけどな。
同じ樹脂フレームのバルケより巻き上げが楽ならそれでイイわ。
>>655
おっさんはLTDとか〜EXって語呂に弱いんだよ。番手が出そろったら買うわw
0659名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:50:38.35ID:G226CI7o
わしも今年は鳥取行かせてもらいますよろしく
0660名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 07:53:59.80ID:vDbbm961
ウキウキトップっていい?
0661名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:05:04.48ID:Tji0hOke
オモリグエギはダート幅よりバランス重視のエギ王Kなんか良さげだけどあまり大差ないか
0662名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:06:46.53ID:G226CI7o
色々使ったけどエギ王Kが1番釣れとる
0663名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:17:12.39ID:lLSD0nu0
>>657
鳥取のオモリグ用のベイトタックルを検討してますが、炎月リミテッドのどの番手使ってますか?
他におすすめありませんか?
0664名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 10:18:02.76ID:oO1riH4Z
メタルもオモリグもダメな時にオモリグにプラヅノ付けたら入れ食いになった事ある
0665名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:14:24.09ID:4Gxuho6s
竿すら自分で決めれない奴は釣れないよ
0666名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 12:39:01.63ID:bSfyNWTo
ちょいちょい上から目線のやつは同一人物なんかな
0667名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 14:21:19.21ID:TKnadc/T
>>663
自分はB610 M-S
予算2〜3万クラスの30 〜40号を使える竿で
7:3調子かつ穂先が白とかオレンジに塗ってるタイラバロッドならメーカー問わずどれでも大丈夫。
とにかくオモリグのベイトタックルなら脇挟み出来るかが快適な釣りをする上での重要ポイントだと個人的に思うよ。
アベレージ大きいし、重たいから普通のイカメタル 竿だと手首が死ぬ。
0668名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:07:08.59ID:4Gxuho6s
>>666
竿すら自分で決めれん奴か?
0669名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:08:12.34ID:ag61yE/B
福井だと滅多に大剣釣れないもんかね?
0670名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:15:40.60ID:h/Fotz0J
テンリュウからベイトオモリグロッド出とるよ
ベイトでやるときはオモリから先を短めな
50〜60cm
あと上に枝付けとくとオバマリグ+オモリグの良いとこ取りの仕掛けになってええよ
0671名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:17:41.83ID:ag61yE/B
>>670
それって上の枝に絡んだりトラブル多そうだけどどうなん?
0672名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:21:39.39ID:uVmQOhMQ
>>671
これが絡むならオバマリグは使えんでしょ
0673名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:22:34.74ID:uVmQOhMQ
>>670
まやまリグというやつやね
0674名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 15:27:38.61ID:VjHJ47sM
鉛かタングステンかどっち使ってるの?
0675名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:02:36.68ID:5MLceYIF
天龍はここ数年の竿がおかしな物ばかりだからなぁw
ずっとジギングや鯛ラバで天龍を使ってたけど3連続で変な竿を掴まされて離脱したわ
0676名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:04:27.50ID:5MLceYIF
新潟フィッシングショーでのスタッフも数年続けて変人だったしたな
0678名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 16:13:20.53ID:i/f51WRG
福井ヤリイカ行った人に聞きたい
もう抱卵してる?
0679名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 19:55:42.16ID:1CaNlLnb
ベイトタックルでオモリグやると
キャストしたときに飛距離落ちない?
0680名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 19:58:28.39ID:ezomBJvn
>>679
もちろん落ちる。
だからスピニングとの二刀流スタイルの人が多い。
0681名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 20:02:40.23ID:1CaNlLnb
>>680
飛距離にこだわるとスピニングタックルなんだが、
しっくりくるロッドがないんだよなぁ。
専用ロッドよりティップランとか
おかっぱりエギングのショートロッドで
探したほうがいいのかな?
0682名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 20:09:07.35ID:ezomBJvn
>>681
自分もしっくり来る竿が無いので色々試してる最中だから何とも言えないけど、
明暗部に放り込むだけだったらショートタイプのティップラン竿が振る時に隣近所の迷惑にならなくて一番ラク。
但しオモリグは守備範囲外のウェイトなので、穂先が御辞儀しっぱなしで、いつかは折れそう。
0683名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 20:39:56.26ID:Tji0hOke
カーボンソリッドティップのスピニング鯛ラバロッドが一番良さそうやろな
30号のオモリをキャストなんて相当な負荷やで
0684名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 22:35:59.50ID:Xpki99Nv
キャストって言ってもアンダーでしょ?
0685名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 23:54:09.73ID:i/f51WRG
メタルトップは?
0686名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 02:24:36.85ID:ZuzhGew7
気になって調べたらメジャークラフトからソルパラのS702HNS/STて手頃なオモリグ竿が発売されてたのね。
カンジの高い奴買う前に今シーズン試してみようかな?
0687名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 03:10:35.83ID:1P/eCx7h
>>686
正直ソルパラで十分
ティップも見やすい
0688名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 03:11:58.13ID:C48PhUFt
>>686
触ったときにHのわりに結構柔らかく感じたけどどうなんだろうか
初心者向けだからかソリッドを太く作って折れにくいようにしてる
ソリッド部分の曲がり方があんまり綺麗じゃないのが気になった
0689名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 03:33:37.57ID:NuIK9Nle
メジャクラのは知らんが、カンジのは値段の割に質感めちゃくちゃ低くて安っぽいからなぁ
メジャクラの方が高級感あるかもな、知らんけど
0690名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:47:39.86ID:tUShQ9Um
メジャクラのイカメタルロッドは折った人たくさん見たから買う気せんわ
0691名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 07:52:24.14ID:x1WlaEgr
黒豹はええのかな?私は折ってしまいそうで
0692名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 10:04:06.20ID:4Nam8tKW
泥棒のスパイダー触ったらたまらん欲しくなったが高くてやめた
で代わりにメジャの旧フルソリが半額で買おう!と思ったけどワンピースなのね、、、
0693名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 10:59:01.61ID:q+a7KHj3
タイラバロッドでも、30号の船竿でも充分釣れるからねえ
高い専用はいらないと思うけど
0694名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:08:27.30ID:F/k9eK31
竿が折れるって感覚がわからない
初期不良か使ってるやつがポンコツかどっちかなんじゃない?
0695名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:09:17.27ID:0UqXYARl
安易に軽い竿とか使うと結構突然ポキといくよ、ホント突然
0696名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 11:17:01.19ID:kPj9ANFD
>>692
12号くらいがメインならスパイダー面白いよ。それ以上は色々しんどい
0698名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:43:53.76ID:dXnAYSTE
三代目クロステージは折れやすかったな
0699名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 14:22:14.02ID:1P/eCx7h
竿折る奴って基本的な使い方や取り回しが悪いからメーカーに限らず折るよ
0700名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 15:36:41.97ID:UoLJot6M
メーカーに関わらず
じゃねーのか?
0701名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 16:10:52.26ID:qW0qpTG2
>>698
仲間のクロステージはすんなりクレーム修理通ったからメーカーも折れやすいの把握してたんかもな
0702名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 16:14:34.80ID:C48PhUFt
>>691
ブラックライオンは中々良いよ
ソリッド分離するやつだけどセフィアリミテッドも同じようになるみたいだね

新ソルパラは黄色のソリッドを旧モデルよりかなり太くしてるから破損は少ないんじゃないかね?
クロステのソリッドは継ぎ目の段差がかなり有るのが気になった
トリプルクロスも段差はあるけどクロステほどじゃない
段差があってもDAIWAみたいにスレッドガッチリ巻いてれば破損少ないと思う
0703名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 19:56:51.58ID:+gCyVWqP
>>681
ダイワの昔のSTXて竿の77MLBて竿が1番オモリグやりやすい。15年位前から但馬西エリアをマイボートで中重り式でやり込んでイカメタルも途中から混ぜなからやり込んで来た俺の意見。
0704名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:11:20.03ID:rPwIme/3
>>702
知ってたら教えて欲しいんだがセフィアリミテッドの穂先分離はなんのメリットがあるの?あとフルソリなの?
0705名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:28:32.75ID:C48PhUFt
ブラックライオンのときの説明だと折れても保証期間すぎても免責が安くなると言ってた
シマノはCI4+からはバットジョイントだから保証期間すぎたら新品買うのと変わらんくらい高かったはず
0706名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:29:57.95ID:C48PhUFt
フルソリじゃないよ
ステイの方はダルすぎて触っただけでやめた
0707名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 00:17:15.14ID:8V8chkfk
>>706
ステイの方ってなに?
釣りフェス行って触ってきた?
0708名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 07:57:57.79ID:zT8QA5in
>>706
わかるー。

ちょっともたれた感じって表現したら良いのかな。だわんだわんで。
0709名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 10:00:05.25ID:aEAzF6zE
>>707
自己解決した
ブラックライオンのロッドの話ねシマノと被ってたからわからんなった
0710名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 10:04:39.62ID:CVUNf7/M
ブラックライオンええの?だいぶ儲け多そうな竿やけど
0711名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 10:13:06.45ID:8zUs8WEZ
儲けが多いと困るとか、企業が利益出すとボッタクリとか嫌儲のド底辺と同じ思想やな
0713名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 11:29:48.88ID:dGn9nmg2
まぁまぁ、落ち着いて
大企業に比べたら小ロットで儲けを出さなくちゃいけないと価格も上がってくるなんてのは常識だからね
大量に安く作って不良品増産するのは中華企業だけでいい
0714名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 13:02:08.82ID:67PLKULJ
結局ダイワとシマノの竿がいいってことでこの話は終わり
0715名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 13:16:59.41ID:kWUK0Ltx
>>714
ダイワとシマノにオモリグ専用ロッドないやん
オモリグやりこんでいるテスターもいないし
0716名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 13:29:40.98ID:3cp2IKWX
いやブラックライオン、穂先が抜けて折れても安いしあの人達ならしっかりテストしてそうやしなんか失礼しました
0717名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 17:48:38.34ID:QXyLWIX8
オモリグ専用ロッドがいいと思って
カンジの白竿買ってワンシーズン使ったが
しっくりこなかったわ。
なんか値段の割には質感・操作感が悪いし
所有欲も満たされなかった。

来シーズンは手持ちのスピニングタイラバロッド試してみる。
0718名無し三平
垢版 |
2020/01/24(金) 22:20:29.63ID:bjfV3McA
>>715
でもみんなタイラバロッドの代用やん
0719名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 12:14:33.46ID:hxy/yMSS
それがええよね。紅牙エアーがチタンやからお触りしたら柔すぎた
0720名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 17:04:11.43ID:9OG39P8a
オモリグそれなりにやり込んだけど、目感度より手感度を優先した竿のほうが楽しいしよく釣れるって思ったわ。

ちなみにスロージャーカーの2番でやってる。
0722名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 17:17:33.64ID:i+fdWMxY
手感度?凄いな
そんな明確な当たりあるんやろか
今度目瞑ってやってみよかな
ベタナギ限定だろうけど
0723名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 17:39:39.05ID:yrfkd06t
>>720
スロージャーカーは1.5から6まであるけど
1.5でもパツンパツンの竿やぞ
まあその分感度はええけど
でもオモリグってアクションはジギングだよね
0724名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 18:03:31.36ID:plROe83R
ワイ下手だからシャクったら乗ってたって感じ。今年はジグウェイト100g位のライトジギングロッドでやってみようと思う
0725名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 18:18:46.72ID:1ClBbIsi
何でもええやろと思ってライトビシアジ竿でやってたら、アタリ取るの苦労したわ。
穂先グラスだけど、ライン角度をかなり鋭角にしないとティップが反応しない
0726名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 18:35:42.19ID:9OG39P8a
>>722
これが快適なのが自分だけなのか気になるので是非試してみてほしいです。

オモリグはリーダーが長いせいか竿が硬くてもアタリを弾く感覚は無いです。
0727名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 18:43:58.05ID:9OG39P8a
>>722
あと荒れてても意外といけます!
これもリーダーが長いせいだと思います。
0728名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 19:13:17.01ID:mLUSDRpr
>>722
手感度だけじゃ極端な話しアタリ1/3は逃してるw
0729名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 19:55:22.41ID:DHVVniU5
自分はオモリグは炎月SSパワースペック240Hでやってる
ちょっと長いけど30号までなら投げてる
0730名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 20:52:27.08ID:Hqi5yHWf
>>728
俺もそう思う
イカパンチしかアタリ取れてない
0731名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 23:01:43.30ID:it/w2NWb
手感動でとれるあたりなんてタックルしてくるような高活性なイカのあたりだけだろ…
0732名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 23:18:14.46ID:yrfkd06t
オモリグはオバマリグと比べて当たり分かりにくいからな
難しい事考えなくてもステイの後のシャクりで乗ればええんや
違和感感じにくいから抱いても直ぐに離さないし
0733名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 23:55:55.80ID:LEjWgu5W
手感度で取れるときって勝手に掛かってたりする
0735名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 07:53:20.62ID:ioqkKYZz
オモリグはゆっくり抑え込むアタリが多いわな
0736名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 08:36:33.63ID:GIIJD3QG
俺もオモリグはひったくるようなあたり以外は分からんわ。

波・船の揺れとなんか違う?
しゃくってみた⇒ありゃ根掛かり??
釣れてたわwって感じ。
0737名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 08:43:55.27ID:I++zlYX7
ひったくる=向こう合わせやからな
0738名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 10:26:08.94ID:m7dzg9Pb
イカメタルって穂先見て釣る釣りじゃないの?
0739名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 12:16:51.85ID:5uCAQNL1
微妙にもたれるからスーパー集中してよ
0740名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 12:37:44.09ID:D10OxKBP
オモリグちゃんと理解してアタリ取れてる人が少なすぎる。
0742名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 17:32:12.73ID:poyAjEye
俺も教えてほしいわ。
15〜30号の中錘で1ヒロリーダーだと
明確なあたりしか取れないと思ってる。
0743名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 18:31:12.98ID:yakDe+lO
また素人のオモリグ君がドヤってるのか
口先だけで役立つ情報なんて出てこないよ
0744名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 18:45:57.71ID:ZGf/2eIg
オモリグは小さな当たり取れなくても釣れるメソッドやし
0745名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 18:54:59.94ID:J+WclKdZ
オモリグは潮の早い地域か遅い地域かで全く違うだろ
潮が早ければシャクった後もリーダーは張ってるから当たりは出やすいが、
潮が遅ければ錘に向かってエギが沈むからリーダーは弛んで当たりは出にくい

うちの方は40mダチでも10号で余裕だから圧倒的にイカメタルの方が釣れる
0746名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 19:31:00.23ID:9/QHT3cC
俺もオモリグ教えてほしい
船宿がオモリグいい時が増えてるってオススメしてる
オバマリグを枝ス長めにしたり捨て糸方式の胴付きとかはだめなんかな
オモリグだと遊動や天秤ないとアタリころしたり手前マツリしそう
0747名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 19:49:28.59ID:s3ASjFEt
知識増やすよりも実践で体で覚える方が数倍早い。

ネットで知識増やしてそこそこ実戦で試して結果がでなくて文句言うヤツばかりだなw

ちなみに潮あってもなくても全然釣れるし、リーダー張らなかったら張るように操作すれば良いし、絡まるのが嫌なら三股ローリングで解消するでしょ。

ネットで知識増やしてる暇があれば実戦で経験増やせば。って思うよ。
0748名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 20:02:29.16ID:yakDe+lO
な、結局オモリグ君はいつもドヤるだけで中身ゼロ
0749名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 20:10:47.68ID:J+WclKdZ
>>748
本当だなw
ドヤるだけで実際に釣れてるのかすら怪しいわw
俺はメタルで釣れるからどうでも良いが
0750名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 20:27:08.92ID:gzMpCW8U
オモリグは昔は普通のエギングロッドでやってたぜ
短いロッドが無いからキャスト苦労してたな
0751名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 20:37:11.28ID:ZGf/2eIg
>>749
去年の冠から西のエリアはオモリグが圧倒してたけどな
0752名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 20:55:06.74ID:J+WclKdZ
へー
俺は西じゃないからな
こっちじゃ地域内で遊漁もプレジャーも他船は三桁行かなかったけど、
俺はメタルで三桁行ったからメタルで良いや
0753名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 23:31:29.58ID:66GBfeq3
サゴシがスレがかって暴れまくったせいで8人のラインとお祭りした
0754名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 23:39:05.97ID:Owh35lhP
8ライン祭りクソワロタ
流石にそんだけ被害者おったらどいつかにブチ切れられそうやな
0755名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 23:46:49.07ID:66GBfeq3
元々8本よりのPE使ってたのに更に8本加わって16本よりになってた
1度のお祭りであんなに謝ったの初めてだった
0756名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 23:54:10.09ID:t5UK95ff
敦賀あたりだと何リッターのクーラー持ち込んでる?45Lだとデカい?
0757名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 23:57:15.01ID:Can1dIdy
>>756
トレー使うかどうかで変わるかな
俺はトレー使うからいつも55Lの持ち込んでる
0758名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 00:00:49.65ID:x8X2uoly
>>756
タルかかるのもあるし50Lくらいまでの人はおるよ
まあ大体30前後の人が多いが
0759名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 07:51:17.01ID:LCvzXLHl
2〜3人飛ばしで祭るヤツおるよなー
で、自分は座ってほどけ待ち
0760名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 08:10:28.50ID:OlJVZTxT
>>748
いちいち反応しないで欲しいね。君みたいな人が結局オマツリしたりオモリグで結果がでなかったるする。

別にオモリグじゃなきゃダメだと言ってないし、どの仕掛けにも一長一短ある。

ただ出来るだけトラブルを無くす方法はいくらでもあるでしょ。

固定概念にとらわれてたら面白くないよ。釣りもプライベートもお仕事も。
0761名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 08:52:49.00ID:wG1N10iB
テッテレレッテッテッテー♪
オモリグ君はメンタリストののうりょくを身につけた!
0762名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:13.79ID:x8X2uoly
>>759
オマツリって基本触れる奴=解けるからやれん奴は触らん方がよくね?
余計絡まされてぐちゃぐちゃになってから回されるのが一番困るし時間もかかる
0763名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 17:48:45.72ID:l2ML79Wd
船長ほどいてくれんの?
0764名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 17:57:04.71ID:5UlhvAhf
面倒だから自分の仕掛けさっさと切るわ。
・リーダーのスナップのところ
・鉛スッテのスナップのところ
・ドロッパーのビーズ玉のところ
の3箇所切ればすぐほどける。
復帰も早い。

こっちが先に仕掛け切り出すと
おめえの仕掛けの流し方が原因でおまつりしてるのに
『早くしろよ!』っていう顔・態度が気に入らないがw
0765名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 18:03:27.11ID:CUJAn9+D
オモリグならこっちを切ってやっても
直ぐになおせる
シンプルな仕掛けはええよ
0766名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 20:51:08.87ID:EaUCfvOk
冷えキン、キーストン、イカ様、鷹
みんなどれ使ってる?
0767名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 21:50:08.21ID:5UlhvAhf
>>766
冷えキン。
メリット:よく冷える
デメリット:高さがないので親アオリで使えない
0768名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 21:52:07.05ID:CUJAn9+D
>>767
大きいアオリは下足と内臓引き抜いたらいけるよ
0769名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 22:07:30.37ID:NsIuo+fz
親アオリを釣るんじゃねぇ
0770名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 22:15:18.86ID:UtW29K8F
アオリは親も仔も制限すべきよ
かつて年300杯くらい釣って絶滅の片棒担いでスマン

去年は秋イカ3杯だけ、夫婦の晩酌のお供に頂きました
0771名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 22:25:00.56ID:5sSG5HVW
>>766
俺はタカ使ってるけどなんの不満もないな
イカの保存で日用品とか使って試行錯誤するくらいなら素直にトレー買っとけと思う
0772名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 10:17:27.05ID:iSqOAgPI
あたしにイカメタル教えてくれるお兄様いないかな
0773名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 10:49:28.68ID:IBt5MLmM
>>772
おじさんがタルイカの釣り方教えてあげるよ
0774名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 11:50:49.66ID:d4/j1h7O
敦賀メインだけど浮いてくるまではオモリグで大型狙いしてたけど調子良かったよ、15号20号でやるから楽だし。キャストはちょっと慣れが要るしアタリも微妙なモタレが解るまで少し時間かかるけどやっぱ大型狙って釣れるってのは大きいね。
0775名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 12:21:21.82ID:B6FfJiWr
同じエリアですなータックル何使ってます?
0776名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 12:26:27.52ID:iSqOAgPI
>>773
本当に?イカメタルすらまだしたことないけどいい?
0777名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 12:51:23.18ID:k/7gJhTH
鳥取住みで、スピニング仕様で、カンジなら706h か705 700どの番手が無難なんでしょーか。大剣スペシャル、ダイワが五月に出すイカメタル竿なども候補なんですが、竿複数持ってる人貧乏人に教えてくだされ。
0778名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 13:19:16.48ID:222C4uV0
カンジの竿、実際に見たことある?
ダイワなら1万円以下の質感やで
俺のもグリップのネジがもうバカになってる
簡単にヒン曲がるし、落として無くす人も多いって聞くし、ちゃんとしたロッドメーカーが似たようなの作って欲しいわ
0779名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 13:40:15.60ID:k/7gJhTH
>>778
使わせてもらったこともあるんですが、それぞれの番手で、2匹かけた程度です。質感は、確かにこんなもんかなー感じでしたね。現在ベイトタックルしかなくて、いかんせん店に無いので、使ってる人の感想かせてもらえるとありがたいです。
0780名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 13:42:51.00ID:ISU2huTv
フィッシングショーでオモリグ用ロッドでてた?
大阪の時に見に行くけどあるかな?
0781名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 14:06:13.71ID:fwj/k14C
>>777
カンジなら無難に700か705で背が低くて投げにくいなら700
ダイケンスペシャルだったらMH

カンジはチューブラーなんでキャストの破損リスクは低いけどアタリがわかりにくい
ダイケンスペシャルはソリッドティップなんでキャストの破損リスク高めだけどアタリがわかりやすい

>>780
アルファタックルとアレス(日新)がオモリグ用出すみたい。
0782名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 15:06:59.07ID:r6ywW4M8
>>777
カンジの700と705の両方持ってるが、
アンダーキャストするなら705のほうが
飛距離出る。
700ならわざわざカンジの竿買う必要ない。
ただし、カンジの竿自体が>>778いうような質感だから
値段の割りに良くないなあというのが実感。
オモリグ専用設計で使用感は悪くはないんだけどねぇ……
0783名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 15:17:28.61ID:zbakzb8I
ダイワもシマノもイカメタルのテスターが西の方に行かんから
何時まで経ってもオモリグ専用ロッドが出ない
0784名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 15:27:32.92ID:BEcnaoWz
がまかつから出たじゃん
専用ではないだろうけどスペック紹介にオモリグ使えるようなことはうたってある
0785名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 16:48:33.10ID:Kbh/cZEq
オモリグ30号とかワンピッチでしゃくったら、グリップに結構な負荷かかると思うんだが、なぜカンジはあんなに強度不足のジョイントにしてしまうのか
使用感自体は俺も不満ないが、あれはゴメクサスのハンドルノブを連想させるわ
帰宅したらいつの間にか無くなってるっていう
0786名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 16:52:20.21ID:oglRC6pD
そりゃまぁオモリグなんて広まってもスッテもリグも売れんくなるしいいことないからな
0787名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 17:17:29.62ID:jt7k+Q9k
胴調子のライトジギングロッド+オシコンでオモリグしてるけどあまり不自由は感じないな
0788名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 17:24:58.36ID:Kbh/cZEq
>>783
西に行ってチャーターじゃなく、乗合にでも乗って、メタルでやってオモリグにフルボッコにやられたら出るんだろうけどなぁ
けどドンドン東の方に入っていってるよな
メジャクラは出したんだっけ?相変わらずフットワークが軽い
パリコレのトレンドファッションを3ヶ月後には真似て安くで出してるZARAみたい
0789名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 18:34:11.21ID:eecBeNo9
>>788
一昨年までは香住竹野辺りまでやったけど
今年は白石冠エリアまで増えてきた
0790名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:10:14.78ID:Kbh/cZEq
小浜もかなり増えてたで
小浜でオモリグにフルボッコにいかれてあわてて買いに行った
0791名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:15:48.41ID:eecBeNo9
去年は渋い日が多かったから余計にオモリグの天下やったね
メタルで一桁続出の中で30、40釣っちゃうんやし
0792名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:19:27.81ID:NSU2jWpt
ベイトならタイラバ竿の固めで行けるけど、スピニングになると“専用”竿のチョイスが難しいよね。
最近の書き込み見ても皆んな暗中模索してるし、
ダイワシマノ仕事しろよw
0793名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:33:52.25ID:eecBeNo9
>>792
調子は良くてもグリップ短かったり
中々ね
某ジグメーカーの代表の人が
本当はシマノやダイワが新しい分野のタックルを率先して作らないとアカンと言ってた
開発資金ある癖に後だしジャンケンばっかりするなと怒ってた
0794名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:24:11.32ID:Kbh/cZEq
シマノがキャスティングで、ダイワがタイラバでやってるみたいにイカメタルで定評のある鳥取の船の船長を囲い込んだったらいいのに、と思うんだよなー
中井さんがダイワに関わるようになってから、ダイワのタイラバシリーズは随分良くなった、っていう人多いしな
0795名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:25:00.60ID:pDhiMIhf
去年の小浜なんて潮ほとんど無いのにオモリグの方が釣れたもんな
0796名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:26:06.11ID:Kbh/cZEq
バスプロでパッとしなかったので心機一転ソルト転向しました、みたいな人をテスターにしてないでさ
0797名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:30:24.14ID:eecBeNo9
メタルばっかりの頃でも
船の照明の位置関係で明暗の境目の座席が爆釣とかあったからな
0798名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:41:13.09ID:Kbh/cZEq
メタルが自然と暗い後方まで流されるトモが竿頭
0799名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:44:57.92ID:K28i6rI5
ようやくオモリグが最強である事が証明されたな
0800名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 21:48:23.60ID:fssQcZRr
オモリグ君をバカにしてた奴顔真っ赤っかw
0801名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 22:17:39.73ID:K28i6rI5
YouTube見ても明らかでしょ
もっと広い視野で物事を見たり情報を集めてないと恥をかくことになるいい例
大体の人がそうだから俺ブッチギリで毎回3桁取れてますw
要は頭を使えって事です
無能だとオモリグ使っても釣れない事も証明されましたね
0802名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 22:49:01.31ID:kD/Y+yC8
渋いときこそ、条件が悪い時こそ
オモリグなんだけどねぇ。
活性いいときはメタルでもオモリグでも
なんでも釣れる。

ダイワ・シマノに分かってるテスターがいねぇ
0803名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 23:05:12.11ID:kb4BBn6b
オモリグまあ確かにそうだけど、カーブフォール上手くなくてお祭りのもとになってるやつ多いし(しかも自分のせいだと認めない)向こう合わせよりメタルで掛けてく方が面白いと思うのはいいじゃない
0804名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 23:25:38.36ID:XieGC+EY
何でメタルよりオモリグが釣れるの?
リーダー長くてナチュラルだから?
0805名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 23:54:58.98ID:abgT3fDQ
オモリグ仕掛けのオモリのかわりにスッテ付けるのが最強なのになんで誰も言わないの?内緒なの?
0806名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 00:04:12.85ID:CYSS0q+a
>>805
既に試してるよ
スピニングでキャストする時は絡まる
潮効いてる時のベイトオモリグならいけるよ
0807名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 00:05:37.59ID:vE7aVSkX
>>804
そう。リーダが短いメタルより自然にイカを誘えるから。
0808名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 00:06:53.37ID:NJdpqPEI
メタルで枝を長く取るのとは違うの?
0809名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 01:23:10.54ID:/CUFM5fR
>>775
若狭で使うのはエメMXの610ulsにセルテで丹後より西はカンジかトリプルクロスのHをグリップ延長したやつにヴァンキ4000ですね、遠征はもう行くの疲れたからロッドはフリマに出しちゃったけど
0810名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 01:39:44.90ID:/CUFM5fR
>>785
あのジョイントはマジ壊れるよね脇挟みしてるとグニャるから集中出来んし
0811名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 06:10:42.08ID:FclCIbyb
まぁ皆がオモリグやったらすぐにスレるだろうけどな、去年のメタルに対してのスレ方は異常だったもんな
0812名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 08:13:11.69ID:O4Otpbv2
そのうちイカの数自体が減って100杯なんていかなくなるだろうな
釣船のブログも
マイカ爆!竿頭20杯でした!
とかなりそう
0813名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 10:55:22.59ID:jm7Mt+NR
人が釣ったレベルで海のイカの数なんて気にするほど減らない
イカがどれくらいのペースで繁殖してどれくらい期間でどの程度の大きさになるか調べればわかる
そんなんで減ってたら海の中で魚介類同士食い合ってる訳でそっちの方が物凄い量だよ
0814名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 10:58:52.75ID:O4Otpbv2
じゃあ何でアオリイカは減ったの?
0815名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 11:09:16.18ID:lAW4kIrU
>>813
全体から見たら少しでも、確実に沿岸部は減る
あらゆる魚類がこんだけ減ってるのに良くそんな呑気な事言えるな
0817名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:14:16.56ID:jm7Mt+NR
>>814
イカは賢いから
>>815
呑気なのはお前だろ
そこまで言うなら釣りやめろよ頭悪そう
0818名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:18:51.09ID:i7HFuaPR
>>817
イカは賢いからwww


イカに勉強教えてもらえよ
0819名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:21:35.01ID:lffUCDcN
イカ獲ってるのが遊漁船だけって言うオツムが足りない人か
0820名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:23:26.02ID:jm7Mt+NR
レススルーされて怒りの2連発煽りイカかわいいよ
墨ブシャブシャで草
0821名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:24:39.89ID:h/LY+bA+
まぁ人が釣りまくって数が減るかは置いといて、日本の沿岸部からいなくなってるのは確実だもんなぁ、昔はスルメなんか捨ててたのにな
0822名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:24:47.77ID:i7HFuaPR
>>820
我慢しきれずに飛びついてくるあたりやっぱりイカより頭悪いんやな
0823名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:25:33.06ID:yyEQhriY
イカは賢いから

アオリイカが減った理由みたいです
0824名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:25:40.62ID:jm7Mt+NR
数が減るだとかごちゃごちゃ言ってる奴はさっさと釣りやめろよ
自分は釣る癖して人には「釣り人が釣るから数が減る!」とか頭悪すぎない?
0825名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:26:06.63ID:jm7Mt+NR
>>822
特大ブーメランで草ですよ
0826名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:27:49.60ID:i7HFuaPR
>>825
ブーメランの意味わかってる?w
マジで馬鹿過ぎwいじってておもろいわw
0827名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:29:43.83ID:jm7Mt+NR
>>826
単芝生やしすぎで頭の悪さ滲み出てるぞ
0828名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:29:50.81ID:h/LY+bA+
君たち俺を挟んで揉めないでよね
0829名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:31:57.78ID:8tHR9xDv
>>801
それな。

無能のネットで情報集めただけのヤツは何してもロクな結果がでないよw

オモリグ1シーズン通して試してみろ。本質が見えれば結果もついてくる。

オモリグが流行らないのは仕掛けがシンプルだから。

シンプルな方が魚もイカも釣れる。
0830名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:34:32.32ID:i7HFuaPR
>>827
?言ってる事よく分からんけどアオリイカはどう賢くて数が減ったのか教えてくれん?
0831名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:36:12.18ID:jm7Mt+NR
仮に本当に減ってるとしたら原因は
温暖化>>>>>>>>>>>>>>乱獲漁船>>遊漁船、釣り人
だと思うけどね
実際は温暖化で生息域や産卵場所が変化してるんだと思う
0832名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:39:48.59ID:jm7Mt+NR
>>830
イカが賢いことくらいググれば幾らでもでてくるだろ?
レス乞食くどいし俺は荒す気ないからもうレスしてくるなよ
0833名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:40:47.41ID:h/LY+bA+
まず本当に減ってるのかい?
0835名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:43:46.65ID:i7HFuaPR
>>832
賢いと減るっていうのが1番わからないんだけど、そこだけ説明してくれない?もうレスしないからw
0836名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:01.98ID:kLZ9OeU5
>>833
これな
アオリも普通に半日で50ぐらい釣れるしな
0837名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:47:29.39ID:jm7Mt+NR
>>835
俺は減るなんて明言してないと思うけどレス見返して
アオリの親イカに限っては長生きするだろうし賢いからスレてるだけじゃないの
0838名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:01.34ID:h/LY+bA+
>>837
日本海側のアオリは基本1年じゃなかった?

ただ俺は最近の水温の上昇で越冬してる個体もかなり居ると思ってるけど…
0839名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:49:10.91ID:jm7Mt+NR
>>833
俺も減ってるとは思わない
>>834
間違えてたらこのスレにいませんが
0840名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:53:07.36ID:jm7Mt+NR
>>838
基本一年なんだろうけどたまにバケモンみたいなのおるからよくわからんね
マイカの時期もおかしいし水温の影響は絶対あるよね
0841名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:56:34.61ID:h/LY+bA+
>>840
親のマイカが越冬してるポイント知ってる、ある時期になったらそこに入ればパラソル爆釣する、去年にばれて船だらけになったけどね
0842名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 14:40:13.94ID:cHiyj+Qf
オモリグ使ってたら身長3センチ伸びました
0843名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 15:06:39.98ID:yyEQhriY
スイッチ入るとイカみたいに真っ赤になるんだな
0844名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 15:11:21.60ID:VMsgblK8
オモリグ 使ってたら彼女ができました
0845名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 15:30:35.98ID:jm7Mt+NR
レス付けてもらえないと真っ赤になっちゃうおっさん哀れ
0846名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:35.01ID:yyEQhriY
連番真っ赤ですよおっさん
0847名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 17:37:50.32ID:kLZ9OeU5
ID:jm7Mt+NR
落ち着けw
言ってる事はほぼほぼ同意だがレス数が多いだけで受け入れられない人もいるんだからwww
0848名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 17:39:18.47ID:CYSS0q+a
喧嘩してないでイカメタル行ってこいよ
ケンサキとヤリイカミックスで結構釣れてるみたいやで
俺は寒いから行かんけど
0849名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 18:10:32.27ID:cHiyj+Qf
イカメ(ン)タルなんで優しくしてね
0850名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 18:36:40.09ID:aDGMyReJ
そろそろオモリグ専用スレ立てない?
時代に取り残されたジジイの書き込みに耐えられないわ

オモリグ君?の書き込みで良いテンプレ作れそうだし、それにオモリグに適した道具の話で盛り上がりたいんだが
0851名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 18:48:04.59ID:hP4mzjwu
元々イカメタルスレは1年もたずにスレ落ちするような状態なんで
分ける必要ないわなw
煽りも反論もスレの賑わいwww
0852名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 18:48:54.49ID:CYSS0q+a
別に分けんでも
福井の連中もオモリグの威力を今年は目の当たりにして考え変わるやろ
0853名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 18:54:29.92ID:kLZ9OeU5
オモリグスレ作れば良いんじゃね?
今がケンサキの釣り人口のピークなんだろうから細分化しても先細りするだろうな
0854名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 19:35:52.86ID:p/VOOC/N
アレスがもっと安いオモリグロッド出してくれたらいいのに。現行使ってるけど、良いロッドだわ。
0855名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 19:42:46.96ID:sKn4FQdH
>>853
賛成だな。

無能のネット民が多過ぎて相手に疲れたわ。

まあ、福井〜敦賀辺りはまじで今年はオモリグ真剣に試した方が良いよ。
本質が分かれば絶対釣れるし、今までがなんだったんだろう?って思うよ。

そのために1度鳥取エリアにお勉強に行っておいた方が良いかな。

ちなみに俺はオモリグ10年はやってるから。
0856名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 19:45:38.66ID:CYSS0q+a
ちなみに京都エリアは
去年にオモリグ勢にコテンパンにやられて
来年はみなオモリグやると言ってる
0857名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 19:46:04.32ID:CYSS0q+a
来年じゃなくて今年な
0858名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:12:51.59ID:kLZ9OeU5
そんなにオモリグ釣れるの?
新潟じゃ渋かったから昨年は三桁報告が一切なかったよ
俺はメタルで三桁やったけどね
ここ三年ぐらいオモリグも併用してるけどメタルより釣れた事ないわ
0859名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:19:17.55ID:jm7Mt+NR
釣れる分オモリグが楽しいんだろうけど釣れる数同じとしたらメタルかオモリグどっちが楽しいの?
0860名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:20:26.28ID:neJf1225
>>858
オモリグ先生の話を読み返せ

やっぱり専用スレが必要だよ
誰かオモリグスレを立ててくれー
0861名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:25:06.52ID:NJdpqPEI
俺は天邪鬼だからみんなオモリグしてたらメタルやるわ
んで沖上がり間近になって焦ってオモリグやる
0862名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:35:59.94ID:obv61rmv
オモリグは数より型狙いでしょ。潮が飛んでなくて15 号とかでやれるんなら手返しはメタルに分があるよね。どっちが良いって言うより両方持ってけばいいだけだと思うんだけどな。時間帯や活性で使い分けてるけどね
0863名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:44.33ID:g0sd+H/+
山陰とかのぶっとび潮にアンカー打って
メタルゲームが厳しいところはオモリグが有効なんでしょ。
潮緩いところやパラシュートアンカー打つところは
メタルのほうが手返しいいってだけでしょ。
状況に応じて両方ともできるタックル持ってく。
0864名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 23:30:28.00ID:obv61rmv
若狭や越前みたいに20号以下でやれて乗船9割くらいメタルの場所でもオモリグの有効性は高いのを身をもって知ったから両方無いと不安になる
0865名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 23:59:19.77ID:NJdpqPEI
オモリグってリーダー4号くらいでいい?
0866名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 00:08:50.41ID:aI7FquvC
デコイのアームリグ2番にホンテロン5号が自分の鉄板っスね、めちゃくちゃしゃくらなければ絡みもほぼ無く非常に快適、10本位大型釣るとヨレたりクセ付いたりしてくるんで面倒でもしごくか新しいものに変えるのがオススメっす
0867名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 00:12:41.00ID:jA2E05K+
俺もどっちも持っていく派だけど、乗員数と席で使う、使わないを決めてるわ。
ここに集うエキスパートな人達なら問題ないけど、駆け出しの人はまぁ祭る。
敦賀では片舷10人以上が普通だからな。
0868名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 00:12:43.12ID:quqhvCET
自分はオモリグのリーダーはエステルの4号かな。
2.5号とかでもできないことはないけどリーダが長い分細いと絡んだりトラブルが多くなるから。
0869名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 01:15:06.23ID:2I2qVu10
誰も彼もやりだしたらスピニングは特にマツリ祭りになる可能性大だからあんま流行らん方がいいかもねPE08とかノーサミングとかやられたら考えるだけで恐ろしい。まぁベイトでもマツリの元凶はやたらと太糸のやつだったりするけど
0870名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:11:36.59ID:16oHHfBj
>>863
アンカー入れるのはシーズン序盤だけ。主に5月後半〜梅雨明けして1週間前後。

昔からだけど、漁師も遊漁も様子見ながら徐々に沖に出してシーアンカーでやってるよ。

オモリグは型も数も狙って釣れる。
手返しは抜群に良いのでイカメタルよりは遥かに手返しが良いと思うのは慣れてるかどうかの問題でしょ。


山陰=ぶっ飛び潮って言うけど、毎回そうではない。
0871名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:52:12.97ID:dtCuirsL
アンダーで真っ直ぐキャスト出来ない人とかもいるからなぁ
トラブル起きそうならメタルだな
0872名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 10:09:31.23ID:hiA3EbbY
PE0.8とか船乗るなよwww
0873名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 12:30:35.92ID:2I2qVu10
いや太糸のヤツって結構居るよね、ミヨシにいて片舷かっさらう勢いでぐちゃぐちゃにまつったりとか、、04とは言わんけどせめて06でやれよっていう、、。こっちがそいつの投入タイミング見て回避するしかない
0874名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 12:39:30.41ID:+e1xttv1
そういうヤツに小切手平気な顔でほどけ待ちしよんねん
0875名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 12:47:55.43ID:dtCuirsL
くわえタバコで釣ってる奴が1番迷惑
0876名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 14:08:29.66ID:hiA3EbbY
風で灰飛んでくるわクセーわでクソうぜーよな
0877名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 14:25:05.67ID:3AxrKYdR
太糸で祭らせてゴメンなさいと一言、言ってくれれば良いものの、
「俺は昔からこうやって来たんだ」etcと言い訳ブチかましてくる連スッテ爺さん達とは同じ船乗りたくないよな。
0878名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 15:04:14.81ID:q3p/TnfG
イカメタルはスッテから転向した餌爺がおるからかなわん
普段、ジギングとかタイラバやってる人はブレーキ調整したりサミングするけど
餌爺の中にはダルンダルンでフォールさせるアホがおるからな
0879名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 15:33:13.58ID:0rw2mTeY
そういうのは船長が釣り座と流し方で
コントロールするんだが、
申込み順とか謎のくじ引きとか常連優先されると
おまつり起きやすくなる。
0880名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 16:28:05.09ID:mTKEXWKC
船長がコントロールする以前の話
太いとだと祭るのもサミングしないとライン出てくのも乗合乗るなら周りのこと考えて当然
それが無理ならオカッパリしといてくれ
0881名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 20:04:59.39ID:JBXndWdQ
>>872
太くても08だな。

06が一番バランスが良い。

連スッテ放置はマジ勘弁。


あと咥えタバコ。
0882名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 20:09:08.66ID:MRxwyTzD
ジジイにお祭りされて咥えていたタバコでPE切られた時は本当に殴ってやろうかと思った。
0883名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 20:53:20.31ID:JBXndWdQ
>>882
盆と正月が1度に来たようなミラクルw

そりゃ切れるわ!
0884名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 22:05:58.56ID:GdxDZHgT
お前らどんなけ狭い釣座でやってんだよ…うちの船なんて余裕の二本出しだぜ
0885名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 22:25:48.64ID:UZKRdLVv
俺の地元じゃ胴付きとイカメタル同じ船に14人くらい乗せられて二人で竿5本出してるやつもいるぜw

そしてポイント着いたら帰るまで客放置が基本w
帰るまで寝てる船長だっているんだぜwww
0886名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 23:09:08.38ID:eqzd+3SY
ジジイに限らず潮上から延々流してるやつもいたな〜
それで釣れるの分かってるけど人に迷惑掛けるからみんなやらないだけで、絡ませておいて迷惑そうな顔する奴もおるw
その日乗った中で初顔居たら離れるようにしてるわ
0887名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 23:11:24.24ID:/fXww+Z8
アンカー打つ船長は客放置、
パラ入れる船長は客の面倒見がいい、
そんなイメージがある。
0888名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 23:49:23.12ID:GdxDZHgT
アンカー打って寝てる船長いるからな笑
パラは大変だからうちの船長は嫌がる笑
0889名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 08:49:03.22ID:bLdC236E
帰るまで寝てるとか敦賀の有名な所やろそれ
0890名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 09:09:35.62ID:eUx+zjLI
敦賀は有名どころしか乗った事ないけどそんな船もあるの?
0891名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:36:59.09ID:HOmeYFbP
TR丸やな
0892名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:37:28.41ID:HOmeYFbP
間違えたHR丸か
0893名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:48:06.30ID:HOmeYFbP
越前のH Zも延々寝てるよ
0894名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 12:10:13.25ID:mkjdNr8Q
カン高い声で始めから終わりまでワーワー言われる船も嫌だと思う。
0895名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 12:20:25.23ID:tPgQU7RI
ジャパネットタカタの声とテンションで注意されまくる船
0896名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 12:51:49.58ID:aNzVKeKy
>>892
やる気ある時と無い時の差が激しいよな。船大きいから人少ない時は凄い快適
0898名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:21:22.93ID:HOmeYFbP
>>896
船の大きさや乗船場の設備なんかは素晴らしいんだけどな、昔磯渡してた頃は気のいい船頭だったけど金持ちになってからはアレ?って思う事あるね
0899名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:28:43.48ID:E7kDtJFo
昼にジギング便で夜イカメタル出す船は寝てる事あるよ
0900名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 13:49:30.98ID:eUx+zjLI
福井辺りは寝てる船多いんだな
ジギング船で寝てるとこが1番最悪だわ
タモ入れにも来ないし何の反応も無いとこをドテラで流しっぱなしとか
0901名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 14:58:36.80ID:/6nMgMRy
就業中に寝る位なら
昼か夜のどっちかに絞れと思うわ
0902名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 15:22:47.26ID:HOmeYFbP
>>900
小浜の有名なT丸とか酷い、タックルボックス置く場所も無い位ギュンギュンに詰められるはうたた寝してるわで最悪だったわ、タモ入れは中乗りがやるからまだマシだけど二度と行かん
0903名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 18:31:37.93ID:E7kDtJFo
ジギングで寝てる船はさすがに聞いたことないけど、イカ釣りとかアンカー打って寝てる船はあるね、特にハイシーズンになると寝てる暇ないくらい出船するし
0904名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 23:38:40.45ID:7c3aPUQ4
まあ釣れなくても誰もクレーム言わんから寝て済むなら寝てたいわな
船数十分走らせて放置するだけで20〜30貰えるんだからちょろすぎやろ
0905名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 23:42:19.17ID:7c3aPUQ4
>>894
>>895
行きたくないから教えて欲しいんだがどこなのそれ
0906名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 00:02:26.85ID:jToIxiw0
チンチンスッテ
0908名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 10:02:19.21ID:bDMNLi+2
なんか新しいスッテ出たん?
0909名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 14:30:09.92ID:UiodaTHy
>>907
おじさんが吸ってやろうか?
0910名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 14:31:42.13ID:EecN50oh
手漕ぎボートで漁火たいてる船の近くまで行って釣りしたい
0912名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 16:41:01.25ID:UiodaTHy
>>910
死ぬぞ
0913名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 00:45:06.00ID:Fu6cdSyc
誰かオメクサスのシングルハンドル使ってる人いる?
キャタリナICで使えるもんなんかなあ
0915名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 16:45:03.74ID:IuL0QXnj
オメクサやすい割に良いよ
0916名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 16:56:28.31ID:owkbwybj
宗教上の理由でムリ><
0917名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 18:11:35.52ID:fH1LiTNX
マスクした中国人のフリして乗船したらキャビン独占できる?
0918名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 19:33:39.33ID:Fu6cdSyc
>>915
オメクサ・・・GOメグサやったわw
鳥取行きの時に使ってみるよ。 
暗がりで他人のタックル見られることもないだろうしね
0919名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 19:37:25.44ID:A8iiuOS/
釣って外して次見たらノブないで!
0920名無し三平
垢版 |
2020/02/07(金) 22:40:49.19ID:2RxhQuB3
オメコクサス?
0921名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 12:13:50.74ID:CanWcT2j
>>918
10mmのハンドルボルトをヘッジホッグとかで買わんとリテーナー付かんで、ダイワのハンドルボルト仕様はガッペムカつくわ
0922名無し三平
垢版 |
2020/02/08(土) 23:28:55.92ID:+VCyPW9s
オマンコクサス?
0923名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 16:52:52.48ID:6LDgS+s5
夜のイカメタルはいつからシーズンなの
0924名無し三平
垢版 |
2020/02/09(日) 17:00:53.81ID:MS3Im6ax
>>923
今でもヤリイカメタルや
三重で三種メタルとかできるでしょ
0925名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 01:29:34.93ID:adf9F00U
つーか今年は今現在ヤリとケンサキ半々くらいで福井は釣れてる、トップ30杯レベルだけど
0926名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 07:52:42.68ID:JXVE9ABq
こんな時期に剣先釣れて夏はどうなるのか?
0927名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 08:00:48.46ID:gyVEluU3
>>926
別に夏になれば新しい群れが西から入ってくるから貴方が気にすることではないw
ずっと福井界隈に居て産卵〜成長を繰り返す訳ではないからね。
0928名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 08:23:09.05ID:VJnSoTtn
夏はまた釣れなくなるでしょ
新しい群が来るかどうかなんてわからんし
0929名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 10:29:28.07ID:w69vdqtJ
オリムピックからオモリグ用ロッドでるってさー!
0930名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 12:21:31.46ID:sfgjdmwK
イカ漁船の廃業が多いてあったしなー
0931名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 12:31:37.45ID:sfgjdmwK
702MMHってのやなーチタンやしええかも
0933名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 12:38:31.15ID:jq4N+gh1
もしかして東京オリンピックに合わせて…?
0935名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 14:02:56.95ID:gvmPGYkf
>>931
GCROS-702MMH-Tはチューブラーだよ。
チタンティップはベイトロッドのGCROC-582MH-TS。
0937名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 15:03:59.20ID:sfgjdmwK
オモリグのほうはチューブラですか!失礼しました
0938名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 17:15:35.33ID:lsnds4Vn
北陸とかド居なかったの話されても
0939名無し三平
垢版 |
2020/02/10(月) 17:34:12.67ID:k2Q4e7op
オリムもヤマガもカンジも今年は新しいオモリグロッド出すんだな。
0940名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 12:14:21.08ID:i47j+3DY
オリムピックのオモリグロッドよさげだな。
ようやくまともなメーカーが出してきたという感じか?
0941名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 12:40:38.12ID:Zlzqmpt8
オリムピック宣伝頑張ってるなwwwwwwwwww
0942名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 13:40:21.17ID:EZ2WpY/5
ステマ臭い流れ
0943名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 14:40:42.95ID:0wX9gNb+
山陰仕様じゃ無くて20号ベスト位のソリッドかメタルのオモリグロッドほしいわ
0944名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 17:15:00.55ID:8jTxUXl/
>>943
メタルやソリッドだとキャストしにくいんだよねぇ。
俺も20号くらいがベストのロッド探してる。
オリムのは動画見てると20号くらいの
シンカー使ってるように見えるんだが
フィッシングショーで触った人いる?
0945名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 20:43:40.11ID:0wX9gNb+
チューブラーでいいならシマノの一つテンヤマゴチってのがかなり良さげではあった、マダイじゃ無くてマゴチね
0946名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 20:47:54.46ID:gYbUUM6+
仕掛け自作しようと思うんだけど
三又か回転ビーズどっちがいい?
0947名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 21:12:19.46ID:20JywU4q
>>945
それも気になってる。
炎月SS一つテンヤマゴチでしょ?
0948名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:16:01.02ID:dbN7KbCi
それそれ、レングスもリアグリップもティップも良かったけどチューブラーが引っかかって買うまでは至らず、現状型落ちのエメmx610UL使っているけど元ガイドが小さすぎてそ〜っとキャストしないとノット部分でたまにトラブルから微妙
0949名無し三平
垢版 |
2020/02/11(火) 22:17:13.37ID:dbN7KbCi
>>946
回転ビーズをリーダーに直接通すのが一番だと思う
0952名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 11:56:35.09ID:KW3Gzs+G
>>950
いわゆるオバマリグ の仕掛けです
三又サルカンか回転ビーズ、釣果に差がでるのかと思って
0953名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:14:15.03ID:e5nlxZYj
皆さんほぼビーズよ。短するの簡単やし軽いし誘導にもできる
0954名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:38:48.42ID:GwCzgxn/
>>952
幹糸にビーズ入れてビーズの上下に結びこぶ作るだけにしてる
簡単だし軽いしいいよ
0955名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:49:20.74ID:4mX6Ufaq
>>954
根掛かりとか魚が掛かったりすると結びこぶから切れてドロッパーも無くさない?
0956名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:53:45.11ID:KW3Gzs+G
ありがとう
みなさんqeからのリーダーに作ってます?
途中にサルカン入れます?
0957名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 12:58:48.28ID:GwCzgxn/
>>955
幹糸をホンテロン5号で作ってるけど全然切れないよ
0959名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 13:15:31.59ID:8SRv+Ogd
>>957
モノフィラメント最弱とおもうけど、そこまで太くする必要あるの?
0960名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 13:41:01.60ID:GwCzgxn/
逆に細くするメリットある?
0961名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 13:44:30.54ID:KvKMH5Qm
極太ラインの胴突き放置ジジイと同じレベルかよw
0962名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:12:12.53ID:Qd08ir9e
三又サルカンがダメならダイワのエダスを移動できるリーダーは赤糸が目立つから、あれもダメかね?
0963名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:28:08.03ID:zTARnlb+
どっちにせよ市販のリグは途中にサルカン入る分上げた時にたぐるからやりにくい、下手すると巻き込んでティップ折れるし、。初心者のツレに貸したらそれで折られて帰ってきた
0964名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:30:45.25ID:zTARnlb+
>>960
ビーズからのエダスはホンテロンだとメリット多いけどリーダー自体はフロロ2号とかが多いんじゃないの
0965名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:43:10.59ID:zTARnlb+
>>951
ティップは同じでベリーが強め
0966名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 14:56:00.97ID:pb7Irc2W
モトス=リーダーって感じで
仕掛けをPEにFGで直結するのがええで
0968名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 15:12:16.37ID:e5nlxZYj
自分はペ04か05リーダーフロロ3号2ヒロ半
ビーズにエダスもフロロ3号
下は結びコブ 上は糸のハリス止め結んでる
タックルに作って現地で結びコブ作るだけで楽よ
0969名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 15:21:59.92ID:xA97JIUt
ラインなんて細いにこしたことないだろ
勿論通常使用で切れない程度で
0970名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 16:24:23.07ID:zTARnlb+
エダスに関しては細いと厄介な事になるからフロロでもエステルでも4号くらいがいいかな、大きめの何本か釣るとぐるぐる回って上がってくるからエダスよれよれになって妙に絡むし細いと切れる、最初は細い方がいいと思ってたけどね
0972名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 21:01:13.62ID:zTARnlb+
>>950
次スレ建てなよ
0973名無し三平
垢版 |
2020/02/12(水) 23:26:07.92ID:0PWz34Fb
おまん擦って
0974名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 11:45:55.49ID:38gHBQ6c
今更だけどスナッパーホースクリップがお手軽フォールレバーになるよ
一個100円位
0975名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 12:08:58.37ID:hdg5ExwE
それ言い出したら電工用タイラップでいける。
一本10円以下w
0976名無し三平
垢版 |
2020/02/13(木) 12:15:06.22ID:e9JmNDhc
はいはい指でやればタダだからwww
0980名無し三平
垢版 |
2020/02/17(月) 18:54:34.48ID:s3U7wSLE
イカメタルデスメタル
0984名無し三平
垢版 |
2020/02/19(水) 18:26:53.18ID:0qeQYJ0Z
次スレはスパイラルガイドで盛り上がってますね。
0985名無し三平
垢版 |
2020/02/19(水) 20:25:17.04ID:cGSuGglF
埋め立ても知らない新規の人間が多いのかな。
0987名無し三平
垢版 |
2020/02/19(水) 23:11:24.50ID:F049PGvU
うめー
0988名無し三平
垢版 |
2020/02/20(木) 01:47:40.16ID:PtrRh/CA
うめ
0991名無し三平
垢版 |
2020/02/21(金) 22:58:47.12ID:6zzUjrwQ
まんこ
0992名無し三平
垢版 |
2020/02/21(金) 22:58:59.70ID:6f71uT5Q
おっぱい
0993名無し三平
垢版 |
2020/02/21(金) 22:59:08.98ID:hDE3JJd8
おちんちん
1000名無し三平
垢版 |
2020/02/24(月) 16:27:28.34ID:PVhOO7F/
埋めていこう
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 10時間 52分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況