X



試行錯誤・ショアジギタックル 67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 22:33:24.55ID:EmHSL8hA
でもセットアッパーって釣れるよな
フック交換して使ってるけど毎回ボディーが割れて殉職するわ
0901名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 22:58:40.51ID:b3/Xn9VM
セットアッパー横からの流れ受けたら動き破綻しない?すぐ水面飛び出すわ。流れ早い地域だから使い物にならん。それとも外れ個体かな?
0902名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:04:27.95ID:iISovn6J
で、どんなタックルて投げてんの?
0903名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:07:42.69ID:8Yi0pKU8
>>902
アキュラH
0904名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:27:40.53ID:hZNxIAvm
>>901
セットアッパーの125drは速巻きしている時に強い流れを受けたら動きが破綻して飛び出すよ。
145drはそこは改善されているけど、貫通ワイヤーじゃないから、いいサイズ掛けたらリップが折れて、リップだけで帰って来る。
0905名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:46:06.32ID:Ph2G1oGa
セットアッパーの話こそライトスレでやれや
0906名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:53:59.41ID:jze7Prmy
>>899
強度ならみんな大好きラピードもチンカスやで?笑
ボディ割れで3個殉職したわ

>>901
フック交換せなあかんで?
ST56 1くらいでok

>>905
嘘みたいに釣れるから使ってみろって笑
0907名無し三平
垢版 |
2019/08/04(日) 23:56:02.79ID:iISovn6J
st56#1でイケるような釣りはライトに行ってくれないか。
0908名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 00:00:07.59ID:CiSw4QyI
>>906
何回も使ったよ。青物どころか、ヒラスズキにもリップ折られたよ。もうシーバス以外には2度と使わん。
0909名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 00:01:45.99ID:sx4+Qowj
カルティバみたいな針金クニャクニャうんこフックなんか使わんわ。
0910名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 00:23:49.13ID:ucH4eK+a
ラピードの強度に難癖付けてセットアッパー推しとか底が知れるわ
ライトスレで語っとけバカ
0911名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 00:35:49.34ID:imYduZtE
ラピード俺も二個割れた
一個はボディの継ぎ目が開いてもう一個は尻の近くに穴開いた
安いから仕方ないとは思う
0912名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 06:29:45.51ID:SNd4VBuL
割れたことねえよ 使い方下手くそ
0913名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 06:31:48.85ID:7FJzzL0v
>>910
ほっとけ。例の精神異常者だろ
ラピードの強度叩きするのはキチガイの特徴よ
0914名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 07:18:33.95ID:Gllc7cmN
ラピードは熱で割れるよ
0915名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 08:04:48.83ID:Yy0DCY3g
>>906
ラピードは割れても魚はとれるだろ?セットアッパーはリップが折れたら魚に逃げられる。比べる物ではない。
0916名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 09:35:23.91ID:EbnLUF11
シイラにバッシバシ岩にラピードをたたきつけられたけど塗装剥げて凹むくらいで割れなかったぞ
割れたって言ってるやつは何をして割れたのかな
本当に使ったことあるのかな
0917名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 10:20:10.28ID:laql/KYK
キャストミスで岩にぶつけたことすらあるけど表面に若干の欠けはあれど普通に使えてるが
ホントどんな使い方したら壊れるんだよ
ってか仮に製造上の初期不良が原因ならまともなメーカーは交換してくれるけどな
0918名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 10:42:24.48ID:+E+b/zUt
竿もリールもそうだが思い込みや決めつけで語るヤツが多いからな。
「コレはこうじゃなきゃダメ」「こういう構造でないと青物には使えない」「こういう作りだからダメなはずだ」「コレは誰が良いと言ったから素晴らしいはずだ」
ってね。
0919名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 10:50:32.40ID:+E+b/zUt
とはいえショア青物はルアーは消耗品よね。
2〜3キロとかのを早めにぶっこぬいたら磯の上でバタバタいつまでも暴れてルアーやジグがすぐに傷だらけになる。
0920名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 10:56:17.94ID:wmQ9vAlL
いくら傷つこうが魚のかかりは対して変わらんけどな
0921名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 11:10:33.57ID:M3RkpHMs
傷は魚釣り上げた時に暴れられたりとかフックサークルで気にしないけど、浸水はアクションに影響ある可能性が否定できないから迷い無く買い換えてるわ

完全に消耗品扱い
0922名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 13:42:34.94ID:imYduZtE
たかだかプラスチック製品のルアーが割れた報告くらいでお前らなんで何でそんな必死なん?
所詮は消耗品のプラスチック製品やで?
そら割れるやろ
0923名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 13:44:19.76ID:G1nVGlyM
ABS樹脂やぞ?
そんな簡単に割れんやろ
0924名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 13:48:51.99ID:uRpLjnco
やで?じゃねえよエセ関西弁ガイジ
ラピード割れる言いだした発端はお前だろうが
ルアーは消耗品なんて誰でも知ってるわバカ
そんな簡単に壊れねーよ
0925名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 14:09:51.10ID:imYduZtE
たかだか2000円のプラスチック製ルアーが割れた報告くらいで何をそんなに必死なん?
割れたらまた買えばよくね?
お前らの中じゃラピードは絶対に割れたらあかんのか?
ラピードも大変やな笑
0926名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 14:13:00.79ID:1y56FSI8
まあ落ち着いて南海特急乗ろうや
0927名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 14:15:59.15ID:imYduZtE
いやほんまな
プラスチック製のルアー割れた報告くらいで怒りすぎ笑
落ちつけよ笑
0928名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 14:48:19.63ID:TVA0eejt
>>906>>911
ID:jze7Prmy
ID:imYduZtE
セットアッパー君バレバレの自演で草
いつものガイジかもなw
0929名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 15:17:50.57ID:owT7Uufv
ラピードの強度はチンカスと豪語するセットアッパー君イチオシの割れないルアー教えてもらえませんか?
0930名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 15:51:10.06ID:0e4G68hn
鉛、アルミ、ステンレス、タングステンはプラスチックではないので絶対に上げないでね
あと逃げんなよ?
0931名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 16:16:47.12ID:EM3vmYay
ID変えてageたりsageたり忙しいなぁ
0932名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 17:01:04.60ID:hTvu5e4+
セットアッパーはクソ以下だけどラピードは信用してるわ
0933名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 17:45:43.07ID:vMiihXHF
釣果的にはセットアッパーの方が信頼出来るわ
0934名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 17:47:14.18ID:H76DaT6y
ダイワのルアー買うやつがいることに驚いてる
0935名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 17:58:37.74ID:wu/cK5cq
引きこもり20年選手か?
0936名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:00:54.23ID:H76DaT6y
>>935
癇に障ってしまったかな?
ごめんごめん。謝るよ
0937名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:04:31.61ID:wu/cK5cq
いいんだ気にするなよ
病気治る事を願ってます
0938名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:07:31.81ID:3mKu5sWd
セットアッパーはあくまでシーバス用
あえて強度を上げてないはず
作った小沼はシーバスしかやらないからな
青物で人気があるのはむしろ心外では
0939名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:14:28.31ID:0FNkFRk0
セットアッパー使うくらいならサゴシチューン使うわ
0940名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:18:39.29ID:GWujc4v5
マリアのデュプレックスの速巻きが最強なのは内緒な
0941名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:38:33.96ID:5oIkzUL4
セットアッパーはせめて貫通ワイヤーにしてくれたらな。リップが折れても魚は取り込めるってのなら、少々弱くてもかまわんのだが。
0942名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:44:46.38ID:aQsdLqTc
フック、ルアー自体の強度共にこの釣りに不足してるセットアッパーをあえて使ってる人には対象魚とサイズ教えて欲しいな
あ、堤防で青物とかやめてくれよ?
0943名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:48:22.84ID:549AGErR
>>934
このジャンルのルアーはダイワ弱いね
ショアスパルタンシリーズ?で何かルアー出してるみたいだけど全く話題にならん時点でお察し
ドラドポッパーくらいしか使った記憶がないな
0944名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 18:54:22.06ID:3wY83G3u
もう釣れてるやん
0945名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 21:27:57.82ID:5oIkzUL4
>>943
パワースプラッシュ、話題に出てるやん。
0946名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 21:34:35.92ID:5oIkzUL4
>>943
てか、ドラドポッパー釣れるよな。
0947名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 22:57:50.27ID:O4k5RTMQ
ファントム舐めんなよ
0948名無し三平
垢版 |
2019/08/05(月) 23:15:42.69ID:s/w7OmwJ
ドラドとショアスパルタンは別シリーズ
0950名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:11:09.76ID:/G61xbBe
今年からショアジギングを始めたいと思ってバイト代でブルースナイパーを買ったのですが学校の友達に「なんでそんなロッド買った?」とバカにされます「恥ずかしいから一緒に釣りに行かない」とも言われました
ブルースナイパーとはそんなにダメなのでしょうか?
大学生なのであまり高い物はかえませんし
ショアジギロッドおすすめで調べると上位にあったので安心して買ったのですが...
友達はコルトスナイパーエクスチューンを使っています
シマノの技術について色々言われますがシマノ のロッドはすごいのですか?
0952名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:22:13.85ID:9nY8JnE2
頑張って作文作りました!
みんなレスしてね!
byピンクカス
0953名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:27:25.15ID:GiATogf1
ヤマガの竿は飽きたわ
0954名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 19:40:47.18ID:sT/bPNfN
ラピードセットアッパーの次はヤマガかよ
そんなに構って欲しいのかこいつは
0955名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 21:43:45.69ID:ARGoX4Rd
どこのロッドもそんなに悪くはない。結局は相性だと分からんのか。
0956名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 22:26:04.07ID:TZCEc4iP
やはりショアゴリラですよ
0957名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 23:09:38.99ID:T84Halun
ぶっちゃけ、ロッドなんかどこのメーカーでもいいわ
それなりにパワーがあればいい

メジャクラでももしHHクラスがあるなら全然買うし
0958名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 23:27:26.63ID:Xsbiu+lY
メジャクラもラインナップは確か120gまであるけど
0959名無し三平
垢版 |
2019/08/06(火) 23:34:55.85ID:T84Halun
マジ?
どれ?
0960名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 08:42:52.35ID:CuFGEsR5
単純にショアジギング楽しむだけなら一万円かニ万円クラスの竿でも十分だろうな、沖磯で大物狙うなら別だが
最近の専用リールなんかもメーカーの3番目くらいのランクなら割と普通に悪くはない
0961名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 09:58:10.02ID:sBVE48/c
ブラストLTも?
全く信用出来ないんだけど
0962名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 10:02:00.16ID:oShYWc9+
ソルパラにBGでも10kgクラスのブリまではなんの不安もないと思うよ
0963名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 11:06:40.29ID:nnihdOdJ
3万円台以上なら、どこのメーカーでも使えないロッドはない。ただ、より良い使い勝手とかを求めたらハイエンドに行き着いてしまうだけ。
0964名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 12:17:47.79ID:uS4HvNuh
>>962
BGって番手の割にドラグ弱くね
10キロ釣るときのどラグ設定が何キロなのかわからんが
0965名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 12:28:09.00ID:VDqWPaXe
>>964
ドラグ10kgなら10kgの魚ぶら下げてもドラグ出ないってことだぞ
10kgの魚とやり取りするには半分の5kgもあれば可能
0966名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 12:32:57.51ID:VDqWPaXe
もちろん余裕はあったほうがいいけどね
0967名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 13:47:57.78ID:CuFGEsR5
>>961
沖磯の大物釣りしなきゃべつに大丈夫やろ
0968名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 14:14:28.64ID:vVmYgvd4
ツインパキャタリナより下は大物かけなくても使ってるだけでゴリゴリになるからやめとけ
始めたての初心者なら感覚掴むまではブラストやバイオマスターでも構わんと思うけど結局ツインパキャタリナ買うのが安く済む
0969名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 14:22:48.87ID:8OPUHffB
ステラやツインパでもゴリ巻き多様してたらゴリゴリやコツコツなるで
バイオやストラでもゴリ巻き多様しなかったら長く快調やで

ちなみによく釣り板で見るイメージや妄想やなくて経験からの話な
0970名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 14:25:46.96ID:d/2gqxp7
ジギング船のレンタルリールでもゴリツインパもあればスムーズバイオもあるね
0971名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 15:10:49.29ID:r0T7kfRn
俺のステラちゃんはお外に出しただけで風邪ひくんじゃないかと心配です
0972名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 15:31:00.71ID:S76ESPcz
>>968
ネット知識のみで経験浅いニワカにありがちな意見だな
0973名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 15:49:30.12ID:S+nf2sNL
>>972
実際バイオSW使ってみての感想なんだけどな^^
本当に耐久性に差がないなら皆ブラストやバイオSW使うはずだよね^^
0974名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 15:56:58.31ID:DvN28ymw
>>973
見栄や所有感というものがあってだな
0975名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:03:50.04ID:mdrzMB6u
くっせえ関西弁使ってるヤツが現れた時点でいい加減察しろや
関西弁=構ってちゃん自演大好きいつものキチガイ
ラピードsageセットアッパーageのエアプ野郎
0976名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:17:59.89ID:oShYWc9+
>>973
差はあるけど、だからといって釣り上げられないわけではない
0977名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:29:09.02ID:WtXydNkE
>>973
一年に1回買い換えるつもりでバイオSWやブラストを使ったら、あんまり差は出ないよ。
あと、マジレスすると、この釣りは少々ゴリっていようが、コツコツいおうが、巻けなくならない限り釣果に差は出ない。
0978名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:48:53.18ID:yUbJmCTj
少々ゴリッたからどうというような繊細な釣りではない
0979名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:48:54.66ID:S76ESPcz
>>973
^^とかイキナリ使い出すと必死に見えるで。
あと複数台長年使わんとわからんよ
0980名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 16:52:08.47ID:3u5S6C6H
コイツは◯◯だ!って言ってる思い込み激しいエスパーずっと粘着してるけど病院行っとけ、ガチなアドバイスだ
0981名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 17:08:32.09ID:qKHWlUDb
復活の命名君
0982名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 17:08:59.13ID:jglOyBu7
>>980
>>928見れば分かりやすいよ
「やで」「やな」「笑」
これまでいなかった関西弁口調で全く同じような文章の擁護がこんなすぐ沸くわけないですから
完全にいつもの自演ガイジです
これまでにも似たような事何度も起きてるから同一人物と考えて良いでしょう
>>950みたいなレス古事記行為も彼は平気でします
このスレ居るならほとんどの人が知ってる事だと思うけど
0984名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 17:13:04.75ID:4ZFfcmzu
便所の落書きに労力使いすぎだろ。きっも
0985名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:10:04.53ID:LaHroHb9
全員penn使ってみろや
最初からゴリゴリしとるで
0986名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:18:01.28ID:LaHroHb9
◯◯で十分はもう聞き飽きたわ
結局は妬み乙に行き着くだけやろ
車でも走れば十分ならボロ軽四でいいわけや
趣味の道具くらいかっこいいからステラ買うでいいだろ
いくら性能的に十分でもくっそだせえ半プラ使うなんぞゴメンやわ
0987名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:33:48.43ID:WtXydNkE
>>985
最初からゴリっているが、いつまでも変わらぬ巻き心地のペン。
0988名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:47:21.24ID:yUbJmCTj
>>986
ステラマンセーのほうが聞き飽きたわ
0989名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:51:43.91ID:TzpdI79h
まぁ釣りより釣り道具の方が好きな奴もいる

いつか気づくんだよ、あ、俺そんなに釣り好きじゃないかも・・・ってな
0990名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:55:38.86ID:tzYGFemC
半プラって何?
0991名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 18:59:51.19ID:3WWNonqL
バイオはドラグ5kgくらいからベールの歪みが酷くて巻きづらくなる。。
キャタリナもドラグ8kgくらいでゴリ巻きで数匹釣るとゴリゴリしてきて、治すのにはギヤ交換で2万くらい掛かる。
どっちでも釣れるけど、所詮消耗品だなーと思う。
ソルティガもキャタリナと同じだったけど、ステラは知らん。
0992名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:03:51.85ID:LaHroHb9
>>988
それ以外に選択肢なくなるんやからしゃーないやろ 不満なら買えや
0993名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:05:58.41ID:LaHroHb9
>>989
釣り好きやから道具も好きで何がおかしいねん
逆に釣り好きは半プラ使わなあかん理由が無いやろ
0994名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:07:26.55ID:LaHroHb9
>>991
ごちゃごちゃやかましいわ
かっこいいからソルティガ買いますでええやろ
0995名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:07:38.04ID:3AcDg/VC
頭悪いのと文盲って同じなんだな
0996名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:09:56.80ID:sIyzCNfe
キャタリナが一番かっこいい
ステラ、ソルティガ使ったことないです
0997名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:11:30.25ID:LaHroHb9
>>996
それはわかる
たしかにキャタリナかっこいい
0998名無し三平
垢版 |
2019/08/07(水) 19:11:58.43ID:vKbWiwHV
長崎のクソ田舎だがストラSWサイコーだぞ、ヒラスやブリやシイラいっぱい獲ってきたけどゴリらにゃい
まぁこれ以上のリール使ったことないけど

ちなみに県外から来る釣り人ほど高級タックル使ってる人多いな、そして坊主も多い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況