X



電動リール 14

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2019/07/05(金) 21:09:49.80ID:X6ultNS4
前スレ
電動リール 4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1202434506/
電動リール 3
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/fish/1161083899/
電動リール 5
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1218950120/
電動リール 6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1445023658/
電動リール 7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1464182035/
電動リール 8
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1481305518/
電動リール 9
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1493214270/
電動リール 10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1515241074/
電動リール 11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529064248/
電動リール 12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539860837/
電動リール 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1549209802/
0851名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 22:30:24.78ID:CvjQFFoK
欲しいけど初ダイワになりそう
0852名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 22:49:09.16ID:XAqo4NLw
ダイワのリール値段高いんだよな 足元見やがって
0853名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 23:02:06.42ID:+5sV+Qw0
シーボーグとレオブリッツとタナコンの価格差が小さいんだよな
サイズによっては欠番になってるし
0854名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 23:43:18.23ID:jE+xmQNh
モニターがLCDになったらレオブリッツで良いんだけど 出るまで時間かかるよねー?
0855名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 09:49:20.49ID:GlY4msh1
モニターを大型にして字を大きくして欲しいな。
0856名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 13:23:29.51ID:LWGFx+uP
カラーにして探見丸機能をフル装備してくれ
0857名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:25:44.05ID:1L8hTlKO
>>849
スピード特化型、パワー特化型
0858名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:09:09.23ID:rSK3pR3M
タナコン2000とかレオブリッツ2400出して欲しいな。
0859名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 18:43:02.12ID:P1MeepDa
>>858
タナコン2000、12号が1000巻けて、ベニアコウも大丈夫そう。
0860名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 07:36:24.87ID:Xqa4/EzK
ej買ったら10年もつかな
0861名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 08:08:44.83ID:CMytO2iV
>>860
釣り後の水洗いをしっかりやって、こまめにオーバーホールに出せばもつと思う。
0862名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 10:12:22.79ID:zRFYGCH3
電動リールって壊れる頃には修理部品が無いよな
0863名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 12:28:00.67ID:urhB+ruA
洗いすぎなんか SB200の液晶映らない。
着けて洗うなと ドラグ閉めたり取説どおりなんだが
いきなり液晶半分くらい映らない。
購入後4年です。
0865名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:33.73ID:4nV5Vj3q
>>861
オーバーホールって結構高いんじゃないの?
0866名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 13:42:33.54ID:zRFYGCH3
部品交換しなければ数千円だと思った
0867名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 14:54:58.51ID:/mZsdOa/
毎年オーバーホールしてるけど6000円くらいだったと思うわ
なぜか無償でモーター替えてくれた
0868名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 15:49:36.83ID:Xqa4/EzK
5年で3万だね
新しいの買えないか
0869名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 16:32:47.23ID:HX1r4652
そんなん頻度によるやろ。
どうせやるならガワだけは徹底的に傷つけず使って毎年オクに流して新しいの買えば?

ステラ使う奴はそうしてるの多いよ
0871名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 20:08:05.32ID:PIyhGJ0Z
みんなの頻度はわからないけど月に1回か2回しか行かないからオーバーホールとか俺は必要ないと思ってる 2台あるからりゃんこで使ってるし
0872名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 22:33:55.37ID:8AcmHYWQ
>>808
糸巻き工場が良いらしい
0873名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 03:56:29.84ID:yE9YWaFc
月に1.2回の釣行ならオーバーホールは2年に1度でいいんじゃない。
0874名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 06:51:24.75ID:1YwVEpoC
FM300って新モデル出る時期?
0875名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 16:52:10.16ID:6wq/uctH
ダイワが150出した後だろうな
0876名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 18:31:01.47ID:IoNbkMi0
シマノの小型電動リール、次もタッチドライブで出すの?
ダイワとのジョグ裁判で決着はどうなったか知ってる人教えてくれ
0877名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 19:35:15.68ID:DBxoZ/Fp
ジョグ採用機出てないのが結果だろうな
小型はジョグ無いと釣りにならんレベルでジョグに染まってるわ
0878名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 20:40:56.02ID:95fDDOPX
ジョグより便利な操作方法を考案して搭載するしか無いな。
0881名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 21:11:36.70ID:U6SX1AED
SB200でpe1号600mで中深海やってます
2〜300ぐらいですかね
0882名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 21:25:40.88ID:IoNbkMi0
昔の電動巻き上げボタンポチポチからレバーになったのは結構進化したと思うけど、レバーからジョグなんか大した進化に感じないけどな

左手親指が届く位置に小さいレバー付けたらいかんのか?
つーか別に普通のレバーでもいいから高性能の小型だしてくれシマノ、タッチドライブはやめてくれ
0883名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 21:28:47.05ID:VeDfTEFD
次もタッチドライブならCMは舘ひろししか認めない
0884名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 22:27:50.34ID:KH2z+fLv
ジョグ論争は過去ログ嫁
端的に言えば「裁定上はシマノの特許侵犯を認めていないがダイワは其れを認めたくない」
>>高性能の小型
プレイズの新しいのに期待するしかないんじゃ?
0885名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 00:32:22.72ID:AV6e6l5r
ジョグは便利すぎる。底切るのとか手巻きしなくて良いし。
0886名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 00:37:58.45ID:WnDoUBLU
別にジョグなんて無くてもできるが、マノに忠誠尽くしたいから権利侵害しろなんて基地外すぎるわ
素直にシーボーグ使うか、隅のほうで嫉妬してろw
0887名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 00:57:07.45ID:aswKeHbZ
>>882
レバーもダイワの特許だったけど今ではシマノから出てるしそのうちジョグの特許が切れたら出るだろな。たらだ
0888名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 08:18:10.61ID:ssOmN5/s
>>886
その権利について教えて下さい、詳しそうですね?
0889名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 12:14:57.87ID:YRzXLWYQ
自分右利きで右腕か力あるから、キハダやブリ上げるときは右手でロッドを支えて、左手で右側についているレバーを操作するパターンになりがち。
こんな時にジョグレバーか、左側にテクニカルレバーが付いていれば………と思う
けど、高橋哲也も左手レバー操作してるから、まぁいいか。
0890名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 12:28:44.74ID:NEaPbfmp
俺はちょい巻きでやってるよ
0891457
垢版 |
2019/10/21(月) 12:37:47.73ID:s2j4e4NJ
遠征沖釣り 泳がせのyoutube見てたら、DAIWAの800か1200が多いなあ。
0892名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 19:06:58.16ID:ov4OWOwS
高橋哲哉推してるやつ居てるけどあいつの初船釣りの動画みてみ
センスのかけらも無いから
0894名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:27:26.40ID:XGfNbPbL
>>893
扇子とは、扇いで風を起こす道具の一つ。
0895名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:31:57.20ID:WaITk7xJ
手淫。自慰。「千摺り」に似た言葉
» 類語の一覧を見る自慰 自家発電 手淫 マスターベーション オナニー
『三省堂 大辞林 第三版』の表記・記号についての解説を見る
0896名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:33:54.34ID:ZOFjMVrF
>>892
最初はみんな下手くそやろ けどテレビガンガン出てる時点でセンスあるってことだよ
0898名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:43:07.47ID:BEwJQTQ5
高橋哲也ってどこかの島で釣り宿やってる磯釣りの人でしょ?
電動リール使うような釣りもやるの?
0899名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:47:24.77ID:WaITk7xJ
>>898
全島民避難の悲しい過去を忘れないであげて
0900名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:56:28.24ID:67hOu40o
>>892
まあ元々磯釣りだからなぁ、今でも台湾とかだと磯釣りやってる動画あるよな
探見丸アピールのために船になったのか?
0901名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:56:31.24ID:yUSuO/JA
そう言えば三宅の哲ちゃんだったねすっかり忘れてた
当時はビジュアル的に抜擢されたんだよねきっと
0902名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:02:36.91ID:uerAMk4X
まぁお互い年喰ったな。
てっちゃんあの当時俺らの憧れだった。今の船釣りのてっちゃんもユルくて好きだけど。
0903名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:05:19.27ID:67hOu40o
キャラが立ってたから市場が大きい船釣りに抜擢されたのか?
0904名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:18:29.80ID:sZvnJCtd
高橋は永井裕策に後継者指名されたんじゃなかったかな
0905名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:22:28.33ID:BEwJQTQ5
どこかの島ってのは知ってたけど三宅島だったか
もう島に帰って船釣りに転向したのか?
釣りロマン終わってからTVで見ないから分からん
0906名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:28:20.12ID:67hOu40o
>>905
ネットでシマノTV観れば色々やっとるで
釣りビジョンのオフレポからおふざけをカットした感じだからつまんないけど
0907名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:46:02.30ID:rdJoBL92
てっちゃん、今宮古島在住じゃなかったっけ?
メディアに出る話だと超大物とか電動モノが大半やんな。
0908名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:48:46.67ID:67hOu40o
Amazonで14ビースト6000が半額か
0909名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:50:42.04ID:BEwJQTQ5
シマノTVぐぐって観てきた
船の大物とかヘラとか筏とか色々やってた
細い竿とビースト2000で58キロのハタ釣ってんのな
0910名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:32.99ID:67hOu40o
>>909
無料な割になかなかええやろ?
釣りビジョンで放送したシマノ作成の番組のダイジェストみたいなの多いから楽しめる
ダイワでもあるけど
0911名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 23:27:57.77ID:sZvnJCtd
スロジギでもpe3号でカンナギとか釣ってるからクエほど根に執着しないんだろう
0912名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 13:13:38.72ID:aV+W2O7b
>>908
ゴミやん
0913名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 19:14:20.84ID:N9NfD3Tw
>>892
三宅島に遠征した時の話
客「ポイントどこ?」
高橋「魚がいるとこ」
客「棚は?」
高橋「魚が食う深さ」
0914名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 22:02:38.11ID:EdoUSYbB
そんな説明で釣れるやついるのかよ
0917名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 22:39:18.78ID:9MAiH4wg
プレイズ9000出せば良いのに
0919名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 05:34:24.46ID:CKSIbBnH
トカラ にてシーボーグ1200mj で200キロは超えるサメと格闘してきた。
20分くらいの格闘だったがバッテリーが1発で半分くらい無くなった(笑)
0921名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 10:08:47.23ID:PIUkgMQI
ダイワの電動の保証って100kmなのか
イカ師はビーストマスターしか使ってない訳だ
0922名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 13:39:22.50ID:LxjtixEF
100kmしか無いんじゃ毎週使ったら半年で寿命かよ
0923名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 14:07:57.48ID:bfEwjWU3
ビーストはモーター3年だからね
0924名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 14:09:43.20ID:PIUkgMQI
>>922
ダイワは
1年
200時間
100km
のどれかに達したら保証無くなる
どこまで保証するのか分からんが

イカなら1日8kmとして、12回でもう保証受けられなくなる

ビーストだとモーターは3年保証
他のパーツは場合によるだろうな
まあ消耗するパーツだとモーターが一番高いか?
0925名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 18:07:43.22ID:Lbgh37eB
電動リール自体が消耗品の塊なので保証期間など気にした事なかった
壊れる前提で予備持ち込んで使ってる
0926457
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:39.38ID:iKOj31Qr
え、シマノとダイワで保証期間そんなに違うのか・・・
sb500mjやめとくか。
0928名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 19:16:53.99ID:vlvMBy0H
別にええやん、皆シーボーグばかりになると羨ましそうな目で見られる快感が得られないからツマノ使っとけ
0929名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 19:22:46.82ID:7KnmiVs5
リールに関してはずーっとシマノ派だったけど電動に関してはダイワになっちゃった、SB800Jしか持っていないけど、やっぱりデザインだよな、とりあえず性能は気にしていない
0930名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 19:25:30.09ID:mkYvtbAZ
カマスなら1日10kmいくかも………
0931名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 20:23:01.10ID:SZeLkXMT
シーボーグの超音波を復活させて欲しい
0932名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 20:49:24.86ID:++VBt6Z6
>>928
お前子供の頃に高い靴買って貰って自慢して、走ってみたら遅くて惨めな思いした事あるだろ?

シーボーグなりの素晴らしさはあると思うけど、持ってて羨ましがられるのが快感かよw
釣果を誇れ
0933名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:58.16ID:FENFAVWw
>>超音波
500ATは超音波やん。
0934名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 00:05:15.58ID:aNV/q2Nm
>>932
お前言い過ぎ
黙っちまっただろ
0935名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 11:01:35.24ID:Ryb29pRe
シーボーグ200jのメカニカルブレーキノブ無くしちゃったんだけど、どこに行けば早く手に入る?
0936名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 13:39:40.76ID:NOpjLp04
ヤフーショッピングの釣具のポイントのやつソフトバンクが優勝したからってTポイント10%から5%に変えてきやがった。
朝見たときは10だったのにせこいしムカつくわー
0937名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 13:44:10.97ID:NOpjLp04
10倍のTポイントのロゴも10〜5倍に今しがた変更して来てるし、舐めてるなぁ
0938名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 16:06:28.02ID:f4ik9315
>>935
3Dプリンタで自作したらどうだ?
0941名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 18:59:42.90ID:2UcOuqIC
デザイン見てもシマノなんだが、 

性能一緒なのに値段違うのはダイワは舐めてるね
0942名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 19:20:47.53ID:axl2TtcA
無理すんな。安いの買えよ。両手使え。
シーボーグを片手でウインウイン言わせるのは俺だけで良いわ、まるで高い靴履いてる気分や〜
0945名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 20:31:52.53ID:brig0bBl
>>942
ロンドンブーツでも履いてろ
0946名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 20:34:27.54ID:bOa4N6xa
ダイワもシマノも、かってのリョウビの耐久性を見ならって欲しい。
0947名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 20:43:39.07ID:4HJuQFKW
耐久性が高いと壊れて買い替えないから新しいのが売れないので儲からない
0948名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 20:57:30.26ID:ZAdQXoAb
>>947
ダイワが癌
0949名無し三平
垢版 |
2019/10/24(木) 21:55:16.63ID:7KEyjiJ/
ビッグレジャー、プロターゲット壊れない
0950名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 21:33:58.56ID:KHO6YODD
すいません、無知なんで教えてください。
FM1000がなぜかバックラッシュします。魚がドラグを出すときもカクカク感じます。
他にFM3000XPも持っていますがそんな感じはありません。
これは何の機能の差なんでしょうか?
ともにメカニカルブレーキは締め気味にしています。
0951名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 23:57:50.18ID:A8yxXm5N
>>950
PEの太さメーカー品番が同じで同じ竿で比較してそうならスプールの外径やドラググリス辺りを見るかな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況