X



【ベイトフィネス】エリアトラウト【管釣り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウカー Sa4f-JnSU)
垢版 |
2019/06/08(土) 18:25:39.02ID:y6JsqsTRa

ベイトフィネス限定スレ

ルールとマナーを守ってベイトフィネスによるトラウトフィッシングの話をしよう

有志諸君にぜひおすすめタックルのテンプレを作って欲しい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0172名無し三平 (ワッチョイ 6f10-UFuM)
垢版 |
2020/10/07(水) 00:49:37.24ID:wQnnQjF00
現行品ならアルファスair twもしくはctに中華スプール
アルデバランbfsあたりなのかな
アブはようわからん
どれがいいんじゃろか
0174名無し三平 (ワッチョイ cb34-BTXH)
垢版 |
2020/10/07(水) 09:38:41.55ID:Z/dpvxU+0
ctに中華スプールおすすめ。
古いアルファスエアでそれ投げるのだとブレーキが2とか3で間が欲しいのにああもう!ってなる。
そういうのはむしろシマノのスコBFSとかの方が、だけどCTSVTWに中華BFSだとブレーキもすっと効かせながら軽いのが投げられる。
細PEしか使ってないからフロロとかの使い勝手はわかんないけど。
0177名無し三平 (ワッチョイ 6f10-UFuM)
垢版 |
2020/10/07(水) 20:03:57.92ID:wQnnQjF00
CTそんな良いんか
0181名無し三平 (ワッチョイ 6f10-UFuM)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:20:48.66ID:wQnnQjF00
あ、固定マグ化試してみるわ。
なんか簡単に出来るみたいだし(古ファスair)
0185名無し三平 (ワッチョイ 6f10-UFuM)
垢版 |
2020/10/10(土) 20:38:36.63ID:cqYOjwls0
インダクトローターに墨って書いてあるのが固定だっけか
0186名無し三平 (ワッチョイ 5180-LZil)
垢版 |
2020/10/28(水) 05:17:38.31ID:gFO8Yrbd0
2500cにあう管釣りベイトフィネスのロッドってなんですか?
0187名無し三平 (ワッチョイ 09b2-PFiu)
垢版 |
2020/10/28(水) 16:46:43.04ID:Zu2cdjWz0
雰囲気重視なら普通に渓流用で探した方がいいと思う
0191名無し三平 (ササクッテロラ Sp03-jB1a)
垢版 |
2021/03/04(木) 08:19:48.94ID:Pn/OR1W/p
ベイトが流行る理由てわからないなぁ
0194名無し三平 (ワッチョイ fb89-Gcyd)
垢版 |
2021/03/06(土) 12:24:51.19ID:N+iXp+7K0
迷惑でない限り
全ての趣味がそうなように、やりたい人がやりたいようにやればいい

シビアなポイントにキャストするのに、ベイトの方が命中精度が高くなるので自分は使ってる
軽量スプーンだとスプールの立ち上がりに時間がかかるから、スピンキャストリールも併用してるけど、これはこれで面白いよ
0197名無し三平 (アウアウウー Sac5-1sZI)
垢版 |
2021/03/16(火) 15:11:34.77ID:xa5b5Wj3a
今日中古屋にダイワのプレッソのベイトが置いてあったので触ってみたけどいいブランクスだと思った(5フィート9インチのUL)
0198名無し三平 (ブーイモ MMad-3y3u)
垢版 |
2021/03/26(金) 12:53:12.81ID:fR8a0AuKM
エリアトラウトでシビアなポイントなんてあるんか?
0199名無し三平 (アウアウエー Sadf-hmOq)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:36:01.28ID:PH/5LWoUa
社長の「なにかしゃべる」ってYouTubeは聞いた方がいい感じ??
0200名無し三平 (ワッチョイ bbf0-e2xr)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:08:18.96ID:VR6rUmah0
ベイトロッド6ftのULを購入しようと思ってます。コルクストレートグリップが好きなので
アブガルシアのディプロマットボロンにしようと思ったけど、どこにも売っていない。
他の製品は長さが短かったり、ストレートグリップじゃなかったりなので思案中。
0202名無し三平 (ワッチョイ bbf0-e2xr)
垢版 |
2021/05/15(土) 19:58:48.54ID:VR6rUmah0
>>201
管釣りで使用するのですが、ネイティブ用でも大丈夫ですか
0204名無し三平 (ワッチョイ bbf0-e2xr)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:49:57.73ID:VR6rUmah0
>>203
教えて君で申し訳ないですが、メインで使えるルアーを教えていただけるとありがたいです
0206名無し三平 (ワッチョイ f19e-X/Xr)
垢版 |
2021/05/16(日) 10:57:04.18ID:mhMQcdzF0
やべーなw
0209名無し三平 (スプッッ Sd5a-g855)
垢版 |
2021/05/26(水) 09:43:21.67ID:R2uNpscZd
アルデBFSにアベイル浅溝入れた時はもうスピニングいらないじゃん!って思ったけどすぐ飽きたなw何故かスピニングの方が面白い。
0211名無し三平 (ワッチョイ 097c-9fNn)
垢版 |
2021/07/27(火) 23:23:21.85ID:J4hMC3tb0
ベイトフィネスは楽しいけど
ベイトフィネスじゃなきゃダメなケースってのはないね。
エリアトラウトでタックルを減らすときに真っ先にお休みになるタックル。
0212名無し三平 (ワッチョイ 293c-NW/4)
垢版 |
2021/08/07(土) 16:13:38.95ID:rJbOB5PH0
しゃーない・・・
0213名無し三平 (スッップ Sdea-+zB+)
垢版 |
2021/10/08(金) 15:02:14.97ID:Ww6N/NcNd
小渓流でライトゲーム楽しみたいのに
道具買いに行くと「エリアトラウト用」って書いてある
あれ何とかならんのかなぁ
0215名無し三平 (スプッッ Sd8a-+zB+)
垢版 |
2021/10/10(日) 11:36:37.87ID:xl3cxiJqd
ULロッドなんて何処にでも置いてあるだろ

と思ったけど、スピニングのULロッドは有るけど
ベイト用はLアクションしか置いてなかったわ
0216名無し三平 (ワッチョイ 6f89-Y6sC)
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:53.24ID:vnSK2sEG0
ロッドの曲がりを見たいんだけど
地元の店舗型は渓流用がいくつかで
エリア用が選ぶほど置いてない
アジング用ならあるけど俺には先調子過ぎた
0217名無し三平 (ワッチョイ 3b1f-WdkK)
垢版 |
2021/10/17(日) 18:48:37.01ID:XUErdFI90
尼でMavllosのathlonなるリールを購入
早速バラして謎グリス洗浄
カラーをベアリングに変更
有る筈なのに入ってないベアリング化追加
スプールベアリングを二重(ダブルベアリング)にしたら
うん、使えるじゃん
鱒レンジャーと合わせて一万円以下で揃った
このセットは車に積みっぱだな
0225名無し三平 (ワッチョイ b715-iZKg)
垢版 |
2021/12/01(水) 22:12:55.42ID:rW7gTXXA0
シルバークリークストリームカスタムがしれっとダイワのウェブサイトに追加されてるが月下美人買ったばかり何だが…そのうち出るかなぁ〜とは思ってたけどペース早くね?
ジリオンHDが34mmで期待はずれだったからこれは買わないけど小遣いが追い付かん
0226名無し三平 (ワッチョイ 9771-ZQOw)
垢版 |
2021/12/02(木) 15:16:06.22ID:TPm/uYl50
まぁどれ買っても、新製品は毎年出るから結局は古くなっていくわけだし
0227名無し三平 (ワッチョイ 641f-m+op)
垢版 |
2021/12/06(月) 20:58:04.77ID:MCUJ3RSY0
そもそもそんなに高価なロッド買えない orz
今年はベイトやってみようとアルファスAIR買ったけど
ロッドが鱒レンジャーw
ワイズストリームくらい買おうかと思ってたけど、かなり硬いって話なんだよね
ほぼ同サイズで、ツリモンのトラッタストリームってのがあって
どっちにしようか迷ってる
ワイズストリームはスピニング仕様の持ってて、確かに硬め
だけど大物掛けた時の安心感は大きい
ツリモンのはモバイルトラウト持ってて、硬さは丁度良いんだよなぁ

え?
悩むような値段じゃないって?
俺には大きな問題なんだよ!
0231名無し三平 (オッペケ Src1-x2nz)
垢版 |
2021/12/06(月) 22:31:00.65ID:0KZH2xVrr
ベナンベナンのロッドの方が大物掛けたとき楽だけどね
硬いロッドはロッド自体に安心感あってもラインの心配の方が上回るのと単純に腕が疲れる
0232名無し三平 (スプッッ Sd2a-m+op)
垢版 |
2021/12/07(火) 11:38:53.72ID:twz8psPcd
227です
アドバイスくれた人ありがとう
トラッタストリームにしますわ
そもそもワイズストリームはリールと同じメーカーだからって理由だし
シマノは手頃なパックロッドが見当たらない
(何よりあのオッサンの顔がチラついて鬱になるw)
残った予算でルアー買い足せるしね(笑)
0234名無し三平 (スフッ Sdff-OzGL)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:23:08.14ID:bnO5geN5d
ボーナス出たから初めてエリア用ベイトロッド買ってきた
ようやくバス用に買ったけど殆ど使わずじまいになってたスコーピオンBFSを活用する時がきた楽しみだ
0236名無し三平 (スッップ Sdff-wWd3)
垢版 |
2021/12/15(水) 10:56:41.22ID:b3uHm374d
ベイトでトップ専門でやりたいな
0237名無し三平 (ササクッテロラ Sp1b-QNEp)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:19:56.17ID:0vQqAm1tp
>>234
俺もボーナス全部はたいて鱒レンジャー買ったわ!こりゃ一生モノだわ(*´-`)
0239名無し三平 (ワッチョイ e724-YTVu)
垢版 |
2021/12/15(水) 15:57:41.12ID:Mx4R2rIf0
大体ベイト1本しか持っていかんな
0242名無し三平 (アウアウウー Sa6b-eyju)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:54:32.53ID:UoT1X4Qma
先日4セットオールベイトという強者をみたが、一つ思うところがあったので生意気ながら意見させれ
サイドハンドで延々キャストしてたがなぜだ?エリアのように開けた場所ならキャスト練習にもってこいのはずだ 彼の持っていた竿のうち2本は渓流用のものであることをオレは確認している
もう5年前だがオレははじめてベイトフィネスのセットを買ったときひたすらバックラしながらエリアで延々キャスト練習したぞ これは今となっては誇らしい
0243名無し三平 (スップ Sd7f-wRAR)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:52:46.83ID:HN6KUbD6d
言ってる意味がわからん。4セットもってる奴と初めてフィネスタックル買った時とを同列に考えるの?ようわからん。
0244名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7+5v)
垢版 |
2021/12/15(水) 20:58:41.65ID:UoT1X4Qma
オレの言いたいのは・・
つまり、もっとバックラを恐れずに使おうぜっていう・・・こと?
だってベイトのネックってバックラじゃん?そのバックラを恐れてどうやってベイト楽しめっていうの?楽しめないじゃん
0245名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7+5v)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:01:19.80ID:UoT1X4Qma
例えば3セットスピ 1セットベイトって感じの人いるけど、そうなるとベイトあんまり使わないと思うんだよね だってそりゃわかるよ?豆は投げれんし、バックラばかりしてたらイヤじゃん カッコ悪いから
0247名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7+5v)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:10:24.60ID:UoT1X4Qma
ベイトフィネスをエリアで普及させるためには・・例えば湖上に的というか皿みたいなのがあってさ?で、その皿にはベレットが置いてあって、皿にルアーが乗るとベレットが落ちると。で、その周辺のトラウトは活性上がるからルアーにも食いつく・・・とか
0248名無し三平 (スップ Sd7f-wRAR)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:13:28.92ID:HN6KUbD6d
というか4セットも買うような奴がバックラなんか恐れないと思うぞ。俺もベイト長いからバックラなんかなんとも思わないよ。サイドばっかだからバックラ恐れてると思ったの?たぶん開けてるから投げやすいサイドを使ってただけじゃね?
0250名無し三平 (アウアウウー Sa6b-eyju)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:21:41.82ID:UoT1X4Qma
が、エリアでベイトを普及させようと思ったら・・・って別にオレ釣具業界の人間でもなんでもないのでそんな普及させる義務も何もないんだけど
だってなんつうかエリアこそピンスポ狙う必要ないし理を考えたらベイトってあんまり意味ないじゃん けどベイトはキャスト自体が面白いと思うので、それを・・楽しめた方がいいじゃんみたいな
0251名無し三平 (スップ Sd7f-wRAR)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:30:19.40ID:HN6KUbD6d
まぁベイトフィネスが盛んなると新製品が色々でてくれるからありがたいけどね。シマノにもっと頑張ってほしいわ。

俺的にはベイトは理に叶ってるんだけどな。どこをどう重要視するかで選択肢は変わるわけで、それが人それぞれってことだよね。俺にとってベイトフィネスは理に叶ってるし楽しいから使ってるよ。
0252名無し三平 (アウアウウー Sa6b-eyju)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:09.91ID:UoT1X4Qma
オレにもエリアでのベイトで理にかなってると思う点はあるよ それはシンプルなことなんだけど何かというと糸ヨレしないということ
スピ軍団はやたら細糸使う傾向あるけど何でかを考えるとやはり糸ヨレによるビョン吉減らしたいからだと思う 豆スプーンの動きを妨げないためというのが第一義にあるとしてもつまりは豆スプーンじゃ引いてもラインテンション低いからツイストバスター効果半減だからね スピでもライン依れてきたらトラブルはベイトより増える
0253名無し三平 (ワッチョイ e724-YTVu)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:44:26.76ID:Mx4R2rIf0
なんか変なのいるな
大大変なのって自分の考えが唯一の正解とか思ってるからな
楽しみ方や優先順位なんて人それぞれだしな
邪推っつうか余計なお世話で構成された人間性をまず直したほうが良いわ
0258名無し三平 (アウアウウー Sa6b-7+5v)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:45:11.74ID:UoT1X4Qma
サンクスです
ところでスレチになるのかな?糸ヨレによる悩むアングラーへこれはいいんではないかと思うものがあるんだが それはただのスナップスイベルなんだが
既存のスナップスイベルだと極小のものが少ないのはなんでなんだ?エリアではスプーンにスイベル付けるのはなんだかよくないみたいな風潮がある気がするんだけどわたしはスイベルあった方がよいと思う なんでかというとあった方が糸ヨレによるスプーンへの動きの妨げを生じさせにくいためです なので極小スナップスイベルがほすい的な意見をヤフー質問箱かなんかでみた覚えがある
そこで
0263名無し三平 (ワッチョイ 7fef-wRAR)
垢版 |
2021/12/16(木) 00:28:25.17ID:LLsp2pc50
経験からだと、どんなスイベル使ってもよれるんだよな。よれるのが遅くなるくらいで…結局ヨレをとってやらんといかんよね。
0265名無し三平 (ササクッテロラ Spf1-r+GE)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:08:28.17ID:XnzN0KsNp
>>253
それでも常識は必要だよ
昨日群馬の管釣りで、俺の隣でお魚キラー仕掛けてた爺ちゃんが出禁くらってたし
0267名無し三平 (ワッチョイ 4739-nCw+)
垢版 |
2022/01/25(火) 21:42:42.80ID:nxnuuB9l0
カルコンbfsはもうモデルチェンジ無いのかなぁ
0268名無し三平 (ワッチョイ c77c-1ex7)
垢版 |
2022/01/27(木) 22:04:21.33ID:g1hGGMby0
アルデバランBFSがモデルチェンジしたね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況