X



【初心者も】ルアーでメバル釣り102【気軽に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 21:09:17.68ID:olQIPGns
extend:checked:vvvvv:1000:512
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。

メバル Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1.htm

年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄

10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm

体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g

交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月

前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り99【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1549638266/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【初心者も】ルアーでメバル釣り100【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1551475280/
【初心者も】ルアーでメバル釣り101【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554044198/
0290名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 15:56:11.05ID:COCTH0Za
そろそろメバルつれだした?
0291名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 17:56:01.34ID:Fi9cdVB5
通ってるぽいんとここ一週間で2℃くらい下がってる場所によっては5℃くらい下がって18℃くらいになってたかな
0292名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:06.78ID:u9cZf+1K
そんな急に下がっても釣れなさそう
取り敢えず泉南はまだまだだった
0293名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 21:37:01.62ID:lKygic5C
若狭湾も全然でした、アジばかりです
0294名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 22:36:00.70ID:R7jzLmLr
でもアジはアジでいいよね
0295名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 23:38:00.86ID:e6dpR/K9
刺身が旨い!
0296名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 08:25:48.31ID:SDZvDqKK
台風後の漁港行ってデイメバルしたら魚種多すぎてビビった
メバル・アジ・サバ・カマス・イナダ・カサゴ・クロソイ
が釣れた
0297名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 08:50:51.60ID:pv93V+KL
よくイナダ揚げれたな
0298名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 10:47:10.29ID:epnnutxS
>>297
小さいやつなんて言うのかわからんからイナダって書いたけど35くらいの小さいやつね
0299名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 11:11:57.53ID:q4x2Dk1w
でも35ならワカシよりイナダって感じだよなー
ナイスファイト
0300名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 14:28:36.56ID:XLFJu29x
俺的には40未満はワカシだが
体高あるやつなら40超えの細い奴より食えるな
0301名無し三平
垢版 |
2019/10/15(火) 18:25:02.82ID:GVTpypi/
>>300
痩せてたし50以下は美味しくイメージないので逃しました
持って帰ったのは豆アジだけ
普段アジ釣れないからめっちゃ嬉しかったしアジはやっぱりサイズ関係なくうまい
0302名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 12:01:21.67ID:kiXHvlKi
チヌトップ出なくなったんでこっち戻ってきますた
0303名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 17:26:45.16ID:+LM5huaB
大村湾情報はいらんぞ
0304名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 22:44:26.79ID:D47Jfaym
結構みんなチニングスレとかぶってるのね(笑)
オレもだけど
0305名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:20:17.59ID:fIK66vEQ
チヌは完全にゲーム?
メバル と比べると格段に味が落ちると思うけど
0306名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:27:41.55ID:2E9o50Jn
川チヌはドブ味だが海のチヌならメバルと大差なくね
0307名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:59:22.76ID:fIK66vEQ
>>306
まじで?そんなに美味いならやりたいな。
0308名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:20:32.89ID:o5EeTAU0
外界に面したとこのチヌはうまいぞ
銀色に光る奴だ
0309名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:27:08.65ID:4UJ6IK5J
個体差激しいから期待すんな…
0310名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:39:55.30ID:nKSNosFO
いや、俺は、食べなくてもいいやチヌ。
0311名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 14:51:03.77ID:SnlR3YGJ
シーバスも海のヒラはうまいもんなぁ
0312名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:12:45.42ID:ty5jr4ah
ヒラの美味は生息域の違いだけじゃないでしょ、知らんけど
0313名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 15:43:31.29ID:RDkAwJj9
今年は強気にトップからやってみる
0314名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 21:55:27.80ID:eL494VcW
ヒラ旨い旨い言うから毎回キープしてみたが、
最高のマルの足元にも及ばん
サラシの中で脂肪燃焼し過ぎじゃね?
0316名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 16:39:45.85ID:WvCj49lp
喰う気マンマンで出掛けてから全然出なくなった
奴らハト並みに鋭いな
0318名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 21:04:39.35ID:k4M53TGT
雷雨止んだから後でチョット行ってみるわ
0322名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 23:38:05.68ID:6BQhKeE2
今頃テトラに挟まってるかもなw
0323名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 00:49:17.95ID:+vG7XRA/
10投でアタリ無いと俺帰る
0324名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 08:08:44.50ID:I2tyDYMW
昨日のカッパだけど
セイゴ35センチ一匹
マゴチ30センチ一匹
だった
0325名無し三平
垢版 |
2019/10/20(日) 11:17:51.11ID:N/T9Bf2J
マゴチの小さいのって食べるところあるんかな
元々身が少ないよねあれ
0327名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 12:47:54.88ID:PsBA5VWC
久しぶりに風が弱い
メバルに行かねば
0328名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 17:15:38.02ID:1b5EC1UE
濁りきつくて駄目だわ
ゴミもすごいし
0329名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 17:42:17.70ID:o+tq/CBI
夏の間は黒メバルはどこに行ってるんだろうね?
0330名無し三平
垢版 |
2019/10/26(土) 19:26:04.72ID:PGpea0bC
あなたの心の中です
0332名無し三平
垢版 |
2019/10/27(日) 04:21:25.96ID:rZcSBjHx
夏場の夜磯は尺メバル期待できる
あと落ちたら確実に死ぬ
0333名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 09:57:35.52ID:iH0Wi/6W
今晩は今シーズン初メバル探しに行こうかな!
0335名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 11:44:32.93ID:3qRYcUZb
昨晩行ったけど、最高で17cm

しかもガリガリだったw
0336名無し三平
垢版 |
2019/10/30(水) 12:07:20.78ID:aqwvF34P
20オーバー混じるとこだと鯵ノーチャンスだから
鯵が回遊してる間はお預けだわ
0337名無し三平
垢版 |
2019/10/31(木) 22:31:27.86ID:7y+Ns+M5
ふと釣具屋に寄ったら魚子バイブがあったので買ってきた
各サイズともアカキンはほとんどなかったわ
0338名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 12:27:54.25ID:1xUKdsLo
青物がどっか行かないと…
0339名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 15:30:14.01ID:LrOPySnM
よし、今日は風穏やかそうだな
0340名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 18:21:48.07ID:gFl2qBVv
ハネエビ釣れるって言ってステマと勘違いされてた者だけど、メバル釣れなくなった汗
活性が低く、底べったりにいるとき限定かなハネエビ
0341名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 19:39:52.21ID:X/4SPWJ7
でもすぐスレるんでしょ
0342名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 19:49:09.57ID:vujrhOpV
他のワームを跳ねさせてみた?
0343名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 09:48:23.28ID:WQ2btPaX
まだチト早かったみたい、アジしか釣れん
0344名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 10:16:20.31ID:6OzBUnU2
美味しいからいいやん
0345名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 11:12:42.97ID:l/INACzE
メバルマンション攻めてきたけど、いずれも空室でしたわ
0346名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 12:50:22.00ID:wB/VqymJ
東北は遠目に投げるとアジとサバで足元はメバルとクロソイ
0347名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 13:12:46.68ID:LWlkMS7m
この秋はガシラはともかくメバルはまだ釣れてない
夏場休んでいたとはいえ5月の最初に釣ったきりだわw
いつもの釣り場でアジが少ないし例年とちょっと違う感じ
0348名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 13:40:21.40ID:myPMHAZ5
でももうカレイは始まってるんだ・・・・
どういうことだってばよ
0349名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 15:46:04.33ID:y+S9SHka
俺はメバルは3月からだわ
0350名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 17:05:17.16ID:3Hw4zQtD
こっちはとりあえず冷え込んでから
今月末ぐらいからポツポツ
0351名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 19:48:23.03ID:M3U4Uvkm
先月で青物終わって今月は後半までシーバス
それからめばるやね
0352名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 23:12:19.49ID:0LauiSwH
ガシラの刺身食いてえな。
漁港内のガシラじゃなくて外海の潮通しのいい所のやつ。
0353名無し三平
垢版 |
2019/11/06(水) 21:51:32.74ID:h2R7Zgjz
グランデージライト使ってる人おらん?
0354名無し三平
垢版 |
2019/11/07(木) 21:26:01.07ID:PIMBLaft
ヘッドライト使ってる人しかいません
0355名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 04:14:01.04ID:g4xmu15j
もう横浜シーズンインした?
0356名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 07:37:43.84ID:ENmFTN+s
もうインした?
0357名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 07:39:51.74ID:dRctEXCn
メバルジグサビキで釣れない?
0358名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 07:58:36.18ID:UW7xmeYy
>>357
スローなタダ巻きなら釣れる
わざわざジグサビキ使う必要はない
0359名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:06:25.42ID:hSBlzmDa
そこで飛ばし浮きですよ
0360名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:09:03.00ID:dRctEXCn
>>358
あんがとう
それは普通のサビキで良いって事?
0361名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:16:33.61ID:WUoSz6PY
>>357
普通に釣れる
食いが良ければ針全部にかかる
0362名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:34:14.14ID:dRctEXCn
>>361
マジで?ワクワクしながら行ってみよう!
0363名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:37:01.26ID:h6LV4kL+
>>360
俺は竿はTR-93PEスペシャルでリールはC2500HGS、ラインはPE06。
メバルサビキは4.8m×8本×0.8号を半分にぶった切って2〜3号錘を付けたものを波止から大遠投。
これ結構面白いよ。
底まで落とす関係で、この場合船みたいに狙って全部の針にかけようとすると根掛かる確率高いけど。
0365名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 08:55:27.47ID:dRctEXCn
大阪で11/3に行った時はメバル釣れなかったんだけどそろそろ釣れますか?
0366名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 10:06:50.50ID:591LLHEz
瀬戸内だけどねもうつれだしてる
0367名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 10:34:41.58ID:hOEH/QN1
アジングもだけど竿2本用意してジグ単と飛ばしキャロリグ用とかみんなやってる?
一時期やってたけど持ち運びだるすぎて結局ジグ単ロッドオンリーになったわ
0368名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 10:35:44.40ID:eD1J+lC8
場所によってキャロオンリーにするだけ
0369名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 12:03:20.84ID:Hv6rq3tw
付け替えそんな面倒か?
0370名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 12:37:51.21ID:hOEH/QN1
>>369
一本でやってるのか
ジグ単だと5gぐらいまで
キャロだと15gぐらいまで背負えないと難しくないか?

月下美人のUL-Sだけど確かに5gまでならプラグでもバッチリだがキャロにはちと柔らかすぎるなぁ
0371名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:29.37ID:eD1J+lC8
キャロできるロッドでジグ単もできるといえばできるが俺はやりたくないね
0372名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 15:09:48.37ID:4E4c9Aef
ジグ単だけでいいじゃん
キャロで釣っても楽しくないだろ
0373名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 15:14:33.14ID:yTDLjw0e
1本で1gジグ単から7.5gシャローフリークでやってるわ。
付け替えはリグを事前に作っておけば面倒じゃない。
複数本のロッドの管理のほうが面倒。
0374名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:07:19.16ID:txo5E5wl
>>370
そこでチニングロッドのLですよ
キャロは当然としてジグ単1gも十分に扱える
0375名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:09:13.89ID:UHICRYrO
シーバスロッドがよくね?
MとかMLは硬いけどLなら万能
0376名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:11:12.44ID:WUoSz6PY
扱える扱えないじゃなくてそんなロッドで1gのジグ単使っても面白くない
0377名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:11:27.47ID:skUwkdQS
それしか持っていない状況であれば強いロッドでやるし、できなくはないんだけど、
ジグ単を快適に使いたかったらやっぱり弱めのロッドの方が圧倒的に操作感がいいし楽しいんだよね。
0378名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:13:32.53ID:txo5E5wl
>>376
意外とLだとちゃんとロッドが曲がるから
釣り味も楽しめるぞ
0379名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:26:34.31ID:WUoSz6PY
チヌとか全く釣りたくないから不要
それこそメバリングロッド使わない意味がわからない
0381名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:38:37.49ID:txo5E5wl
>>379
あくまでもキャロとジグ単を1本でやるならって話の流れからだからね
それでもスタイルによっては専用ロッドちゃうのwって
思えるぐらいには盲点なってるよ
いやマジで
0382名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:46:50.81ID:WUoSz6PY
だからメバリングロッドで十分
メバスレでチヌとかゴリ押しすんな
0383名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:50:24.31ID:txo5E5wl
別にチヌに拘ってるわけじゃないぞ
外道でシーバス掛かったらちょっと安心というのもあるw
専用ロッドだけしか認めん!ってのは視野が狭くていかんなあ
0384名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:52:07.51ID:TB6cJXqX
大村アスペにいろいろ言ってもムダ
0385名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:48.69ID:c8LbBKHe
チヌ竿にいいのがあれば使えばいいけど、メバル竿に単体とキャロ両方できる竿は普通にあるから選ぶ理由がない
0386名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 21:07:01.33ID:Ybe44058
たまにタケノコとかで多少大きめのが来るくらいだから、ふつうのメバルロッドでも
パワーありあまり感
0387名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 22:48:13.42ID:UHICRYrO
外道でサゴシとかどうすんのよ?
0388名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 01:01:10.06ID:9MqumYs2
>>387
エギングロッドでも使ったらいいんじゃね
0389名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 02:48:10.39ID:9nJi2rrt
試しにチヌのヘチ釣りで使ってる3mくらいの
磯竿でやってみたら結構やれたわ
豆のアタリでもとれたけど、寄せるときに曲げすぎると
水面から出た瞬間に反動で逆方向に吹っ飛んでくw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況