X



なんJ民釣り師★60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0555名無し三平 (ワッチョイ bb24-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:02:45.77ID:wfo3Duuq0
>>554
www
0558名無し三平 (ワッチョイ 1715-G+bo)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:14:10.51ID:PDMtUyAB0
【悲報】クロダイ乗っ込み、終わる
こんなサイズやけど塩焼きにしたら美味かったわ
https://i.imgur.com/2rSHReM.jpg
0560名無し三平 (ワッチョイ bb24-yed5)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:01.91ID:wfo3Duuq0
>>558
ええやん
チヌは塩焼きより酒蒸しが好きだわ
0564名無し三平 (ワッチョイ cbfa-AsJ2)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:41:38.43ID:+kpnxS+l0
すまん、沼津で4-6人乗りのボートをレンタル出来るところ知らんやろか?
小型船舶操縦士1級あるンゴ
0565名無し三平 (ワッチョイ fa9d-pVhm)
垢版 |
2019/06/02(日) 23:58:48.86ID:yd/zuCQ90
>>564
こことかどうやろか
ttp://www.izu-yamaya.jp/
ttp://fujiboating.co.jp/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8A%E8%A8%AD%E5%82%99/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
0568名無し三平 (スププ Sd8a-qQJS)
垢版 |
2019/06/03(月) 05:23:25.28ID:/mN9UtMvd
やまやは和舟に10馬力の船外機で魚探もなかった思い出。4年ほど前の話やけど。
目の前がワラサ根やし、ポイントはええんやけどね。
0569名無し三平 (ワッチョイ 735e-AsJ2)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:03:02.83ID:JIRVdVkq0
ヤマハは入会金2万が痛いっすね…
0570名無し三平 (ワッチョイ 8f4b-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:29:41.52ID:nuX/bh5R0
さっきから出てる読売の記事ってどこ? っておもってたらツイートに挙がってる新聞の切り抜きか

K.Shigematsu @shigemac 6:36 - 2019年6月3日
 6/9投票の堺市長選挙で読売新聞が世論調査を行い、
 「選挙に関心がある」が86%、「政治とカネ」を争点にした人が72%などとなった。

 前回の選挙で竹山市長に投票したと言う人の2割は永藤候補者に、
 5割は野村候補者に投票すると答えた。(6/3読売朝刊)
 https://pbs.twimg.com/media/D8FknLUUEAA4Ety.jpg
https://twitter.com/shigemac/status/1135299216941637632

−−−−−−−−−−−−−−−
しかし、ここの人達、つくづくURLを貼らないねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0574名無し三平 (アウアウウー Sa1f-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:22:33.00ID:jq+EqGRHa
私ヤマハ会員
免許取得後二回しか乗ってない

だってポイントまで1時間以上かかるんだもん
人のために操船して時折調整して自分でゆっくり釣れないからヤダ
乗合船独占が一番楽でええわ
0576名無し三平 (オッペケ Sr33-AsJ2)
垢版 |
2019/06/03(月) 11:45:16.58ID:yDZ22RXbr
>>574
どんだけ沖に出ると1時間かかるんですかね?
時速10nkでも18km離れるわけですがそれは…
0578名無し三平 (ワッチョイ d36e-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:08:07.75ID:uDY6ZhHm0
>>576
乗る時に渡される資料におすすめポイントやら遊覧コースやら書いてあるけどどれも所要時間片道1時間なんだよな

そら15分くらいで行けるところもポイントではあるけどキス狙いとかカスみたいな根魚の場所やし回遊魚やらタイ青物狙おうとすると沿岸部を1時間南にくだらなあかん
船着場が漁師のまき網や底引き魚が取れなくなったって言ってるエリアなんや
カマスやらタチウオが釣れるらしいエリアはタンカーをすり抜けて北東50分ほど行くらしい
0579名無し三平 (ワッチョイ d36e-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:10:15.32ID:uDY6ZhHm0
釣りとは関係ないけどスナメリ探索なら北へ30分くらい走ったらいっぱいおるらしい
0584名無し三平 (ワッチョイ d36e-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 13:34:16.72ID:uDY6ZhHm0
二回目行った時展示してた3000万の船を軽く運転させてもらったわ
ジョイスティックで接岸めっちゃしやすかった
0586名無し三平 (アウアウウー Sa1f-TDkX)
垢版 |
2019/06/03(月) 14:33:27.04ID:bgY9DK74a
二回連続ボウズや!
見えチヌって釣れるんけ?
0593名無し三平 (アウアウウー Sa1f-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:49:57.76ID:jq+EqGRHa
餌もつけなくていいサビキ仕掛けじゃね?
0594名無し三平 (ワッチョイ dae8-TDkX)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:18.04ID:/m8rzAjT0
>>588
>>590
サンガツ
餌じゃないと無理か
0595名無し三平 (ワッチョイ 5b24-89oX)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:43.20ID:/PlvMGJX0
足場のいい堤防とかでサビキ漁港
トイレ近いコンビニ近い帰宅後捌いて食わせる
後は本人次第ちゃうかな
0596名無し三平 (アウアウウー Sa1f-gRrv)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:50:45.89ID:jq+EqGRHa
撒き餌は使うけどさ
エビとか針に刺すのが初心者さん難易度高いやん?
0602名無し三平 (ワッチョイ d389-CwJJ)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:26:31.73ID:vMdNrPn80
キス釣ってる最中になんか大物かかったんやが、あんな大きな引き味わった事ないからテンパってバラしてもうた

後からググったが、大物とのやりとりは
竿は角度90度で常に魚に向ける
魚が走ってる時は引かない
ポンピングはリール巻きながらテンション抜かないように
で基本的には良いんか?

そもそも、走ってる=竿がビクンビクンしてる時って認識でええんか?
0603名無し三平 (ワッチョイ 7304-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:33:59.81ID:r15nbMuL0
>>602
マゴチかヒラメかな?
走ってる=竿がグイーって引っ張られてる状態や
竿がビクンビクンしてるなら魚が首振ってるんやないか?
それに加えてドラグの設定も重要やで
魚が走ったらドラグ出るくらいがええで
ドラグフルロックでゴリ巻きするとフックが曲がったりラインが切れるたりすんや
0604名無し三平 (スププ Sd8a-eLCE)
垢版 |
2019/06/03(月) 18:37:12.78ID:rX/ZO3sEd
>>602
多分かかったキスに食いついたヒラメかマゴチだろうな
ルアーで狙ってるけど足元にキス泳いでるし釣ってから泳がせたろうかな
0606名無し三平 (ワッチョイ 6a10-ri5z)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:29:58.11ID:gDSEl0My0
上手くドラグ使ってランディングすりゃサーフなら寄せれるんちゃう?
海藻の多いとこなら厳しいやろうが
0607名無し三平 (ワッチョイ 735e-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:35:48.41ID:JIRVdVkq0
キス釣りのポイントわかんないわかんなくないない?
駆け上がりとかどこなのだよ
0610名無し三平 (ワッチョイ cf02-1vdW)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:01:43.72ID:U17xCVDk0
ぶん投げて、引いて、当たりがあったらその辺りに続けて投げるんじゃないの?
俺はいつも海釣り公園だから、ポイントはいつも同じなんだけども。
0614名無し三平 (ワッチョイ bb24-yed5)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:24:46.23ID:XAj8a8Go0
うちでも今の時期コサバは腐るほど釣れるな
サビキだと釣れすぎるからアジングロッドで釣ってるわ
0615名無し三平 (オッペケ Sr33-AsJ2)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:28:20.40ID:yDZ22RXbr
小さい鯖は南蛮漬けくらいしか無いのがなぁ
0616名無し三平 (ワッチョイ 4aa6-bIfI)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:48:24.86ID:fPDXNq4h0
>>601
ソイか
さんきゅー
0622名無し三平 (ワッチョイ 1715-G+bo)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:56:59.86ID:dIr118co0
サビキってそんなに初心者向けか?
ワイの地元も家族連れサビキ多いけどコノシロとコッパばっか釣れてて逆に可哀想や
アジもイワシも早朝夕方しか釣れへんと釣具屋の店員はちゃんと教えるべきや
0624名無し三平 (ワッチョイ be74-unu5)
垢版 |
2019/06/04(火) 04:15:03.64ID:ZzZ/XjCG0
>>605
ドラグ調整さえしっかりしとれば余裕やワイ釣りやすい河口やけど市販のワカサギ仕掛けで35分かけて80センチの鯉あげた事あるわ
0625名無し三平 (ワッチョイ d36e-gRrv)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:04:21.65ID:WNr3G+KS0
なんでやコノシロ食えるだろーが
0626名無し三平 (ワッチョイ 666d-bHzN)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:56:06.04ID:k6ZnAGDO0
ハゼやらのチョイ投げが一番初心者向けやと思う。生き餌じゃなくてもいいし
0629名無し三平 (スプッッ Sd2a-OoZW)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:44:55.86ID:AN7bkfMUd
アオイソメって逃げたやつ増えんのんかな
0630名無し三平 (JP 0Hb6-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:49:13.94ID:mN33hBCWH
>>628
似たようなゴカイおるし、においや見た目で食えると思うだけやろ
オキアミでも川魚釣れるし、クロダイなんかコーンだのスイカですら釣れるし
魚はあんま餌細かく見分けてないんとちゃう?
0631名無し三平 (ワッチョイ cbfa-AsJ2)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:53:50.04ID:BLO5UxRr0
今から釣り行こうと思うんやけど何釣りがええかなぁ…
どうせ鯖ばっかりなんだよなぁ…
0634名無し三平 (アウアウウー Sa1f-gRrv)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:49:57.89ID:kcP+tdRUa
鯖泳がそ
0635名無し三平 (アウアウウー Sa1f-Sgf/)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:55:45.54ID:3vn2C4lqa
ワイ将、初めて釣れた春イカを捌くと中から大量の卵がでてきて咽び泣く
次からちゃんとメスイカはリリースするわ

なんでイカって寿命一年なんやアジですら三年以上やのに
0639名無し三平 (アウアウウー Sa1f-Sgf/)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:24:34.24ID:3vn2C4lqa
>>636
そおか?普通にメスイカでもギャフさして絞めてる人多いけどな
多少文句いうやつがでるだけやろ

まぁワイはやらんと決めたわ
0640名無し三平 (アウアウウー Sa1f-w5y6)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:43:19.60ID:veCQHl33a
堤防でアオイソメ炙ってツマミにしてるおっさんいたんやけどなんなんあの玄人感
アオイソメは気軽にツマミにできるほど安くないやろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況