X



★関東の良い船宿、嫌な船宿30★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ be10-1igi [124.211.139.92])
垢版 |
2019/05/21(火) 17:21:32.69ID:FDZaBIIk0

行って良かった船宿、嫌な思いをした船宿を書きましょう。

前スレ
★関東のよい船宿、嫌な船宿22★
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534761533/
★関東の良い船宿、嫌な船宿23★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1537610569/
★関東の良い船宿、嫌な船宿24★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540512085/
★関東の良い船宿、嫌な船宿25★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1543843554/
★関東の良い船宿、嫌な船宿26★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1548030624/
★関東の良い船宿、嫌な船宿27★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1550280015/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1552514969/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1555155223/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0254名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.4.98])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:13:31.41ID:fr11P0KYp
21号っなに釣りの船なん?
0256名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:43:00.97ID:Q/L6spWNd
>>254
ウィリー五目
0257名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:46:10.89ID:Q/L6spWNd
>>255
ありがとうございます。山正ってジギングの先駆者と聞いてますが、船長の態度が悪いとか?
0258名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:50:20.49ID:Q/L6spWNd
大原でおススメ
富久丸、臼井丸、あままさ丸。富久丸、あままさ丸は神経締めしてくれます。あままさ丸は内臓も取ってくれるから処理が楽です。皆んな親切ですね。
0259名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:54:13.80ID:Q/L6spWNd
大原のマハタ専門の進誠丸は中乗りは親切で感じが良いが、船長が口が悪い。バカ野郎とか平気で言う。一生懸命ではあるが。後、船が狭すぎる。
0260名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 07:59:51.02ID:Q/L6spWNd
片貝の勇幸丸は船長が穏やかで、腕も良い。HPは目立たないけど、おススメの一つ。鴨川の第三新生合同丸もノリのいい船長で感じが良かったが、ポイント移動が早すぎる。
0261名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:05:30.05ID:Q/L6spWNd
新山下のワタナベ釣り船店の夜釣りは3人の船長が交代でやっているが、メガネ船長は何も言わず見ているだけで、根掛かりしやすい所に多く行く為、仕掛けのロスが多くなる。後の2人は水深や根掛かりしやすいポイントや釣り方をしっかりと皆んなに教えてくれる。
0263名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:10:58.74ID:Q/L6spWNd
新山下広島屋は夜釣りで何度かお世話になり、皆んなとても親切で感じが良いが、駐車場が遠く、船も生簀の散水ポンプがない為、バケツで水汲みしなければならないのが辛い所。
0264名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:20:28.76ID:Q/L6spWNd
>>262
受付の方が親切なだけに残念だった。いつもイラついた態度をしている。隣の人がワラサを掛けてもなかなか出てこない。仕方なくタモを持って手伝おうとしたら、いきなり後から「どけ、タモかせ」とか言ってタモをひったくられた。
0267名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.158.189])
垢版 |
2019/06/02(日) 08:47:08.55ID:Q/L6spWNd
>>265
そもそもワラサ掛かっているのにゲームしてて気付かない時点で失格でしょ。大原なら有り得ないね。
0269名無し三平 (ワッチョイ 3d6d-PqGM [42.148.224.190])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:36:16.14ID:TKQ5rpZh0
外房ヒラマサルアー船
最近リリースが当たり前なの?
0270名無し三平 (ワッチョイ 3d6d-7Sts [42.145.203.131])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:47:12.42ID:RA7eB4u30
新大津の小川丸で遠征コマセ五目行ってきた、今が旬のイサキ祭り絶賛開催中
ド下手な自分でも20匹お持ち帰り+ウマヅラ数匹、常連さんはカイワリ混じり
中乗りさんがめちゃ親切でよい人、釣り方をしっかり教えてくれるし、おまつりすると
飛んできてあっという間にほどいてくれるおかげで仕掛けのロスも最小限で済んだ
船は大きくて快適だし、Googleでも高評価だよねここ
今度はアジ船乗ってみようかな
0272名無し三平 (ワッチョイ c6e9-uKQX [119.241.45.35])
垢版 |
2019/06/02(日) 09:58:17.51ID:5A013BfH0
>>253
〇サブロウって付くところは癖の悪いことが多い
(柄が悪い、口悪い、愛想悪い等々)
0274名無し三平 (スップ Sd02-shMs [1.75.0.186])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:21:06.45ID:VIcg1guFd
>>270
小川丸良いよね、もう少ししたらタチウオも期待
0276名無し三平 (ワッチョイ 0115-shMs [220.108.44.67])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:26:34.39ID:N7edQIa/0
土日の三浦半島東側はどこもあんなもんだろ
0277名無し三平 (スッップ Sda2-pSpe [49.98.160.171])
垢版 |
2019/06/02(日) 12:37:49.14ID:VkRS7UT4d
>>273
だてまきって駐車場まで送迎なん?
前行ったら、駐車場行く人ーって送迎車乗せてたけど

でも、だてまきは船長気さくだし中乗りさんも親切だったんで良かったわ
釣れた時写真とってもらって、HPに「いい笑顔!」て載るかと思ったら、「決めた!」だったんで、自分の笑顔に自信がちょっとなくなったけど
0280名無し三平 (ワイーワ2 FFca-Ekl2 [103.5.140.138])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:44:13.06ID:3kCMRBCKF
>>275
でも、混雑状況をちゃんと見せてくれるのは信用できる。H.Pも感じの良さが伝わってくる。かなり好印象
0281名無し三平 (アウアウウー Sac5-YLFa [106.132.82.33])
垢版 |
2019/06/02(日) 18:45:35.96ID:mcSe4C+Ea
昨日の夜アナゴで木更津沖に行ったけど、アカクラゲの数ハンパなかった。
0282名無し三平 (スップ Sd02-jeY3 [1.75.12.212])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:13:45.14ID:3Yd+5bi1d
>>261
ワタナベよく行くがメガネはハズレだと思ってたわ
錨下ろして一回もポイント移動しなかったのメガネだけだ

半日LTアジでアンカー下ろして約4時間一度も動かないのは普通なのかな?
全体的にはまあ釣れた日だったが、あまり反応なくなる時間帯もあったのに動かない
他で(他の渡辺の船長も)やられたことないからビックリした
0284名無し三平 (ワッチョイ eeef-pSpe [153.202.143.119])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:47:44.17ID:akRrl1CL0
>>279
駅の向こうって、想像以上に遠かったw
送迎迎えに行く方が近いじゃん

正直、マゴチって横浜沖堤で普通に釣れるから船乗ってまでと思ってたけど、前だてまき乗って当たりがあってからのドキドキは正直楽しかったわ

この釣り、べたぞこじゃダメなん?てのは気になるが
0285名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.4.98])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:49:42.26ID:fr11P0KYp
ワタナベはルアー船の船長はジグロストして買おうとしたら無料で貸してくれたり対応が良かった
0286名無し三平 (ワッチョイ eeef-pSpe [153.202.143.119])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:51:24.17ID:akRrl1CL0
渡辺は夜めばる行ったとき、めがねだったかはわからんが、右舷左舷で明らかに岸に向ける時間が違ってて、なんだかなーって思ったことはあるな
その日じゃない時は頻ぱんに変えてくれてたのに
0288名無し三平 (ワッチョイ 11bd-gWam [54.39.209.32 [上級国民]])
垢版 |
2019/06/02(日) 19:57:27.59ID:2yjcWl6s0
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える 
https://pbs.twimg.com/media/D8DDdwUUIAAA8wB.jpg 
   
@ スマホでたいむばんくを入手   
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 
  
数分でできますので是非ご利用下さい
0289名無し三平 (ワッチョイ 51e9-Ekl2 [118.109.196.158])
垢版 |
2019/06/02(日) 20:53:28.95ID:VcL1D77g0
>>287
山正の船長って気難しい人?。HPで注意事項に細かく書いてあるから。宏昌の船長はどんな人?
0290名無し三平 (ワッチョイ 51e9-Ekl2 [118.109.196.158])
垢版 |
2019/06/02(日) 20:57:39.87ID:VcL1D77g0
>>285
ルアー船は目が細く、ズボンが下がってややケツの割れ目が見えてる人。あの人はリーダーも結んでくれたり、親切だよ。メガネは見習った方がいい。
0292名無し三平 (アウアウウー Sac5-CwJJ [106.129.216.161])
垢版 |
2019/06/02(日) 22:51:41.08ID:bxh+PhtVa
>>289
287です
山正の船長はあついおじさん
ヒラマサかけてからやりとりがマズくてバラすとかタックルが負けてると怒る時あるけど釣れた時に持ち帰りか聞いてくれてちゃんとシメてくれます
ネットに書かれてるリリース強要ってのは言われた方の受け取り方もあるかもしれませんが私は受けた事がありません
宏昌の船長はパタゴニアマニア
レンタルタックルの人とかに出船前に丁寧に教えたりしてるのは見たことあります
中乗りさんの田口さんがとても親切で頼めばラインも組んでくれますし色々教えてくれます。
こちらも釣れたらシメてくれます
0294名無し三平 (ワッチョイ 3d6d-PqGM [42.148.224.190])
垢版 |
2019/06/03(月) 01:00:55.81ID:1WYWfOts0
ルアーシイラ船って平塚だけ?
どんなシステム?
釣り座ローテーションとかあるの?
0295名無し三平 (オイコラミネオ MM96-Fw5U [61.205.102.61])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:23:54.42ID:zmd452YvM
>>275
自分はあの混み具合が嫌で、いなの丸か隣の新安浦港に行っちゃうなぁ…船は東京湾でも最大級で対応も良いけどいかんせん混み過ぎ。
0296名無し三平 (アウアウエー Sa8a-imGn [111.239.168.124])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:41:46.45ID:LXlidl0Aa
昨日東京湾の遊漁船で火事があったみたいだけど、どこの船が燃えたの?
0298名無し三平 (スップ Sd02-shMs [1.75.17.155])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:55:03.01ID:UhhqXfMOd
>>281
釣れた?
アナゴ最高に旨いからそこそこ釣れてれば行きたいな
電車釣行ならビール飲む楽しみもあるし
0299名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.4.98])
垢版 |
2019/06/03(月) 08:56:14.99ID:+MIKal/mp
>>294
三郎しか乗ったことないけど、料金払う時に釣り座決めて基本的にはローテーションなし。
ただ釣れとない人に釣れまで先端を譲ってくれる人もいるよ。それと中乗りが居ない。
0300名無し三平 (ワッチョイ 51e9-Hu82 [118.110.69.34])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:00:50.10ID:wTomvnka0
昨日の福浦沖で燃えてた船はどこの船宿なの?
0304名無し三平 (オッペケ Sr91-pvWs [126.133.12.113])
垢版 |
2019/06/03(月) 18:29:26.37ID:XoSc25tNr
金沢八景とかで「駅まで送迎します」という船宿ありますけど、
そういうところは、前日や、当日の1時間〜30分程度前に電話すれば迎えに来てくれるのでしょうか?
0307名無し三平 (スッップ Sda2-PqGM [49.98.164.219])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:33:38.74ID:yoUm0j2Wd
>>299
シイラみたいにナブラ打ちだとミヨシが圧倒的に有利だよね?
0309名無し三平 (ササクッテロラ Sp91-Ekl2 [126.182.4.98])
垢版 |
2019/06/03(月) 19:59:08.95ID:+MIKal/mp
>>307
みよしってかシイラは舳先(先端)から乗せるから、やっぱり先端に乗ると圧倒的に有利だね。
真っ先にポイント狙えるし、キャストもしやすい。基本的に舳先の人からヒットするからね。
0312名無し三平 (スッップ Sda2-PqGM [49.98.164.219])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:25:09.51ID:yoUm0j2Wd
>>309
ヒラマサは誘い出しだからチャンスは片舷平等だけど
ナブラ打ちだとやっぱりそうなるよね

まあ誘い出しでも結局ミヨシとトモはキャストできる範囲が広いし
お立ち台は高さもあるから投げやすくて有利なんだけど
0315名無し三平 (オイコラミネオ MM96-Fw5U [61.205.6.173])
垢版 |
2019/06/03(月) 21:48:44.09ID:rOaEuypLM
>>304
基本そうだけど、予約時に「電車なので当日着いたら電話します」と言っておくのが基本。出港30分前とかは忙しいしね。

八景はシーサイドライン開通して送迎する宿減ったみたいだけど、事故があってからどうなったんだろう…
0316名無し三平 (スプッッ Sd02-tjLO [1.75.252.107])
垢版 |
2019/06/03(月) 22:33:19.40ID:aa7eLoobd
>>315
まだ復旧してないみたいで 臨時バスが出てるよ。
自分 自宅が八景だから 夜勤帰りの朝 長蛇の列にびっくりした!
福浦 幸浦 会社がいっぱいだから みんな大変そうだった…

釣りとは関係なくて ゴメン…
0317名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.152.69])
垢版 |
2019/06/04(火) 00:06:36.40ID:UIJU1y+Pd
>>293
いえいえ、ご丁寧に有難うございます。松鶴丸、宏昌丸は評判良さそうですね。自分はやってる最中に怒られるのが苦手なので、山正はパスかな。
0318名無し三平 (スプッッ Sd02-uEbE [1.79.89.28])
垢版 |
2019/06/04(火) 05:18:37.51ID:yJ3Q7stvd
>>309
本当にまともな船宿なら、ミヨシに常連乗せて好き放題させずに、中乗りに乗らせて掛けてからすぐ上げるんじゃなく群れを引っ張ってきて泳がせてくれる。
群れを船近まで寄せてくれるから胴の間にもチャンスが出てくるよ。
0319名無し三平 (アウアウクー MM51-cyVp [36.11.225.33])
垢版 |
2019/06/04(火) 06:48:34.66ID:ZtPED0YUM
シイラって初めて一人で行ってもオロオロしない?
餌釣りは経験豊富、ジギングは何回か、程度の経験値。
キャスティング系はほぼいったことがない。

あとクーラーってどうすんだ?
0321名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.152.69])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:29:07.40ID:UIJU1y+Pd
走水の広川丸は大型の黄金アジが沢山釣れるよ。ポイント移動は余りしないけど釣果が良く、いつもクーラー満タン。船長は顔が清原似(失礼かな?)だが、凄く感じが良い。おススメです。
0322名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:43:29.90ID:b5UICsldd
金沢八景のキス専門の進丸は船長の感じが良く、半日6300円で割安に見えるが、出船7:30、帰港11:00でポイントまでの移動時間と帰港時間が35分×2の70分だから実釣時間が2時間少ししかなかった。
0323名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:47:41.21ID:b5UICsldd
いなの丸の一つてんやが格安で気になるのですが、行った方いませんか?。感想聞かせて下さい。
0324名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 07:49:59.74ID:b5UICsldd
>>321
そういえば、秋に船内にトンボが飛んで来たのは笑った。
0325名無し三平 (スップ Sd02-pSpe [1.75.10.40])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:23:15.71ID:8N/d/bxJd
>>319
上に出てる一俊丸だと、クーラーは船長が持っていくので、自分のは小さいのでいいですってあるな
結局、持って帰るときはどーすんだとは思うけど

こういうの、車持ってない身からしたら、気になるのよね
0327名無し三平 (ササクッテロル Sp91-ZIqu [126.233.228.60])
垢版 |
2019/06/04(火) 08:39:56.27ID:1HO++Ib7p
>>317
山正の船長は悪人じゃないのよ、ただ熱くなって口調が悪いから大抵の人は抵抗感ある。万人受けするのは宏昌丸、松鶴丸。ただ最近の宏昌丸は成り上がっちゃった感を私は感じます。新勝丸も良いが中乗りいない?からチョット不便感じます。
0328名無し三平 (スプッッ Sd02-KBMv [1.75.213.118])
垢版 |
2019/06/04(火) 09:24:36.93ID:uSsRpTkvd
>>323
半日船だから体験したい程度なら良いと思う
ただ1日船でやって1枚釣れるかどうかって釣りだから、交通費と移動時間かけて半日船乗るのはあまり勧めない

アジとか結構数釣れちゃう釣りなら飽きちゃうから、半日船で充分って思うけど
0329名無し三平 (スプッッ Sd02-KBMv [1.75.213.118])
垢版 |
2019/06/04(火) 09:29:25.62ID:uSsRpTkvd
>>323
あ、ちなみにコマセマダイと違って全然釣れないよ
チャリコ1枚釣れた事ある、あとチビカサゴ

俺は近所だからふらっと暇つぶしで行ったけどね、道具が簡単だから準備楽だしまぁ
あと半日だとスミイカとかも楽
ただ土日はそこそこ人いるから、仕事ヒマな平日の午後とかしか行かない
0330名無し三平 (アウアウウー Sac5-CwJJ [106.129.210.217])
垢版 |
2019/06/04(火) 09:57:43.11ID:4VpaH4nFa
>>327
宏昌は成り上がった感は確かに私も感じます
テレビに出てる影響ですかね
松鶴は船が汚くて、、
古くても掃除してあればいいんですけど午前船乗ってもゴミ落ちてるしトイレが凄く汚い
ほかの船に比べると小さいから揺れる
0331名無し三平 (スプッッ Sd02-PqGM [1.79.89.95])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:21:55.58ID:P68bSNBAd
新勝丸、宏昌丸が相次いで新造船を投入してるから
松鶴丸はその点見劣りするな。
ただ、松鶴丸は船長と中乗りさんがしっかりしてるから好きだね。
0332名無し三平 (アウアウカー Sa09-uOnr [182.251.49.167])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:41:56.18ID:Vw8V5BIwa
>>325
獲物を入れるためのクーラーは船長が大きいのを用意しているので、船上へ持って行く必要はありません。
自分の飲み物、食べ物を入れる用の小さいクーラーのみ船上へ持って来てということ。
一俊丸は船宿でまな板と包丁を貸してくれるから、自分で大物を解体すれば、小さいクーラーのみでもOKだよ。
0340名無し三平 (ワッチョイ 06bd-Ekl2 [175.177.3.136])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:15:53.28ID:JCeh9ViO0
>>314
悪い人じゃないけど頭おかしいって、褒めてるの?けなしてるの?どんな人なのかすごい気になるけど絶対乗りたくないw
0341名無し三平 (ワッチョイ 3d6d-lc4R [42.145.48.62])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:37:00.46ID:fqL1TyPS0
1隻しかない宿で土日に仕立てるのやめてほしい。
その日しか行けない乗合客見殺しかよ
0342名無し三平 (オイコラミネオ MM96-BMuC [61.205.7.254])
垢版 |
2019/06/04(火) 17:47:58.18ID:9XzOIQ7TM
相模湾で半日の船で釣らせてくれるところないかなぁ
LTアジかLT五目かシロギスで

長時間かけて束釣りしたって食べきれないし、冷凍庫のスペース限られてるし、帰りに温泉寄って帰りたいんだよなあ
0349名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:02:33.07ID:b5UICsldd
>>345
萬栄丸の半夜黒ムツ面白そうで僕も興味ありますが、宿の口コミがかなり悪く書かれてて迷ってます。実際どうなんですかねぇ。
0351名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:16.56ID:b5UICsldd
>>334
何があったんですか?。合う合わないがあるのかなぁ。。
0352名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:22:16.44ID:b5UICsldd
>>329
有難うございます。やはりコマセじゃないと中々釣れないんですね。テンヤなら大原が一番良さそうですね。
0353名無し三平 (スッップ Sda2-Ekl2 [49.98.136.22])
垢版 |
2019/06/04(火) 20:28:50.27ID:b5UICsldd
外房ヒラマサジギングは、レンタルではジグ用ロッドのみになるようですが、それだけでも何とかなるものですか?。大半の方はジグ用、キャスティング用と持参されてるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況