X



なんJ民釣り師★55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無し三平 (ワッチョイ 851c-iV3L)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:12:26.36ID:fdhd1p1N0
>>571
ダイワやシマノだからって1万そこらの奴は品質バラバラやで
ワイはダイワのランディングポールってやつ買ったけど、2回目の釣行でカーボンハゲて、その後数回使ったところでタモフレームの継ぎ目がねじ切れたで
0588名無し三平 (アウアウカー Sa09-Yf9M)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:14:35.16ID:rnmzNYp9a
>>587
まじかー
タモって異様に高いよな
あんま売れんから単価上げるしかないんか
0590名無し三平 (JP 0Ha5-ASFE)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:20:09.30ID:9MxQIBHLH
ワイもショアジギやりたい
ジグは何を買えばええんや?
アフターバーナーとガンガンジグって言うのおすすめされた。
あとスピンビーム
0591名無し三平 (アウアウカー Sa09-dgxs)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:27:01.47ID:/7riu39ia
>>590
フルシルバーのショートとセミロング系があればオッケー
ジグパラが安くて入手しやすいよ
エントリーしやすい波止場とかなら30〜60gがあればおけ
0592名無し三平 (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:30:39.91ID:O3pH+kwpp
>>590
初心者ならガチでダイソージグやな、それで釣り場で無くさんようになってきたら、好きなの買うとええ
0594名無し三平 (アウアウカー Sa09-Yf9M)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:43:28.05ID:rnmzNYp9a
>>593
きまぐれクックで得た知識で良いなら
0595名無し三平 (ワッチョイ 826d-30Gu)
垢版 |
2019/04/08(月) 21:46:20.61ID:1dbgocqW0
>>588
竿よりガイド無しやったら原価掛かるからしゃーないやろ
振り出しのスムーズさや重さなんかで価格差が分かりやすいから高いの一本買っときや
0596名無し三平 (アウアウカー Sa09-HMCu)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:06:22.60ID:d02bg58/a
タックルベリーでジグ買うのええで
フックは交換前提かもしれんが
0597名無し三平 (ワッチョイ 91bc-ySx3)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:09:33.42ID:T6l5dVTq0
>>590
釣具屋に売ってる250円のアシストフックと3点フックついてるやつコスパええで
0598名無し三平 (ワッチョイ ee6d-6WsE)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:20:41.49ID:rL2LfM8k0
ルアーでスズキ釣ろうと思うんやが
ナイロン糸の先にフロロカーボン付ける理由って何?
ナイロンから直接ルアー付けたらあかんのちゃ?
ちな初心者
0599名無し三平 (ワッチョイ e5e3-PxNk)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:22:27.09ID:5P03QTVI0
40gまではダイソージグ、60〜100gはショアブルーEX、100g以上は撃投レベル
TGベイトをお好みで

これが攻守最強やで
0601名無し三平 (ワッチョイ c224-7NLi)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:34:55.87ID:A80H4PuQ0
>>598
根ズレや歯ズレの対策
砂浜や港ならナイロン2〜2.5号に5〜7号程度のリーダー
ヒラスズキなら3〜4号に6〜10号のリーダー
今から20年以上前だとこんな感じでナイロンを使う人も多かった
スズキだと96、7年位にはPEがだんだん使われだしてきて00年位からエギングが流行りだしたら一気にPEになった
0602名無し三平 (アウアウウー Sac5-AUDS)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:36:32.71ID:w41MPSYma
>>598
スズキはエラが鋭いのでライン切られやすい
ベイトタックルとかなら飛距離諦めてフロロ直結という手もあるが
0604名無し三平 (アウアウウー Sac5-AUDS)
垢版 |
2019/04/08(月) 22:46:18.05ID:w41MPSYma
>>573
今報ステでやってたわ
いくら海から上がって来た魚でもあんなとこで取れた魚はあんまり食いたくないわ
刺身で食ったと言ってたが
0605名無し三平 (ワッチョイ 12e8-Yf9M)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:16:16.70ID:q0xPzVC/0
なかなか最強のラインって出てこないな
PE並みの強度で直結できて感度いいやつ
10年後くらいにはあるかな
0606名無し三平 (オッペケ Sr91-5bu0)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:19:50.68ID:NFYvhFg0r
ゴールデンウィーク完全に出遅れたわ
離島行こうかと思ったけど船予約埋まっとるやん
本土で遠征するにも車混むし
0609名無し三平 (オッペケ Sr91-5bu0)
垢版 |
2019/04/08(月) 23:55:44.19ID:NFYvhFg0r
>>608
その線も考えとるで
今まで地元の開拓殆どして来なかったからこの気に3日くらいかけて回ってみるのもええかな
ただやっぱせっかくやから島行きたい気持ちも捨て切れんのや
時期的に釣れないんやけどな
0615名無し三平 (ワッチョイ 06ed-Z9cd)
垢版 |
2019/04/09(火) 01:24:50.51ID:XC8TxbE+0
>>614
メタルマルやたら評判いいから買ったけどあれちゃんとした姿勢では全然泳がんのやな
リトリーブもフォールも真横向いてるやんけ騙されたわ全く
0620名無し三平 (スププ Sda2-xEvd)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:13:12.38ID:7Z8wvaM1d
https://i.imgur.com/Fz8bWYR.jpg
私、プロ野球で好きな選手は岡本と筒香と鈴木と山田と村上宗隆位ですが、サゴシ釣りました。家の近くに好ポイントがある人が羨ましいです。
0621名無し三平 (スププ Sda2-xEvd)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:14:18.66ID:7Z8wvaM1d
ヒットルアーはオルルドメタルバイブ、マールアミーゴです。
0622名無し三平 (ワッチョイ 91bc-ySx3)
垢版 |
2019/04/09(火) 06:56:49.32ID:Gllt+d660
>>615
斜め30度くらいで泳ぐけど全然釣れるからなぁ
0623名無し三平 (ワッチョイ 06ed-Z9cd)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:01:16.10ID:XC8TxbE+0
>>622
あれで釣れるんかいと思って、ようつべで姿勢確認したけど確かにあのへんな角度でいいんやな

今日もサビキつけてなげてみるわ
0629名無し三平 (アウアウカー Sa09-ySx3)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:37:17.80ID:LnQ5ivD/a
>>623
メタルマルはスピンテールの隠れた針で釣るもんやからなぁ
0630名無し三平 (アウアウカー Sa09-6dCq)
垢版 |
2019/04/09(火) 07:56:10.60ID:9p4KV6fva
>>619
おっさんなのか最近太田が言いまくるから知ったのか
0631名無し三平 (ワッチョイ 855e-819n)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:06:23.86ID:QmmOjyvV0
そもそも海に生命感がない時って釣れるんですかね?
投げ竿にワイヤーハリスとタチウオ針に鯖の切り身付けて遠投したらウツボくんは釣れましたねぇ
0636名無し三平 (スプッッ Sd02-nNiA)
垢版 |
2019/04/09(火) 08:54:13.75ID:TCX8I7fRd
>>634
んなもんあれよ。
尾っぽは骨ばっかだから捨てろ、腹の部分だけ中骨取ったらひたすら毛抜やペンチで引き抜きゃええ
あいつの一番の敵はヌメリよヌメリ
0637名無し三平 (ササクッテロ Sp91-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:19:10.87ID:6MmHrg2Fp
高知に修行に行くしかあらへん
0638名無し三平 (ワッチョイ ed35-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:20:30.18ID:xDSSIvwk0
ウツボの洗濯って、レノアとアリエールでええんか?
0639名無し三平 (スッップ Sda2-eHKK)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:37:30.77ID:hAZWG4emd
>>638
Doveがええぞ
0640名無し三平 (ワイーワ2 FFca-6dCq)
垢版 |
2019/04/09(火) 09:42:35.95ID:6Xb3DgyPF
>>634
鶏肉のタタキみたいや
こう見ると美味そう
0643名無し三平 (ワッチョイ ed35-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:04:43.09ID:xDSSIvwk0
>>639
はえ〜時代はボタニカルやな
0651名無し三平 (JP 0Hc1-Yf9M)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:51:58.03ID:i7z/RSvVH
>>650
程よくってのがよくわからんが穴釣りもおススメ
ガツンと行きたいならショアジギだけど釣れるかどうかは事故みたいなもんや
0654名無し三平 (ワイーワ2 FFca-6dCq)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:22:00.21ID:6Xb3DgyPF
>>650
スズキ
0659名無し三平 (ワッチョイ ddef-lGbZ)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:59:34.63ID:9x6CDsy60
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
 
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする 
A 会員登録を済ませる
B 下図の通りに進む     
https://pbs.twimg.com/media/D3rRD__UUAYB4nX.jpg   
C コードを登録 [5gAYSz]
     
これで五百円を貰えます   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければご利用下さい    
0662名無し三平 (アウアウクー MM51-+MNy)
垢版 |
2019/04/09(火) 12:54:48.33ID:l9nRRn6QM
>>656
わいもフカセ推し、アタリをとる釣りならフカセやねんな
0665名無し三平 (ワイーワ2 FFca-6dCq)
垢版 |
2019/04/09(火) 13:33:48.68ID:6Xb3DgyPF
>>660
ウツボもうなぎの親戚だっけ
食ったことないわ
0667名無し三平 (ワッチョイ 82a0-O8yW)
垢版 |
2019/04/09(火) 14:35:10.22ID:rR5FKcb30
ワイカゴやけどウキ沈む瞬間はほんと気持ちええな
ボーッと眺めとってスパッとウキ入ると一瞬で目覚めるわ
0675名無し三平 (ワッチョイ 5124-dgxs)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:04:28.04ID:sZtQOR3O0
>>650
ショアジギのアタリは楽しめるというか心が救われる感じやな
なんやかんやでエリア毎で釣りやすいライトゲームやね
これからはキスのちょい投げとアジングメバリングを楽しむでー
0676名無し三平 (スップ Sd02-l/J1)
垢版 |
2019/04/09(火) 17:33:10.72ID:Q6kWT7Djd
今の時期だと餌でメバルをハエ竿の一番柔い奴で釣るのが面白いよ
アタリ自体はあんま分からないけど乗ったかな?って所からキリキリキリキリキリって竿が絞られてくのが凄い
0680名無し三平 (ワッチョイ f29d-hWz0)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:25:45.55ID:JM4ptKc/0
>>675
キスのチョイ投げおもろいよな
この辺だとキス全然釣れんけど外道で20cmぐらいのチャリコ来ると
すげーでかく感じてびびる
0683名無し三平 (ワッチョイ 2e10-78ua)
垢版 |
2019/04/09(火) 18:45:49.52ID:4/Ru/Z4+0
>>673
そーなんよ
ウキが沈んで合わせてこそのフカセやが、釣果は全遊動の沈めが有利なんよ
ウキが沈む瞬間を見たいんじゃ
0685名無し三平 (ワッチョイ e908-6WsE)
垢版 |
2019/04/09(火) 19:22:45.19ID:fC1M58sN0
ワイも疑問があるんやが、投げざおと遠投カゴ用の磯竿って、ガイド数と食い込みが違うだけなんやろか?
結局カゴ釣りも待つだけだから、投げざおで共用すれいいんとちゃうけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況