X



愛知県の釣り総合7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 07:13:43.53ID:4+0FAgFd
>>169
嘘とクズの集まりである5chを情報源にしている時点でアホ決定だからな
0172名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 08:02:28.44ID:w1tV1Jzh
底辺だけど今年こそは春のアオリイカを釣りたい(3シーズン目)
0173名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 10:02:07.27ID:sdFV7NHA
伊良湖港でアジングしてたらメバルが釣れた。
アジは釣れなかった。
釣れそうな雰囲気なのにな、、、。
0174名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 12:26:04.75ID:G0gb1RlH
お隣の浜名湖は夜だけ比較的表層でアジが釣れるみたい
0175名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 12:46:07.38ID:tiuTVgyK
伊良湖はもうアオリイカ釣れてた?
0177名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 02:01:05.54ID:riM/bAIQ
>>176
この愛知の海水温のってどこで見れるの?
0178名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 20:21:40.62ID:HVQ9o6da
知多半島の魚なんであんな小さいんだろなぁ
尾鷲とか行くとサイズ違いすぎてビビるわ
0180名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 05:05:24.12ID:ymHOV54G
安い海釣りセットで充分だから金使わんでええがな
0181名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 06:37:52.94ID:v+5jDAo6
>>178
水中カメラを何回か落として撮ってみたが、
知多は本当に魚影が薄いな
想像以上に少なく絶望した
釣れないだけで魚はもう少しいると思ったが

尾鷲は東北や中国地方に比べると魚影はけっこう薄いが、愛知に比べるとだいぶ濃いな
今の季節でもカサゴは一時間で20匹くらい狙えるし、夏は狙ってアカハタやオオモンハタも釣れる
アカハタやオオモンハタは他県に比べるとサイズは小さいが、愛知なんかその2つを狙って釣るなんて無理だしな
愛知はカサゴの外道でたまにキジハタが釣れるくらい
0182名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 07:30:03.83ID:HPA/9L9s
そのキジハタはまた小さいこと
0183名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 09:22:26.37ID:Aa4rrYq6
>>178
素潜りして魚突きしたりするからよくわかる。
知多は墓場だね。ただ、遠浅ならではの魚は尾鷲より取りやすいよ!マゴチとかヒラメは下手に尾鷲行くより浅場にいるから取りやすい。
0184名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 10:50:06.56ID:YLNjp3Oz
自演かと思うくらい毎度同じ話
0185名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 11:39:36.42ID:qagPESUe
俺は知多近いし釣れるし満足かな
パッと行ってパッと終わってごんぎつねだわ
0186名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 11:59:03.90ID:Aa4rrYq6
知多ってほんと釣りするとこが漁港かサーフしかないんだよなぁ。グーグルアースで沿岸沿い見てても地磯も浅いしテトラもメジャーなとこしか入ってないし。
0187名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 12:05:05.72ID:QWLslkbV
>>185
投げるとキスとヒイラギくらいだし
足元はチビカサゴとチビメバルだし

アジとかカワハギが釣りたいな
アオリイカも釣れないことないけど少ないし
0188名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 20:04:49.56ID:BuXEMgHY
伊勢湾の水温見ると釣り場としては厳しいってことが分かる
尾鷲は遠いから福井あたりでいい釣り場ないかな
0189名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 20:14:17.02ID:qNZodCr2
日本海もまだ水温低いぞ
尾鷲行ったほうがいい。アオリイカが釣れてる
0190名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 20:15:12.28ID:MZbLe7rY
愛知以外はスレチだから該当スレに行ってね!
0191名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 00:52:55.39ID:YD2XvdhO
>>187
俺は先月まで5ヶ月間ニートだったが、
その間に知多に週3くらいのペースで行ってた
根魚狙いで、尺越えはタケノコメバル2匹とシーバスのみ
20cm以上のカサゴは3回の一回くらいの割合で釣れてたかな

5ヶ月でこんなに行ってるのにこれだけしか釣れないからやってられない
でも釣り仲間は二人いるんだがこれでも釣れてる方なんだよな
ニートの時に三陸に行けばよかったわ
三陸なら30cmどころか40cm以上のタケノコメバルやアイナメが普通に釣れるみたいだしな
愛知なんか船でもアイナメは狙って釣れないみたいだし

尾鷲なら尺カサゴ狙えるのかな?
あとアイナメも
釣りブログを見てると尾鷲で尺カサゴはきつそうに見えるが
和歌山なら普通に狙えるぽいね
ちなみに自分は知多の陸っぱりで今までカサゴは多分2000匹以上は釣ってるが、
一番でかいのは26cmを一匹
25cmが2匹
24センチが一匹だね
24cm以上のカサゴを釣るのが本当に難しくなる
23cmくらいならたまに釣れるがそれでもかなり厳しい
0192名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 01:16:27.25ID:LrD+9bfZ
週末にラストカレイ行ってきます
0193名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 11:27:46.68ID:0kMkS9F2
>>191
気持ちわかるよ
知多は元々遠浅で根魚少ないのに釣り人が以上に多いからねw
でも尺越えのタケノコメバルは立派じゃん
知多の難易度からしたら、高知のアカメとか北海道のイトウくらい難易度高いんじゃない?w

尾鷲も漁港なんかだとやっぱりスレてるから尺カサゴとかは厳しいのかもね。
地磯とか何十分も歩かなきゃいけないとこなんかだとカサゴ、メバルもサイズがいいし、スジアラ、アカハタ、クエも狙えるよ。

愛知県のスレだからここまでにしとくけど、やっぱりオカッパりからの魚影は段違いだね。

個人的に県内でアツイと思ってるのが、名古屋港の工業地帯にカヤックとかで攻めれたらな、と。企業の敷地内で釣りできたらいいけど、無理だしカサゴやタケノコごときに
3時間15000円で船借りるのもな

それか知多の旧海釣り公園に忍び込む
0194名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 11:33:10.69ID:0kMkS9F2
>>188
越前海岸のテトラとかめちゃくちゃちっさい漁港とか結構穴場だよ。だいたい向かい風だけどアオリイカキジハタ狙いで毎年行く
基本路駐なのがいやだけど
0195名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 11:36:17.67ID:0kMkS9F2
>>192
カレイは投げ釣り?
マコガレイの刺身美味しいよね
知多半島の西側でも釣れるみたいだけど冬の爆風が無理…
0196名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 12:35:47.73ID:rTQkXGBS
愛知県で1番水深あるところってオカッパリだと日間賀島とかの島意外ならどこ?って考えたときに
名古屋港のデカイ船が止まるとこだろって結論だから
そこにでかい魚も集中してると思う
9号地東側がさいつよ?
0197名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 14:15:58.52ID:YD2XvdhO
>>193
スジアラか
すごいな
やはり尾鷲は別格だね
釣りではないけど柳橋中央市場にけっこう行くんだがクエは見るが、スジアラは見たことないよ
築地では見たことあるが
スジアラはけっこうレアだよな
一度は釣ってみたいし食べたい

知多堤は夜中に無断で侵入してるやついるだろうな
釣り人も基本的にはいないし愛知の陸ぱりでは知多堤が一番魚影が濃いだろうね

あと知多によく行く爺さんに聞いたが昼間にでかい魚が釣れるのは3年に一度くらいだってw
でかいといってもチヌとかボラとかグレ以外の魚で根魚ね
知多は昼間といってもそれだけの頻度でしか釣れないなんてやってられないわな
魚影薄すぎ
0198名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 14:25:35.21ID:YD2XvdhO
>>196
たしかに愛知だと名古屋港のそこらへんが水深あるだろうね
そこに大型根魚もいるだろうな

あと豊浜も桟橋も愛知のなかでは水深あるほうだが、テトラに向かって投げる方向だと根がけっこうあるが、反対側は根がないよな
根掛らないしな
あれだけ釣り人いるのに根がないって場所って致命的だわな
あと豊浜のまわりにカサゴとかも放流してないんじゃ?
カサゴは放流した場所からあまり離れないみたいだから放流の効果はけっこうあるのに
それなのに放流しなくて釣り人もあんなに多いから釣れないのが当たり前だわな
魚広場のとこなら桟橋より釣れるが、去年あたりからけっこう人が増えたように思う
多少釣り荒れてるなと
0199名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 15:53:05.63ID:0kMkS9F2
詳しいね!
個人的には豊浜釣り桟橋はビギナーやファミリーがサビキで小サバ釣るようなとこだと思ってる
上にも書いたけどほんと知多は根がないよ。
海底も砂地だしでかい魚がほんとに少ない。
根魚狙いなら他行ったほうがいいのはたしかだね。

カサゴの放流にしてもある程度大きくなると穴釣りで釣られちゃうしな
穴釣りも楽しいけど最近YouTubeの影響でやってる人多すぎるわ

話変わるけど、ルアー釣りエサ釣り問わずで釣りオフ会しない?
釣り友いないから欲しい。
情報交換もここでやると荒れそうだし。
見てる人で興味あったら連絡してください返事は必ずしますので。n_i731525@yahoo.co.jpちなみに
30男
0201名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 18:09:07.58ID:8V/Kk5g2
何言ってんだよ、カサゴなんて小さくても構わず釣れただけ持ち帰るおっさん共が狩り尽くしてるだろ
オフ会ちょっとうらやましいわ
020276
垢版 |
2019/04/12(金) 18:26:04.69ID:4jw96VVn
ライン結びもまだおぼつかないレベルの初心者でも良ければ
オフ会とか興味あるなぁ
0203名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 18:33:07.00ID:CvRY6Oi8
俺なんてチチワと仕掛けセットくらいしか使わないからヘーキヘーキ
0204名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 18:52:53.33ID:0lt8C/Oj
非喫煙者ならオフ会もいいな
0206199
垢版 |
2019/04/12(金) 19:02:26.17ID:iN5QtDkD
オフ会やろ!初心者歓迎
メールしてくれたらツイッターのアカウント教えるからそちらでやりとりしよ
0207199
垢版 |
2019/04/12(金) 19:06:41.70ID:iN5QtDkD
>>205
鍋田堤は前行ったけど行くのがハードル高いわ
車降りて徒歩で1時間、チャリで30分はだるい
そのときは
スナメリが出て魚散ったし。
結局ヘチ釣りしかできなかった
0208名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 19:34:47.85ID:EkeWHq3Q
>>207
ふはは
裏の沖側なのだー
ボートでゴーや
0209199
垢版 |
2019/04/12(金) 19:55:14.06ID:iN5QtDkD
>>208
ボート乗れる金持ちとは違うのだよww
さては飛島のボート屋の手先だな
連れてってくださいお願いします
0211199
垢版 |
2019/04/12(金) 20:26:42.66ID:iN5QtDkD
>>204
>>210
ごめん、おれが喫煙者だ…
そんなにタバコ吸うの嫌われてるのか…
ポイ捨てとかしないし携帯灰皿持ち歩いてるし吸う時は誰もいないとこで吸うよ
だからオフ会しよーよー
0212名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 20:28:40.71ID:iN5QtDkD
釣り友ほしいー。誰からもメール来ない…

ま、しつこくしてもうんざりだろうから名無しに戻るわ。
スレ汚してすいませんでした。
0213名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 20:36:43.91ID:xzWrR+cB
>>212
ツイッターやってるならそっちから釣り友達探してみたら?
匿名掲示板でいきなり知り合いになって非匿名になるのはハードル高すぎる
0214名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 20:38:05.26ID:cEQIqfx1
オフ会は興味あるんだけど並んで釣りするの?
基本ぶっこみ置き竿しかしないんで周りと合わせるの難しいかも
0215名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 20:41:41.29ID:1Olc3DNA
並ばなくても同じ釣り場で好きなように動けばいいんじゃない?
釣果共有したりどんな餌、どんなルアーでアタリあったよ!みたいなやりとりして後は黙々ととやるイメージ
0216名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 20:47:30.92ID:beinCRWT
とりあえず時間と場所を指定して募ってみたらいいんじゃないか?
誰でもいいから来てね! としておけば来てくれるかもしれんぞ
いきなりメール送ってくれ、と言うよりかはそっちの方がいいぞ多分
0218名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 21:17:05.43ID:iN5QtDkD
オフ会っていってもただ同じ場所に行って釣りするだけかと思ってたわ
競馬オフ会しかしたことないけどみんな黙々とやってたよ。

例えば朝6時に四日市の渡船乗り場で集合して、午前中一文字堤で釣りして最後に飯でも行きますかー!みたいな?
そこから仲良くなったら友達になればいいし〜
みたく思ってた。

いきなりメールはハードル高かったかなw
ツイッターやってるけど基本的に釣れた魚の写真のせていいね!もらうだけのサブアカだし、メールもヤフーのサブアドだから匿名性は保たれるかな、と思って。
0219名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 21:27:48.50ID:iN5QtDkD
ここで時間と場所指定もすれ違ったくらいで、5ちゃんねるの釣り板の人ですか?なんて言えないからねw

でもまぁとりあえず今度の月曜の夜天気良かったら飛島の西3区で夜釣りする予定だから暇な人いたら!時間は6時から9時くらいかな。
カワサキ工場の近くね!目印は黄色いバケツぶら下げながらメバリングロットでブラクリ投げてるおっさんです

なんか皆さんから反応あって楽しかった!
リアル釣り友いなくてもここに来ればみんな友達だね!
0220名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 21:31:06.12ID:q6hV6Kvt
ホモっぽくて草
愛知の5ちゃんねらーで思いつくのが今池ホモが1番な俺には無理や
0222名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 21:59:53.41ID:m6QWEA6h
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0223名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 22:18:59.39ID:iN5QtDkD
いや最後のはネタだからw
ホモ説やめろww

ベイトでアオリイカカッコいいな。
PEじゃないとしゃくりのキレがなくなりそうではあるけど
022476
垢版 |
2019/04/12(金) 22:21:10.35ID:4jw96VVn
んー
でも、仲良くなりたいよねー
釣りを勧めてくれた知人とは
全然釣りに行けないから(半年で3回)
基本的な事を教えてくれる人がいたら助かる
0225名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 22:39:27.43ID:iN5QtDkD
>>224
初心者のひとでも釣り上手くなってもらうのはいいことだと思うしある程度うまくならないと楽しくないし。
おれでよかったら教えるよwホモではないから安心してw
0226名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 22:43:57.85ID:q6hV6Kvt
ますます怪しげだが6月ぐらいに豊浜でエギしゃくってる俺を見かけたら声掛けてくれや

豊浜の埋め立て地なら犯される事ねーだろうし夕まずめに散歩に来る近所のババアが連れてるイッヌが守ってくれるわな
0227名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 22:56:35.81ID:iN5QtDkD
そーゆーことゆーから誰もメールくれないんだがww

でも春イカいいね〜でかいアオリ釣ってみたい
秋のコロッケしか釣ったことないわ。
0228名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 23:05:02.73ID:q6hV6Kvt
6月に2キロアオリイカ釣れるから来いや!
ウェルカムやぞ!
熟女好きで嫁が好き過ぎるからホモはノーサンキューやけどな
0229名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 23:16:10.68ID:iN5QtDkD
>>228
それマジ?豊浜で?
新聞乗るじゃんwいくわ6月!w

おれもなんだかんだ嫁が1番好き〜
0231名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 00:16:07.91ID:Sdg1tKn8
釣りのオフ会は知らないが車関係だとその車種に乗って
胸ポケットに西田ひかるのブロマイド挿して集合とかで適当に声かける感じだよ
0232名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 01:17:15.14ID:lLkT12cT
とりあえずコロナクラブ集合でいいか?
0233名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 03:27:48.74ID:AtsIFbma
俺も同年代くらいの人なら仲良くなりたいが、ここではちょっとねえ
釣り場で仲良くなったことはある
他の日に行ったら向こうが気づいて声をかけてくれて嬉しかったな
仕掛けがなくなったらよかったらいりますか?と仕掛けをくれたし
そこまで気を使ってくれて本当に嬉しかったな
波長が合う人と一緒に釣りをすると楽しいね

釣り場で声をかけてみればいいんじゃないかな
丁寧に声かければ丁寧に対応してもらえるんじゃないかな
自分は鬱陶しそうな年寄り以外なら歓迎
偉そうな年寄りは無視か高圧的な対応するんでw
0234名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 06:56:53.74ID:vLqqwxVq
>>232
いいよ
0235名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 07:08:05.73ID:3+v+9cbO
>>229
お前には80万円の壺売れそうな気がする
0236名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 10:20:57.27ID:AtsIFbma
>>211
あなたはけっこう気が使える人だね
釣り人の喫煙者はポイ捨てする人が多いから
それだけ気が使えるなら、普段の言動で他人を不快にさせることがかなり少ないかないだろうから、タイミングが合えば釣り人の友達できそうだね
年代問わないならじいさんに声かけてみたら?
あと話しかけてくる爺さんと仲良くなるとか
いくらでも相手してくれるが、自分みたいに同年代とか希望であまりにも歳が離れた人は嫌?
0237名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 10:22:49.42ID:qcj4uoAD
同じ釣り場行くと必ずおるオジサンと話するな。
「今日は何か釣れました?」「今日はまだだけど昨日はクロ40上げたで(笑」
みたいな感じ。
釣れたオジサンの近くに行って「カレイじゃないですか?!」「でけぇ・・」みたいな話する。
釣れてる人は上機嫌だから話もはずむよ。
0238名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 10:38:51.55ID:Qnm0Zktr
魚釣って話しかけられてもコミュ障一歩手前みたいなもんだから軽く愛想笑いで済ませてしまい話が続かない
釣り友欲しいんだけどね
今日もサバの切り身揃えたらソロで行ってきますわ
0239名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 11:53:26.12ID:aIJq47d3
>>236
いやいや。そんないい人じゃないっすよw
近くにいたらだいたい声かけますよ!釣れてるかきになるし
釣り場で会うひとは声かけると話してくれるしいろいろ情報交換もできるから楽しい
ただおれはあそこでこんなのが釣れたよ!とかあのポイント行ってみたいんだけど1人じゃ怖いから行ってみない?みたいな釣り仲間が出来ればな〜と思って釣り友募集したんすわ。まあこの掲示板からは厳しいってことだからしつこくは誘わないんですけどねw
別に年齢とか関係ないと思うし仕事の絡みがあるわけじゃないからお互いに気を遣わないコミュニティが出来ればいいとは思いますね!
0240名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 11:54:45.26ID:aIJq47d3
>>238
がんばれー!いいの上がったら教えてください
0241名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 11:57:43.44ID:aIJq47d3
>>237
それも釣りの醍醐味ですよね
おれは夜釣りメインなんで波止で一緒になったら朝まで並んで話すこともあるけど、いろんな話できて楽しい
それがうっとおしいって思う人もいるからおれは相手が話してきたら答えるようにしてる
0242名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 12:23:16.16ID:hsigSSf0
良くも悪くもキモい流れになってきた
0243名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:11.50ID:3OFFUD/b
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0245名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 13:44:19.33ID:2BCdMYgR
俺も誘われた人間よりも釣りにはまっちまって今や誰も一緒に行ってくれないボッチ釣行だから誰かとワイワイ釣りにいきたい気持ちはよくわかるw
0246名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 13:46:37.64ID:aKtMYXIB
>>242
すいませんキモい流れにしてしまって
馴れ合い嫌いな人もいますよね。でも仲良くしたいって言ってくれる人もいるわけで…
0247名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 13:50:40.56ID:aKtMYXIB
>>245
嬉しいな〜分かってくれる人がいて
よかったらメールしてください!釣り行きましょう
0248名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 13:54:56.60ID:Sdg1tKn8
>>239
わかる
立ち入り禁止の場所とかだと1人で入るのはって思うから
俺も釣り友が欲しい
0249名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 14:04:52.67ID:aKtMYXIB
>>248
ですよね!名港でもグレーゾーンなポイントもあるし他県とか頻繁に行かないところは1人だと心細いですもん。
よかったらメールください(^^)
サブアドですが、毎日目は通してますので
0251名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 14:12:17.49ID:Pqd9B/Nn
グレーゾーンなポイントはやめろ
洒落にならんからマジで
0252名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 14:44:51.36ID:aKtMYXIB
>>250
(釣り)キチガイかもしれんw
>>251
安全性が保てないからグレーゾーンなんでしょうね。
おれが行ってるのは民間の敷地には入らないけど、駐車場がなかったり周りで作業してたりするところのこと。
釣りしてもいいのは知ってるけど、はじめての人は入っていいのかわかんないだろうからさ。
9号地だってあれだけ釣り人いるのに立ち入り禁止の看板そこら中にあるもん
0253名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 15:50:53.11ID:hadQC7vS
半コテみたいになって荒れそうだからこれ以上はツイッターでやって欲しいな
基本的に5chは匿名の不特定多数が見る掲示板だから特定のグループの活動報告や募集はスレ違いになると思う

ただ活動自体は俺も応援してるよ
0254名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 16:32:40.82ID:aKtMYXIB
>>253
優しいな。おっしゃる通り。
何名かメールありがとうございました。
名無しに戻る
0255名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 18:52:36.41ID:Sdg1tKn8
元々釣りは危険だから相応の装備をするわけで、危険だから立ち入り禁止は気にする必要が無いと思う
私有地に立ち入り禁止はその通りだなと思うけど
0256名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 19:56:23.18ID:Jr4PidNr
そういうのは訴訟起こすアホ遺族どもに言え
0257名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 20:39:56.04ID:Pqd9B/Nn
いやいや海に落ちたり事故があったら誰が処理すると思ってんだ
立ち入り禁止は立ち入り禁止だろ頭の中小学生かよ
0258名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:03:33.86ID:Sdg1tKn8
それを言い出したら登山とか、モータースポーツとかリスクがあるものは全部否定されるんだが
0259名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:21:40.68ID:kI+a/WhP
立入禁止とはっきりと区別されてるものだろ
何いってんのお前
自分ルールありきか?
0261名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:26:46.86ID:Sdg1tKn8
>>259
危険だから立ち入り禁止ってのがそもそもおかしいって言ってるんだが
危険でも山とだとスキルも装備もある事前提で立ち入りを禁止にはしない
釣り場だって同じ事だろって言ってるの
0262名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:40:16.19ID:kI+a/WhP
>>261
立入禁止と決まってるとこに立ち入ろうとすることがおかしいんだが…
納得できないなら管轄する役所に言ってみたらどうだ?

禁止されてないとこなら自分の判断でやれば
0263名無し三平
垢版 |
2019/04/13(土) 23:52:44.86ID:vLqqwxVq
アオリイカ、何回か秋に狙ってみたけど釣れたこと無い
やっぱりベイトのバスロッドにナイロンラインでは無理かな?
0264名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 00:02:16.18ID:bX2GW9Vy
>>261
こういうのが多いから釣り人はマナー悪いのが多いって言われるんだよなぁ
そして更に立ち禁が増える

それと登山道だって普通に立ち入り禁止はあるぞ
本格的?なチョモランマとかエベレストはそもそも事前に申請せな登れない
申請条件も厳しいし立ち入り禁止のゾーンもある
0265名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 00:16:49.23ID:jxXg9nc2
>>264
うっせぇよヘタレが
0266名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 00:51:30.40ID:ZKq0+r/E
最近は登山道を外れるのを禁止したりしてる山もあるな
一応、名目上は自然環境の保護って事になってるが
>>257の言う処理が遭難とかのことなら、最近はレベルを考えない人が後を絶たないし
似たような考えで予め禁止にしておこうって方向かもな
ボール遊びや走ること、大きな声を出すことを禁止してる公園もある時代だし
ちなみにゲートボール場と化してる
ゲートボールは球技だから駄目だと思うがなぜか黙認されてる
0267名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 01:14:51.94ID:ZDhGdtnz
なんでも建前上規制しとかないと問題が起きたときに責任取らされるからな。
漁港も埋め立て地も自治体や企業の好意で釣りさせてもらってるってことだから、釣り場を汚したり地元の人の迷惑になる行動はしないようにしてくださいねっ
0268名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 04:06:18.43ID:S3PRBQi2
>>266
>>257だけど俺は海に落ちて死亡した場合とか大ケガなど自分だけで行動不可能になった場合を想定して書いたつもり
海に接する趣味な分いくら装備がしっかりしてようが可能性がないなんて言いきれないからね
頭の中小学生は言い過ぎたわすまん
立場最弱のおかっぱりの辛いとこだわな
0269名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 06:02:10.43ID:nBRVMU+M
東海市のサンマルって釣り具屋なんであんなに安いの?
0270名無し三平
垢版 |
2019/04/14(日) 11:20:17.36ID:J9kkgsV+
立ち入り禁止の看板があるのに入るのは釣り人のマナー以前の問題
こういう土地の管理者に迷惑を掛ける奴らがいるからどんどん釣り禁止の地区が増える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも