X



【ウィードベッドから】雷魚について語ろう【ぶっこぬけ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ 0b10-Wvmn)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:41:37.41ID:p6BAPt8a0
そろそろ雷魚の熱いシーズンが始まる
さぁ語るんだ雷魚マン達よ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0736名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 20:54:47.25ID:yuDZjwl+0
サーペントライジング707を買えば、アイドルクラスの超絶美少女と付き合って毎週末80UP90UPをぼんぼん釣り上げそう
そんなイメージ

「私を 連れて行って 雷魚池〜♪」

「い〜つか 手取足取り 雷魚教えてね〜♪」

「わ〜たし だけの あなた 憧れのメーターオーバー!!」
0737名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:01:50.98ID:yuDZjwl+0
岡山はまだまだいけるで
讃岐はあきまへんわいやあかんこともないけど・・・
阿波のクリーク(用水路)も

愛媛はおらへんし
高知もなぁ

>>735
キモくてけっこー kokekokko
やっぱサーペントライジング707かいな?

乃木坂は入れるような美少女に「かっこいい(はぁと)らいぎょまんや」って思われたい
0738名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/07(金) 21:13:13.19ID:3mMsF/PX0
千葉の公開されてるポイントに印旛新川があるけど
これだけでは広すぎて何処でやれば釣れるのか分からないだろよw
いい加減過ぎて笑える
0740名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:35:36.80ID:wB7LWQKU0
>>739
見つけてもたどり着けない場所だったりする
なので藪漕ぎをする
マムシに遭遇し噛まれる
病院へ緊急搬送される
なんとか命は取り留めた
となり兼ねない
0741名無し三平 (スップ Sd73-xhoE)
垢版 |
2020/08/08(土) 19:53:18.69ID:p1qEXmRod
そんな事言ってたらどこでも釣り出来ないよw
0743名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 20:40:49.92ID:wB7LWQKU0
>>742
ちゃいますw
最悪そうなるんじゃないかな、、、と
0744名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:02:29.64ID:LsrHikkc0
たまに蛇が水面泳いでいるのを見かけるが、なかなか上手に泳ぐもんだね
マムシかどうかはわからんけど。

蛇も釣れるのか?
0746名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 21:10:19.67ID:LsrHikkc0
>>745
なるほど。今度試してみるか。
蛙はいらんけど蛇はかっこいいからすき家
0748名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:06:57.72ID:LsrHikkc0
ウっシーマジでウザい
雷魚とベイトは魚だけの池でもあればええねんけど
0749名無し三平 (ワッチョイ 6115-kC+j)
垢版 |
2020/08/09(日) 01:11:36.55ID:adVG/Vmo0
久しぶりにライギョ再開したけど、スミスが変なことになってんな?
0750名無し三平 (スップ Sd73-xhoE)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:28:22.88ID:drnD3m5Td
>>748
ベイトが魚だけだとフロッグへの反応悪いとか無いんかね?
0751名無し三平 (スップ Sd73-xhoE)
垢版 |
2020/08/09(日) 07:28:50.97ID:drnD3m5Td
>>749
どう変なの?
0752名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:19:49.06ID:a425e2ka0
>>738
カヌ−練習場の前の
水路とか
沼と繋がってる狭い水路で
水草が生えてる場所だよ
0753名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:26:48.60ID:a425e2ka0
>>738
沼と沼を繋いでる狭い水路とか
京葉興業旧吉高機場作業所の右の水路藪漕ぎしてみ?
長門建設の前の水路とか
0754名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 15:19:17.16ID:Bw2AzzKL0
>>752
カヌー練習所前の水路って最近も釣れてるの?
2,3年ぐらい前かブルドーザーで護岸掘ってなんか工事してて水が凄い事になってたから
魚たち死んじゃったんじゃないかなって
0760名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/09(日) 20:41:41.07ID:Bw2AzzKL0
ヘビー級のヘビだったら難しいだろうw
0761名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-1fBF)
垢版 |
2020/08/09(日) 23:51:21.89ID:OMekTTVk0
ダイソーのカエル買ったから今度行ってくるわ
0762名無し三平 (ワッチョイ a189-/F4m)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:06:01.70ID:wPNwV6Je0
1級河川の三日月湖がいいぞ
あと水路な 水草や浮草がある水路
あと池はグ−グルマップで航空写真で上から見て
水草やウィードや浮草がある池な
0763名無し三平 (スップ Sd33-xhoE)
垢版 |
2020/08/10(月) 12:48:42.29ID:tYtgYx+Wd
利根川の草ボーボーの河川敷にある水溜りみたいなとこにたくさんいるよね
0764名無し三平 (アウアウウー Sa55-WdOk)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:16:47.96ID:48M+hw7na
足立区竹ノ塚からチャリで水元公園通いのハゲデブを徹底的に無視して皆んな仲良く繋がりましょう!!
0765名無し三平 (ワッチョイ 9b6d-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:12:19.44ID:9brp4Aqe0
http://s.kota2.net/1597038762.jpg
これ、ふろっぐルアーです
上の方は普通にトップウォーターや提灯なんかのやり方でバスと共に釣ってますが
下の方はゴムで出来ていて浮かないで沈むタイプの様なんです
が、泳がしてみましたがひっくり返るんですw
なので底面に板おもりを張り付けてみましたがいくらか良くなりましたがやはりひっくり
返るんですwこれフックの付け方とかやり方が間違ってるんでしょうかね?
蛙だからひっくり返るんでしょうかね?
0766名無し三平 (アウアウカー Saad-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 15:39:02.38ID:d42tsOsha
>>765
ワーム用のオフセットフックを使いましょう
それでもヒシモの上ではひっくり返るけど釣るには無問題
0767名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 21:39:00.25ID:Wvo88R830
ヒシが2重3重に生え重なり合ってて、もはや釣れない。
大きめのフロッグを重く作ればいいと言われて試したが、駄目だった・・・
どうすりゃいいんだ
0769名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:01:39.36ID:Wvo88R830
1枚ヒシの場所選んで60cmくらいの釣って満足してる自分が情けない・・・
もっと大きなの釣りたいお
0772名無し三平 (ワッチョイ 9b9c-1fBF)
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:22.86ID:JwmKGJdr0
暑すぎて茹で雷魚になってるだろこれ
ただでさえエラ呼吸できないのに
0773名無し三平 (スッップ Sd33-KqdE)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:02:31.38ID:Y0rD/pMMd
雷魚より人間が持たなよw
0775名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 22:10:56.48ID:E9uzw6Yd0
サーペントライジングシリーズの中で一番遠投性が高いのってどれ?

用途はハスでは使わない。沖合にあるヒシの薄いとこや、うーんと沖合のオープンポケットに投げたい。
0776名無し三平 (ワッチョイ d124-B5sl)
垢版 |
2020/08/11(火) 23:32:25.34ID:E9uzw6Yd0
ああ〜〜
ちゅり×れな×かのん最高やで〜〜〜〜
0777名無し三平 (ワッチョイ 066d-wb83)
垢版 |
2020/08/12(水) 16:51:45.88ID:h4xTY7IH0
水深2,30a位しかない水路なんて地獄だろw
水草や藻もないのにこんな所にも居るんだな
0778名無し三平 (ワッチョイ e989-3BpW)
垢版 |
2020/08/13(木) 09:04:48.79ID:sCrbiTXB0
東洋大 板倉キャンパス周辺の
池や水路は釣れる
0780名無し三平 (ワッチョイ 066d-dj0b)
垢版 |
2020/08/13(木) 18:11:07.56ID:VslAODh80
そういや前、公園の池に鯉を放してたら管理者と思しき人がやって来てさ、、、

管理者:ブラックバス!
俺:違うよ鯉だよ!
管理者:バスはダメだよ、、、と言って去って行った

というこんな事があった
その時、ライギョだよって言ったらどう言ってくんだろうな?
0784名無し三平 (ワッチョイ e989-3BpW)
垢版 |
2020/08/14(金) 11:10:31.06ID:NFQrlJ5G0
>>779
雷魚なんて池で釣るやつは馬鹿
すぐにスレルシ
水路で絶対いいよ
水路で水草が生えてる場所ね
0785名無し三平 (ワッチョイ 8124-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 21:32:12.25ID:wqobc1jj0
ライヒーとカムルチーは交配する説としない説があるけど、結局どっちなの?
0786名無し三平 (ワッチョイ 066d-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:48:51.28ID:gqhxtiOA0
ライギョ在来種説も、、、
0787名無し三平 (ワッチョイ 8124-178q)
垢版 |
2020/08/14(金) 22:52:01.75ID:wqobc1jj0
北海道のはカムルチー(アムール亜種)で在来種やろな
0788名無し三平 (ワッチョイ 8124-178q)
垢版 |
2020/08/17(月) 21:46:59.92ID:Bqa7zCJa0
REVO Toro Rocketってどうよ
0789名無し三平 (スップ Sd62-OlBD)
垢版 |
2020/08/18(火) 05:16:43.70ID:2DMq/v51d
無難にカルカッタコンクエストの300か400が使いやすいね
0791名無し三平 (ワッチョイ 1f2c-P3ox)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:33:29.07ID:RX6JTZTS0
印旛沼どこも水死んでるし水路はアシボーボーで撃ち込む隙間どころか立ち入る隙間すらなくてだめだこりゃ
0792名無し三平 (ワッチョイ ff8a-Dag0)
垢版 |
2020/08/20(木) 20:47:26.13ID:gxa8yN3I0
> 印旛沼どこも水死んでる

全然雨降ってないからね。
長梅雨が嘘のよう。

干ばつ状態で魚の活性も低いんでないかな。
 
0793名無し三平 (ワッチョイ 7fcf-cKdB)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:15:56.79ID:Km9360Yr0
ほんと、恵の雨が待ち遠しいです。
水質最悪です。
0794名無し三平 (ワッチョイ ff6d-1yu9)
垢版 |
2020/08/20(木) 22:51:26.26ID:trtLGpzt0
また雷魚釣りたい
0795名無し三平 (スッップ Sd9f-C1z8)
垢版 |
2020/08/21(金) 10:04:34.10ID:7UeXYyn2d
>>791
印旛は藪漕ぎ命だよ。
0797名無し三平 (ワッチョイ ff6d-1yu9)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:36:45.38ID:E/zzrUd40
印旛は最近釣れてますか?
0798名無し三平 (スッップ Sd9f-C1z8)
垢版 |
2020/08/21(金) 22:45:42.28ID:J6VQzF6Id
>>796
今は昔みたいにどこでも菱やらウィードやらあるわけじゃないからね、ウェーダー履いてカッパ着て藪の向こうの天国目指して暑さで昇天しそうになりながら釣るのが今の印旛の雷魚釣りだよ。
0799名無し三平 (ワッチョイ 9f24-ZWsX)
垢版 |
2020/08/22(土) 14:14:23.49ID:haEqkgxo0
どこも釣れてなさそうやね
0800名無し三平 (ワッチョイ ff9c-lzvr)
垢版 |
2020/08/22(土) 19:57:14.20ID:9gp1ZI0/0
真夏の夜の雷魚
0803名無し三平 (ワッチョイ ff6d-1yu9)
垢版 |
2020/08/22(土) 22:42:25.65ID:gzyJ1tQj0
温かくなると藻だらけの水路になる所があるんだけど綺麗に除去されてた
そこにライギョ放さなくて良かった
まえに鯉ニゴイ鮒を放したけど見当たらないし一緒に除去されたくさい
0804名無し三平 (ワッチョイ 1f72-gwPL)
垢版 |
2020/08/22(土) 23:25:56.92ID:WRl6vK2w0
なんかここ最近菱が異常に消えてるんだがなんだ?
0805名無し三平 (ワッチョイ 9f24-C1z8)
垢版 |
2020/08/23(日) 07:08:53.12ID:k19GOHZf0
皇居開放してくれねーかな
0807名無し三平 (ワッチョイ 9f24-jHa2)
垢版 |
2020/08/23(日) 11:08:30.85ID:D40WtlqF0
たぶんゲリラ豪雨で池・沼の水位急激な上昇→水門全解放→菱流されたんじゃね?
0808名無し三平 (ワッチョイ 1f72-gwPL)
垢版 |
2020/08/23(日) 12:59:37.74ID:RGAZA/5F0
水位の変動なんてほとんどしてないのにどんどん消えてく
農薬?
0810名無し三平 (ワッチョイ ff6d-3Lde)
垢版 |
2020/08/23(日) 22:13:22.90ID:Zl2umRSJ0
釣った魚食べてみるとよい
体中にアレルギーだかの蕁麻疹が出てくるからそうだよ
これどうゆう事か分かる?
そう農薬に汚染されてるからなんだよ
0814名無し三平 (オッペケ Sr73-HUoa)
垢版 |
2020/08/24(月) 09:43:44.28ID:NX/P2Pvlr
コンスタントに釣れてる地方の人おる?
県名でもエエで
0815名無し三平 (スプッッ Sd1f-C1z8)
垢版 |
2020/08/24(月) 11:09:31.21ID:CeOod9Ond
埼玉昨日は朝イチ涼しくて良かったらしい
0816名無し三平 (ワッチョイ 6124-8BP0)
垢版 |
2020/08/29(土) 21:28:58.37ID:2FGogLjt0
うどん県まったく釣れない
0818名無し三平 (ワッチョイ 6124-8BP0)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:08:26.02ID:2FGogLjt0
うどん県 今年はまだ7本 決まって釣れるのは60cm
0819名無し三平 (ワッチョイ 6124-8BP0)
垢版 |
2020/08/29(土) 22:09:17.56ID:2FGogLjt0
これほどまでに釣れないのに遠征勢が今日も来てて驚いた。観光かな?(すっとぼけ)
0821名無し三平 (ワッチョイ 466d-8BP0)
垢版 |
2020/08/30(日) 13:39:13.27ID:EoOSFSkU0
ここひと月ふた月で7本釣った場所って実は印旛沼水系の水路なんだ
一番最後にうpした日から全然釣れてない
あと1匹、60a位のは見かけるのだけど何やっても全く反応なしで難しい
また釣りたい
0822名無し三平 (スッップ Sd22-95e8)
垢版 |
2020/08/31(月) 23:11:19.04ID:9l2G4uyAd
印旛の水路は軽じゃないとキツいね
0823名無し三平 (ワッチョイ bf6d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:53:31.92ID:kAC0/Ye70
まあ遠征までして来る様な所じゃないよ
他にもっといい場所あるよ
0824名無し三平 (スッップ Sd7f-q9uz)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:55:42.34ID:kZ1fzXt7d
そりゃそうだw
0825名無し三平 (ワッチョイ bf9c-X19W)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:19:48.74ID:AR9lrq4Z0
雷魚みーつけた!
0826名無し三平 (ワッチョイ c724-3NJ+)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:18:27.52ID:w7eDBwfr0
今の時期に一番いいフロッグって何?
0828名無し三平 (ワッチョイ bf6d-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 14:08:05.72ID:T9Dz9V0V0
http://s.kota2.net/1599281929.jpg
やっと釣れたーw
何度も言いますが遠くからわざわざ遠征までしてやるような所ではありません
毎日の様にやってやっとまた釣れる程度ですからw

by 地元アングラー 一応w
0829名無し三平 (ワッチョイ 5f24-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 15:49:57.07ID:1u2j0Cpm0
台風10号で終わりそうだから今から行って来る
0830名無し三平 (ワッチョイ e720-W0oP)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:00:01.94ID:WlRxolaq0
最近初めてフロッグ買って雷魚と遊んでるんだけど楽しいね
仕事終わりに15分だけ鱒レンジャーで遊んでる
毎日バイトはあるけど1度もフッキングできてないけど楽しいw
0832名無し三平 (ワッチョイ c724-3NJ+)
垢版 |
2020/09/05(土) 21:33:24.89ID:InO5JOlH0
標高2000m級の山のてっぺんに雷魚やいるの?ほんとに??
0833名無し三平 (ワッチョイ e720-W0oP)
垢版 |
2020/09/05(土) 23:27:42.71ID:WlRxolaq0
>>831
毎日同じとこでやってるんだけど同じ個体なのかな?
ひょっとして巣を守ってるとかならもうやめとこうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況