X



【100均】ダイソーで買う釣り道具67【百均】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/02/19(火) 18:50:43.87ID:PEHoZ68H
※前スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具60【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521638218/
【100均】ダイソーで買う釣り道具61【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524924918/
【100均】ダイソーで買う釣り道具62【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528292961/
【100均】ダイソーで買う釣り道具63【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532255972/
【100均】ダイソーで買う釣り道具64【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1535643907/
【100均】ダイソーで買う釣り道具65【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539078466/
【100均】ダイソーで買う釣り道具66【百均】
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1542713054/
0327名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 08:32:03.56ID:aT0aZ4/K
人からの質問に勘で答えるな
知らないなら黙っとく、それだけのことがなぜできないんだろう
0328名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 08:50:44.66ID:uPGJx80F
普段から考えずに喋ってるから
0329名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 09:03:18.79ID:hjMkCJ3D
煽るならageて逝きましょうね
0330名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 10:12:25.84ID:bPkumVe8
業スー行けば缶であるぞw

100均より普通にスーパーとかの方が安いし有無は店舗によりけり。
0331名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 10:15:06.16ID:rtfvWtBr
普通に買いますわ
油で洗口するといいとかなんとか
0333名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 13:56:44.41ID:8/Li4DG7
営業まわりついでにダイソー寄って折りたたみポリタンク買ってきた
ダイソーにしてはちょっと高いけど釣行後にすぐ真水が使えるのはありがたい
0334名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 18:10:22.59ID:pNPRWTwt
手洗う位ならペットボトルで十分だけどね
0335名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 19:22:21.83ID:E+l9gUk7
ようやっとタイラバゲット!

中々売ってなかったけど。40gは軽いけど、まぁ300円なら激安だな。
0336名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 20:46:08.30ID:d/JNssmv
ダイソーのタンクは単純に自分がどのくらいのサイズ使うかって話なだけでコスパも何もないね
ダイソーだから高いって思うだけで質と容量考えたらホムセンに並んでるのに比べて値段相応
0337名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 22:13:00.61ID:PVCiqTiR
16センチくらいのダイペン入れるのにいい容器ないかな
フックも付いてる

水筒はルアーは入るけど縦に若干大きくて嵩張るしあまり良くなかった
ちょうどいい大きさのケース知りませんか
0338名無し三平
垢版 |
2019/04/08(月) 22:28:55.00ID:yP6ux9M+
それだけ太いダイベンは流れないぞ
0342名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 08:56:05.55ID:hAZWG4em
ルアーとか売るなら合わせたケースも売ればいいのに
0343名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 15:06:57.65ID:nNyQ20i5
【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が貰える !!
※もうすぐ終わるのでお早めに

アプリ名「プリン」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行との資本提携で生まれた次世代キャッシュレスアプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座一覧
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行、四国銀行など

https://i.imgur.com/JzlU5xM.jpg
https://i.imgur.com/7kQR81f.jpg
0344名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:28:11.07ID:jPKQasT5
遂に見つけたわ投げ釣りセットと拡大メガネ
嬉すぐる
今晩抱いて寝るわw
0345名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:41:54.26ID:8etk9nuM
翌日拡大メガネは粉々に砕けていた…
0347名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 17:52:31.49ID:jPKQasT5
メガネは耐荷重60kgて書いてある
リールは以外にもドラグ付き
素晴らしいGWになりそうだ間違いないw
0349名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 20:49:21.70ID:12TR0HfA
耐荷重ハズキルーペと変わらんな
第三者機関が調べたら60キロだったらしいし
0350名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 22:09:26.12ID:NwJPu5dA
耐荷重60sって、尻とクッション椅子ではさんでキャッ、の60sに耐えられるのか、
上下鋼鉄塊の60sプレスをクリアーしているのかで随分違う気がするが。
0351名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 22:52:38.27ID:Y2NoiGMw
>>339
これなに?
なんの棚に売ってるの?
0353名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 23:08:29.21ID:Y2NoiGMw
>>352
セリアでもいいからなんの棚にある本来何に使う商品なのか知りたいです
0354名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 23:15:03.31ID:cYUhS4H+
アウトドア関連の棚にあったはず
これからシーズンだから今なくてもそのうち入荷するはず
0355名無し三平
垢版 |
2019/04/09(火) 23:55:54.22ID:DwupddE2
16cmのルアー入れるには若干でかい
0356名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 00:39:32.57
>>353
MONTAGNE(モンターニュ)シリーズで
工具やアウトドアのコーナーに各種あるよ
要は、ちょっとオサレなケースです
0358名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 01:03:37.23ID:WkiPNnb4
>>355
何個入れるんや?
俺は16センチのダイペン、ポッパー5.、6個入れて二ケース持っていく
0359名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 01:32:30.24
>>357
ノノノン、モーンタァーニュッ(^ν^)

JOJOのポルナレフと妹の名前の基にもなった
ミッシェル・ポルナレフのシェリーに口づけ。のメロディを口ずさみながら
店員さんにモンターニュ下さい^^と聞くといいよw
0360名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 06:57:51.30ID:Hcn53F0X
関東中部で釣りに最適な県とはどこ?
雪も少ないといいね
0361名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 09:48:15.40ID:3psecOx6
関東なら、千葉でしょ 内房外房があるから
シーバスなら、都内が魚影濃いけど
0362名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 09:55:31.21ID:Hcn53F0X
移住も含めて
0364名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 10:07:26.36ID:j4I0hGLV
東京は論外
神奈川はかなり外れまで行かないと厳しい
というわけで千葉だな個人のミニボートも浜から出し易いし
0365名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 10:16:17.42ID:Hcn53F0X
千葉は津波が怖い、、、
0366名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:57.79ID:/MX7JFOV
>>356
これ薄手のプラスチックでけっこうペラペラやろ 使い捨てでサンドイッチとか入れるケースのイメージだが
0367名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 12:09:58.44ID:n43IU4YU
>>364
外房は湾ではなく太平洋に直に面してるから波風ミニボートはキツい。
0370名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 12:30:31.23ID:j4I0hGLV
>>367
出せさえしない可能性0の東京と神奈川からすればまだ可能性のある千葉のが良いよ(´・ω・`)
0372名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 12:47:22.73ID:3psecOx6
津波が怖いなら日本海側に行った方がいいよ
関東にこだわるな
0373名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 12:48:13.31ID:1uaM45j1
新潟か!?それは盲点だった
0376名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 12:54:30.93ID:Hcn53F0X
日本海側は雪が、、、
0377名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 13:39:22.53ID:5vbZA2i7
>>376
海っぺたは大したことないぞ
越後平野の話だから他所は知らんが
0378名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 14:40:24.18ID:j4I0hGLV
>>371
伊豆は温泉もあって良いけど山半島だから結構不便だぞ

>>373
夏の日本海は基本べた凪だから良いぞ
日本海側でも海の近くは全然雪降らないよ(東京よりは降る)
0379名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 17:40:52.42ID:Hcn53F0X
ほう、海沿いは降らないんすか
石川の半島とかポイント多そうで憧れ持ってるんですよね
0380名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 17:49:37.62ID:Hcn53F0X
四国とかもごちゃごちゃしてて楽しそうだなぁ、、、
0381名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 20:09:39.44ID:AEikL/zB
ルアーハンドメイドやリメイクに貼れる布おすすめ
かなり伸びるから曲面も貼りやすいメタルカラーのもある
0382名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 20:57:20.33ID:VnClCKqT
>>379
能登半島はあんまり雪つもらないよ
寒いけどね
0383名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 21:18:38.40ID:Hcn53F0X
利便性の太平洋側か、釣り場が楽しそうな日本海側か
まあ、太平洋側でも伊豆ありますけどね
0384名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 21:22:21.37ID:QiPZYwYh
住むなら日本海側だけは絶対やめといた方がいい
もうあらゆる意味で
0385名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 21:38:40.84ID:xRKJ1pZF
>>365
広島とかの瀬戸内が良いと思う
浜から歩いて5分で高台ってくらいの地形
0388名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 22:16:40.99ID:qMxOfJDR
>>382
海沿いは積もらないだけでちょっと山に入ると大雪やで
その山の中に主要道路あるから移動大変
0389名無し三平
垢版 |
2019/04/10(水) 23:12:56.19ID:inDfuDZ/
>>385
人間が駄目
地元愛が強すぎて他県民排除気質
平地少ないねって言うとキレる
広島風お好み焼きに広島風を付けるとキレる
あと魚影もたいして濃くない
移住前提は止めた方がいい
0392名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 05:07:35.25ID:8b/h+U5s
くーねるは山口とか
日本海側ならチュウゴクか

雪はほんと鬱になるわ
0393名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 07:32:45.32ID:Mf8yJI+K
>>389
こういう奴が一番性格が悪そう
0396名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 08:33:41.75ID:8b/h+U5s
中部地方がいいよね 東京に近くて
0397名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 11:03:07.71ID:5K8uT976
>>389
ダイソースレでダイソーの本社のある広島をティスってんじゃねーぞw
0398名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 12:21:17.09ID:Xcgc4psP
ダイソースレでいいんですよね
タブン…
0401名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 12:37:49.13ID:j66XC+se
タイラバは40g200円、60g300円、80g400円なら最高だった。
0402名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 16:24:33.12ID:8b/h+U5s
山梨か、、、
0403名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 16:49:17.43ID:Ecyq/zYr
>>389

静岡もやで
0404名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 17:24:02.69ID:+EQReBrb
なんのスレだよ?w
 
>>398
ネタがないから荒れてる
0405名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 17:30:26.01ID:+VXc8xbl
みずほ銀行がアプリ開発会社と連携して作った全手数料0の送受金アプリ「Pring (プリン)」をDLすると春のキャンペーンで¥500もらえるぞ!
当日又は翌日に登録口座に入金可!

・インストールする(AppStore/GooglePlay両方対応)
・会員登録をする(口座登録はスキップ)
・アカウントメニューにあるキャンペーンページでコード「UtNH3a」入力
・受取ボタンを押すだけで500円ゲット

明日12日まで!
0408名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 22:54:03.97ID:szwTBJLf
>>407
海釣り好きだけど、サーフに興味ないな。
砂浜は基本的に構造的に遠浅で良型狙えないし釣るには遠投しなきゃならんし。何が楽しいのかサッパリ。
0409名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 22:59:37.93ID:EJglRa3J
まぁサーフで始めるには、揃えるもの多いから敷居が高いよ
0410名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 23:07:40.06ID:MZbLe7rY
サーフは場所と時期によっちゃただのちょい投げでも結構釣れるよ
0411名無し三平
垢版 |
2019/04/11(木) 23:41:19.42ID:QaGiXlTk
近所のサーフは50mも投げれば20m以上の水深があるから真鯛とかたまにホウボウなんかが釣れる
0412名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 00:37:04.88ID:kxday6IQ
俺は車横付けの堤防で五目釣りがいい。
まさにダイソーレベルの釣りだな。
0413名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 00:47:43.60ID:LrD+9bfZ
そういえばダイソーの投げ釣りセット使った人まだいないの?
俺はできれば明日買いに行って今週末に使いたい
0414名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 06:19:02.55ID:xTaXo6Et
近所のホムセンに行ったら似たセットが処分特価500円だった
0416名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 08:09:20.04ID:Hc+Rnznm
彼女と釣り行きたかった(´;ω;`)
0417名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 11:01:42.76ID:rQRASgvn
GWに親父とお袋連れて海端の温泉に行くだろうから
ダイソーの釣りセット2つ買って一緒に堤防釣りでもしてみるかな
0418名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 11:37:53.64ID:Ip8toXaF
ダイソーセットで釣れると+α楽しい
0419名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 15:34:41.64ID:Hc+Rnznm
移住するならどこよ?
田舎がいいけど、ツルハがないときつい
0420名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 15:49:18.11ID:Wq2ECtN2
せめてダイソースレなんだからダイソーの近くとか言えよ
0425名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 18:24:50.64ID:bTFdBGOu
どこの釣具屋かな?
0426名無し三平
垢版 |
2019/04/12(金) 18:25:22.01ID:sAlWPMlh
>>423
ピントを合わせて、もう一回
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況