X



【本州】和歌山の釣りRound21【最南端】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 11:22:25.87ID:KbpckKA3
和歌山での釣り全般について、
情報交換しましょう。

過去スレ
1 http://sports7.5ch.net/test/read.cgi/fish/1059302948/
2 http://sports9.5ch.net/test/read.cgi/fish/1114660871/
3 http://sports9.5ch.net/test/read.cgi/fish/1132901043/
4 http://sports9.5ch.net/test/read.cgi/fish/1146236656/
5 http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/fish/1160787797/
6 http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/fish/1166186687/
7 http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/fish/1197126596/
8 http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/fish/1220092825/
9 http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/fish/1243157902/
10 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/fish/1258988753/
11 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/fish/1296129733/
12 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/fish/1304941839/
13 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/fish/1314796455/
14 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/fish/1322578211/
15 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/fish/1339979802/
16 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/fish/1357478265/
17 http://kohada.5ch.net/test/read.cgi/fish/1387206939/
18http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/fish/1435020237/
19https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1486007346/
【本州】和歌山の釣りRound20【最南端】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1526044475/
0421名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 16:30:33.04ID:hSn6ZD3X
年末に店閉めたらしい、爆釣
0422名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 20:22:28.14
>>419
串本に三平あるけど高いろ〜
こんまいウニ150円すらよ〜ビックリすらぁ
雇われちゃある背の高っかいおいやんも愛想悪いしよぉ
嫌になってくら
0423名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 22:15:53.13
ほいでアレよ
三平のおいやんも腹出てきちゃぁらら
儲けやるさけええ車乗っちゃあるれ〜
0425名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 20:19:29.68ID:JdODJFFO
前日になったら三平さんかすぎやさんで聞いてみます。ありがと。
0426名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 08:25:23.13
すぎやかえ
あっこのおいやんもパチンコばっかりじょ
店ら殆ど居らへなよぉ
電話よか直接行ったしかええろ
勝っちゃあったらコーヒー買うてくれら〜
0427名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 12:22:21.61ID:3mvdorZU
煙樹ヶ浜キスおれへんやん(´・ω・`)
0428名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 17:48:30.65ID:E+D840EN
そういえばこないだの日曜に串本で大会あったの?
シイラがどうとかって聞いたんだけど…
0430名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:33.14ID:E+D840EN
爆釣の餌屋は貸家の看板が付いてる。
駐車場は工事車両が置いてあるけど、これって高速がらみなのかな?
0432名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 20:20:27.21ID:/JM/EpG4
沖一がオートメーション工場になってた。
あの300mの一文字内側に 3m間隔で並んで正面に投げては捲いてを繰り返す
異常な情景を見てしまった。

おぞましいと言うか、面白いのかねぇ?
運のいい奴だけが釣れるかも、しかもターゲットはオバケ!
0433名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 04:21:38.41ID:TvKgsNJH
>>432
和歌山じゃないけど
ムコイチや神戸港沖堤も同じ情景やで

釣り人の間隔は違うけど
煙樹ヶ浜でも同じような情景やな
0434名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 06:56:22.82ID:AzwPLGZT
マジか!
あんなことやるために、わざわざ休日さいて、渡船代払ってストレス貯めに沖波止にわたるのか?
どう考えても、ありゃ釣りじゃ無いよな!
日本特有の流行りバカだよね。
外人が見たらもビックリだな。
0435名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 07:00:25.41ID:AzwPLGZT
そうそう!
朝の5時に渡ってきて、投げる場所無いから(混雑しすぎて)外側(海面から約7m)に入り
やっているのがアホらしくなったのか、8時に迎え呼んで帰っていく兄ちゃんが居た。
全く釣れもせず、むなしい休日だよな。
0438名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 08:28:22.32ID:OdSgNs5Q
>>435
朝(と言うか深夜)の2時に渡ってる酔狂なルアーマンも多いよ

シイラ人気って凄いよな
0439名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 08:55:24.57ID:svelAgJe
隣とまつらない様に真っ直ぐ投げ、真っ直ぐ引いてくるという作業の様な釣りをしたくないから
沖堤へ行くのに、沖堤もアレじゃあどうしょうもない

で、人の少ない外側へ行くんだがシイラが回ってこない
夏になったらまた行くかな
シイラ釣った事無いから釣ってみたいんだよ
0441名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 08:59:05.41ID:svelAgJe
隣とまつらない様に真っ直ぐ投げ、真っ直ぐ引いてくるという作業の様な釣りをしたくないから
沖堤へ行くのに、沖堤もアレじゃあどうしょうもない

で、人の少ない外側へ行くんだがシイラが回ってこない
夏になったらまた行くかな
シイラ釣った事無いから釣ってみたいんだよ
0442名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 10:20:39.77ID:QpOmBnRR
大事な事だから2回だぞ
反復作業無い釣りってあるのか?
0443名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 10:51:41.64ID:R+h6Gr4r
連投になってしまっていたスマソコ

まあ反復作業っていうんで無くてさ、もっと自由に釣りしたいっていう
例えばみんなセットアッパーかメタルバイブを真っ直ぐ引いてきてる間で
ジグをしゃくっていたら、潮の流れと巻き速度の差といった状況次第でお祭りするじゃん

潮の流れを勘定に入れてルアー流すとか引くとか、扇状に投げて探るとか
ジグから弓角やらポッパーまで色々試したりとか
魚をかけてからも、真っ直ぐゴリ巻きするでなしにやり取りを楽しんだりとか
スペース的にそういう自由度のある釣りがしたいなと
0444名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 11:03:51.72ID:nv6tbozy
オレのように
釣れない場所で釣るしかない
0445名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 12:09:03.97ID:QpOmBnRR
>>443
それなら免許取って船外機借りるとかカセ乗るとか船買うとかじゃね?
船外機気楽だぞー
船のメンテの事も維持費の事も考えなくて良い
0446名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 12:38:13.04ID:R+h6Gr4r
船外機だけっていう手があるのかー
初めて知ったけどちょっと考えちゃう
0447名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 13:07:31.93ID:cr+pfn/m
>>446
>>445 は船外機付ボート借りるって事だと思う
印南に何件かあるから狙い目だね
後は尾鷲や紀伊長島あたりと串本、宮津、若狭は割安な価格設定である
0448名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 17:07:51.68ID:fNRBLSxg
どしゃ降り、風、雷と南紀はフルコースになってる
0449名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:20:59.68ID:rb5iwgcz
釣った事ないんなら、仕方ないとして、金払ってまで流れ作業の一員にはなりたくないなぁ。
シイラの味は船頭が言ってたが腹の白いのは、まだ喰えるが旨いかどうかは、別にうまくはない
けど一応食用になるって程度らしい、琵琶湖のバスと同じレベルあの辺でフライで売ってたり
するからな。
同じ中紀でも、磯で釣っている奴はメジロやブリおまけにヨコワまで出ているな!
シイラ釣れたりもするけど、ほとんどがリリースしてる。
やはり波止と磯のレベルの違いか!
0450名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:25:28.36ID:p+Wk801P
シイラ釣る狙いは引きを楽しむためでねーの?
0451名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:28:37.59ID:rb5iwgcz
何処とは言いたくないが、渡船のモラルもエゲツナイな!

一文字に、大型船に大量に乗せて、朝の3時にピストンで運び、キャパ何か無視で後は
野となれ山となれだからな、
沖磯なんかは、人数決め手上げてるからメチャクチャな人間をばらまいて終わりはないわ!
まぁ、ソリャいい獲物釣れるのも当たり前かもしれんな。
オートメーション工場みたいに、左右に流れる潮に向かって直角に投げて引いてくるだけじゃ
そら釣れんのむりないな。
0452名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 22:13:11.85ID:o6Zob7+e
印南とかで貸ボート?みたいなの書いてるけど、免許取り立てでも迷惑かけないかな?3人乗りとかのボートです。
0453名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:43:55.30ID:fNRBLSxg
自分は三回ぐらいシイラ釣って食べたけど、普通に美味しかったけどなぁ…
ちゃんと血抜きして、冷やして持って帰るかどうかの違いじゃないかと思う

あと、和歌山南部の漁師は変に味肥えてるから
トンボ(シビ)マグロは不味いとか
チヌ、ヘダイ、キビレは食べないとか
大阪の人間からしたら、贅沢な感覚の持ち主だから
シイラも同じくくりで、「シイラごとき」になっちゃうんだと思う

キチンと下処理をして、身質に合った調理をすれば美味しいんだから
いっぺん食べてみれば良いんじゃないかな?
0454名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 09:20:34.02ID:BtbX0aUK
人から聞いた話だけじゃなあ。
やっぱり実際に自分で釣って適切な処置をした上で食べて評価したい。
処置、地域、時期、サイズ等によって味は違って来るし。

サゴシなんかは炎天下でコンクリの上にしばらく転がされた挙げ句に
臭いとか言われてしまう事があるけど、酷い話だと思う。
0455名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 13:38:49.87ID:EaKSuO/Z
シイラは釣れたら直ぐにクーラーボックスへ入れて鮮度が良いうちに食べると美味いというので
初夏の沖磯へ氷を詰めたクーラーボックスを苦労して運びこんでシイラを持ち帰って食べたけど
次からは即リリース決定を決めた

普段から中紀のイサギやイシダイ、寒グレ、カワハギを食べている自分からしたら
シイラはとても美味いとは言いかねる魚やわ
0456名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 16:39:31.88ID:Azdn48xA
まあ個体差もあるしね。
0457名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 16:45:58.53ID:QznhhnGZ
食う側の個体差もあるしな
0458名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 19:50:26.73ID:EnvAF8rk
グレなんて捨てて帰るけどな
持って帰る奴いるのか
0459名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 21:26:01.94ID:pGqwriDX
持って帰ってる奴いるのかってー?
んなことわかってるくせにー
いやらしいわー
だからダメなんだよオマエわー
0460名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:00:22.68ID:4NS6jhv4
>>458
無益な殺生をするなよ
不味いシイラですら元の海へリリースしてるのに

殺生ばかりしてると生まれ変わって朝鮮人になるぞ
既に朝鮮人かもしれないけどw
0461名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:12:16.32ID:EnvAF8rk
捨ててもその時点では生きてるし俺は悪くない、その後どうなるかは俺は知らない、それだけ
0462名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:14:59.03ID:4prPbpaw
>>461
チョウセンジンらしい醜い言い訳だね
0463名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:22:56.73ID:EnvAF8rk
グレは不味いから釣ったらソッコー針外して海に捨てる、これって朝鮮スタイル?
0464名無し三平
垢版 |
2019/06/08(土) 22:25:39.41ID:XSyt1O//
    超気色悪い遭難の現実!

★「バケモノ山異聞 その1」(遭難は絶対するな、おま〜ら)★

       https://slib.net/91985
          上松 あきら 作

プロフィール
    https://b.hatena.ne.jp/entry/s/slib.net/a/21610/
0465名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 01:19:02.03ID:wko1hPsD
寒グレは旨いでしょ!?

40cmまでだけど、俺はイサキと真鯛50以下が好きだなぁ。
イサキなんか一夜干しにしたら最高!
アオリイカも刺身なら1kg以下が良いなぁ。
あ!
秋のハマチとカンパチ(シオ)も旨いとおもうが・・・
0466名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 04:47:55.31ID:pYIwI/GB
朝鮮人ルアホーがシイラの味を貶されて火病発作を起こして
グレに八つ当たりしてるんだよ
0467名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 07:57:53.66ID:wko1hPsD
全く初めて釣りするやつが多すぎるよマナーもクソも有ったもんじゃない!

ウキ釣りは潮の流れに対して横に流す釣り!
それの真横3m以内に断りもなく平気で入ってそ知らんふり。

渡船のモラルも酷いけど、そんな混雑している波止におりてくる奴も常識無さすぎる!
渡船屋もルアーの初心者も自分で自分の首絞めてるのが判ってないから、尚ひどいな。
0468名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 12:32:12.16ID:y5N7+yw3
初めての釣りの時から全てを完璧にこなしていた>>467がいると聞いて飛んできますた
0469名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 12:42:21.66ID:hxCeQqzR
初心者なら多少大目に見てやれとは思うけど他人じゃ初心者マークでも付けてないとわからんしなw
誰もが事前に最低限の知識詰め込んで始めるわけじゃないし度を過ぎた行動ならお前が教えてやれよ
自分で気づけない奴ならまた次も同じ事するぞ
0470名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 14:13:19.58ID:eTC4oShf
先週、知り合いが串本でキロアップ釣ってた
生き鯵のヤエンだったそうだ
0471名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 17:35:38.92ID:8FFE681H
誰も聞いてない上に今年は3kgオーバー釣れまくってるの知らないのか?
0472名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 19:06:44.33ID:sTzTcDrQ
地域の釣果情報はあっても良いんでないの
自分はイカは興味ないけど
0473名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 19:22:14.90ID:eTC4oShf
>>471
へーそうなんだ
情報サンクス

やっぱりヤエンが強いの?
エギングでもいける?
0474名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 20:53:23.84ID:8C22tgOi
大小サバ大杉やろ
もうしんどいわ
誰かサバ避けスプレー開発してくれ
0476名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 07:41:41.48ID:3AHAyxcM
>>475
おめでとうございます!いいですね。筏未経験で1度行ってみたいんだけど、竿掛けってどうしてますか?釣具屋で見ていたらビス?みたいな手で回せるネジで木に直接固定するのあるんだけと、マナー的にOKですかね?
0477名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 07:57:36.21ID:p4rqY0aj
筏釣りいきたくなってきた
0478名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 13:14:36.12ID:a+RU8wyI
>>476

普通の三脚、ダイワのバトルゲーム?ってのを使ってました
0479名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 20:26:52.70ID:3AHAyxcM
>>478
堤防で使うような物ですよね?ありがとうございます
0480名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:10:51.96ID:wa/D460E
sakamuraikadaが良く釣れてますよ。
0481名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:14:47.28ID:wa/D460E
今年串本のカツオの完全ふかせが、いつから始まるか知ってる人、教えてくださーい
0482名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:43:35.93ID:daHRQeBm
渡船とかの場合、スパイクシューズは船の人に怒られますか?
0484名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 19:45:20.99ID:Za5+4Efh
津波怖くない?
遺書かいてるの?
0485名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 20:06:46.07ID:NjGd3+8E
山男は山で遭難しても本望だ
釣り人は海で遭難しても本望やろ
〜〜〜〜〜〜怖いーーーー
0486名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 17:39:45.64ID:qsXm/POf
昨日の嵐
砂浜で遭難しかけたわ
0487名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 23:55:27.51ID:2lLOctgv
和歌山ってスズメダイ釣れますか?
炙りで食べたい
0488名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 00:21:55.16ID:688ljiLN
>>487

波止や磯、スズメダイどこでもうじゃうじゃいるよ。
九州だっけか焼きスズメダイ売ってるとか。
0489名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 00:40:22.58ID:9rVitutZ
スズメダイ釣ってすぐ背開きして干物にするの最高
0490名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 09:45:29.53ID:h+tMA5zj
オセンみたくなんないの?
0491名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 10:21:59.90ID:lbJqb7AH
シイラ釣れてるか?
0492名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 18:20:43.18ID:uAj1egin
オバケ終わった。
0493名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 21:30:21.71ID:eB/a7Hdm
お前
この前からずっとオバケっていいたいだけやろ
0494名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:27:11.33ID:DHKz/a9Z
>>492
オバケって何?
0495名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 11:22:36.96ID:IEUq7xd2
和歌山在住釣り初心者です。
今度キスを釣ってみたいのですがどこがオススメでしょうか?
0499名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 15:55:36.02ID:GDUoafi2
キテレツのED思い出した
0501名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 19:51:33.61ID:vfVXfN4K
>>495

田ノ浦の小波止おすすめ。人少ないし砂地にシモリ点在してて大キスくるで。嬉しい外道で40-50cmのマダイも来る
https://i.imgur.com/g61X8gA.jpg

みんなには内緒やで
0502名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 20:04:02.10ID:LGtMy/Mp
ありがとうございますみなさん!
田の浦で頑張ってみます!
0503名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 21:09:51.80ID:liw6TK1x
そういや田ノ浦の転落事故あったけど釣り人立ち入り禁止とかにはなってないんだね
0504名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 21:23:48.15ID:86nzwxMo
>>501
田ノ浦はよく行くけどこの場所は歩いて遠いから行ったことないなあ、夜釣りも人は少ないですか?
0505名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 23:54:14.91ID:/UqxMR9b
距離があるから軽装のルアーが多い
太刀魚民もそれなりにくる

田ノ浦のこの付近のシモリはなかなかエグいから軽いオモリじゃないと仕掛け無くすだけやで
0506名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 09:49:02.92ID:K0bHo9m4
>>467
エサ釣りを知らないだけで、初心者では無いでしょ。だいたい人が多い波止でウキを流したいって考えが間違っている。ウキを長距離流したいのなら、沖磯にしとき。
0507名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 13:29:55.02ID:kQayjYlO
釣り場がウキ釣り師だけで暗黙の了解があれば
幾ら流しても(限度はあるが)トラブルは殆ど無い
最悪はウキ釣り師の間にルアホが混じること

一文字や沖磯でも昔はウキ釣り師が大多数だったけど最近は季節によってはルアホの方が多いからウキ釣り師も減ったよ
ルアホとの無用のトラブルを避けるためにね
0508名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 14:02:55.98ID:aeGWZE/5
清掃っていっても根掛かった仕掛けはほったらかしなんだよな
手元のゴミ捨てるだけで500円ってひでえな
0509名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 14:11:09.49ID:AjdDuQWT
マジレスすると潜水士雇ってる
サルベージ品は中古市場に流れてる
0510名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 14:24:48.22ID:ql2MejbD
普通は年に数回潜水で掃除してるよね
0511名無し三平
垢版 |
2019/06/30(日) 21:27:20.73ID:W88VjAFc
文句言うなら来るなで終わり
閉鎖された方が良いんじゃ無いか?
毎年馬鹿が死ぬし
0512名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 15:27:17.02ID:10rf97MY
>>511
あんな一文字で死ぬアホなんかおるのか?
0513名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 18:07:58.22ID:fQimVDXy
>>507
時代が変わったんだよ。ルアー人口の方が多い。時代に合わせられないヤツらの方が非常識で、知識もないって事になる。
ウキを使った釣り全般、2〜3mしか流せなくても釣れるメソッドを見つけるしか無いんだよ。それが嫌なら沖堤防や、人の多い磯には上がらないようにするしかないよ。
0514名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 18:13:27.52ID:n5WZODMx
時代も暗黙の了解も関係あるかよ
先に来た奴が好きなやりかたで釣りすればいい
後から来た奴は合わせるか他所に行け
ただそれだけの話
0515名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 21:23:51.55ID:OKMNlYCX
>>514
それって何か法律的な根拠や拘束力あんのけ?
0516名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 21:29:54.67ID:BW504O9I
大体、すでに飽和している状態の波止にアホが大型船に山盛りルアホ乗せて
来る方が常識ないし、我がさえ儲かれば良いと言う、腐れ渡船だわ!
磯みたいに人分配しろって言うか、人に迷惑かけるような人数をはじめから
乗せてくるな、ドアホ船頭。
0517名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 21:32:57.31ID:BW504O9I
ベルトっコンベア見たいな釣りするな、恥ずかしいから!
ろくな獲物も釣れんねんから、人に迷惑かけるために来てるんか、¥4000も払って。
0518名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 22:33:40.34ID:AlFc9N7l
カゴ釣り天国だった中紀の一文字も
今では朝の3時からルアホが3メートルおきにギッシリと並んでるね

渡船屋からしたら儲けさえできたら良いので
ルアホでも大歓迎されてるやろ
0519名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:31.33ID:qNPeSyk9
メディアの影響だろ
海の資源保全に使われているならそれはそれで良い事だと思うよ
0520名無し三平
垢版 |
2019/07/01(月) 22:49:51.46ID:d9yTtKMO
沖堤とか行った事ないけど人数制限とかしてないんだねさすがにしてると思ってたわ
そりゃ渡船側は商売だし乗せるだけ乗せたいって気持ちはわかるけど人でギチギチになるのはキツイな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況