X



【イワナ】渓流最強ルアーは何なの?【ヤマメ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2019/01/31(木) 03:27:34.17ID:UmdDfPU5
ルアーを
一個だけしか買えないとしたら
どれを選びますか?
0970名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:51:11.37ID:PU4z5vu7
>>969
突き詰めると渓流ならもっともコンパクトにできるのテンカラじゃね?
リールも要らんし
0972名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:56:40.37ID:Qvq52e+Y
>>970
テンカラは射程距離が短いから沢メインでしょ
道具の少なさと機動力はルアー以上だけど
0973名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:59:41.65ID:Qvq52e+Y
そういえばテンカラが復権して各社色々出してる反面フライは相変わらずなのはやっぱ道具の多さ煩雑さなんだろうな
若い人というか今人気がある釣り見ると道具が少なくて済むというのは共通してるかも
0974名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:02:48.12ID:Y0Ajvw/H
竿長いからなぁ。場所によってしまう手間考えると一概に機動力もテンカラ最強って言えないよなぁ
0975名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:17:41.88ID:YVg5bdnt
>>973
フライも楽しいんだけどねぇ
面倒っちゃ面倒だよね
最近は手軽なルアーに走りがち
今度テンカラもやってみようかなぁ
0976名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:18:37.28ID:hHocEwIe
そう。テンカラは竿の取り回しが悪い。
0977名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:40:36.09ID:Kr5URabl
>>972
本流用テンカラなら沢以外もOKだよ
継手畳んで短くもできるし
0978名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:41:30.66ID:Kr5URabl
>>974
しまうなんてものの15秒くらいだと思うけど
0980名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 00:05:56.57ID:EPmNeVF7
堰堤越えがだるそうやな

テレスコロッドつかったらそれ以外のロッドにはもう戻れない
0981名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 19:19:30.80ID:vb+mAuZX
テンカラは木が茂ってたら使い物にならん
フライはどうだ?
0983名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 19:34:26.11ID:CZfwEun+
近づいてロールキャストかちょうちん釣り
0984名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 20:27:11.54ID:bABiAfej
潔く諦める

供給源を荒らすなよ
0986名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:34:03.71ID:kISFDxAl
リュウキの評価はどう?
個人的に流れの中で使いやすい
0987名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:36:55.30ID:CSyijfz0
>>986
値段考えるとええよな
ライバルはシルバークリークになっちまうか。
0988名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:37:18.82ID:TwkuWtFC
安いし、使いやすいしええわな
0989名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:40:00.81ID:kISFDxAl
>>988
>>987
ありがとう。確かに使いやすい。
dコンよりもコントロールしやすくて良い!
0990名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:43:14.76ID:EPmNeVF7
リュウキバイブのほうはどう使うんだあれ?
0991名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 23:17:19.99ID:Hf9czCAi
ミノーの色ってなにが最強?
0992名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 00:08:31.63ID:QeLp9GBz
赤、緑、金、銀の組み合わせで濁りと天気で変えていけ
0993名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 00:32:01.12ID:wFgC85SR
視認性で選んだりしている
0994名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 01:48:17.60ID:1U4AoF5Q
食べてる虫とか川の様子とかに合わせて色を選ぶといいんじゃないかって思ってたけど
最近は奴らがいるところに不自然じゃない動きをさせて通り過ぎればどんな色でも食ってくれるんじゃないかと思う
だから見やすさ重視
0995名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 01:57:40.39ID:lVt6Vwk4
あの激流の中で小さいフライ食べるくらいだし、枯れ葉何かのごみも普通に食ってんのかね?すぐに吐き出すんだろうけど。
0996名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 03:46:56.71ID:3LLpAuIX
>>987
シルバークリークは後発だけあって、さらに優秀だと感じる

ただ、あのリップを改良せん限り2度と買わない
0997名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 05:32:14.89ID:9LlygRgx
>>995
水面の泡を虫と間違えて食いに来るやついるし
雨のあとで濁りの多い時の腹を捌くと胃腸に小石が混ざってるなあ
餌釣りの目印を追いかけて来るやつも見たことある
食えそうと思ったらとりあえず食いつくんだろう
そもそもルアーやフライはそういう修成を利用したものだしな
0998名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 09:43:08.21ID:SlgyOljw
>>997
習性なw

けど、ゴミと一緒に流れるゴミみたいなフライを選んで食い付いて来るのは謎なんだよなぁ
0999名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:50:19.18ID:g9EIJAGW
>>1
永瀬くん、乙。
1000名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:51:15.53ID:g9EIJAGW
自演終了
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 556日 7時間 23分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況