X



【初心者も】ルアーでメバル釣り96【気軽に】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/12/13(木) 12:26:45.99ID:4H/75bDF
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。

初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。

メバル Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum.org/zukan/mashtml/M000034_1.htm

年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄

10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm

体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g

交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月

前々スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り94【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1531541899/
前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り95【気軽に】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1541559190/

次スレは>>950が建てること、ワッチョイは住人が減りスレが寂れるため導入禁止。
0952名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:06:36.74ID:BIeIOgBt
港横のちょっとした磯でエギングロッドでフロート投げたら20前後がもういいってくらい釣れた
今まで混み混みの漁港ランガンしてたのはなんやったんや
0953名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:20:14.26ID:/d783tZA
フロートの使い方さっぱり分からん
とりあえず遠投してゆっくり巻いとけばいいのか
0954名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:30:56.38ID:t/u1qUbI
ゆっくりと巻いて引いてきたり
潮にのせて漂わせたり
ジグ単の延長として難しく考えなくてもいいよ
0955名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:31:30.42ID:LdFqJF7g
ジグ単だけでランガンする派
キャロやフロートタックル用意する派
ジグ単でプラグ投げてちょい遠投する派がいて面白い
0956名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:35:12.85ID:RnBvMfSb
>>953
フロートは要はウキと一緒や
ウキを固定したらウキ下のレンジをゆっくり引いてこれる

深い所を引いてきたかったらフロートを固定しないで全遊動式にしてフカセ釣りの要領で引いてくるんや
0957名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:40:51.27ID:/d783tZA
なるほど、浮力体とワームの距離が離れてるから通常のジグ単とは別の引き方が必要かと思ってたわ

>>956
シャローフリークしか無いんだけど、ジグヘッドの重さを上げてマイナス浮力にして使うより、最初からマイナス浮力のやつを持ってた方がいいの?
0958名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:43:28.33ID:+MsMw8ny
>>955
基本はジグ単ランガンだが、たまにプラグも投げてる俺はどっちに該当するんだろうか
0959名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:54:25.23ID:bp1GSDPv
みんな道具もテクニックも凄そうだが実際何センチくらいのメバルが釣れてんの?
0960名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:54:32.45ID:RnBvMfSb
>>957
遠くに飛ばして沈めたいだけやったら磯釣り用の水中ウキがおすすめ
鉛のシンカーみたいにストンと沈まないし
結構細かくサイズあるので飛距離とフォールスピードの兼ね合いで選べば良いよ
ただ絡みやすいからゴム管かなんかで天秤みたいにすればなお良し
0961名無し三平
垢版 |
2019/01/04(金) 23:56:05.41ID:RnBvMfSb
>>959
なんセンチでも満足やわ
単純にチビの入れ食いとかでもじゅうぶん嬉しい
0962名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:03:33.16ID:VKkpguG9
メバリングで良いサイズ釣る人は人と違う事してて面白い
ヒラメしか釣れないと思ってた遠浅サーフでフロート使って尺あげたり、漁港で中通しオモリ使って遠投して尺あげたり目からウロコですわ
0963名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:05:32.01ID:JekAnkgN
案外どこにでもおる魚やからなあ
ワイは交通事故でしかデカイの釣った事無いが
0964名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:07:42.58ID:2A3WfpOY
>>960
ありがと
とりあえずシャローフリーク3個買い置きがあるからそれから使ってみるわ
0965名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:16:44.13ID:DbIXs9+P
誰も具体的なサイズを言いませんね
0966名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:35:11.67ID:82iA24YD
>>958
俺も基本ジグ単で釣れすぎて飽きたりとか干潮近くになるとプラグで遠投する感じ
プラグといっても単に飛距離欲しいだけだからフローティングミノーとかは一切投げない
細見で2〜3gの飛距離出るシンペン投げて竿立てて表層デッドスローするだけ
0967名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:50:26.26ID:SHv6Hko7
外海テトラで20アップ暴釣
0968名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:50:47.82ID:dWyHFaDH
飛ばし浮きもプラグもジグ単も必要に応じて使うだけで何派もないでしょ

ちな今時期に広島近郊で釣れるサイズは10〜20ってところ
0969名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 00:52:01.25ID:u+SGS98m
>>966
ラインはPE使ってる?俺はずっとナイロン4ポンド使ってるわ。
シンペン使っても25メートル程度飛べば御の字ってくらいの飛距離だから、だんだんと
シンペンじゃなくてもいいと思うようになって、しっかり泳ぐシャッドとクランクを買い足した。
0970名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 01:23:35.46ID:auqHAfbr
今の時期はもうメバルもほとんど釣れない感じなので4月までは週1の1時間しかやらないわ
給料とか仕事がきついし体力と金を温存しておかなければ
0971名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 01:26:33.55ID:82iA24YD
>>969
ジグヘッド兼用だからフロロの2.5lbだね
これでアジングもプラグも全部やってる
0972名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 03:23:15.80ID:K19D2YcL
基本大型狙いなので
真っ暗な地磯や外海テトラでやってる。
25cm以上が釣れる確率は体感的に、
0匹30%、1〜2匹60%、3匹以上10%って感じ

春先の水面パシャパシャの時や
外海が荒れた時は常夜灯下にも行くけど、
手軽な釣りとして小型の数釣りも楽しい。
0973名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 03:50:51.64ID:7KMNuZPf
>>904
あんた地震とか気にしてたら釣りできんで
昨日の地震は震源地周辺しか大きく揺れてないし。
0974名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 03:58:55.77ID:MPfcJ+Kj
教えてください
ソアレbbのS706ULSとS706ULTだったらどっちがメバリング向きかな?
0975名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 04:13:53.84ID:ga1ZFBNR
ソリッド、チューブラーは永遠のテーマだぜ
実践経験積め、答えでねえからw
0977名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 05:32:18.48ID:WZsWaUgw
初釣り男のロマンフロートぶっ飛ばしで25センチのメバルちゃん釣れたやで油断してたから当たった瞬間竿持ってかれるかとおもったで
0978名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 08:19:25.83ID:iyaAqH9a
>>965
サイズに大した意味はない
デカイのがいるところでやればデカイのが釣れる
デカイのを釣る人が上手いなら、日本海側の大半の地域は達人ばかりってことになる
0979名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 08:24:56.67ID:/aeomwgu
釣り全般、よほど不器用でもない限り場所とそこでの釣り方を分かってたら誰でも釣果上がるやん
釣れないとこでやって釣れねーってやってるからメディアに乗せられる
0980名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 08:34:44.26ID:kq02ozWp
狙うサイズなんかにもよるんだろうけど、もしロッド一本しか使えないとしたらどのロッド使う?
0981名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 08:37:57.28ID:6ED7KpwT
>>958
たまにプラグ使うと楽しいよね
気分転換のおもちゃというか
0982名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 09:46:14.49ID:uwj4PEpi
>>978
お前の思う釣りの上手いを教えて欲しいわ
大型が釣れるポイントを知ってるのも釣りが上手い要素の一つだと思うんだけど
もしかして日本海なら簡単にデカいの釣れると思ってる?
0983名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:26:33.57ID:Nh5PGwS7
10年前くらいに良い型がよく釣れたとこへひさびさに行ったけど、数は多いがほとんど10cmにもならないチビばかりだった
最近ブームなのか分からんが小さいのも持って帰るやつが昔よりは増えてるだろうから減ったのかねぇ
0984名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:35:41.66ID:iHN1xfbP
特にメバリンガーが増えた印象もねえけど、10年前よりは確実に増えてる

もう、スクリューテールクラブ一強じゃないんだぜw
0985名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:42:47.42ID:u+SGS98m
>>983
ご明察だと思う。
かくいう俺も最近始めた側だから、釣り場で先客に釣果の話を聞くこともあるんだけど、とある釣り場で
地元の人が「昔は釣れてたけど最近はメバルが釣れ始める前にメバルの時期が終わる」って言ってたわ。
他のところでは釣れてるみたいだけど。
0986名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:46:40.38ID:u+SGS98m
そろそろ1000だから次スレ立ててくるわ
0987名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:49:04.74ID:Nh5PGwS7
>>984
生き餌やガルプでやってる、つまらん煽りはいらんよ、まだ20cmも釣れるし地方によって状況は違うんだろう

>>985
確かにね、メバルに限らず昔よりは釣りにくくなった気もする、釣り禁の場所が増えたってのもあるだろうな
0988名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 11:54:46.74ID:zd4aP5Rt
ルアーもするけどエピ撒き釣りの方が多いかな
0992名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 13:09:02.33ID:PV1ihBE3
朝マズメにちょこっと
https://i.imgur.com/JcIjCsS.jpg

この他に腹パン20cmオーバー5尾ぐらい放流
なんかまともなサイズはみんな腹パンばっかし
卵持ちとただの満腹って見分け方ある?
腹パンじゃないと思っても腹割いたら卵はいってることもけっこうあるし
0995名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 13:25:14.77ID:KDl873v5
>>982
横だけど
ポイント知ってるのも経験の一つだが、日本海側の方が大きいの狙って釣れる確率は圧倒的に高いよ

日本海側の人が下手とか釣れやすいから研鑽してないと言うわけではなく、単に魚が残ってる
0996名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 13:43:17.85ID:iyaAqH9a
>>982
釣りが上手いってのは、
「魚の前にルアーなり餌なりを意図して正確に届かせ食わせられる人」かな
大きいのがいるポイントを知ってるのは要素っていうか前提だが
そんなのはある程度やりこめば誰でも分かること

>もしかして日本海なら簡単にデカいの釣れると思ってる?
俺は富山県に住んでいるが富山でも能登でも簡単に釣れていると感じる
だけどそれは俺が上手いからじゃなくてそこにデカイのがいるってだけ
0997名無し三平
垢版 |
2019/01/05(土) 13:45:17.40ID:K19D2YcL
日本海側でやってるけど、
もうアクセス容易で分かりやすい場所では
大型は事故的にしか釣れないよ。
テクニックより場所の危険度や
行きづらいポイントへのアクセスに労力かけて、
タイミングが合えば釣れる感じ。

情報なしで遠征に来ても
日本海だからといって
サクサク釣れる感じではない。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 1時間 30分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況