X



魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 29
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/12/07(金) 12:12:54.85ID:OkUhoIqS
性能の話になると荒れることが多くなりがちですが、みんな落ち着いていきましょう。
クーラーボックスはあくまでも魚を鮮度よく持ち帰るための道具です。
なので、性能云々という話も大事ですが、どうやって魚を〆て、
どうやってクーラーに詰めて持ち帰るのが良いのかいろいろ教えてください。

それでは、よろしくお願いします。


ダイワクーラーボックス
http://all.daiwa21.com/fishing/item3/cooler/index.html

シマノクーラーボックス
http://fishing.shimano.co.jp/search?pcat1=6&;pcat2=68

イグロークーラーボックス
http://www.igloocoolers.com/Size

秀和クーラーボックス
http://www.shuuwa.com/cooler1.htm
http://tsunemi-fishing.jp/shouhin01.html

伸和クーラーボックス
http://www.shinwa-plastic.com/s-guidance.html

※前スレ
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520216420/
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 27
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534206967/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
魚を持ち帰る(氷・保冷剤)クーラーボックス 28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1538569641/
0676名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 20:47:46.69ID:Fp0Cn+hZ
どのクーラーを並べてテーブルにしたらいいんだよ
0677名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 20:49:38.92ID:MlU7NPEc
>>662
疑われても困らないのにこんなに必死になって調べてレスするんだw
0678名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:05:02.40ID:OVl/uG+g
まだ言ってるのかw
おやすみw
0679名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:07:07.87
>>678
答えられなくなって逃亡w
はじめから君がニワカだって思ってるから大丈夫だよ
0680名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:21:23.06ID:MlU7NPEc
ウソついてるやつはみんな写真の上げ方知らないって言うんだよなw
クソみたいな長文書くより写真あげたら一発でみんな信じるのに。
まぁ無いモンはあげられないよなw
0681名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:24:25.67ID:diBFZgDz
多分こいつは家族連れで賑わう海釣り公園で上から下までダイワで固めてまるで沖磯に降り立った老人かのようにコマセをひたすら打って小指位のハゼを釣ってるんだろう
0682名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:36:20.39ID:YjUXB8ey
30キロのマグロのタックル、必死にネットで調べて書いたんだなw
んでもって30キロなんてちっこいだろ?だってw
大物の話になった時に30キロのマグロ出してきたのお前だろうに
ID真っ赤にして暴れた挙句逃亡とか、どんだけ小物なんだよw
0683名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 21:48:10.42
大したもん釣ってないけどブリなら頭落とさなくても入るぞ?
流石に30kg超えたマグロはクーラーに入れて寝かせたけどな

って言ってたくせにあとから尻尾落としたとか後出しw

どんどんボロがでるねぇ
0684名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 22:12:44.19ID:vjVGAtc4
所詮はやつの妄想の話だからなw
0685名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:18:55.48ID:yr7GL16y
人の釣果とかどうでもいいけど、マジでマグロてどうしてんの?
切り身にしたのを袋に入れてクーラー?
なんかまずそうだな
0686名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:26:58.60
市場では地べたに置かれて引きずられてるのに清潔な袋に入れてまずそうとか言われてもねぇ
0687名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:29:00.16ID:yr7GL16y
>>686
確かにね
だけど切り身で持ち帰るって抵抗あるわ
0688名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:33:00.10ID:/63sA7jm
気持ちはわからんでもないけどほんとについて気持ちの問題だけだよね
家で柵にするか港で柵にするかの違いだけ
袋に抵抗あるならラップにしたらいい
0689名無し三平
垢版 |
2019/02/08(金) 23:59:15.19ID:yr7GL16y
そんなもんかね
カツオの血の海と同梱なのと人様の釣ったマグロの切り身を持ち帰るのが分からなくてマグロには手出せないでいるわ
0690名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 06:21:48.80ID:5MI/7jP9
カツオ用にビッグレジャー持って船乗る
キハダ釣れたら船の氷入れで保管して港着いたらマグロバッグ

ってパターン
まだ子供小さいから丸ごと見せたい
近所の居酒屋持って行って捌いてもらう

仲間が居る時は船宿で解体して分ける
0691名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:12:36.84ID:rLlBDMu/
子供に見せたい気持ち分かるわぁ
ウチの子の舌が肥えちゃって肥えちゃって
0692名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:28:26.19ID:kM6SNJWt
たぶん黙ってスーパーの魚食わせても同じ反応するぞ
0693名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:35:40.81ID:veVv0Qt7
小さい男の子なんだけど魚見せると結構興奮するな
まだ喋れないけど大声で騒いでバチバチ叩く
0694名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:39:57.51ID:rLlBDMu/
>>692
かぁ
釣れない親はかわいそうねえ
ウチの5歳児はキントキ食べて甘みを感じる言ってたわ
0695名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 08:51:32.13ID:hJ7n1meo
子供居る奴が一番子供が遊びたがる時間に書き込みとかw
0696名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 09:40:20.92ID:/CMIfnIl
>>695
甘いな
うちの子達は毎日5時半に起きるからもう遊び終わった
そこから出勤だ
0697名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 09:51:53.02ID:Ke5FNEDX
小物釣りにスペーザ350リミテッド
大物釣りにスペーザ600リミテッド
この2つしか持ってない
正直大物用のはリミテッドではなく最底辺のでもよかったかなとは思う
0698名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 09:53:38.83ID:oj/Em9x4
>>697
オフショアならそれで殆どいけるね
ええチョイスや
0699名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 10:31:34.84ID:nmtJubZ0
船に備え付ける用に120L以上のが欲しいけど、オススメある?
固定はするけど頑丈なのと紫外線に強いのが良い。
0700名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 11:11:22.59ID:kI1VBAg0
備え付けの大型なら殆どiglooじゃない?
漁協氷たっぷり詰め込んで出る船はほぼ標準装備な気がするけど。
0701名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 12:27:29.40ID:nmtJubZ0
>>700
ありがとう。
はやりそうか。
ここならigloo以外の選択肢も聞けるかと思ってね。
0702名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 14:49:47.22ID:kM6SNJWt
>>696
親が馬鹿そうだから子供もクソ馬鹿なんだろうな
0704名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 15:10:20.04ID:qezOn0E7
可愛そうな人間の事は触れてやるな
0705名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 15:50:52.38ID:I58mHvkb
マグロの次は妄想の子供かよw
0706名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 16:38:44.58ID:/CMIfnIl
子供出来ない夫婦も居るしな
つーか中には結婚すら出来ない人も
そういう人からしたら子供の話題出すだけで不愉快なのか、次から気をつけるわごめんなw

>>705
30kgクーラー君は別人だわ
0708名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 16:56:26.63ID:umuYvt0O
俺も釣った魚は家族に見せたい
0709名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 17:14:22.00ID:FH5EvE3B
狩りに行く
⇣
狩れた
⇣
家に帰る
⇣
家族が大喜び

の本能が残ってるのかな
0710名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 17:20:27.54ID:StrnEvDe
>>709
これはみんなあるんじゃない?
少なくとも家族喜んでくれたら嬉しいよ

ちょっと質問なんだけど今秀和25L使っててゴムボ用にプロバイザーhd gu3500購入しようと思ってる
35Lだと氷どのくらい入れれば半日持つかな?
0711名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 17:29:12.53ID:FH5EvE3B
釣れる魚の量による
氷を溶かすのは外気以外にも魚の体温だから
釣れる量の2倍ぐらいがいい
0712名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 17:37:17.22ID:sNEy/WWp
ここに定期的に湧く変な人が全部同一人物だったらいいな
子供の舌肥えてるさんは今までのキチガイの中で特に文章が気持ち悪い
0714名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:37.78ID:+Bftzb4c
30kgぐらいでドヤ出来るとおもってたのかな?
0715名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 18:06:51.37ID:FH5EvE3B
嫉妬が混じったレスは見苦しいから黙れ
0716名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 18:46:23.07ID:FuZDLKDh
今の時期は氷なんて1キロもあれば次の日までもつだろ
0718名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 19:02:25.93ID:1MRthbxb
>>711
>>716
ありがとう
みんなは釣専用の冷凍庫持ってるのかな?
氷にエサにイカのストック
50Lくらいの検討してみるわ
0719名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 20:03:09.83ID:niKGg80u
>>718
冷凍庫あるよ!
0720名無し三平
垢版 |
2019/02/09(土) 20:25:16.88ID:Xud719h5
>>702
失礼な!
親バカとバカ親は紙一重なんだぞ!
0721名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 12:27:39.48ID:n1alRBC8
うちは、嫁が強いから、冷凍専用の冷蔵庫は買ってもらえない...,
0723名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 14:40:13.30ID:nPVM9Qd9
うちも何だかんだ有ったけど、ガレージに冷凍ストッカー置く事が出来た。
説得のためにコストコ食材を何度買いに行った事かw
今はイカとバケツ氷保管に半分以上スペース食ってる
0724名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 15:04:40.70ID:/HX3Aq+a
>>723
業務スーパーとかコストコに行けば効くよね
0725名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 15:27:51.38ID:/FcgIt+z
うちも冷凍庫ある。
大量に出た腸頭鱗なんかをゴミの日まで冷凍しておけるのが良い。
0726名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 15:58:37.30ID:1TodnZ+f
アイリスオーヤマの2万の冷凍庫いいぞーこれ
0727名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 18:14:33.14ID:b18qvdIk
ホリデーランドでじゅうぶん
0728名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 18:25:10.55ID:TFI1QeW2
冷凍庫は必需品やね
つれすぎても心配しなくても良いし
氷ガンガン作れるので大型クーラーでも問題なし
真空何ソレ?美味しいの?状態
0731名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:23:33.87ID:+pyuSZW4
子供の舌肥えてるくんのキモさは異常w
0732名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:24:21.58ID:b18qvdIk
ホリデーランドでもういいんだよ!それで
というより根魚五目で爆釣して甘鯛も混じって腕いてぇわw
0733名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:29:19.11ID:VLhEOjsd
>>732
今日?
今日はコンディション悪かっただろ
よく釣れたな
0734名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 20:32:48.54ID:yN8vc41m
やっぱりみんな冷凍庫持ちなんやね
釣り歴2年だからまだまだ欲しいもの多すぎて冷凍庫まで届かないわ
0736名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 21:56:01.62ID:wt/89uKe
冷凍庫買いたいけど置くスペースとか音とか考えると手が出ないなぁ
0738名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 22:10:22.91ID:TFI1QeW2
>>737
ケンサキ、ヤリイカ、アオリイカやってたら一年中食えるけどな
0739名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 22:29:52.93ID:o2vLKhK8
>>734
普通、冷蔵庫に併設されてないか?
0740名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 22:37:19.85ID:tD/+4Gs0
>>739
普通の冷蔵庫はもちろんあるよ
だけど大量の氷、特にエサを入れるのは嫁がぶち切れるわ
0741名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 22:42:02.37ID:DkxNfPjI
中エビは安いとこで買って常駐してるわ
0742名無し三平
垢版 |
2019/02/10(日) 22:51:49.16ID:wjn92/bJ
てか普通の冷凍庫じゃダメなんだよな?
霜取り機能が付いてると冷凍焼けして2ヶ月ぐらいで冷凍焼け起こすよな
0743名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 05:24:02.10ID:tFENuieO
見てる俺もあれだがたかがクーラーボックスでよくここまで討論できるなw
0744名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 09:35:06.16ID:gyX2YN7Z
まず嫁を抱いてやってピロートークで冷凍庫打診
許可は出るだろう
0745名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:35.70ID:QGvcauWr
きっと嫁はマグロなんだな
0746名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 10:15:12.87ID:Sk8pi3bN
女なんて抱けば黙るからな
0747名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 12:03:03.99ID:lm8CCAv/
>>629
落とす必要があるかないかは別にして、
津本氏はイシの動画で店に納品するために切り口を最小限にしてるので
自分のところで消費する分には柵にしてても構わないって言ってたな。
津本氏がアカウント操作ミスしたときに一緒にコメント消えちゃったけど。

あと最初は切り口を最小限にしてたけど、あまり違いは無かったんで
今はあまり気にしていないとも最近のコメントに書いてた。
0748名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 12:19:17.18ID:WgALyKlS
>>657
イグローはデカイの無いけどイエティなら人間膝曲げたら入れるサイズのクーラーあるよ
0749名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 14:03:03.95ID:PLoY2x90
>>743
だよな!ホリデーランドで十分
つか不意の青物に左腕がいてぇわ
0750名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 14:12:46.80ID:o3UieqH2
>>747
頭や尻尾落としてもいいとは言ってた気がするが、柵はどうだろう
鱗は剥がすなと言ってたのは覚えてるが、柵にするなら当然鱗は剥がしてるよな?
0751名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 15:33:47.34ID:2fAeKzc7
津本先生のおっしゃることがすべてっすか。さすがっすね
0752名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 16:52:43.37ID:rTnhZF5H
>>748
有る無いで言ったらどっかにはあるだろうけど30kg君は絶対何にも持ってないわ
ネット知識をひけらかして荒らして矛盾突かれて発狂した
0753名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 17:00:22.92ID:JMfEUr+L
>>751
少なくとも毎日膨大な量を処理してるだろうから、素人の言うことより信用できるね。
0754名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 17:05:43.92ID:7EKpqx40
お前らまだやってるのかw
30kg君は600lクーラーまで有るの見つけてくれたから俺からしたらお前らより有能だな
0755名無し三平
垢版 |
2019/02/11(月) 17:13:07.59
30kg君はタックル紹介まで時間がかかってリアルに検索してた感があってかわいかったな笑
0756名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 00:13:37.32ID:wbEORIjP
>>755
でも上で嘘ついてる奴もどうかと思われ
オッズポート500m巻けてリーダー200ポンド10m入るからな
0757名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 00:23:45.43
>>756
ドッグファイトには表示通り巻けなかったから、電動もそうかなと思ってカマかけただけなんや
すまんな
0758名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 01:03:07.27ID:wbEORIjP
>>757
ステラの14000には6号300ぴっちり入ったぞ?
テンション弱いんじゃね?
0759名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 03:03:45.89ID:iVfWGkSN
30kgも子供の舌肥えてる人もID無しも全スルーでよくない?
0760名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 07:55:40.44ID:SftBcohQ
>>757
0761名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 11:43:51.99ID:JOS6fyZP
クーラーの中にビニールで真空超える?
0763名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:20.02ID:H23wR/oe
クーラーをこれから買おうと考えている連中にアドバイスするなら安いクーラーは買うな
買おうとしているクーラーの最上級クーラーを買いなさい
0764名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 15:02:45.78ID:LrKMzKEe
UL35が大好きなのでUL70とかUL80とか出してくれないものか
0765名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 16:33:44.09ID:GIQBGF5a
これからかうひとは、ホリデーランドをかいなさい
浮いた分は釣行費用とリールに回しなさいリールに
0766名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 16:40:47.39ID:rD8K7XaE
ul35でタイラバならいけますか?
0767名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 17:42:19.00ID:GbJNiNcD
>>766
問題なし。
ただし必ずベルト着用する事、氷満タン+魚で取手持ったらモゲルよ。(経験者談)
0769名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 19:07:27.38ID:hOvYSZKH
ホリデーランドでじゅうぶんおじさん
[風俗いきなさい]
0771名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:45:59.02ID:yeM374sr
釣り用のクーラーに縦長のクーラーは駄目
魚入れる為に考えられた横長形状のクーラー
つまりスペーザ一択
0772名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:51:51.47ID:Qa+u8w17
縦長はイカ釣りには良い
逆に横長のが使い辛い
0773名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:01.10ID:Ee41NdXo
色んなサイズあると保管が邪魔だからでかいの一個あるのが便利だよ
10年くらいは普通に使えるし高くてもケチるべきじゃない
0774名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:42.27ID:jf+oc0LX
>>772
そうかな?
ヤリイカ長いからスペーザにビニール袋がいいよ
スルメマルイカアオリはイカトレー使ってるから何でも同じ
使い回し考えて俺はずっとスペーザ

高さがある方がいい理由が分かんないな
冷気が逃げづらいとかクーラーの表面積が少ないとか?
0775名無し三平
垢版 |
2019/02/12(火) 21:20:43.55ID:/bYWoBMX
地磯フカセやってると、オキアミが入る33pバッカンが入らないのは荷物が増えて不便。
でかいのは取り回しが不便で重いからできるだけ小さいのがいい。

結果としてINFIXベイシスになった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況