X



海釣り好きだけど陸っぱりしかやらない人★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:53.91ID:Dvdm4UTv
>>709
いいかい?船バカはフナムシ以下って言われてるの
わかるかい?嘘つくし盛るし妄想すごいから
0716名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:10:31.13ID:dKumYqC7
>>711
>出来た船長なら

へぇ、昔はそれが普通だったが、今は出来た船長じゃないと手ぶらで帰るハメになるんか
0717名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:14:19.41ID:xpVy9blw
陸でぼーっとしてる時間好きだけどなあ。

釣果にこだわるなら船じゃなくて釣り堀に行けばいいんじゃないの?
無駄に釣り場に行く時間かからないし。

釣果よりも波の音聞きながら何か釣れるかなーって思いながらうき眺めてる時間が至福。ボウズは嫌だけど。
0718名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:40:21.55ID:4DEDTxx0
>>716
今でもそうだけど日本全国そうとは限らんがな
0719名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 21:42:06.48ID:emFR5/mY
>>717
価値観は人それぞれ。
0720名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 22:02:44.04ID:sXnWeJuR
>>717
釣り堀にケンサキイカ、80pオーバーのマダイも10kgオーバーの青物、キハダマグロもいないよ
0721名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 22:04:51.77ID:sXnWeJuR
後、アカムツ、マダラなんかも釣り堀にはいないな
0722名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 22:18:17.55ID:F0dFxjwE
>>717
陸猿らしい発想だなw

海上釣り堀は船で捕ってきた魚、
つまり最下流の魚を釣ってる訳だ

釣り船の魚は陸に寄る前、
上流過程の釣りになる


オフショアの魚>ショアの魚>飼われた魚



根本的にはこういう事さ
0723名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:02:43.03ID:FFfmqaxV
>>722

釣られてくれてありがとう
でも、実際釣果欲しいなら釣り堀の方が効率的じゃん

なんか船バカは、陸からなら大きい魚釣れない、数釣れない、って言うからさ、釣り好きな人は数やサイズを求める人ばかりじゃないよ、って皮肉で言っただけだから

ゴルフでスコア求める人と、ドライバーの飛距離求める人と、とにかくコースに出たら満足する人とか、色々いるのと同じようにね。
0724名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:08:31.36ID:FFfmqaxV
>>720

ありがとう。
うん、わかってる。
別に船やりたい人はやればいいと思う。

だけど、722みたいな馬鹿いるから嫌味言いたかっただけで。

個人的には、したい釣りかたでやれば他人は関係ないんだよね。別に船でも堤防サビキのファミリーでも、漁師と自分に迷惑かけないなら正直どうでもいい。
0725名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:08:51.60ID:emFR5/mY
>>723
もういいからハゼでも釣っててねw
0726名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:17:16.85ID:FFfmqaxV
>>725
もういいから船長のしもべで自己満足俺スゲーの世界にいてねw

お前なんか年400万かける趣味知らなくて、年50万で俺スゲーって謂ってるだけだから
0728名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:24:24.11ID:emFR5/mY
ゆるキャラほのぼのキャラ演じてたと思ってたら急にキレ始まって本性でたぞw

そんな熱くならないで漁港で大好きな海をボーと眺めて頭冷やしてこいw
0729名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:44:51.73ID:FFfmqaxV
>>728
別にキレてないよ

趣味は子育てで、ある個人競技で子供が日本代表候補のレベルだからそっちに金使って釣りに金使わないだけだからね

外資だから変動大きいけどボーナスゼロでもで年収1500万は最低でもあるけど、あなたみたいに年数十万使って船最高!陸は貧民の釣り!って言ってる人に人生のプライオリティがあることを言いたくてさ。
0730名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:47:52.37ID:5xoqMTcS
>>713
真面目にコメントすると船釣り真鯛釣りは待ってるヒマない
根魚や中層魚含めた外道にいかにエビを取られず鯛に食わすか。
暇ならポイント変えた方が良いかも
0731名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:58:12.05ID:RdaaXjRS
www.
自分以外は釣りが人生のプライオリティだと良く理解出来たな。流石外資系。
0732名無し三平
垢版 |
2018/11/30(金) 23:59:32.64ID:emFR5/mY
>>729
長々と自己紹介ありがとう。年収アピールとかムキになっちゃってw
俺は別に陸釣りの人達を貧乏とか言ってないよ
他の誰かと勘違いしてるみたいだけど、人それぞれ価値観があるんだからあなたがそれで楽しいならそれで良いじゃんって言ってるだけw
船釣りがお土産釣りしたくてやってる人達ばかりじゃないって少し前のレス見れば理解出来そうなのに、釣り堀で良いじゃんとかズレてる事書いてるからw
0733名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 00:06:14.31ID:65MCumPf
>>728

もうひとついうと、仕事なら船はわかるんだよね。
一万払ったから俺はお客だ、ちゃんと釣れるとこに連れていって釣らせろ、って。

でも自分は釣果よりもぼーっとしてる時間が好き。3年前は自分の部署…当時40人いた派遣社員二年で15人切らされたから、そういう過去を思い出してどうすれば皆が幸せになれるかな、とか、考えたりする、時間が生まれるからね。
0734名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 00:09:19.50ID:65MCumPf
>>732
ごめんなさい、船バカと同一人物と勘違いしてました。
申し訳ないです。
0735名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 00:18:49.13ID:ZTRuTB2e
>>734
いいって事よ。俺も船釣りはキャスティングメインで年10回くらい地元の船と県外のあちこちに遠征して遊ぶくらいだけど、陸っぱりのほのぼのスタイルも好きだぜ!
嫁や仲間と投げ釣りしながら、竿先に鈴つけてのんびり喋りながらやるのも楽しいし。

まあ、仕事の件は外資系ならではだな(汗 こないだのNHKの72時間の釣り公園特集でもそんな人達結構居たよ。ドンマイ
0737名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 00:32:45.34ID:32cEo3YH
明日ゴルフだから俺ゃもう寝るけどちゃんと続き書いとけよフナムシ!
行きの車の中で読むから
0738名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 00:56:40.84ID:xV0p6OW7
船に逃げるヤツってやっぱゴルフも下手なの?
0739名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 05:33:41.41ID:b7/460nx
なんだよ出来てねぇじゃねーかグズだな
1500万も貰ってるんならちゃんとスィーティーなメルヘンぽいのを書いとけよ
0740名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 06:11:16.21ID:n1j4Xj9y
鼻息荒く乗り込んで来たのに返り討ちに合って敗走のフナムシ草草草
0741名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 06:18:45.35ID:n1j4Xj9y
フナムシってさ陸っぱりでフルボッコされてフナムシになったんでしょ?
鼻息荒く乗り込んで来た某巨大掲示板でもフルボッコってどんな気持ち?(クスクス)
0742名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 06:34:10.37ID:qIY/hlfr
どっちかと言うとメインの趣味はゴルフな俺の為にセッティング教えてくれ

https://i.imgur.com/CRNN7Yx.jpg

DR
SRIXON Z745 8.5° Miyazaki Kosuma Black 7X

3W
Titleist 904F 13° Dynamic Gold
S200

2I(UT)
Callaway X UTILITY Prototype 18° ProjectX RXI

3I〜PW
SRIXON Z725 Dynamic Gold X100

52°・60°
Titleist VOKEY DESIGN SM4 Dynamic Gold X100

PT
ODYSSEY PROTYPE ツアーシリーズ #5


スリ糞使いだけど、最近ゼクシオ傾向のクラブ開発路線にウンザリ
乗り換え先を探してるからお勧め教えて欲しい
0743名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 09:35:45.50ID:35uoYwwH
>>742
やばっw
8.5度のドライバーなんてあるんだね

でも意外と飛んでないw
ちゃんと球浮いてるのか?
0744駆動静か
垢版 |
2018/12/01(土) 11:05:44.25ID:bm1pQMI3
>>729
お子さん日本代表候補とか凄いですな
0745名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 11:19:21.39ID:kpjW4nSP
散々金持ちアピールしてたゴミフナムシが沈黙してて草
0746名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 11:20:46.54ID:qIY/hlfr
>>743
レンジボールのミート率だから1.4前後が限界
低弾道でラン出して攻めないと一発OB食らうからあえて低ロフト使ってる
もちろん高く打ち出す事もできる
0747名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 11:55:58.25ID:9TgYtSj1
>>745
お前、今日はゴルフじゃないの?
0748名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 13:06:34.42ID:2ghKTwuN
ちょっと見ない間にゴルフスレになってたw
0749名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 13:34:37.44ID:35uoYwwH
>>746
そんな目的で8.5度使ってるの?
そのヘッドスピードなら球の吹け上がり防止かと思ったけど…
方向音痴さんでしたか
0750名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 13:43:32.13ID:KnzWvoFH
ゴルフ好きだけど打ちっぱしかやらない人
0751名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 13:58:48.74ID:kpjW4nSP
完全にフナムシが死滅してて草
0752名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:02:16.17ID:kpjW4nSP
フナムシの小さな脳味噌でした推理が大ハズレで草
ゴルフなんかしたことないわ草草草
0753名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:04:13.51ID:kpjW4nSP
なんでゴルフだと思ったんだろうねえ(クスクス)
0754名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:42:22.03ID:LSn9kdSh
陸っぱりで釣ることができなくて船釣りに逃げたくなる気持ちは分かるよ。
種類もサイズも豊富だし、簡単に山盛り釣れるからね。

陸っぱりではさっぱり釣れないんだから仕方ないよね。
0755名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:51:06.19ID:9io+cwcK
ガキの頃のおかっぱりバス釣り→ボートでのバス釣り→海での船釣り
ときてたから、海のおかっぱりはほとんどやったことねーや
船で帰港した時おかっぱりやってる人おるけど、あんまりやってみたい釣りではないかな
0756名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:51:12.13ID:9TgYtSj1
>>754
お前は陸っぱりでどんな魚釣ってるの?
0757名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 14:55:17.33ID:9io+cwcK
家が海のすぐ近くなら、気軽なそういう釣りもいいけど、俺みたいに海まで遠いと、わざわざ海まで行って陸っぱりはやる気がおきないかな。やっぱりガッツリやりたいし。
0758名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:04:58.62ID:9io+cwcK
実際、周りの海釣りやる人も陸っぱりってのはエギンガーくらいしか聞かないかな。普通、船釣り。
自転車や原チャリで竿一本持って、ぶらっと海にいける人が羨ましいわ。こっちは3時に起きたり、車中泊したりだもん。
0759名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:18:58.57ID:kpjW4nSP
フナムシが陸っぱりに日和ってきて草
0760名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:23:12.41ID:9io+cwcK
頑張ってフナムシっていう言葉を流行らせようとしてる小学生みたいで可愛いですね❤️
0761名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:25:49.99ID:kpjW4nSP
フナムシが頑張って煽って来たけど最後が変な数字になってて草
0762名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 15:50:00.40ID:YqYlCTK2
貧乏人はがっつりやりたいんだよ。もととりたいとか考えると
0763名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:08:32.13ID:9io+cwcK
もとを取りたいみたいな発想はあんまねーけど、ポット付きでラーメン食える船なら、ラーメン食ってる間も時合いが来ねーか心配してしまうタイプではあるな。
やりきって帰りはぐったり燃え尽きていたいタイプだ。
0765名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:41:58.92ID:TW+zQxRc
乗り合い船の人は乗り合いっていってね!
マイボート釣りと乗り合い釣りは別物だから
0766名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:42:56.37ID:ktwPFicH
フナムシ達がキャビンの取り合いでけんかしてて草
いいオッサンが、港で胸ぐらつかみ合ってんの草草草
0767名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 16:58:28.61ID:4CV2ovar
草くん、そろそろお薬だしとこか?w
0769名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 17:19:34.75ID:3IW7abvN
>>742
ぱっと見、ドラが軽すぎ。
904の13度をスチールで振れてるなら宮崎の7xは軽いだろう。キャリーで270でてなければ、逆にFW〜6アイアンを軽くしたら?

上に少し質問があったけど、ハンデ管理をするレベルになったらスコアは関係ない。握りが全てだろ。
0770名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 17:36:15.42ID:V3dT6QzU
陸っぱり=本コース
船=打ちっぱなし
0771名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 18:14:29.62ID:5LWlQys6
てーぼーってなんでみんな同じ場所で同じ釣り方ばっかりやるんだろうな
しかし釣れてるの雑魚ばっかり^^;

でもさ
一生てーぼーで雑魚釣りばっかりするのってなんか恥ずかしいよね笑
0772名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 18:19:38.50ID:qIY/hlfr
>>749
この辺のシリーズは低浅重心のロースピンタイプだから9.5°でも吹け上がることはないよ
ただ飛距離出るだけにちょっと横回転掛かっただけで大きく曲がるからねぇ
プロならともかくアマチュアレベルでOB無くそうと思ったらこういう仕様になってしまう

>>769
8Xとかプロレベルやんw
とは言え、Zシリーズのヘッドは重たいから組み上げて鉛貼ったら337.5gになってるw
ちなみに上の理由でキャリーは250yくらいかな
0774名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:12:15.25ID:8JThaMmd
今、録画した釣り番組見てるんだけど、タイラバやってみたくなったわ
馬鹿でもチョンでも釣れそうじゃんw
落としてクルクル巻くだけの何が面白いの?
フナムシアホすぎwww
0775名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:20:59.58ID:wcxKQ+fa
>>774
やったけど面白くはない。居るところに落として巻くだけだから
釣れても有り難みもない。居るのが分かってるからねw
ちなみにジギングも真下に落とすだけだから面白くはない。
居るのは分かってても釣れない事はあるけど、陸っぱりのようなギャンブル性は無い。
ギャンブルしてガツーンと来た時の脳汁は陸っぱりならではだね。

魚が欲しいだけなら買った方が早いし安いし。
釣りとして楽しみたいなら船には期待できない。
0776名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:26:33.51ID:1RRsyfDN
>>775
真下?
青物ジギングだとスピニングタックルでキャストして横引きする事も多いけど?
0777名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:29:54.92ID:cTmzIVgD
>>776
そっとしておいてやれよ。
やったことないんだよ。きっと。
0778名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:30:49.59ID:wcxKQ+fa
>>776
俺がやったのは真下か、アンダーキャストでポイ投げ程度。
群れの密度がすごいから簡単に釣れる。

すぐに飽きて寝ちゃったよ。キープも1匹で十分だし。
0779名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:32:04.49ID:1RRsyfDN
>>778
因みに何処のエリアでやったの?
0780名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:32:56.13ID:TW+zQxRc
事も多いけど!ってwww

ちゃんと775の言いたいことわかってるんだろ????
みっともない反論の仕方やめなよミットもないw
精神年齢低いのまるわかりだよ
0781名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:34:19.99ID:TW+zQxRc
みっともないを2度も言ってもうた!みっともない(/_;)
0782名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:34:54.13ID:1RRsyfDN
まあ何時ものパターンだろうけどな
具体的な事は何も答えない
0784名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:46:00.13ID:wcxKQ+fa
>>782
で、何が聞きたいの?
詳細を聞いたところで何がどうなるの?
聞きたい放題聞いておいてフーンで終わるんか?
0785名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:47:48.28ID:1RRsyfDN
>>783
ヘーそこで簡単に釣れるのか
でタックル構成は?
0786名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 20:55:56.91ID:a7OQBuHW
まぁ、船釣りに走る人は釣れた魚の量でしか満足感得られないって感じの人が多いって感じかな。言葉悪いけど野蛮な感じの人。個人的印象。
俺はあえてコマセ撒かずにのんびり棒ウキを眺めてるような人がかっこよく見える。
0787名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:00:33.66ID:DNubqYkP
>>784
質問に答えないと嘘確定
答えると綻びが出てくる
嘘つきを追い詰める常套手段だろ
嘘はつかない方が良いよ
0788名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:03:26.49ID:CupTjqO1
>>744
でも日本代表には一度もなれてないです。今のレベルはナショナルの二軍です。トレセンまではいけるんですけどね。

今日は陸で釣りしてたから見てなかった。
鯵20-27センチでなんとかツ抜けと泳がせでウツボ2匹でした
ぼーっとうき見てて楽しかった
いつも行く港は風景が綺麗だしね。
0789名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:13:24.53ID:wcxKQ+fa
>>785
タイラバは専用タックルではないよ。
オシアカルカッタとシマノライトゲームci4
ジギングは友人のツインパワーSWとそいつが作った変なロッド。

つかめんどくさいんだが。ルアーとか時期とか水深とか写真がどうとかなるのかな?
難癖つけてやろうってのがミエミエで信じる気の無い人にこれ以上はちと無益だわ。
0790名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:14:39.99ID:DpLP/VEv
別に陸っぱりを馬鹿にしてる訳ではないよ
俺も陸っぱりもするし
陸っぱりならではの良さもある
馬鹿にしてるのは陸っぱりしか経験ないのに船を酸っぱい葡萄と叫ぶ人だよ
0791名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:16:58.20ID:wcxKQ+fa
>>787
嘘でないと困るだろうからねw
嘘ってことになるのは想定内だから綻びとか言われてもピンと来んな。
お前らが色々綻びまくってるからw
0792名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:21:41.00ID:1RRsyfDN
簡単に釣れるとは言ったが
何を釣ったのか言わない所がミソやね
0793名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:30:26.12ID:wcxKQ+fa
>>792
そこ気になるんだw
分かり切ってる話やん。
タイラバで真鯛や根魚、青物は釣れたことない
ジギングでせいぜい60センチのシオやらイナダ、底打てば根魚。
ウツボのスレ掛かりもあるしヒラメマゴチも。

これが真偽の助けになるとは思えないが、お前はどうしたいんだ?
俺はなるべく答えてるんだからお前もそろそろ答えろよ。
0794名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:55:36.82ID:1RRsyfDN
>>793
いや青物ジギングだと
せめて7〜8kg位の青物釣らないと面白さ分からんよ
簡単に釣れるとか言ってたから
そんなもんだと察してたけど
0795名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 21:56:45.70ID:cTmzIVgD
>>793
とりあえず10kgオーバーのヒラマサ釣ってから船釣りの評価をしたら説得力でるのでは。
カンパチでも鮪でもGTでも良いけど。
ブリはライトタックルでも取れるから人によっては評価対象にならんかも。
0797名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:10:33.85ID:JksIgnfo
>>793
それさ
とりあえずのおみやげ確保の時しか釣れてないのでは?
本命釣れてないのに簡単に釣れる?
流石、雑魚釣りが身に染み付いとるな
0798名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:11:50.61ID:wcxKQ+fa
>>794
調査船に乗った時は暇な時にキハダマグロ釣ったよ。
あれは凄かった。なんつーか原チャリ引っ掛けたみたいな。

船釣りでもあの辺りは別格だわ。それは認める。
0800名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:16:38.46ID:a7OQBuHW
wwwww

乗り合いはアホwwwwww
0801名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:29:37.25ID:wcxKQ+fa
>>795
10kgオーバーのヒラマサとブリはショアジギングで釣った
オフショアみたいにたくさん釣れないけれどそれだけに価値が高い。
そもそも釣り場にいるかどうかも分からない状態からのスタートだからね。

いる所に行って釣るのは価値高くない。
0802名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:36:25.45ID:1RRsyfDN
なんか後出しで色々出てきたぞ
0803名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 22:41:11.46ID:FbXyELCG
釣りなんて突き詰めれば投げて巻くだけだろ
0806名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:00:58.16ID:1RRsyfDN
>>804
専門は青物ジギングだよ
0807名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:02:06.26ID:1RRsyfDN
あとキャスティングな
0808名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:06:16.27ID:r6wciXZ7
ショアから釣ったら価値が高いんや

いいえ、ブリ10キロは船で釣ろうが岸で釣ろうがブリ10キロで同価値です
見苦しい精神勝利はやめましょう
0809名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:16:39.21ID:vXlbq8Fb
>>806
まぁ後出しじゃジギングかGTかマグロ位しかないもんな。
実はフグのエサ釣りなんて言えないもんな
0811名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:34:44.67ID:imj/6NqB
理解できないのは態々探る範囲を狭めるショア縛りプレイしてるのに遠征したり沖磯行ったりすること。
結局少しでも広範囲探りたいんじゃん、と思う。
0812名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:37:27.12ID:1RRsyfDN
>>811
実際、ショアジギングはブームではじめた俄ばっかりだよ
沖磯まで行くような奴も稀
0813名無し三平
垢版 |
2018/12/01(土) 23:42:41.17ID:aEnG6lEJ
>>812
というかオレの場合、ジギングしたいけど船代高いんで
地磯や堤防でショアジギングしてる。
金が無限にあったら多分船乗ってジギング三昧だわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況