X



【アカボラ】アマダイ総合スレ【レンコ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:30:01.15ID:VHHd6Kkh
アマダイ専スレがないようなので
立ててみた。
0002名無し三平
垢版 |
2018/10/20(土) 11:32:05.40ID:VHHd6Kkh
立てたついでに質問なんだが、

針を呑まれる傾向が高いのだが、
チヌ針をムツ針に変えたら飲まれづらくなる?
0003名無し三平
垢版 |
2018/10/21(日) 03:54:02.83ID:+gukCGHy
ほぼ底ベタにしてもレンコのチャリコサイズばかり掛かる。
どうしたらいいんだべか?
00052
垢版 |
2018/10/21(日) 07:46:06.58ID:o98OowGE
>>4
イサキやった時に
アジ針やコンニャク針にオキアミつけた事何度かあるから大丈夫
0006名無し三平
垢版 |
2018/10/22(月) 03:16:25.34ID:GcyJPDYH
ムツ針使用の効果、気になるな。
俺は自作せず市販仕掛け派なので
自分で試せないのが残念だが
0007名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 16:19:16.03ID:akti8wfF
神奈川のやまてんまる不親切すぎる
0008名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 16:52:03.65ID:8x2DqpBl
>>7
どんな感じでした!
0009名無し三平
垢版 |
2018/10/24(水) 18:11:19.87ID:iOS5JkQ8
手巻きが自分だけだと船長の上げて、の合図に過敏になってしまう。
0010名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 02:58:42.78ID:83ebA+RO
>>9
あ、それ解る。
上げて!のアナウンスの後、カウントするようなノイズが巻上げ中気になってしまう
0011名無し三平
垢版 |
2018/10/26(金) 09:29:32.31ID:Y4KKAQ3/
針はオキアミチヌを使っている
ケンが2つ付いているから、他の針よりもエサはズレにくいと思う
ケイムラ仕様だとケンは1つになる
丸海津だと軸の形状なのか、針が持ちづらいの
0012名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 02:27:38.95ID:OtEmhNR6
ディギングのオモリって高いから、
普通のオモリにプラ板か何か取り付けたら替わりになったりする?
0013名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 05:06:11.36ID:tNSr1a0o
誘いについて質問なんですが、
最近の主流は底叩いてから1m巻いて下げ誘い
みたいなんですが、
底叩き過ぎたら逆に逃げられたりしないのか?
0014名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 15:17:31.72ID:T+DxMmWX
>>12
アマダイ用ディギングオモリを買ったが使っていない
深いとオマツリ多発ではないかと思う
余程人がいない時にしか出来ないだろうな

>>13
しょっちゅうタナを取り直すけど、そこまで気にしたことはないよ
タナの取り直しが誘いだと思ってやっている
誘い下げのアタリが分からないから聞き上げがメイン
0015名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 15:34:33.91ID:QrVZ5Ist
叩く回数が多くても特に変わらない印象。周りには必死な感じが伝わるかも。
0016名無し三平
垢版 |
2018/10/30(火) 20:25:47.29ID:1jkkrFF5
水中ライト使っている?
0018名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 10:47:06.36ID:jRpVje0D
>>16
ライトよりクッションゴム使うわ。
完全向こう合わせになるから釣りやすいわ
0019名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 10:00:53.78ID:MT2LN8pe
>>8
その日3隻で出船でしたが甘鯛の船がわからず船長に尋ねるとボソって小声で何言ってるのかわからず、もう一度ききなおしたら怒鳴られました。
「だからそっちの船だって!!」みたいな感じで。
出船前からテンションガタ落ちですね。
三兄弟で船長されてるんですかね?わからないけど1番若い髪染めてる人は優しいです。
お兄さん?なのか角刈りの強面の人は不親切でリピートしたいとは思いませんでした。
古くからやってる船宿で家族経営だと年配の固定客ついてるし接客態度なんて考えもしないんでしょうね。
ある程度ビジネスとして外から船長やとってる船宿の方が一見には優しいと思います。
せっかくの休日を利用して安くない船代金はらってるんだからもう少し考えて頂けると嬉しいですね。
0020名無し三平
垢版 |
2018/11/05(月) 04:02:01.00ID:1D4/aAL+
久比里の天の話題ついでに下や助の感想はどうなの?
0021名無し三平
垢版 |
2018/11/05(月) 20:58:28.13ID:J5nosW72
天はORETSURIでも叩かれてるけどどーなんよ?
0022名無し三平
垢版 |
2018/11/05(月) 21:11:40.11ID:cFslCm64
>>21
該当記事リンク頼む
0024名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 17:10:55.66ID:n2zybUks
やまてん丸はタモ入れすらしてくれないからね
0025名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 18:44:45.82ID:2chnIcIk
巳之助丸で嫌な思いしたこと無いな。
ただ大船長だとちょっと気使っちゃう。
0026名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 00:26:12.81ID:YFz31YRt
オキアミは何か加工したりします?
0027名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 05:58:39.16ID:aLF9e2cG
予備エサを自分で用意する時は加工するよ
試行錯誤の最中
加工にはみりんとか味の素を使っている
脱水と旨味成分の増幅ってことで、型崩れしにくく付けやすいエサになればと思って
ただ、市販品よりも手がベタつく

現場ではエビシャキを使ってみようかと去年購入したけど、いつも忘れちゃう
0029名無し三平
垢版 |
2018/11/13(火) 13:14:09.19ID:gCM6v9zs
>>23
釣宿にもホスピタリティを!っていうのはわからんでも無いけど、ビジネスとして釣れる常連を数名囲えば成り立つ商売だからな。
新規も釣れていれば勝手にくるし。
0030名無し三平
垢版 |
2018/11/21(水) 08:42:07.77ID:IPnZNI5i
アマダと言えばタレパン
0031名無し三平
垢版 |
2018/11/25(日) 01:03:19.28ID:xaw/SiYY
完全に融けていないオキアミがきれいに塊から剥がれるとなんか嬉しい。
0032名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:05:57.45ID:hlLQhvRi
やまてん丸みてるー?ちゃんと接客しようねー
0033名無し三平
垢版 |
2018/12/05(水) 23:52:53.88ID:iWfY5gtf
レンタルボートでふたりいれば、コスパで釣宿と同等。三人なら一人五千円になる。
GPS付きの魚探もついているので、初めての海域も余裕。
船釣りやるやつは自分で免許証とるのおすすめ。
0034名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 04:01:04.57ID:XQx/TvSa
pe2号の電動リールしか持ってないので弁天屋にお世話になったよ
相模湾まで行かなくてもライトタックルでやれるのはありがたい
0035名無し三平
垢版 |
2018/12/08(土) 09:27:31.07ID:PC7Dl4to
2号だったら久比里に出ても大丈夫やん
0036名無し三平
垢版 |
2018/12/09(日) 09:18:01.18ID:zwLh5XGv
久比里は3〜4号指定のはずだがいいのか?
0037名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 12:07:57.74ID:+APgcvzX
3、4号が標準なんだ。知らずにずっと2号でやってたわ…
0038名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 20:06:03.36ID:V+euEMwa
うぅ・・・アカボラが釣りたい・・・・
0039名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 20:37:28.13ID:ZEYZprIR
俺もレンコダイで数の上乗せしたいが
1釣行あたり3匹がやっとだわ。
コマセ撒きてぇ
0040名無し三平
垢版 |
2018/12/10(月) 20:56:08.90ID:Y8iixZTU
>>39
流されない程度の小さいカゴ付けるスタイルもあった気がするが。
自分は砂掘りが悪くなるからしないけど。
0041名無し三平
垢版 |
2018/12/19(水) 08:57:40.51ID:1Bd8JcrU
一匹しか釣れんかった
0042名無し三平
垢版 |
2018/12/20(木) 10:40:49.96ID:+ZKW5OP8
へたくそ
精進が足りん
0043名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 01:42:51.53ID:rJe8z43/
俺は11月に行って0匹達成
イトヨリなら竿頭だったが
0044名無し三平
垢版 |
2018/12/21(金) 04:35:14.31ID:CsTl+KZS
トラギス乗合いで外道にアマダイが
0045名無し三平
垢版 |
2018/12/22(土) 06:58:30.29ID:ps8tPgUA
こないだ忠彦の沖のウィリーの写真見てたらでかいアマダイ釣ってたな
仕掛けもアマダイ仕掛けだし、違うのはフロートビシ使うくらいか?
0046名無し三平
垢版 |
2019/01/03(木) 11:44:24.63ID:ecDzV30K
年明け早々釣果どう?
久比里か葉山かで迷ってるんだが
0047名無し三平
垢版 |
2019/01/11(金) 12:47:36.41ID:GU7/LwMt
で、行ってきたん?
0048名無し三平
垢版 |
2019/01/12(土) 00:18:41.69ID:gW9DBcbW
岸から釣れる?
0049名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 08:02:31.38ID:GI5tfaAy
今度久里浜でアマダイ初めて行くんですがどなたか教えてください。
錘が80号指定のようなんですがロッドが20〜80のやわらかめアジ竿、80〜120の固め深場イカ用?のどちらにしようか迷っています。
やわらかいのと固いのだとどちらがオススメでしょうか?
0050名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 14:40:10.53ID:N21IFxmi
実際に80号ぶら下げてみないと何とも言えんし両方持参して船頭に見てもらえばよいかと
0052名無し三平
垢版 |
2019/02/04(月) 20:17:54.91ID:00JwrY7l
>>50 ぶら下げてみてですか、やってみます。ありがと。
0055名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 14:24:39.20ID:ueHCeG1X
オカッパリからでも釣れんの?
0056名無し三平
垢版 |
2019/09/06(金) 15:11:58.58ID:1TglPvOx
愛媛かどこか瀬戸内の方だとそんなポイントがあるらしいが真偽は不明
0057名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 04:20:53.44ID:UVQKwQtm
今季もう行った人います?
0058名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 12:34:53.37ID:PX8Lg+kb
関東の船宿ならどこが良い?
0059名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 16:50:02.49ID:Mq4KK7q6
ライトとライトじゃないとこあるけど、ライトのとこでライトじゃない竿使うのはダメ?

100mくらいのとこ狙うみたいだけど、中型電動はあるけど、小型電動なくて、小型ベイトリールで60号とか結構きつい
0060名無し三平
垢版 |
2019/10/21(月) 20:45:40.52ID:BEwJQTQ5
リールだけ中型電動で細糸を巻けば良いんじゃないか?
0061名無し三平
垢版 |
2019/10/22(火) 02:16:50.58ID:1pngBUMi
>>59
竿は別に好きなの使えば良いけど、ラインが太くてフケるのはNGだな。
指定より1号ぐらい太いのなら増し錘で誤魔化せるけど、ライトだと潮速いところ攻めたりするから、そうなると戦犯になりかねない。

エサ取り少ない状況でハイギアなら手巻きでもいける水深だと思うけど。
0062名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 12:23:52.45ID:jxqz0nmi
昨日行ったけど、手巻きでなんとかなったな
思ったより楽だった

釣れたのどうやって食べるか悩む

旬のせいか客大杉だね
お祭り大杉だったんで、次は仕掛けもっと持っていかないとダメだと思った
0063名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 13:06:35.06ID:DyVv3ki8
>>62
手巻きだと辛いのはエサ取り多くて頻繁に仕掛け入れ替えないといけない時ぐらいで、しっかり誘って食わせるパターンの時は手巻きで軽い分丁寧に誘えて、手巻き有利になるね。
仕掛けは三又かビーズ仕掛けにしてエダスだけ沢山用意して祭ったらすぐエダス切って復帰するのがエエで。
他人が祭って解いてる時とか超チャンスタイム。
0064名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 13:17:39.36ID:jxqz0nmi
>>63
変え針は長短3つづつくらい用意してたけど、足りなくてその場で針巻くことになってしまった
根掛かりない釣りて聞いてたけど、お祭りで想像以上にハリス切るはめに

ただ、まわりみんないい人達で、おまつり多発でも空気悪くならなくてよかった
0065名無し三平
垢版 |
2019/11/04(月) 19:37:28.85ID:eRVBdFkI
アマダイなんてべた凪でもなけりゃお祭り放題。
レンタル多いと更に大祭。

そんな中で日に船中数枚のデカアマ

誘いもある程度要るし体力的にも心理的にもかなり疲れる。

そんな釣り。

道糸1.5統一でもすりゃかなり祭らなくなるのにな。
0066名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 12:32:33.63ID:4LnB0P9b
デカイの釣りたい場合と数が釣りたい場合はそれぞれどこの釣り船が良い?
0067名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 18:49:52.59ID:N3V6kb5i
>>65
レンタル多いと何で更に大祭りなの?
0068名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 19:18:36.43ID:I1799wGw
レンタル=初心者 とかでない?
実際、棚鳥とかあんまりしないでまわりを巻き込んでるイメージはあるな
0069名無し三平
垢版 |
2019/11/08(金) 20:34:58.21ID:pLaCAXa9
釣れないと底につけて放置とかしちゃうからね
0070名無し三平
垢版 |
2019/11/09(土) 16:36:58.35ID:YHwCNh34
>>68
初心者なのもあるし、
レンタルリールの道糸がちょっと太めなのも原因と思う。
0071名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 16:49:48.99ID:hI6mh2Oj
レンタルタックルは道糸が高切れしないようにと巻き直しが少なくて済むように太めにしてたりするからね
0072名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 22:40:38.69ID:pTFl/Gki
来週行く予定

今まで35くらいまでのは何匹か釣ったことあるけど、そろそろ40オーバーが釣りたい
デカイの狙う方法、てないよねぇ
0073名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 22:48:57.53ID:5mBD1hXg
釣るまでやる
0074名無し三平
垢版 |
2019/11/16(土) 23:07:34.20ID:yido6EYu
エサと針をデカくする
0075名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 08:59:06.46ID:OBQkEI/6
コマセ無しのアマダイ船でレンコ狙いしたいんだが、
船長にバレないようにレンコだけ狙うためにはどうしたらいい?
0076名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 22:54:44.72ID:yuO44DJ1
逆にコマセありのアマダイ船なんてあるの?
0077名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 01:18:17.05ID:NU55hgYH
真鯛とか鯵って地域によって釣り方とか仕掛けとか違うじゃん
甘鯛も違うんじゃないか?
0079名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 11:32:41.13ID:40Tustk3
4〜6号300mって結構太いな
カゴも80号だし青物釣りみたい
0080名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:03:13.11ID:G2Eluiqk
ハリスも3だと切られるから4てあるけど、そんなにいる?
自分は大物釣ったことないんで3でやってるんだけど
0081名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 21:59:53.35ID:MVVSK9mQ
久比里の山下、アマダイ船当分休船ってなにかあったのか?
0082名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 16:48:37.69ID:olvhJZy/
50センチ越え釣りたい
どこの釣り船が良いの?
0083名無し三平
垢版 |
2019/12/03(火) 20:27:55.59ID:kGaILx1v
>>82
たいぞうかやまてん
0084名無し三平
垢版 |
2019/12/05(木) 12:15:47.76ID:POsGIskK
>>62
平日に大型船に乗るのが良いな
0085名無し三平
垢版 |
2019/12/06(金) 12:33:09.15ID:jbCxNIk4
ディグシンカーって効果あるの?効果あるなら使いたいけど駿河湾の船100号指定だから細工して使おうか悩んでる
0086名無し三平
垢版 |
2019/12/08(日) 11:47:38.31ID:IDyQ8o1n
ディグは形が他のオモリと違うから、それだけでマツリやすい
と思う
0087名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 03:27:05.00ID:Ze1U+5cM
アマダイやってて思うんだが、
外道がなかなかいいのがいないよな。
トラギスやアカボラは食うとこがないし、
レンコ狙うにしても、タナゴみたいな手乗りサイズじゃ食うとこないよな。
もう少し大きめサイズのとアマダイは共存したりしないかな?

できたらイトヨリ希望で!
0088名無し三平
垢版 |
2019/12/13(金) 16:45:23.70ID:aL0+Qadt
トラギスやアカボラは天ぷらにするし小さいレンコは酢〆か柵にして鯛めしにしてるわ
イトヨリもカイワリも美味い
ムシガレイは干物にして美味いし
秋のサバくらいだな美味くないのは
0089名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 15:56:37.55ID:1uT+Nlg3
LTとノーマルで釣果に違いある?
0090名無し三平
垢版 |
2019/12/15(日) 17:03:43.04ID:7wDzA24M
>>89
タフコンの時に差が出る
特に潮速い時はLTの方が強いな
0091名無し三平
垢版 |
2019/12/30(月) 11:17:29.36ID:LldXCzuq
初釣りはアマダイ
0093名無し三平
垢版 |
2020/02/04(火) 11:00:20.88ID:GwrrKLVY
アカボラとトラギスを全部持ち帰って天ぷらにした
20匹以上あって処理に苦労したけど、十分旨かった
これが食えるなら次もあり
アマダイは干物と松笠揚げと熟成に分けた
0094名無し三平
垢版 |
2020/02/23(日) 07:22:12.07ID:sDoXDsbP
今季はどうもアマダイと相性が悪い。
乗ろうとすると時化絡みで出船中止になる。
これで4回目だわ
0095名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 04:19:26.83ID:0fjJ8wNg
コロナのせいで来年までダメかも?
0096名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 19:36:21.55ID:sYYuLtYS
まぁ、そろそろシーズン終了だろ
0097名無し三平
垢版 |
2020/05/22(金) 08:18:26.26ID:fl/pbQk1
そうですか・・
0098名無し三平
垢版 |
2020/06/12(金) 19:46:48.29ID:+B/yHu9S
悲しい
0099名無し三平
垢版 |
2020/07/09(木) 15:57:17.61ID:w/fZD6JD
(´;ω;`)ウゥゥ
0100名無し三平
垢版 |
2020/07/10(金) 08:01:50.01ID:9p/RioM2
あと二か月耐えるのだ
9月からの再開をマトウダイ
0101名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 07:36:08.01ID:w/yICFRi
あと1か月ですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況