X



渓流、本流トラウトルアーpart.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (ワッチョイ f623-twe+)
垢版 |
2018/10/09(火) 20:25:07.08ID:usiAeihf0
ここは渓流・本流トラウトルアーのスレ。
初心者講習・特定河川・特定地域(北海道、犀川、多摩川は厳禁)・コピペ・自問自答自作自演スレでは有りません。

釣果写真は専用スレへ。

前スレ
渓流、本流トラウトルアーpart.11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1531301277/

初心者講習や特定河川レスは専用板で。

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529757214/

釣り初心者に経験者が色々と教えるスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1514387361/

【渓流】北海道の釣り 27匹目【湖沼】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529725770/

犀川・多摩川本流ルアーフィッシング
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1520588965/

釣ったら写メうpスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524979356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0650名無し三平 (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 12:50:52.58ID:c3dJkWiHa
>>649
素朴な質問だが,どれとどれが自演?
0652名無し三平 (アウアウカー Sa69-G48x)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:06:51.79ID:AunkiqN5a
なんか間違えてない
0653名無し三平 (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:40:13.10ID:J9dRgxF1a
>>651
>>639には失礼だが、そんな愚問は発しないよw
0654名無し三平 (スプッッ Sdc2-kHYm)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:52:24.76ID:XVrM4N+pd
なんだよ、みんなアドレス一緒だから自演にみえるよ。
名前欄に「fusianasan」って書いて投稿してアドレス変更よろしくな。
名前欄だからね、間違えないようにね。
0656名無し三平 (ワンミングク MM92-qiCi)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:22:25.33ID:ERFrkht2M
ウェーダーなんですが、「l ,presents 」というロゴが入ってまして
これはリトルプレゼンツというメーカーでいいんでしょうか?
0658名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:38:29.64ID:aTlSjtKBM
>>656
現行品に関しては
LITTLE(小さい赤字)
PRESENT(白字) の2段表記のタグ付いてるよ
0659名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/29(火) 19:42:05.89ID:aTlSjtKBM
ごめん
最後のSが抜けてた
0660名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/29(火) 20:45:37.19ID:aTlSjtKBM
>>656
調べたらかなり以前のロゴは赤いタグにL.presents の上に水色の〜みたいだったから
それだったらリトルプレゼンツだと思う
0661名無し三平 (ワッチョイ edf9-GrE5)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:11:27.17ID:JZqUd0yD0
>>33
ようこそ、トラウトの世界へ!
是非、たくさんの楽しい思いをしてください。

質問の件ですが、フロントZIPのウェーダーは、一度使うとやめられないです。
自分は横着なので、尚更かもしれませんが。
やはり一番便利さを感じるのは、小便をするときですね。
気軽さが段違いです。
あと、気温の高い時に歩き続けて汗をかいても、ウェーダーをバタバタさせて熱気を排出するのと違い、ファスナーを開けると胴体部分は一瞬で、ももの辺りも簡単に冷ませられますね。
なので、フロントZIPには、5千円価格差以上の価値はあると思われます。
0662名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/29(火) 22:38:01.00ID:aTlSjtKBM
>>661
3か月ほど前の私の質問にわざわざレスありがとう
あの時こちらですぐに皆さんからアドバイスもらえたのでZIP付安くゲットできました
買ったのが11月だったのでニジマス禁漁までの間に1回だけ履きました
まだ暑い時期を過ごしてないのであれですがZIP有りの
小便や履く時の楽さの恩恵は1回ですがすでに実感できたので
良い買い物ができました 今シーズン解禁したら活躍してもらう予定です
0663名無し三平 (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/30(水) 05:12:53.53ID:EBZBeLEDa
>>661
>>662
スミスくんですかw
0664名無し三平 (オッペケ Srf1-pEoV)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:30:11.24ID:VZlKft2Jr
もうすぐ解禁なので建設的な話をしようぜ

#2のスプリットリングを用いて、フック重量一定のままシングルフック化する方法を考察した。

【シングルフック重量測定】
・カルティバ S-55M
#10…0.05g
#8…0.06g
#6…0.09g
・がまかつ シングル53
#8…0.06-0.07g
【スプリットリング重量測定】
・ウォーターランド レッドアイ
#2…0.08-0.09g
#1…0.03-0.04g

【標準トレブルフック重量測定】
・シュガーディープ50F 
ST-36BC #10…0.18-0.19g
・シュガーミノー40S 
TREBLE17 #14 …0.08-0.09g
・リッジ56S 
TREBLE17 #12…0.12g
・リッジ35F  
ST-26TN #14…0.06g
・ダイビングビートルSP  
ST-11 #12…0.12g
・Dコンタクト
Dコンタクトフック #12…0.12g

以上より#2スプリットリング装着時のシングルフックサイズ参考
トレブル#14… 0.09±0.01g + 0.03g → S-55M #10
トレブル#12… 0.12±0.01g + 0.03g → S-55M #8
トレブル#10… 0.18±0.01g + 0.03g → S-55M #6 (0.3g足りない)

※標準フックがST-36の場合、上記より重量があるため、シングルフックは#14-#8はPL-51BLに、#6はS-75Mにした方が無難。
※dコンは特にそうだけど、シングルにすると動きが悪くなる、その場合も水抵抗減らすためにPL-51BLの一つ小さい番手の方が無難

PL-51BLに代わる重いフックを知っている方はレスよろです
0666名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:06:06.00ID:dMLBb1eKM
>>664
ヴァンフックのPL-51BLプラグエキスパートフックは
#8で0.08 #7で0.1 カルティバより少しショートシャンク
検索すれば各社の小型スプリットリングの重量を表にして書いてるサイトあるから
組み合わせた時の重さもだいたいわかると思う
そこでは計ってないけどデコイのEXは#1+で30LB #2+で45LBとかのかなり
太軸のスプリットリングがあるよ
0667名無し三平 (アウアウカー Sa69-VXab)
垢版 |
2019/01/30(水) 12:05:49.49ID:QK0Pd0PAa
>>664
リングは0番か00番の方が釣れるよ。理由は過去に書いてるんだがw
フックはトレブルの方が釣れるw。理由は過去に書いてるんだがw
0668名無し三平 (アウアウウー Saa5-Zw0Y)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:05:55.50ID:z1WQImCua
フックの重量差より製品のばらつきやフック変更による水の抵抗の変化の方がよっぽど泳ぎに影響すると考えないのか?
つか、そんなこと気にするほど釣果に差が出ないw
0669名無し三平 (オッペケ Srf1-pEoV)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:33:00.92ID:VZlKft2Jr
>>666
情報サンクス。参考にしてみます。
太軸リングは前試したけど安易にやるとフックの動きが悪くなって釣りにくかった

>>667
釣れる釣れないというより、トラブル回避のためのシングルフック化。小さいスプリットリングのが釣れる理由を聞きたい。自分の経験では#1以上のが実績があるよ

>>668
泳ぎに影響あるからなるべく影響でないようにしたい。良い案があれば教えてね
0670名無し三平 (ワッチョイ 895e-6ids)
垢版 |
2019/01/30(水) 13:44:22.87ID:OBm1douk0
ミノーもスピナーも買ってすぐシングルに交換しちゃうから元々の動きがわからない
そんなに悪くなってるのか
0671名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 14:06:53.23ID:dMLBb1eKM
>>669
こないだスプーン用自分で巻くのにここで皆さんにフックのアドバイスもらった時についでに
ミノー用ももし巻くとしたら良さそうなのあるかと調べたんだけど
その時調べた中に定番?のチヌ針で重いタイプの針があるのが見つかったのでそれも
紹介しとく モリゲンの超人チヌ激太
1号 経線0.80mm 75mg 2号 経線0.85mm 93mg
普通のチヌ針同号数より経線をおよそ2ランクほど太くした激太タイプで
太いと抵抗で針掛かりが悪くなるのを特許の二段尖頭で細く鋭く仕上げてるらしい
実物見てないし通販でも単品で扱ってるとこがないので巻いて5cm位のミノーに
装着したときの前後のフック同士の絡みとかのサイズ的バランスはわからないけど
サイズ小さ目でも元からそこそこ重めなので普通に自作で巻いても結構重目に仕上がると思います
参考情報として紹介しときます
0673名無し三平 (オッペケ Srf1-pEoV)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:24:42.37ID:VZlKft2Jr
>>671
おお、これは良さそう!情報ありがとう。でも、できれば出来合いのを買いたいのです。出来合いのものでオススメは桜鱒地獄針、ナノスムースコートで刺さり抜群だけど高価で入手難
0674名無し三平 (ワッチョイ 4194-sTU3)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:13:48.89ID:9rRDY4ro0
>>671
しかたないなぁー、ミノーにはDaiwaの紅牙がおすすめ
0675名無し三平 (ワイモマー MM62-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:28:46.55ID:dMLBb1eKM
>>674
お〜タイラバ用フックの紅牙ですか
今サイト見たらSSSで0.86mm  10.4mgで太くて重いですね
サクサス仕様だから刺さりも良さそう 取扱かってる店も多そうだし
今度釣具屋で見てきます
0676名無し三平 (ワッチョイ 8291-54gY)
垢版 |
2019/01/30(水) 19:25:54.04ID:y8VQcOeL0
サクサスとかって砥げるの?
シンキング系なんて直に針先傷めちゃうので
0677名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:04:58.98ID:dtEb7NUya
>>669
魚はルアーのフックではなくボディーを喰ってくるからだよ。

バスデイはオリジナルのトレブル使ってるよね。
あと、35のルアーでリング大きくしたらフック同士絡まないか。
0678名無し三平 (ワッチョイ df24-1cI/)
垢版 |
2019/01/31(木) 01:21:51.29ID:E25TlQts0
俺はスプーン一筋
今年も釣るぜ
0679名無し三平 (アウアウウー Saa3-445X)
垢版 |
2019/01/31(木) 07:12:02.33ID:vyVOF2yfa
本流用のスプーンを自作して結果出すオレは神
0680名無し三平 (アウアウウー Saa3-1cI/)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:16:19.85ID:mv3sOG49a
>>670
サカナに聞かんと分からん。シングルで普通に釣れる。トレブルは意外にバラしが多く感じるのは俺だけか?啄ばむようなショートバイトはトレブルでは口に入んないんだよたぶん。
0681名無し三平 (ワッチョイ 5f15-1cI/)
垢版 |
2019/01/31(木) 11:32:48.55ID:kWz943NP0
馬瀬川から連絡きたしそろそろ釣りの準備やな
0683名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:29:56.69ID:lDliZqs8a
>>669
リッジの35に2番のリングを付けてみたかなw
>>680
口の中に入らないことの方が多いでしょ。ルアーの場合。

あと、フックを太軸シングルに変えた方は釣果報告お願いします。
30cm以下ならほとんどバレルと思うけど、スミスくんは魚自体釣らない
のでデータにならないはずだからw
0684名無し三平 (アウアウカー Sa53-sz3r)
垢版 |
2019/02/01(金) 05:52:00.54ID:4FX9Aseaa
九頭竜で日の出待ち…だれかコーヒー届けてくれ
0685名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/01(金) 08:23:29.47ID:XtAjr0WTa
>>682
バラさない喰わせ方を教えてください。渓流のヤマメで。
0686名無し三平 (アウアウカー Sa53-a5iR)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:26.75ID:PQmN6F1ga
>>685
渓流はとにかく歩く登るがメインで、バラシ上等で釣り自体は投げて巻くだけだから分かりませんね…
本流とかの太い流れだと、巻きとかダウンで追って食うやつよりも、アップに投げて縦を意識して流してる間に食うやつのほうが掛かりが良いと思います
これは実感できる
追って来るのはテールフックにしか掛からないのが大半だけど、流してる間に食うやつはフロントも掛かるしハーモニカもよくある気がします
ランディングの時点でしか判明しないのでなんともだけど
0687名無し三平 (ワイモマー MM9f-vqQj)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:03:08.95ID:xxrajMRDM
ダイワのシルバークリークスピナーがモデルチェンジされたみたいだね
ウエイト部分が以前のニアキスみたいなタイプからARSぽい形になって
見た目はARSをクレビスタイプにしたみたいな感じ
3g 4g 6g展開で定価500円と安いみたい
ttps://www.youtube.com/watch?v=spTFmJmbPYU
0688名無し三平 (スププ Sd9f-mR+Q)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:18:11.56ID:n5Ypo/Vid
>>687
シルバークリークめっちゃ釣れるから安くなるのはいいと思ってみたら全然違う形になったな
今までのタイプ無くなるならストック買わないとやばいわ
0689名無し三平 (ワッチョイ dfd0-qf6r)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:30:30.95ID:rJIZU3fZ0
シルバークリーク シャッドが新しくなった?
以前にもUを発売したけど、結局旧型を復刻版として再販したよな
旧型の絶妙な不安定さが良いのだが、最新版は「強い流れの中でもバランスを崩さずにしっかり泳ぐ」のか
0690名無し三平 (ワイモマー MM9f-vqQj)
垢版 |
2019/02/01(金) 10:31:23.30ID:xxrajMRDM
シルバークリークはシャッドも新型にモデルチェンジだそうです
0691名無し三平 (ワッチョイ df94-C6cV)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:05:52.79ID:tZh3Xx/J0
>>683
道内本流中流域でやってます。60〜30辺りまではそこそこキャッチ出来てます。
細軸は伸ばされる事が多くてやめました。
トレブルは掛かり、キャッチは良いのですが魚が可哀想なのでやめましたね。
0692名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:05:18.65ID:4U/RpHvXa
>>664
>>666
スミスくんですかw
0693名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:12:10.61ID:4U/RpHvXa
>>686
バラないように喰わせるのは無理だよね。確かにフロントを喰えば
ばらしにくいが。
>>691
あ、そうですか。
0694名無し三平 (アウアウウー Saa3-445X)
垢版 |
2019/02/01(金) 21:19:41.21ID:9yZn77Mka
フッキングの良さバラしの少なさ根掛かり軽減と良いとこ取りなのが自作のダブルフック
市販のトレブルのフック一つ取ってもこうはならない
タイイングの基本技術があれば誰にでも作れるけど・・・やっぱり面倒
0695名無し三平 (ワッチョイ df1e-auVP)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:09:04.42ID:yvGUkIzC0
>>691
俺も細軸は大物かかるとすぐ伸びて交換するのがめんどいから避けてる。フッキング気をつければ太軸で困ったことないしね 。
トレブルは魚は傷つけるわネットに絡まるわ身切れするわで非効率的だよね
0696名無し三平 (ワッチョイ df1e-auVP)
垢版 |
2019/02/02(土) 00:10:46.12ID:yvGUkIzC0
>>694
ダブル21を一時期使ってたけど、最近はシングルに戻っちゃった。確かにフッキング最強だった
0697名無し三平 (ワッチョイ dfc8-HUgI)
垢版 |
2019/02/02(土) 01:00:17.60ID:J+IXR0KI0
スイミングフック自作考えているんですが尺までのイワナヤマメでチヌスレ針使うなら2号でいいんでしょうか?
他のスレ針でもオススメあれば教えて下さい
0698名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/02(土) 05:12:09.20ID:27m5bOOka
>>695
>>664は渓流ミノーの話だぜ前提条件を忘れてないか、スミスくんw

>>696
スミスくんですかw
0699名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/02(土) 05:24:17.68ID:27m5bOOka
>>664
リッジ35に2番のリングを付けてみた?
フック以前にリング同士絡まないか?
0700名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/02(土) 07:04:30.58ID:JgeKLUBza
>>664.
シュガーミノー40とリッジ56はガマカツのトレブル17がついてるか?
バスデイのオリジナルフックのはずだが。
あと、リッジの35に2番のリングを(以下略w
0701名無し三平 (ワッチョイ df1e-auVP)
垢版 |
2019/02/02(土) 10:05:07.46ID:yvGUkIzC0
このスレ歴浅いんだけど、スミス君ですか?ってのはテンプレ?ちょくちょくこの文言が出てくるけど
0704名無し三平 (ワッチョイ df04-jmOW)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:08:41.53ID:N+SNrrNO0
便所虫というアレなひと
0705名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:09:41.98ID:JgeKLUBza
>>695
フッキングはどんなことを気を付けてますか?
0706名無し三平 (ササクッテロ Spb3-FfH1)
垢版 |
2019/02/02(土) 11:35:05.63ID:klerH/lmp
スミスの話題するとうざったいし敬遠してたけど、「スミスくん」をNGワードにすれば良いのか
0707名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/02(土) 18:26:03.88ID:tzEmMxtDa
>>669
リッジの35はどうなったんだw
0708名無し三平 (ワッチョイ df1e-auVP)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:53:51.87ID:yvGUkIzC0
>>705
向こう合わせやリールに頼ることなく、しっかり糸見てしっかり竿で合わせる、要するに合わせをサボらないってだけです
0709名無し三平 (ワッチョイ 5f15-XURr)
垢版 |
2019/02/03(日) 00:13:41.37ID:k2xrk9+K0
スミスの新型ロッドはなんというか、高級パーツ使った
ブンスイレイみたいな感じ?
後は池谷おじさんのベイトロッド4種類
本山大先生の遺作ベイト2種類
Dインサイト64は良さそう

新型のシルバークリークシャッド買ってきた
エラクかくばったボディになったな…
0710名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/03(日) 07:24:34.47ID:v9P6rzk0a
>>708
それなら魚がジャンプしてばれるシーンもしっかり見れますね。
0711名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/03(日) 07:26:19.15ID:v9P6rzk0a
>>708
>>664さんですか?
0712名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:49:01.79ID:4pZmKy9La
>>709
何人騙されるのか、楽しみですね。
渓流ベイトスレでも、被害者意識は無いみたいだしw
0713名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/04(月) 07:19:01.75ID:xV3gDV95a
>>664
結局、また逃亡か。何が「建設的な議論」だ。
0714名無し三平 (ワッチョイ dfc9-Du1s)
垢版 |
2019/02/04(月) 18:31:44.18ID:mnnxt+9H0
あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw


あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ


あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw


あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw

あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0716名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/05(火) 11:09:39.43ID:NCBH6Hksa
>>714
スミスくんですかw
0717名無し三平 (アウアウカー Sa53-3J3j)
垢版 |
2019/02/06(水) 09:36:10.05ID:HtSzlg1Ra
リッジの35。フック交換するならデコイの00番リングにガマカツの
トレブル17の16番以外にない。2番のリングは論外w

このルアーは渓流よりメバルとして有名だが、海で使う時はリップを削る。
これも基本のキ。
0718名無し三平 (アウアウカー Sa53-UHZR)
垢版 |
2019/02/06(水) 11:57:50.66ID:Tpse2Qdqa
便所おじさんはリッジも使うのか。
ラパラだけだと思ってたわ。
0719名無し三平 (ワッチョイ df02-PAE7)
垢版 |
2019/02/06(水) 12:01:23.84ID:vuK07lXs0
このスレ読みたいんだけど、アウアウカーのうざいの居ついてるんだね
用語の古さやかまってちゃんぶりからすると、無職の高齢者なのかな?
ベテラン諸氏、過去スレも遡りたいんだけど、回避用にこのおじいちゃんの特徴教えてください
0722名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/07(木) 04:59:42.14ID:4Bl6FbV0a
>>718
ラパラを薦めてるのは、一般に手に入りやすいルアーだから。
釣れるという前提でね。

あと私はまだまだヤングだよwファッションも結構ナウいしw
0723名無し三平 (ワッチョイ 0210-feI+)
垢版 |
2019/02/07(木) 07:48:25.25ID:D/wx6BID0
煽るときチミとか言ってるし相当なおじいちゃんだと思うよ
チミなんて使うの大山倍達くらいしか知らない
0725名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/07(木) 10:48:11.81ID:6yjeRB/ka
>>733
そういうことを書くから歳がばれるんだよw

「チミ」はラジオのSOLの初代校長ヤマシゲのネタ。
わかるかな、わかんねーだろな。
0728名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/07(木) 13:31:54.64ID:rN+zSvbwa
>>664
リッジ35のシングルフックはどうなりましたか?
0729名無し三平 (ササクッテロ Spd1-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 17:13:00.17ID:Qfa/EfvVp
ARスピナーのブレードの色ってゴールド、シルバー、ブロンズ?みたいな色があるけどどれが一番無難ですか?
0730名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:57:29.60ID:8QJOCjvta
>>729
銀より金の方が使用頻度が高いかな。
あと、パンサーマーチンの方が釣れるよ。
0731名無し三平 (アウアウウー Sa05-JcLr)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:28:10.33ID:FktGephDa
>>729
ブレードが銀で体が黄色の奴あるじゃん。あれが最強
0732名無し三平 (ワッチョイ e124-gzwS)
垢版 |
2019/02/07(木) 19:51:30.58ID:8IslzxCi0
金ブレと銀ブレのイエローあったら買うよ、ありがとう!
0734名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/08(金) 04:41:40.65ID:52gw7pXXa
このスレにありがちな人物(スミスくんのなりすましw)

最近奥多摩に引っ越してきた
トラウトルアーを始めようと思う
海は結構エキスパート?
0735名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:37:11.30ID:jIx8d36Ea
>>734にアドヴァイスするのもトラウトルアーのエキスパートw
のスミスくん。
もちろん間違い、勘違いだらけなので私が直ぐに論破。
スミスくん、逃亡。
これがこのスレの流れ。
0736名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/08(金) 06:56:39.37ID:jIx8d36Ea
>>664の2番のリングの話しなんかは>>735の典型的な例。
私が一回質問しただけで逃亡w
0737名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:03:17.41ID:j91xMGqfa
>>730追記
ローライト、マディウォーターでは、金系の方が強い。渓流では
そういうロケーションが多いから使用頻度多くなる。
ただ、釣れるルアーなら両方持つべき。
AR-Sは釣れないからひとつでもいいかw
0738名無し三平 (ササクッテロレ Spd1-O0fc)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:03:27.03ID:9BbOR6iQp
スピナーだとドンパルスってやつが気になってるんだけど使ってる人いる?
0739名無し三平 (ワッチョイ e95e-2ogt)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:42:40.34ID:vYU9RdLP0
年券買ってテンション上がってきた
解禁後3日間くらいは人多すぎのお祭り騒ぎでろくに釣りできないけど
0740名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:45:29.22ID:Ud1OpnuYa
>>738
使ってないけど、この型のスピナーは回転が悪いから釣れない。
スピナーはパンサーマーチンだけでいいと思うよ。
0742名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/11(月) 06:57:32.47ID:BZvxoDgia
>>741
サクラは九頭竜で一匹釣っただけだ。遠征になるし、釣人多過ぎ。
0743名無し三平 (ブーイモ MMf6-3GHB)
垢版 |
2019/02/11(月) 07:42:11.58ID:Ex+k+FwdM
九頭竜のサクラは平日行かないと人がね……。
平日だと皆がポイント移動をして空いてるポイントも多くなる。渓流と違い二番三番入りでも釣果に大きく影響は無いので比較的ストレスフリーで釣ができるよ。
0744名無し三平 (アウアウウー Sa05-ZPel)
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:19.67ID:jTcJt7eKa
>>742
もちろんラパラで釣ったんですよね?
0746名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/11(月) 11:16:56.30ID:mVePO20Da
>>743
土日は最初から釣りをしなかった。ザウラーだから、恐竜博物館w
平日も入りたい場所取りが大変だし、釣り下らない奴もいるし。

>>744
シュガーミノー95。

>>745
北海道はいくらでも釣れるよね。大きな声では言えないがw
0748名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/11(月) 15:09:54.77ID:On9j+eTya
>>747
マジレスで悪いが、日本海側は風が強くて使い物にならないことが多い。
どこでもバルサが良い訳じゃない。
0749名無し三平 (アウアウカー Sa49-znup)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:50:20.57ID:Pdq2BTrha
やはりスミスくんの自演がないと盛り上がらないなw
このスレは偽善者が多いから、ラインのポイ捨てとかしないよね。
そこでステマ。
https://www.daiichiseiko.com/pickup/index04.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況