X



ハゼ釣り その40 〜マハゼを釣ろう〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:04:59.43ID:ISp3JlaJ
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
釣果については、書き込みよりも実際の動画を信じましょう
背景付メジャー付画像以外は意味ありませんので荒れますからUPはやめましょう
前スレ:
ハゼ釣り その32
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1461837476/
ハゼ釣り その33(dat落ち)
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/fish/1472083985
ハゼ釣り その34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475039127/
ハゼ釣り その37 38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506258019/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529251862/
39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534252135/
国土交通省では江戸川下流部水辺環境創出対策として
20年間で200億円以上の税金を投入しています。

地元自治会、漁業協同組合、自然保護団体、行政等により設立された
江戸川放水路水面等利用者協議会による水面利用と河川敷利用のルール
・漁船、遊漁船、プレジャーボート等(以下「動力船」という)は、
適用区間内においては、速力を減じて航行すること。
・西側護岸の東西線より下流河口までと、東護岸の東西線と水道管の間、
東岸人工カキ礁より下流は一切の工作物が認められていません。
・また上記以外の区域であっても、新たな施設はパイプ一本でさえ一切建造できません。
既存の施設がある部分も船の増設や物資の積み増しも認められていません。
上記物資は全て違法ですから不法投棄物になります。撤去して構いませんので持ち帰りましょう

大きなものは下記へ写真と共に通報しすぐに撤去を要求する事。
国土交通省 江戸川河川事務所 占用調整課
047-334-イチ4回
市川市 水と緑の部 水と緑の計画課
04-7イチ25-7320
行政は河川法等の法律による規制を行う義務があります。
グダグダ言ったらさっさと撤去しろ!と伝えましょう
バイクは土手内の立ち入り禁止。すぐに警察へ110番。
>>2
0900名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 08:47:48.25ID:h4rM2GgD
大井も終わりに近いな、大井競馬渡向いのごろた石で釣ったけど朝から行って15匹。
0901名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:14:31.72ID:+rNjFfZf
都内は昨日も濁ってたな、ボラが何百匹もいたけど
0902名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 10:58:30.35ID:5cV2URL4
>>900
型はいいべ?
0903名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 11:40:13.97ID:lyLQP64f
虫エサ、触ること自体は抵抗無いんだが
ヌルヌルべたべたして生臭くなるのがイヤ。
水汲みバケツは手洗い用。
0904名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:20:35.97ID:q/FlpDt4
ハゼは顔がかわいすぎて
油に投入するのをためらってしまう
0905名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:17.35ID:GQnGYvgr
ちょっと東京湾あたりの人に聞きたい
ハゼ釣ってたらクロダイの小さいヤツ(チンチンっていうの?)が釣れて、持って帰ってきたんだけど
これ、スズキ並にクサいのかな?
0906名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:21:05.40ID:GJNq9nDt
蓄積だからセイゴもボラもチヌも小さいほど臭いは無いよ
0907名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:43:59.54ID:rHUnNOO7
持って帰って来る前に聞くならまだしも、
もう持って帰って来た後なんだから捌けば良いだろw
0908名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:44:04.34ID:5cV2URL4
イソメ使うと色んなの釣れるよな
0909名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:46:42.84ID:rHUnNOO7
場所にもよるだろうけど、ハゼ、ダボ、セイゴ、キビレ、ベラ、キス、
カレイ、エイ、フグ、メゴチ、マゴチあと何釣ったかな。
0910名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:49:51.18ID:9cR561XM
>>519
なんかねぇ青イソメって通名だけど実はゴカイの仲間らしいよ
冷蔵庫に今石ゴカイ10匹くらいいるけど亀にやるか迷ってる
0912名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:55:20.99ID:3ybtRrnV
境川今日もダメポ。落ちたみたいね。リール竿がいるなー
0913名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:22:55.40ID:q/FlpDt4
むしろハゼしか釣れないぞ
0914名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:53:02.62ID:frua7kw7
>>909
俺はそれ等に加えてサバ、ナマコ、ヒトデ、ワタリガニ、イシガニ、チャリコ、ギンポ、カサゴ、ハオコゼ、サヨリ、ウグイ、アイナメ、カワハギ、ウマズラハギ、サンバソウなら釣ったことある
エイ、マゴチはないなぁ
0915名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:57:10.68ID:5cV2URL4
新左近親水どうなんだろ?
0919名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:30:25.04ID:OqMvRNA8
さては日本人じゃないな
0921名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:48:22.53ID:iEQtznrT
>>914
ちょい投げでハゼ釣りしてると20??30cmくらいのちびまごちかからん?年数回あるんやけど
0922名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 19:57:42.76ID:tINPEJi4
イソメ供養の塚でも建立するか
0923名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:34.33ID:8lKZ3jXU
>>921
掛かったことないなぁ
マゴチとメゴチ間違えることはないと思うから運が悪いんだろうね
羨ましいわ
0924名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:05:49.71ID:1KOWZKbm
大学時代、箱崎埠頭で、セイゴ釣ったなぁー
腹の中にめちゃめちゃ寄生虫居て、釣らんくなったけど

箱4が懐かしいわ
0926名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 23:38:15.45ID:6o9zvoIg
海釣りの話が全然ないな
もしかして希少なポイントなのかな?
水がきれいなので安心して食べられるし
0927名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 00:41:46.94ID:VKTF2Dlc
子安は最近どうなのかな?行ってる人いますか?
0929名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 02:32:57.06ID:rLGH3Sqz
>>921
木曽川河口でチョイ投げで30匹ほど釣った。
殆ど20cm前後。
0930名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 04:58:07.92ID:yv0CkGE3
汽水域の外道でメバル釣れたりする?
0931名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 05:35:48.26ID:yHt0k4tg
>>925
きたねえハゼだな
氷いれなかったろ?
0932名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 07:53:11.25ID:w6sH6ETw
>>808
0933名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 08:14:27.74ID:eVJijYKU
>>911
良かった食べよう

チンチン食べようw
0934名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 08:42:45.33ID:mtVgopWQ
>>927
子安だと橋の上から釣る?それとも護岸とか?今年はまだ行っていない。
0936名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 11:33:18.10ID:Y2dau00Y
今月の釣り人に載ってた仙台堀川がきになる
延べ竿でPEも試して見たい
0938名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 12:23:42.37ID:xXcWNQRb
みんな、チンチン食べてる?
0939名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 13:23:57.55ID:qySamvDQ
>>938
ホモかよ・・・キモい
0940名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 18:59:53.49ID:oENjJdkq
今日、江戸川放水路で陸っぱりして来ました。

1匹だけかろうじて天ぷらサイズでしたが、残りはせいぜい10cmほど。
数は6時〜13時位で120位でした。

他の陸っぱりの人もあまり釣れてなかったように見えました。

https://i.imgur.com/GdzEvUV.jpg
0941名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:03:23.15ID:6YB9jVkM
>>940
もう時期的に終わりだからね…これからは浦安辺りで落ちハゼ狙いの方が幸せになれそう
0943名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:30:38.55ID:+miE0JJr
市川港までボートを引いてもらえば?
今年は型はイマイチだと思うが。

やはり青潮で間引かれないと型は良くならん
0945名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 21:02:52.05ID:jyOHo4KW
今年はずっとクローバー橋が駄目だった
横十間川や小名木川は悪くなかったのに
0946名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 21:08:52.05ID:hg1A43Fe
日曜に釣れたチンチンをフライにしてみた
まあまあ美味かった
スズキのように匂いもなくちゃんとした白身の魚だった
ハゼ釣ってて、外道でチンチン釣れると嬉しいものだ
0948名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:05.85ID:mpbHECxR
大井はどうかね?
0949名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 23:00:43.66ID:kW/zOerQ
>>940
放水路も難しい。
東西線近辺で昼から三時間の陸っぱりでオデコでした。ボート乗らないとダメポ。
0950名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 23:13:33.18ID:U1VDvN2y
>>794
だね
教えないけど
けっこーどこでも捕れるよ
0951925
垢版 |
2018/10/16(火) 23:23:22.97ID:3syYJsgJ
>>931
釣れすぎて氷が効かなかった
渓流用腰ビクに500ペットボトル氷
他の釣りの隙間2時間くらい

いつものヘラ竿 スレ袖バリ
今回は渓流用なミミズ通し使って青イソメを大きくつけてみた(職業漁師のハゼの釣り方)
○ 針がかりしてなくて咥えただけで釣れてくるので手返しがよい
  針一本なのに2匹釣れてくることもある
× 合わせたら落ちる 釣りあげてキャッチしたら落ちる
改良点 水張ったバケツに入れれば針外す手間がないので次回は用意する
0954名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 00:59:08.19ID:z6Jg5Vm0
>>934
俺は造船所跡地みたいな所で釣るけど今年はまだ行ってない。マゴチ釣りの餌にする時に行くかな。食用だと何かあそこは汚いしウロ多過ぎだよね。去年は入ってすぐ下にワイヤーとか落ちている底に大きなウナギが居た。
0955名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 07:34:30.22ID:xybU5DaU
大井全くダメ二度といかない
0956名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 07:41:02.79ID:FKmjF0c5
>>941

なんやかやで、江戸川放水路は駐車場があって便利なので行ってしまいます。

近ければ色々ポイント探りながらもいいんでしょうが、遠くからなので、車で行きやすくて確実な所に行っちゃいます。

行徳港は今どうなんでしょうね?
0957名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 07:46:38.70ID:FKmjF0c5
>>949

自分は可能な限り下流まで歩いて行こうと思って、新しい橋?の更に下流でチョイ投げしてました。

あたりは頻繁に有りましたが、うまく針掛かりさせられない感じでした。

そして、わざわざチョイ投げしてるのに、大きいサイズが釣れたのは実は足元って言う・・・。難しいです。
0958名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:15:22.14ID:5V9Ro9mG
>>956
浦安総合公園とか行くってのも手だよ、駐車場も時間制限あるけどあるし
0959名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:28:32.88ID:leJEj5om
そこまで行ったなら境川河口のワンドで釣るとよろし
ワンドは適度に魚がいるから
投げても足元でも
0960名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:44:48.52ID:o3tsUkrG
>>954
子安は釣り場所が無いから橋の上とか民家の横造船所跡地。何か五月蠅そう。
0962名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 11:07:21.31ID:rLkq62LS
旧中穴釣りで今年初の20cm超え
ただ数は結構渋い
0963名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 12:39:01.22ID:/T45hGZz
右岸なら妙典排水機場あたりが釣れてるだろ
0964名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 13:14:16.06ID:XOT55KFO
平日も行けるけど無職とばれるし近所なので自粛してます
0965名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:16.80ID:ahX2u/xI
旧中の穴釣りってどのあたり?東大島あたりだとチビ助しか釣れない
0966名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:26.24ID:0GY7TtL9
いつものハゼ釣り場に鮭が上がってきた模様
間違ってかかると竿をのされて面倒だ
今年は鮭の遡上が遅いな
0967名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 14:53:55.16ID:ahX2u/xI
シャケってハゼ餌食うのかなあ
旧中川のボラはホタテを全く食わないよ
無駄にデカくて気持ち悪い
0969名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:00:35.44ID:QKuQwTpo
川に入った鮭って漁業権関係無く釣ったら前科持ちになるんじゃなかった?
0970名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:39:47.33ID:FKmjF0c5
>>958

遠いが故、早めに帰らないとなので、その点この時期5時から空いている妙典のスーパー堤防の駐車場は助かるのです。

でも、他の所もいってみたいですね。
0971名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 15:44:55.04ID:FKmjF0c5
>>961

よほどお上手なんでしょうね。

自分は下手は自覚してますが、年に1回、2回行けるかどうかなので、下手なりに楽しんでます。

沢山釣れたら嬉しいですが、今回位の量位がうちの家族的に丁度良さそうです。さばくのも大変ですし。
0972名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 16:52:04.73ID:XmkCqDtl
>>971
本人が楽しんでれば釣れようが釣れまいが関係ないよ、漁師じゃないんだから
あの手の小型な魚はキッチンバサミ使うと楽だよ。
鱗から頭、内蔵落としまで瞬時に出来る。
あとは調理に合わせてナイフ使えば良いよ
0973名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 17:47:07.76ID:BfB+dLAg
>>965 良い穴は自分の足で探さんと それも楽しみでしょ?(^^)
0974名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 17:58:08.05ID:BSniThxZ
子供らとハゼ釣り行くとサッカーうまい子の方が釣りも上手い!
キャストも集中力も道具の使い方も…まあ当然か
0975名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 18:00:33.80ID:1UQhf3UI
野球のほうが関連ありそうじゃない?
チョイ投げとか
0976名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:25.77ID:HTnhPlEG
>>971
煽られてのそれは負け惜しみにしか見えんから無視しときな
0977名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 19:59:38.20ID:FKmjF0c5
>>972

ありがとうございます。

子ども達が唐揚げより天ぷらが良いというので、意地で背開きにしてます。
前回釣行時の小型ハゼも無理矢理背開きにしましたが、フグの薄造りのようになってしまいました・・・。

これも、上手な人からしたら、下手くそなんでしょうが、イッパイイッパイです。

https://i.imgur.com/w6rp0CQ.jpg
0978名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:07:05.77ID:FKmjF0c5
>>976

ですね。まぁ、負け惜しみです。

ただ、下手を自覚と書きましたが、訂正します。
上手とは思って無いですが、昨日の放水路陸っぱりで120なら、普通位かなと。

で、負け惜しみとは別に、上手い人と釣りに行けるなら一緒に行って、どれだか違うのか見てみたいですね。

今でも楽しいですが、もう少しあたりに合わせられたらもっと楽しいかなぁと。

荒れても申し訳ないので、上手い、下手の話はこの辺にて。
0980名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:15:36.48ID:de5T1A2L
>>977
釣果うんぬんうまい下手よりこれが醍醐味!
良いなぁハゼ釣り美味しそう
0982名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:49:53.97ID:W3ep2cBT
しょうがないにゃあ……ちょっと待っててダボハゼども
0984名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 20:55:29.42ID:7PF6c0RH
ハゼの刺身は旨いよな
ポン酢に七味効かせて食ったらマジ旨い
かゆい うま
0985名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 21:06:18.84ID:8alLZ7fB
変な思想が入ってるから別のスレ立てようか
0992名無し三平
垢版 |
2018/10/18(木) 00:02:54.11ID:HeWB0sAB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況