X



ハゼ釣り その40 〜マハゼを釣ろう〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/18(火) 19:04:59.43ID:ISp3JlaJ
歴史と伝統のハゼ釣り本流スレ
釣果については、書き込みよりも実際の動画を信じましょう
背景付メジャー付画像以外は意味ありませんので荒れますからUPはやめましょう
前スレ:
ハゼ釣り その32
http://tamae.2ch.net...cgi/fish/1461837476/
ハゼ釣り その33(dat落ち)
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/fish/1472083985
ハゼ釣り その34
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1475039127/
ハゼ釣り その37 38
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1506258019/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529251862/
39
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534252135/
国土交通省では江戸川下流部水辺環境創出対策として
20年間で200億円以上の税金を投入しています。

地元自治会、漁業協同組合、自然保護団体、行政等により設立された
江戸川放水路水面等利用者協議会による水面利用と河川敷利用のルール
・漁船、遊漁船、プレジャーボート等(以下「動力船」という)は、
適用区間内においては、速力を減じて航行すること。
・西側護岸の東西線より下流河口までと、東護岸の東西線と水道管の間、
東岸人工カキ礁より下流は一切の工作物が認められていません。
・また上記以外の区域であっても、新たな施設はパイプ一本でさえ一切建造できません。
既存の施設がある部分も船の増設や物資の積み増しも認められていません。
上記物資は全て違法ですから不法投棄物になります。撤去して構いませんので持ち帰りましょう

大きなものは下記へ写真と共に通報しすぐに撤去を要求する事。
国土交通省 江戸川河川事務所 占用調整課
047-334-イチ4回
市川市 水と緑の部 水と緑の計画課
04-7イチ25-7320
行政は河川法等の法律による規制を行う義務があります。
グダグダ言ったらさっさと撤去しろ!と伝えましょう
バイクは土手内の立ち入り禁止。すぐに警察へ110番。
>>2
0692名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 00:40:56.53ID:4u4Os0z+
餌はMaxValueで売っている生冷凍アサリ
移動経路に青イソメ売ってる店がないので採用
青イソメの方が餌持ちが良いので楽

アサリはハゼサイズに小さく切るのが面倒
クロダイ狙いの前打ちに使うにはいいんだけどさ
0693名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 00:49:07.59ID:4FskGHWT
あんまり釣り場を詳しく書くと怒られるかも知れないが
江東区側の葛西橋から南へずっと歩いていくと上に高圧電線が見える
その電線より南側の落ちハゼはとにかくデカい
デカさにこだわるならここ

数にこだわるなら文句なし浦安の境川
高洲橋付近は海が近く水が比較的綺麗
小さいがいつ行っても入れ食い
0694名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 00:54:50.86ID:4u4Os0z+
今日は近所の小学生と話しながら釣りしてきた
釣り方教えたり、あの跳ねてるのはサヨリだ 海のボラと川のコイが一緒に居るとか解説しながらね
こういう悪いのか良いのかわからん「近所のおっさん」いなくなったよな と思いながら釣ってきた
0695名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 01:10:53.11ID:n6MQ34Kj
生活苦を生きる
ってヤツ、いたねぇ
本当に死んで欲しい荒らしだったな
0698名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 07:43:22.76ID:kLcDKX5n
本当の生活苦でネットするのは矛盾
0700名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 07:58:42.76ID:em9JLgSH
朝マズメで行ってきたけどだめだった@淀川
延べ竿の限界かもしれない
0701名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 08:58:16.80ID:9IpVxKmP
東京の旧中川でハゼやって楽しめました。
ネットだと放射能は問題なくてもダイオキシンの問題で子供や妊婦は避けた方がいいと。
旧中川もどこでも都内ならあまり変わらないですか?
0702名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 09:36:09.14ID:S9fOKuYs
変わらないね内臓をとれば問題なし
ハゼ食って死んだ人もいない
0703名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 10:51:50.16ID:TeIGSlDc
>>688
舟屋がステマしてるから。
騙される奴がアホなんだがね。
>>431
>>377
0704名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 12:35:06.73ID:zrJiDJQA
またキチガイが湧いてるなw
0706名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 13:01:06.39ID:9IpVxKmP
>>702
ありがとうございます!
○んだ人はいない、というのは断定できないですが。。。
頭と内蔵を取ると半減だそうです。
まあ、毎日食べる訳でもないので大丈夫ですね。
旧中川以外ではどうなのか、気になった次第です。

ttps://www.city.koto.lg.jp/260404/fukushi/ese/shokuhin/documents/93.pdf
0707名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:16:42.12ID:FVy+8u7J
こういう人ってやっぱり原発事故の後は西の方に引っ越したんだろかw
0708名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:36:04.81ID:BnIfRYe/
>>1のテンプレまでキチが侵略してるしな
次スレ立てるときはまっさらにして欲しい>>980あたり?
0709名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:29:10.85ID:rWL7Nvs3
こういう感覚の人がバランスの取れた人だと思いますよ。
石橋を叩いて渡るのはいいことです。

こんなところで質問しておいて、反対意見もないのに
やっぱり止めたとかほざくなら、放射脳だと思いますが。

なんでもかんでも神経質になっていたら何もできないですからね。
0711名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:31.17ID:QH6rV2nN
ハゼはドブみたいな汚い川で釣れたやつでも調理すると臭みが無くなるね。
逆にボラやセイゴの臭いやつはとことん臭い。
何が違うのだろうか。
0712名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:32:21.43ID:uvDDrTBf
まあ生きる年数がまず違うか
0713名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:47:20.04ID:Dq8TwYnY
せやね
ハゼは年魚だから基本臭みを蓄えていない
ウロコを落として丁寧に洗えば嫌な臭みもなく上質な白身魚になる
0714名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 16:55:44.87ID:6/0RRTXV
>>667
ウロとマハゼの違いも分からないアホは来なくていいよw
0715名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:27:39.54ID:YcLIRv3A
横浜方面釣れる場所教えて下さい。
0716名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:40:03.66ID:N/KRgkGY
>>688
舟屋がステマしてるから。
騙される奴がアホなんだがね。
>>431
>>377
0718名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:18:57.27ID:S9fOKuYs
まだ揉めてんの
デカいハゼ釣ってのんびりしようや
0720名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:26:48.50ID:em9JLgSH
やっぱり淀川釣れてないのか
よかった
0722名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:41:57.98ID:S9fOKuYs
大岡川って小名木とか旧中ナミに釣れるのけ?
0723名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:33:24.09ID:k0cRSJmd
ウロ釣ると叩かれるのか
0724名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:51:21.99ID:qBHdXWXs
彼はボートに親でも殺されたのだろうか
 
ふつーに釣れてるよ?
小さいサイズが多いだけで
0725名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:42.61ID:LZh6ZSiE
>>717
シネやカス
0726名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:03:33.66ID:em9JLgSH
一日淀川に居たのにアタリなかった。。
もう顔と腕が焼けすぎて。。(´Д`)ハァ…
0727名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:11:46.19ID:k9f/jyFF
>>706
子供の数減ってるのに不登校、アレルギー、発達障害増えてるからな。ダイオキシンは関係ないかもしれんが、環境がおかしいのは確かだろうな。
0729名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 22:13:50.14ID:3eNmmJTf
喧嘩は止めて!
2人をとめて!
0730名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 22:47:11.66ID:3lW8Wi1l
私のために争わないで!
0731名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:34:54.96ID:qge9iRVY
>>705
来年の夏の終わりは旧中川来なよ
小さいけど時速25くらいは行くよ
0732名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:03:13.99ID:g2LuHaVf
>>715
連休で言うと掘割川も大岡川も釣れなかった。
0733名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:45:07.93ID:DPoWGsII
>>727
年々新卒の質が落ちてる。良い大学出ててもズレてる。いろいろおかしいのかもね
0734名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 01:40:30.55ID:BgjsXe7z
>>733
ジジイキモいわ〜wwww
0735名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 02:03:47.84ID:Tn+yH+Wt
ホームにカワウが来た。多分今シーズン終わり…全部喰われる。
0736名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 02:24:40.41ID:yk5kfvDT
つまり全部釣っても問題ないわけだ
0737名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 04:16:49.20ID:WbnQotdg
>>688
舟屋がステマしてるから。
騙される奴がアホなんだがね。
>>431
>>377
0738名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 09:04:10.67ID:WUr3MmRn
>>732
横浜何処か良い所無いのかな?
0739名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 09:34:16.19ID:SIgkNhW2
>>726
もう十三塚本辺りは厳しいかもね。。
のべ竿もね
0740名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:01.43ID:jqVG94Lf
バケツからハゼが逃げるってあるか?
釣ったやつが減ってるんだが
0741名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:11:08.82ID:gcDZpAYU
飛び跳ねて出てくよ
蓋付きの簡易バケツオヌヌメ
0742名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:15:08.27ID:jqVG94Lf
>>741
デカイやつだけないから盗まれたかと思った
0743名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:19:27.61ID:bJDEFxqI
東扇島西公園で釣りした時猫がバケツ一つ一つ覗きに回ってたよ
ショバ代として徴収してるようだ
0744名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:21:20.64ID:jqVG94Lf
猫ならやむえん…
0745名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:08:28.19ID:lR+iYxxp
>>742
そうそう、でかい奴が跳び出るよね。
そしてバケツから出たら、水のある方向が分かるのか。
そっちに向かっていくよね。
0746名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:21:10.73ID:g9NZmgUG
干物になってるのもいるけどな
0747名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 18:32:13.47ID:0+ya2Ybs
千葉の境川そろそろ終わりか?
今日昼の干潮から3時間頑張って12匹。サイズは最大8cm。餌はアオイソメ。
非常にクリアな潮で底が丸見え。9月に比べて渋く、というよりハゼがいない。ハゼより群の小魚がたくさん釣れた。種類が判らずじまいだが。
ここがダメなら皆さん放水路行くのかしらね。
0748名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:15:45.00ID:Un7CuEln
放水路はないな…。
旧中川まで来た方がでかい
0749名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:27:51.60ID:P/lEn3K4
河口域より東京の運河の方がまだできるのかしら
0750名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:55:41.20ID:Utc3Zc0w
飛び出すから水汲みバケツにビニール袋かぶせて輪ゴムでとめてるわ
で、ハゼ一匹分くらいの隙間を開けといて釣ったらそこから入れる
もしそのスキマからうまく逃げたとしたらそれはハゼの勝ちだ
0751名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:01:24.27ID:biXhaCVR
いきなりクーラーで氷締めしたらダメなの?
0752名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:25:35.75ID:c1MEO7Zy
>>751
氷漬けになってる時間は少しでも短い方がいいから気にする人はとりあえず活かしとくんじゃないかな
0753名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:05:38.78ID:F/4a44Ce
ハゼって氷締めだとなかなか死なないよ
潮氷ならなんとか、川水に氷だと仮死止まり
0754名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:05:43.11ID:TQMfyVw7
無駄と言われようがハゼは活けが好き
殺して1分以内には天麩羅油に投入したい
0755名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:09:27.49ID:v/nwI/KX
>>754
すばらしく手際良いな。
10匹程度でも20分はかかっちゃう。
0756名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:36:00.77ID:trytQzAu
今日、放水路行ったけど普通に釣れたな
3時間で30匹ってとこ、大きさはまちまち
ボート乗ってる人は少なかった

ボロいサンダルを履いていったんで牡蠣殻で足の裏を切ってしまった
安いマリンシューズでも買うか
0757名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:49:14.47ID:n5sRZYHz
ハゼのつぶらな瞳を見ていると、ギロチンするのが忍びない。
0758名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 21:53:58.15ID:StDadtck
>>753
いざ捌こうとしたら仮死から復活、愛嬌あるからためらうんだよな。
0759名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:07:46.74ID:5wSqe5Qj
クビ落としてもしばらく口とか動かしてるしな
初めての時は胸がいたくなった
若かったしなぁ…


今はためらいもなくサクサク切っていく
0760名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:10:36.36ID:3eRsPK8Y
慣れって怖いよね
今では平然と青イソメを引きちぎり生きたまま魚の内蔵を取り出す鬼畜外道になってしまった
きっと地獄逝きだろうな
0761名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:26:09.74ID:4mCQsPFX
生きたままの虚はやりにくかった
0762名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:29:31.57ID:9Szr+7gd
ハゼは可愛いのになんでハゲは醜いのだろう
0763名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 23:08:33.81ID:Utc3Zc0w
焼き干し作りにも興味が湧いてきた
次釣ったら焼き干しにしよう
0765名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 00:48:31.60ID:V86eTrjZ
浦安の境川て柵があってテラスへ入れないんだけど
河口側で竿出せる場所てほぼなくない?
みんな柵乗り越えてるの?
0766名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 00:52:25.07ID:2gMV/o8n
ハゼの生命力はすごいものだ

釣って家に帰って、生きたまま軽く水洗いしてザルに入れて冷蔵庫へ
その後、俺は風呂に入って飯食って、3時間後くらいに「さて、捌こうかな」と冷蔵庫を開けたらどれも生きてるんだから
0767名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 00:57:55.62ID:vuJUAedZ
定時で退社したから呑みにも行かないで黄金町の家迄帰りリール竿持って前の大岡川で今は日が短いから18時で真っ暗だ、ハゼさんは寝てしまったのか?5匹です。
0768名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 01:59:04.05ID:yVSj8T08
>>764
今日放水路見てきたけど9割は5-7センチ
1割が9-10程度
あれは釣れるって言わないよ。人差し指の大きさだし。
みんなあんな小さなハゼ持って帰ってさばくんだからヒマ人だよなぁ
ちなみに中国人の方が多い。
真っ黒な牡蠣と黒い丸い貝を大量に取ってた。
きちがいだわ。多分あれ料理して店で出してる。
0769名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 02:13:51.33ID:yr4VTW7v
旧中川行ってきた
サイズは8月と変わらず小さい奴ばっかだったな
大きくて10くらいだった,
大きめのを10匹ほど持って帰ってきた。
浅瀬にはもう小さい奴しかいないのかな。
長めの延竿で川の真ん中探ったほうがいいかも。
0770名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 02:42:47.11ID:iCCnDqRt
外房河川なら平均14~15センチやぞ
0773名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 07:42:23.31ID:vPOdlUJh
放水路に比べて旧中川のほうが断然大きいな
爺さんたち40年あそこのを食ってるらしいから大丈夫だろう
0774名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 11:06:05.56ID:7nUKXZua
都内の川で釣ったらハゼなんかどこも同じ
ただモクズガニはヤバイ
0776名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:18:58.46ID:5La5+ZJy
工場、生活排水垂れ流しの河口のは食わない
油が浮いてる港のもパス
食えるのは海に面した所か放水路オンリー

>>ハゼは可愛いのになんでハゲは醜いのだろう

誰がツムジハゲやねん!!
0777名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:22:29.84ID:CPZqZwKR
ツムジハゲ…ツムギハゼ…( ゚д゚)ハッ!
0778名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:25:04.77ID:MTwPtj+e
禿げ頭ならローション被って舐めたり撫でたりされたら
絶対に気持ちイイと思ってる。

そんな話を泡姫にしたら、希望されれば別だけど
気にしてる人が多いから絶対無理って言ってた。

今度、剃ってやってもらうか。
0779名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:57:28.63ID:ug0lDkzI
ツマンネ
氏ねハグ
0780名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 18:45:23.64ID:ggZV3/Uh
ほらジジイの書き込みでスレ止まったじゃねーか
0781名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 20:30:03.53ID:kbT5HapS
>>778みたいなレスで埋まるなら止まってた方がマシじゃね?
実際つまらんし
0782名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 22:07:22.52ID:88SGkIX8
>>765
河口近くは震災でテラス崩れた。満潮だと水没する。
0783名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 23:07:25.38ID:1O4mDuXg
旧中川モズクガニ多すぎ
0784名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 23:58:47.97ID:qx9kvTwg
>>783
旧中の上流の方でハゼ釣ってるけど、モクズガニなんてそんなの見たことないけど、どのへん?
0785名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 00:27:51.38ID:zPBt6Eva
今年は子安はどうなのかな?行った人いますか?
0786名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 00:45:54.24ID:AtRwel7w
>>783
こいつ行ってないから相手にしなくていいよ。
0787名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 00:45:55.63ID:VVO3opTC
>>768
おいおいおい
シナ人が釣りするようになったら釣り場がゴミで荒れるぞ
あいつらにマナーとか環境意識なんて皆無なんだから
0788名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 01:29:31.11ID:X6zzYc/T
なんでキチガイって自演すんだろな?
>>787
0791名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 09:08:15.47ID:smSf04D8
鶴見川はこないだ掘削しちゃったからハゼ釣れないよ、と聞いたけど、実際のところどお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況