X



兵庫県南部の釣り情報 1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/16(日) 13:27:09.40ID:kcSx2xSM
みんなで有意義なスレにするで!
最新の釣果情報など何でも質問・回答してこうや!
荒らしアカン、絶対


◆近隣の釣り具店、釣りエサ店
・フィッシングマックス
 http://fishingmax.co.jp
・イチバン・エイトグループ
 http://www.taikobo.net
・まるは釣具店(アングラーズグループ)
 http://www.anglers.co.jp
・ポイント
 http://www.point-i.jp
・エサ光
 http://esa.esamitsu.co.jp
・吉川釣具店
 http://outdoor.geocities.jp/yoshikawanana/
・つりえささんぺい
 https://goo.gl/maps/vdh7pMjr4YQ2
・中尾釣具
 https://goo.gl/maps/G4Y9JPXGfSH2
・フィッシングマイコ
 https://goo.gl/maps/QBghQNqXGu62
・明石釣エサセンター
 http://akasituriesa.web.fc2.com
・神足釣具店
 https://goo.gl/maps/kgk6fTcY6d52
・桜井・つりえさセンター
 https://goo.gl/maps/Jjve3mpa68k
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
※前スレ
兵庫県神戸・明石の釣り情報45
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1525132580/
兵庫県神戸・明石の釣り情報46
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1527419012/
兵庫県神戸・明石の釣り情報47
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1529492678/
兵庫県神戸・明石の釣り情報48
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532057738/
兵庫県神戸・明石の釣り情報49
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1534161203/
兵庫県神戸・明石の釣り情報50
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1535971220/
0317名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:06.72ID:xBhAQzzD
深夜石畳は、金曜から土曜にかけて人少なかったですよ。皮肉なものでサバがいるせいで、餌の消費が激しくて回転率上がってる感があります。そういえば昨日の隣の釣座の人の知人はきずし作るためにサバ専門なんだとか。
0318名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:31:43.45ID:CEZlf0zS
灘浜、サバが爆釣やで〜
0319名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 22:32:38.19ID:3AZe6AAb
やっぱ鯖は首折って血抜きしないと臭みが強いな。
サゴシや太刀魚が好きやわ
0320名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:37.10ID:xBhAQzzD
>>316
ウキ釣りで、キビナゴ餌にしてたら、毎回と言ってよいほど当たってましたよ。引き釣りのドジョウにも来るし、ワインドやってるお兄さんも釣ってました。
0321名無し三平
垢版 |
2018/10/06(土) 23:32:35.10ID:sHp1RgxG
かわそう思ってサバのいないタナまで沈めるとタチウオ全く釣れんし、大体25センチぐらいで脂も乗ってへんから持ち帰っても料理は限られてる
0323名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 08:38:31.68ID:EmnUMz7I
>>321
結局両方とも似たようなタナをウロウロしてるんでしょうね。
明日は武庫一渡る予定だけど、風がやばいな。
0324名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 10:57:38.60ID:1Hgfps5t
サバ唐揚げにしたら絶品やった。
鶏肉のようだったわ。
0325名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:05:18.56ID:NSOmxRxA
それは舌がおかしいやろ
0326名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:22:35.38ID:ScwC0X5c
鯖は元々鳥類やぞ
0327名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 11:54:57.05ID:WDj2u0hz
関西土人は味覚がおかしいから仕方ない
0328名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 14:18:11.51ID:sZYUfanp
水溶きタイプの味濃いめのから揚げ粉使って揚げると美味いよね。
0329名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 15:15:48.61ID:cEKypv4W
甲子園浜、通行止めになってる芦屋鳴尾線の橋の上から釣りやってる?
0330名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 17:53:38.61ID:BYBkmvKF
ダメ元で覗いてみたが、どこもごっつい人混みやった。
よくあんな環境で釣りできるな。
楽しくないやろー
0331名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 21:15:12.74ID:OecIKckt
芦屋浜混みすぎやったわ
0332名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 21:53:16.02ID:9T4hvWSx
甲子園浜とか西宮浜も混んでるんか?
0333名無し三平
垢版 |
2018/10/07(日) 23:02:30.07ID:suKCBBt/
たいして釣れないのに激混みとかそんなとこ行くなら淡路か和歌山行けばいいのに
一昨日行ったけど朝まづめだけでハマチ6本あげたでショアジギで
0334名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 03:40:33.30ID:2IIllBxV
誰もいない西側石畳でブッコミするの好きだったのに、マックスの宣伝で頭おかしいやつが増えたわ。

釣り上げたサバを縄張り誇示のつもりなのか、周囲にばら撒いてビチビチはねさせてるやつ。
食わないならリリースすればいいし、食うなら処理しろと。
二時間ぐらい放置して、帰り際に全部海にぶち込んて帰っていったわ。
0335名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 09:05:56.25ID:zPQtd5q4
>>327
原田新司さん今日も「関西土人」をキーワードに活動ですか?
0336名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 09:50:27.00ID:MU3O2t3a
武庫川渡船、多客のため8:30時点で送客停止。
西野渡船が営業休止している7・8・9番も武庫川渡船が渡しているんだろうか?
もしそれでも送客停止してたとしたら、武庫川渡船ボロ設けやん。
0337名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 10:30:01.29ID:vIyAuURS
>>336
他の縄張りやから渡さないと思うで

歩いて越境するのはおるけど
0338名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 10:53:12.64ID:MU3O2t3a
>>337
ということは、送客停止と言いながらも、実際には7・8・9番は場所が空いてるのか。
勿体ないなあ。
西野渡船、厳しい状況の中復帰に向けて頑張っているのは分かるが、今のトップシーズンで釣り客ロスが生じているのは非常に不幸な事。
西野渡船は何としても11月までに復帰してほしい。無理なら武庫川渡船に一時的にでも7・8・9番の送客権を使わせてあげてほしいな。
武庫川渡船に送客権を使わせて、そこで儲けたカネの一部を西野渡船の復帰資金として還元してあげればいいと思う。
0339名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 11:33:57.34ID:x06ZTRdk
よりによって一年で一番のかきいれ時に休業するのは勿体ないな。
西野渡船は船着場兼事務所と船の両方がやられたからな。ちなみに
淡路島の造船所で修理してるらしいけど。
0340名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 13:03:30.66ID:tOI5vfRp
客をブタみたあに扱う松村渡船が潰れれば良いのにな。
0341名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 15:30:29.55ID:cll960F7
>>334
やっぱり関西って頭おかしい奴だらけだな
0342名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 21:39:22.88ID:asBzxx/p
>>340
ポーアイ沖堤防って、武庫一や、垂一より青物釣れないんだけど、それを補うのに人数集めて釣果情報を確保してる
実際客の道具や釣り方を見てると素人めちゃ多い
そりゃ頭数だけの客なんて雑に扱うだろうよ
他のとこ行ってもそういうのは珍しくない

平日や12月以降はこの人海戦術もマシになるんで扱いが良いよ、オススメ
0343名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 22:39:30.55ID:hT9Mhqgr
>>333
ほんとそれ
日曜にポーアイ行って激混みでストレスMAXやったけど、今日は淡路島行ってきて快適な釣りできたわ
0344名無し三平
垢版 |
2018/10/08(月) 23:46:35.58ID:hT9Mhqgr
ポーアイで細い太刀魚一匹地面に置いてる奴自慢のつもりか?
カピカピに乾いたの後でクーラー入れてたけどそれ食うの(笑)
あと便所の手洗い場で魚捌いてたアホは死んでほしい
0345名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 00:21:24.79ID:+jDKjhMD
太刀魚、地面に置きっぱなしの奴は西宮ケーソンでよく見たな
俺もくだらない自慢だろうと思ってたが、あの小便臭い地面に
放置するなんて、やはりそれしか理由が見当たらんw
0346名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 01:46:36.64ID:dqbuJ+SE
甲子園浜でハマチ上がってたど
0347名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:12:55.72ID:BWRjWpQf
太刀魚を地面に置きっぱなしにするのは、短時間の地合に目いっぱい釣ろうと
してるからじゃないかな。めちゃくちゃ釣れてるときに、まるでカツオの一本釣り
みたいに釣り上げては後ろのコンクリートに放置して、次々とルアーを投げてる
のと見たことがある。
0348名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:40:09.75ID:yLKo+kez
中国人やベトナム人は地面に転がしたまま最後に全部持って帰ってるな
日本人は食い飽きてるだろうからそんな焦ってないだろ
0349名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 15:46:27.02ID:tE9kxt1X
中国人はなぜか釣った魚を地面に並べる習性がある
なんの目的かは知らんけど例外なくそう
0350名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:30:30.24ID:h9H5hzli
松村渡船、平日なのに「激戦区の中お見事です」って書いてる( ゜Д゜)
じゃあ土日祝は何なんだ?
0351名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:49:03.49ID:dYPJ1Gvl
>>350
渡船屋のコメントに深く突っ込むなw
時間ない中でさっさとコメント思い付いてブログ更新してんだから
まぁフォローする訳じゃないが、激戦区ってのは、ルアーマン含むと沢山の人数がいるなかで青物釣れるのは一部だけだからね
その一部(勝ち組)に入れたことを表現したいのかもな
0353名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:57:13.14ID:Rr+sY+KC
内陸出身で干物しか食った事ないんじゃね?
0354名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:08:51.21ID:QZNrlpSM
タチウオのウキ釣りで、一本針はやはりコツがいるんだろうか?
あたりがあってもなかなか掛からない。
一本針のコツ教えて
0355名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:18:31.01ID:R1bY2LSJ
30数えてからアワセる
冗談じゃないで
0356名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:42:11.87ID:Fpz4B1U6
>>354
ウキが沈んだらゆーっくりリールを巻いて糸を張る。竿先で聞く。ぐーっと穂先が入ったらアワセる。
ウキが沈むまではウキ釣り、浮きが沈んだらそこからは脈釣り。

30秒くらい数えてそろそろかなー?えいっ!!てすっぽ抜けるやつより確実だぞ。
0357名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:56:36.05ID:VTv6oA3F
>>354
2本針だと真ん中だけ食われる事が多いから、俺は1本針専門だよ。
向こう合わせ、飲み込ませのつもりで、ウキが完全に沈み切ってから10秒待って小さく鋭く合わせたら、たいがい抜けないけどね。
0358名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 23:58:32.07ID:4EVJOVJ5
>>354
基本はシカケ張り気味で竿は常に手持ちやで
フケてるとウキに出ない誘いかけたときのアタリと針掛りの手応えがわからんからな
当ったら張らず緩めずで待つと魚が勝手に動いてゴンゴン叩くもしくはグーって引込む本命アタリが出るんでそこであわせるとほぼ掛かる
1本針は食いが良いからマジおすすめ
他が釣れてんくてもめっちゃアタリ出るので
0359名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:44:37.60ID:MzCFfX0U
>>354
もし太目の竿を使っているなら
竿を2号か3号の磯竿にすれば竿先やラインで当りがとりやすい。合わせ方は他の方の書いている通り。
一本針の時はエサをキビナゴやイワシの丸掛けよりも
イワシ、サンマ、サバの切り身にした方がエサだけとられる確率が少なくなる。

自分も一本針派だけど食いが渋いときは
本当たり出る前に放されてしまうことが多いってのが欠点。
0360名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 07:41:13.85ID:os9lW/YC
354の方ではないけれど、すごく参考になります。
横からですが、私からも質問させてください。1本針派の方は仕掛けはどのようなものを使われてますか?
0361名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 08:35:46.80ID:cPZaR6cN
>>360
俺はは至ってシンプル。
市販のタチウオ1本針仕掛け2本入り(ワイヤーハリス+チヌ針5号)を買って、ミチイトに直結するだけ。
オモリは電気ウキの負荷に応じた割ビシを、ワイヤーハリスの接続部近くのミチイトに打つ。
ケミホタル75のイエローかブルーを、針から50cm〜1mの所のミチイトにセット。
これ以外何も付けない。
オモリは針に近めに、ケミホタルは針にあまり近づけない、俺はそこに注意している。
オモリを針に近めに打つことで、ウキ下の棚取りが正確になる。
0362名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 10:29:00.68ID:WXnjuGTr
武庫一、釣果凄いな
0363名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:29:55.22ID:ktn1ip6d
354です。アドバイスありがとうございます。

一本針極めたいわ。二本針のときはちゃかちゃか
掛かってたけど、一本針にしてから急に難しく
なった。けど、食い渋りのときは一本針かなり
不利っすね。
0364名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:32:49.23ID:EDVFeEkr
【世界教師マ@トレーヤ×トランプ大統領】  太郎「増税は、飢餓テロ」  零「種子法は、毒物テロ」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539138515/l50

マ@トレーヤの解決案は、軍事費と生活費を逆転させるというもの、山本太郎と同じ、いかがすか?
0365名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:49:51.40ID:83gE0knV
>>361
教えていただいて、ありがとうございます。シンプルなのかもしれませんが、無駄なものを削ぎ落とした印象です。試行錯誤してそこにたどり着いたこだわりの仕掛けと見ました。
0366名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:50:51.17ID:PQgELJvk
以前は二本針水平の方が釣れそうな気がしてたけど、今は一本針派。
目か頭から通して体の中心より少し下に刺す、針先は少し出す。
飲み込んで無くて真ん中辺り咥えてても掛かる事有るしエサもちが良い
0367名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 14:18:32.00ID:r7xixxE7
貫き仕掛けがどこも売ってないー!
0368名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 07:14:23.70ID:gomP/zMH
マックスが煽ってる夢舞大橋行ってきましたん。ウキ釣りで5。アタリは10時ぐらいから2時までコンスタントにあって楽しかった。
0369名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 08:10:30.50ID:oB6+a6Mz
撒き餌しました?
過去に5月くらいにあそこでサビキやってみてアタリすら来なかったのは時期が悪すぎただけかなぁ
0370名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 09:07:35.75ID:xM6/W5LG
5月にサビキは時期合ってないような気もする。
0371名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 09:37:07.00ID:pT0RFTYp
自分も初心者の時に5月にサビキやった事ある
当然何も釣れず今では恥ずかしい思い出
0372名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 09:38:58.19ID:2BXfBfMl
>>369
私に聞いておられます?特に撒き餌はしませんでしたが、太刀魚でも撒き餌するもんですか?昨日はサバもあたりましたが、いつもに比べると少なかったので太刀魚やりやすかったです。ジグやってる人はいまいちな感じでしたが、ワインドや引き釣りも釣れていました。
0373名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:40:42.52ID:+cRN7Zv2
サビキは12月
0374名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:43:14.29ID:LXarKhIf
>>372
ああ、失礼
タチウオでしたか
勝手にチヌかなんかだと思い込んでました

5月にやったのは釣れないの覚悟でやったんで残当ってやつですな
0375名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:55:54.44ID:Te2vsxFs
今週、武庫川一文字でメジロ2匹釣れて、ヤッター!!の気持ちで喜んで帰った。
一日開けていざ、さばいてみたら、2匹とも身ぱさぱさです。
全体が赤っぽくて、背中側は筋ばっているし、お腹側はアバラのあたりだけはそれなりに脂あるけど、
他の部分はツバス級のコリコリさです。
まだ時期が早いのかな。早く手がヌルヌルになるような個体釣って食べたいな。
0376名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:41:15.93ID:rvDXIuhZ
>>374
あ!こちらこそ魚種も何も書かずに失礼しました。アジ、サバも煽ってますし、太刀魚だけとは限りませんでした。申し訳ない。
0377名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 17:08:30.23ID:o8duV/O8
>>375
裏山!
0378名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 22:33:07.40ID:qP+GCUoS
週末、7時で送客停止、14時で送客停止
これが武庫川一文字の今
尼崎魚釣り公園、鳴尾海釣り広場、西宮ケーソン、芦屋浜ベランダ、アジュール舞子東側
これらの好釣り場が消えた難民達が大量に武庫川一文字に押しかけている。
0379名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 22:51:49.59ID:hh63tam9
一文字も増築して十文字にしろや
二文字でもええぞ
0381名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 07:31:53.53ID:RU7jLvtf
七防の東側が穴場だと思うんだけど、渡しているのが化石みたいなHPしかない本庄渡船。
勿体無い。
0382名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 12:34:28.87ID:48O4e5XJ
夢舞大橋で、太刀魚いってきましたん。
3時から6時まで、ウキ釣りで13匹。
時合は、5時前から1時間程度。タナは浅くて1ヒロ半でも、少し深いくらい。
0383名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 18:29:32.44ID:OyrCv3cl
芦屋浜東面と西宮の間で船が沈没したって通報があったみたいで、警察とか海上保安庁の船が来て釣り人追い出されたわ。
0385名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 18:30:55.21ID:OyrCv3cl
海面ライトで照らしてぐるぐる捜索中。
なお昼からいたがそんな気配全くなかったからガセやろうなぁ。
釣り人マナー悪過ぎで近くの住人が通報したんかもしれんわ。
0386名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 19:23:21.66ID:sTlNIN6j
北部だが、竹野の防波堤で神戸ナンバーの車で来た家族、
先週の日曜日、バーベキューしてた。

「キャンプ、バーベキューなど禁止」の看板が見えないのかねえ?
そのうち、防波堤にある鉄の扉、閉められちゃうよ。
0387名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 20:48:58.72ID:zjDQebUq
ほんと最近の釣り人のマナー酷い。
釣具屋が煽るとマナー悪いやつが増えてアミエビぶち撒けて帰って異臭がするわ、ゴミは放置で虫湧きそうだわでやばい。
0388名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 20:51:05.70ID:OyrCv3cl
救急車がサイレン鳴らしながら走っていったから、沈んだ船みつかったのかもしれんな。
そのうちニュースサイトにあがるやろか。
0389名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 04:44:59.64ID:Pr5X4WUP
河内渡船一番船
30分前倒しの4:30出船。
意外にも30人余りしか乗船せず。
武庫川一文字とポーアイ東側の沖防のほうに人気が集中したかな?
河内渡船の客には願ったりかなったりだ。
ただ問題は、小アジが和田防で最近あまり釣れていないらしい。
0390名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 04:47:22.07ID:DDe7YZ7l
今ウキ釣り中です。
そっちも頑張ってな!
風が寒いわ、ヒートテック来てきて良かった。
0391名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 08:36:24.63ID:dxzK9aaR
>>386
そういうのはモザ無しで顔まで映してつべにでもさらしてやるしかない
0392名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 11:45:52.75ID:gr3xj7aP
姫路もここでいいんかね?

中島埠頭の、置いてある梯子はみんな勝手に使ってる感じだけど、誰でも使っていいんかな?

現地ルールみたいのありそうで、
0393>>389 (;∀;)ノ(勝利)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:14:47.03ID:Pr5X4WUP
和田防終了。
メジロ68cn、タチウオ指2本半
各1匹

俺が見ただけで、メジロ7本、ハマチ5匹ぐらい。
和田防全体ではもっと釣れていると思う。
意外にも、河内渡船は午前中で100人足らずしか送客していなかった。
おかげでこちらは夢のようなノマセ環境だった。
(・∀・)ノ
0394名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:23:01.21ID:EtnGus4p
一人¥2,000が百人で1日20万か。
すげーな。
0395名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:00:25.10ID:/b9/w5Xf
武庫川河口でタチウオ釣れますか?
0397名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 01:00:26.58ID:2xraH223
武庫川渡船の乗り場から湾岸線までの間で釣りしてる人はタチウオの浮き釣り?
0398名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 06:27:32.60ID:a2UqWdIa
6:00で武庫川渡船、送客停止、再開は13時以降
松村渡船も臨時駐車場満杯だってよ。
釣果状況を更新する暇もないほど船長も相方も疲れ切っているみたいだ。
何か、去年の青物大フィーバーより、今年のほうが状況が酷いんじゃね?
一方で、兵凸や北公園のDQNの話を今年は聞かない。
0399名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:31:36.90ID:FXJqxy/o
>>397
夜やってる人をあまりみないから、太刀魚じゃないのでは?
0400名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:01:20.31ID:duy02ZV2
>>386
数年前に竹野浜に初めて行ったが、ジェットスキー走らせてる大阪からの集団が大量にいて
興覚めしたわ。しかも釣れんし。
須磨あたりのほうが何倍もいいわ。
0401名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 19:11:54.05ID:6nAP0ViF
MAXは神戸西側と称しつつ、兵突の動画をUPしている。
煽るのはいいが、兵突が初心者やファミリーフィッシングには実は不向きな場所(※釣り物の話ではなく)だと分かったうえで、行くか行かないか決めないと、行ってから周りとトラブって嫌な思いをするかもしれんよ。
0402名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 12:53:04.45ID:J67bOaY8
芦屋浜や西宮ケーソンの太刀魚どうなんですかね?10日ほど前に行ったときはサバばっかりでしたが。夢舞大橋ばかり最近行ってますが、そろそろ戻りたい…
0403名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 13:09:09.50ID:lId6L0AA
西宮ケーソンはwebに釣果あげてる人もいるけどまだ立ち入り禁止のはず
逆に舞洲行ってみようかと思ってたんだけど、あまり良くない感じですか?
0404名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:18:16.28ID:J67bOaY8
>>403
夢舞大橋で14日22時から15 日1時までやって、F3が2匹。周りもポロポロ上がってたけど、ちょっと渋い感じ。後はサバサバ。手前の方も深さあるから、ウキ釣りには向いてる思います。朝マヅメは先日は当たりでした。トイレの場所がわからないのでどなたか情報求む。
0405名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:22:22.92ID:Zlpm5T9c
ブログで見たけど、西宮ケーソンは立ち入り禁止になってるけど、実際は人で
いっぱいらしい。芦屋浜、釣り公園が閉鎖中だから釣り人が流れ込んでる
0406名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:26:25.49ID:ZTjbpGJa
MAXがケーソンの釣果を全く上げてないのは そういう事やろ
ケーソンも南甲子園浜も人はいっぱいらしいけど
南芦屋浜ベランダみたいに厳しくはないみたいやな
0407名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 14:39:53.98ID:600L3E8b
南芦屋浜ベランダも連休中見に行ったが、結構びっしり人いたぞ。
今まで足場は悪いが人が少なめの西側でやってたのに早く戻ってほしいわ。
ベランダは立禁ではあるが、実際ははっきりいって石畳の方が危ない。
0408名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:01:06.37ID:J67bOaY8
芦屋浜のベランダ入るのはなかなか神経太いな。まあ、ほんと石畳の方が危ない。カップルで来てたおねえちゃんが、石からずり落ちて腰まで浸かってたの見たことあります。隙間に落ちたら道具も魚も回収できんし。
0409名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:14:58.31ID:RAmWAscb
>>407
あーあ、地域住民からの苦情でベランダは恒久的に釣り禁止化の道へ……
行政が禁止、MAXも禁止って言ってる場所に、強硬突破で釣りに行く奴らって、どういう神経してんだ?
親の顔が見たいわ。
0410名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 16:32:49.24ID:HPVe9o65
「今まで出来てたんだから出来て当然だ!」
0411名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:14:53.11ID:umuno18J
バ関西人は民度が低いから仕方ない
0412名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:26:12.92ID:v3c/8R6I
石畳は結構危ないからなぁ
自分も一度釣れた時に焦って足が隙間にハマって、ついた手を石の尖りで切ったわ
0413名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:17.50ID:RVrYC0+w
>>402
夢舞ゆうほど釣れへんやろ
MAXの被害者?
0414名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:31.19ID:SdFhTEYU
夢舞は何回か行ったけど釣れへんで。
初めて行ってから3回やけど全部0
西宮から芦屋はポツポツとしか釣れへん。
兵庫ルートをあまり回遊してないんちゃう。
泉南はアホほど釣れる。
0415名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:13:27.52ID:J67bOaY8
>>413
うーん、あんまり他に行ってないんで、何と返答したらいいかわからんのですけど、ここ1週間は、5匹、13匹、2匹でした。アタリ結構あるし、マックス釣れてるの知らんのやったら黙っとこうって感じです。
0416名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 18:25:28.99ID:RVrYC0+w
MAXは営業しないといけないかね
一つの釣り場の認識はいいと思うよ
ただ、サイズが小さいんよ
あそこだけドラゴン釣れたことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況