X



釣りのユーチューバーに物申す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/09/13(木) 00:57:40.32ID:/8ac0YtF
最近のユーチューバーのええとこ、悪いとこ
なんかある?
0455名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 14:02:28.77ID:yRGtP85Q
興味なしボタンもっと仕事しろ、とは俺も思う
0456名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:46:56.85ID:WKponw6T
カニハンター、いつも釣れなさ過ぎなのに、せっかく苦労して釣れてもリリースしちゃうこと多いね。
でも、道具やテクニックにこだわらないマイスタイルと舞子の声に癒されるだよな〜。
0457名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:01:21.17ID:c9aQNA5A
皆さんおはこんばんにちはー
うp主のモッチでーす

最近はまたマニアフィッシングTVが熱くなってきたな
ドブ川シーバス、いいねー
サスケSS-75アカキン、つい買ってしまったよ
ワンテンSWも買ってしまった
0458名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:15:13.63ID:KIJqArGz
>>456
カニハンターさん何かノホホンとするよね
0459名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 00:18:49.92ID:FXwh8ruk
自分も漁師になろうと思います
でも船持ってないので 海の上を歩いていきます
0460名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 06:26:08.31ID:RMqwh7oL
>>456
リリースしないで食べてほしいなぁ
あんだけ健○隊リスペクトしてるんだから
0461名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 11:49:35.94ID:VDD6T1bh
俺は釣りよか別に嫌いじゃないんだけど、
底辺釣りチューバーのオッサンに多い、
釣りよかのBGMをそのまま使うのは大嫌い。
0462名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 12:00:29.89ID:4wLJ9yB7
底辺でもガチな人は金持ちな雰囲気漂わせてるよね。大人気釣りチューバーはギリギリの生活してそうで闇が深い
0463名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:53:09.06ID:mkOHsFyb
>>461
分かる。あとハイサイのとか、かねこの、とかね。
0464名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 13:57:10.87ID:nWfpW0f8
>>463
どれも権利者明記なしで使えるフリー音源か、iMovieにデフォで入ってる音源だからだよ。釣りチューバーに限らず人気YouTuberの殆どがそのいずれかを使ってるから、同じ曲ばかりになるのは仕方ない。
0465名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 15:02:12.17ID:zXa0Iw1u
確かにフリー素材とはいえ
そのユーチューバーの色がついちゃってるし
別のを探した方がいいな
0466名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 15:14:01.00ID:ZTyysoeK
ヒットした時の
あっヨイショ わっしょい♪みたいな祭りBGMきらい
0467名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 15:38:25.18ID:2/2KuVHe
>>465
そうだよね。

有名チューバがコラボした時にコラボ先チューバの音楽使うのは分からんでもない。

>>466
ヒットした瞬間から静かな音楽が煩い音楽になるのもやめて欲しい。
0468名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 16:10:21.71ID:t2Igb2ln
洋物のアダルトビデオで事が始まると鳴り出す軽快な音楽も不要
0469名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 16:20:16.41ID:7O4kVADr
>>468
あれって、無理やりにでも音楽を付けて「ミュージックビデオ」っていうことにしないと流通させられないんだってね。
最近のはそうでもないんだろうけど、特に昔のやつ。
0470名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 16:40:36.18ID:8qDjRd8C
俺だったら動画の最初に例の中華エロ広告の音声流すわ
ヨーメイシーチンシャーオ♪
0471名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 18:33:56.42ID:8o//CkA5
>>469
そういうことなんだ!これは勉強になった。
最近はレイプ物でも男女の合意がないとダメらしくて、レイプなのにOK?OK!なんてやり取りが必要だとか。
0472名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:08:37.12ID:Vk30+9oj
>>464
ニコ生も定番あったなあ
0473名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:06.37ID:LSgivZHj
びゅんびゅびゅーんは人としてどうしようもないゴミ野郎だからな釣りはできるのかもしれないが
0474名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:13:19.17ID:gjvbrKAD
>>473
あのクズはどうやって生活してるんだ
ずっと無職じゃないか


機械的な音声を使ってると、それだけで観る気なくすな
高菜ちゃんねる好きだからコラボとかやめてほしい
一人で釣りするだけでええんやで
0475名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:21:26.94ID:d1iMEYOd
>>461
フリー音源を釣りよかのBGMとかいう発想怖い
0476名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 20:53:40.92ID:5WxCMeAv
>>475
YouTubeキッズやろなぁ
0477名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 22:31:14.54ID:cVhfvSQk
>>389
流石にソゲくらい釣れてもいいと思うがあのぐらい釣れないぞ
0478名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 11:01:59.79ID:M5OhE0el
>>475
だったら釣り動画でそのフリー音源使ってる奴に「釣りよか好きですか?」って聞いて「釣りよかなんて知りません」って言われるのかよw
少なからず意識はしてるだろw
0479名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 11:22:52.60ID:v/IBtzJi
>>478
冷静になってもうちょっとまともな反論しような
0480名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 11:39:45.05ID:Ed8V0cUJ
>>479
クソが!冷静になれるかよ!
ふざけんな!プンプン!
0483名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 16:08:25.51ID:qjpeI8lF
>>474
なにやってるのかしらんが金持ちみたいだな
俺が50万出してやって沖縄連れて行ったみたいなこといってたし
0484名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 11:31:27.72ID:R8mt9opo
>>232
本当にそうだったらバスほど儲かる魚種無いと思うんだがな。
0485名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 11:34:38.00ID:R8mt9opo
マスゲンは下ネタやめろ
0486名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:28.73ID:gXZBRLAU
高菜はこのスレ監視してます
0487名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 18:12:10.09ID:EOf+fHys
>>484
バスが水産業で金になるわけないだろ、バカか
0488名無し三平
垢版 |
2018/10/12(金) 23:26:39.62ID:/rFt6MF/
‪[告知]皆と一緒に清掃活動したいです! https://youtu.be/RrDsjRkYHeI @YouTubeより‬
0489名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 04:11:06.40ID:m6y9sOfS
>>487
何で水産資源限定なんだよ馬鹿かよw
0490名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 09:56:11.14ID:qxzq5T2I
ブラックバスのどこが金になるんだ?
0492名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 12:28:21.94ID:VZuZ7P9t
一応食用にもなるけど岐阜でフグが養殖できる時代だし需要ないな
0493名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 12:43:35.40ID:fCPUny21
バサーは総じて糞
0494名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:00:09.43ID:I2FiAjyN
ブラックバスの管釣りやろう(
0495名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:04:07.17ID:9kdsA3C6
>>492
岐阜はチョウザメまで養殖してるからな
しかも飛騨で
0496名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:22:01.76ID:sobDoH3C
バスが指定外来魚になる前は釣り業界も湖のある街もめちゃくちゃ好景気だったろ。
ダイワシマノの売上の半分以上がバス関連だったんだぞ?
その辺知らない子供が多いのか?ここは。
0497名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:27:28.95ID:Q7FZDkdb
>>496
で?
0498名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:57:37.44ID:I2FiAjyN
わいはグラインダー武蔵世代
0499名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 13:58:33.03ID:sobDoH3C
>>497
でじゃねぇよバカ
0502名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 16:03:40.90ID:ak0iZ6v3
>>499
>>500
じいさん必死やな
0508名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 04:16:23.01ID:T9DR6haa
文化が違うからアレだが
アメリカじゃバスは立派な公共事業だよ。
本気でやれば田舎の町興しの起爆剤になりえる。
日本じゃ鮎を放流してやってるけど斜陽だしさ。
0509名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 06:21:59.95ID:yE+ypdlf
入門用でさえアホみたいに高い鮎なんて誰もやらん
0510名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 14:12:38.84ID:mBuQiaNZ
>>508
日本では食用としてのブラックバスが定着してないから無理
日本では産業として成立するか否かは食用になるかが大きな要素
食用になれば大手企業が参入してくるんだが釣具メーカー程度ではね
0511名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:23:32.57ID:2Iv313wN
>>510
アメリカだって食用として定着している訳では無いのでその考えは合っているとは言えないなぁ。
0512名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 15:27:28.27ID:rF1OqKHt
>>510
知ったかニートが何ほざいてるって感じだなw
0513名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 16:28:47.98ID:T9DR6haa
全盛期は池原ダムだけで年間10億の収入で
成功体験は十分ある。村は大変助かったらしい。
アメリカは全米中で巨大な湖掘ってまでやってる。
0514名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 16:55:13.89ID:WhHbHgMZ
あーそれは新しいユーチューバーだね
池作ってバス放流してみた、って事だろ?
0515名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 17:06:26.57ID:4hv5GCxH
炎上するのは間違いないとして
0516名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 21:12:04.25ID:146SjrYT
炎上どころか逮捕されんじゃね?
個人所有の池ならいいのかなあ
0518名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 22:14:01.07ID:2DME0+RY
>>516
良いわけないだろ、バカかw
0521名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 23:33:12.97ID:rz/Jg+jh
許可取ればいけるだろ
バス釣らせる管釣りもあるんだし
0523名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:33:06.14ID:N+kPUIAN
バスは終わり?
これからの時代はなに?
0524名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:29.76ID:gdTUPZRq
もうとっくに終わっているだろ
0525名無し三平
垢版 |
2018/10/15(月) 21:01:15.67ID:NCXkg59w
食わない魚釣るのって需要少ないんだよ。
無理やり食いたくないし
0528名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:11:52.78ID:rTYxldlf
本当にバスが終わると釣り業界も危なくなる

実際にはバス人口はまだ多く、釣り具に使う金額も堤防で小物釣ってる奴より遥かに高い

ソースは行きつけの店長談
0529名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:25:29.28ID:OGLburW9
遥か昔に終わっとるよ
まぁつまらんもん
0530名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:43:19.21ID:npW/rv1x
>>528
そんなの地域によりけりやろw
メディアバスプロ抱えてバス釣り専門謳ってたメーカーが売上低迷倒産危機でアジング、エギング道具出す現状やぞw
0531名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:48:38.83ID:Mi0lCEHh
このご時世にまともな感性の持ち主ならバスなんてやらないよな
俺は後ろめたさに辞めたよ
0533名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 16:52:29.51ID:KkAFnHQp
まともな感性あったら釣り自体やらんだろ
0534名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 17:17:50.75ID:rTYxldlf
>>530
そうだよ、地域によりけりだよ

だからバスが終わってない地域もあるって話しだ

ちなみに俺はバスは1度もやった事ないがな
0535名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 17:21:36.77ID:4+0i9Jub
池の水ぜんぶ抜くめっちゃ面白い。あれ放送する度にバサーがイライラツイートしてるもん

毎週やってほしい
0537名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:31:57.75ID:fdLa/L9X
>>534
お前釣り下手だろ!
バスやってた?やってる人?は
釣り上手と思う!
魚を相手に魚を読む…。
わかるかい?
0538名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:45:07.96ID:SwAo7Zwh
>>530
お前自分が言ってる事の意味よーく考えてみ?
0539名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 19:52:17.23ID:V0CPhbzW
>>538
はっ?530では無いけど。
何?言ってるの?
530の文は良くわかるわ!
最近、釣り始めた素人か?
0540名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 21:35:45.81ID:npW/rv1x
>>537
ブラックバス専門の奴が海に来たらむしろ下手くそ加減を晒すだけだと思うがなw
0541名無し三平
垢版 |
2018/10/16(火) 22:50:25.50ID:f0J4h0/f
海に来るバサーは垂らしを取らず、ロッドをしならせずに派手な音させて投げるからすぐわかる。
タモも持ってないし。
0542名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 00:46:39.93ID:BnfP3/07
バスなんで垂らしとらないんだろな
0543名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 04:23:22.79ID:ToT9gvND
6ftのロッドで10g前後のルアーで垂らしとって投げるのか?
お前こそ釣りしたことあるの?
0544名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 06:15:14.35ID:QOhuXY5e
重いものを遠くに飛ばすならたらし長くしてペンデュラムだけど、
そんな重量ないのはたらし短くでスナップやね。
ソルトライトゲームも全般的にそう。
0545名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 07:21:23.52ID:FJVSq0jf
10gはペンデュラムで投げるよ。手首のスナップで投げるのはせいぜい4g未満。
0546名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 08:09:54.25ID:/Wc3HCXT
>>545
開けた所でただ飛ばすだけの釣りならそれでもいいんだろうけど、10gペンデュラムはねぇ、、w
0547名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:21:17.94ID:cLFrB7IN
くーねるを筆頭に◯◯ってのんびりした雰囲気良いよねとか書き込み見ると
本人の自演だと思うから登録してても解除してる
0548名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:28:29.42ID:tV8AYl65
くーねるとか誰や
ここで宣伝しても意味ないぞ
0549名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:43:46.32ID:p13/IdNM
>>546
海で短いロッドで10gのルアーをピンポイント狙って投げる釣りって小さい港でシーバスかボートシーバスぐらいじゃない?メッキのヘビーシンキングミノーでもそんな重いの使わんし。
0550名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 09:53:25.95ID:Lq7fcq9J
バサーやトラウトやってる奴はきっちりスポットに打たないといけないからな。垂らし短くて当然。
でもそのノリで重いルアー投げまくるとロッドに負担かかるんだよな。
垂らしの長いペンデュラムは引きよりもそうだけど、ロッドに負担かからない投げ方って事だね。
0551名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 11:30:30.94ID:yHsvV+4E
フルパワーで常に全力キャストがロマンでんがな
0553名無し三平
垢版 |
2018/10/17(水) 14:50:19.73ID:+pLMVNbf
昔はリーダーの結節部分を
ビミニツイストでやってたんで
その部分をガイドの外に出して
たらしを長くしないとガイド絡みトラブルが多かった

だからラインシステムを組むソルトの釣りは
たらしが長いので必然的にペンデュラム気味でのキャストになった
それ以前のナイロンライン使った釣りでは
そういう習慣は無かった
ただそれだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況