X



【100均】ダイソーで買う釣り道具64【百均】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2018/08/31(金) 00:45:07.66ID:EKlzbBo8
※前スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具60【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521638218/
【100均】ダイソーで買う釣り道具61【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524924918/
【100均】ダイソーで買う釣り道具62【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528292961/
【100均】ダイソーで買う釣り道具63【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1532255972/
0928名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:48:44.87ID:8l7ScFRR
別スレ立てて分けるのも良いと思う。
分けて勢い無くなったり廃れるなら、

【100均から】安物釣具全般【ホムセンまで】

とかで広く情報交換できる場所でも良いと思うんだけど。

因みにダイソーの手芸ビーズとホムセンの針金で天秤自作してるw
0929名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:51:42.77ID:o+OOtzYW
暗黙の了解でスレ違いを許容するゆるめのスレという扱いになるのかな。それなら別に困らんな

>>927
100均商品以外の話題を出すのはいいけど、安物で話が膨らむのはダメってちょっと矛盾してね?
0930名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 17:53:32.70ID:bhxJLU2Y
>>928
それでいいかと
なんか曖昧にすると大抵すぐ荒らしが来るしな
0931名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:43:40.93ID:5GDyfUGn
まとまらないときは現状維持が無難
0932名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:50:16.41ID:rxGf5V09
タイトルが好き勝手に挙げられていてまとまらないからとりあえず現状維持。
気に入らなかったら別スレということでたててくれ。

【100均】ダイソーで買う釣り道具65【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1539078466/
0933名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:51:32.42ID:4VEkvGvY
【ダイソー】ダイソーで買う釣り道具65【限定】

これでスッキリするやろ
0934名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:17:37.92ID:FRh50LwH
Gulpとか保管できるケースない?
0935名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:30:52.06ID:QNYP7LUV
>>929
釣具は人によって"安物"の範囲が違い過ぎるからさ
1万以下のリール・ロッドは安物なんて人はザラにいるだろ?
現状ここでそんな話をする人は居ないけど、"安物"なんて各個人で違う曖昧な括りじゃ
どこまで金額上がるかわからんって話
だから他の安物スレじゃ、大凡の金額をスレタイに含めてる

>>934
小型の密封ケースは色々試したけど、結局100均で漏れないものは見つけられんかったなぁ
微妙に漏れてくる
最終的に200〜300円のナルゲンとMEIHOのアレに落ち着いてしまった
0937名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:47:50.62ID:log0Wctt
>>934
工具売り場で塗料入ってるボトルはどうだろ
透明じゃないし中身は捨てちまうことになるけど
0938名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:56:27.21ID:QNYP7LUV
ガルプで思い出したけど、こないだの日曜
ダイソーの”細切りこうや”っていう乾燥高野豆腐をガルプ汁に漬けて戻して
ブラクリに付けて遊んだら小魚入れ食いだったわ
0939名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:57.43ID:pNTn91rw
ガルプ汁の無駄遣い
今や買おうと思っても手に入らない代物だぞ
0940名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:37:18.39ID:o+OOtzYW
>>935
個々の感覚で違うのは分かるけど、スレがそれで埋まってどうしようもないなんてことになりそうか?
例えばスレタイかテンプレに100均ホムセンガイツーとでも入れてあって、絶対ではないけど、ウン万の話をしたい人ばかりが集まるかな

>>938
やっぱすげえ量の汁吸うの?なかなか贅沢な遊びだな
0941名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:01:07.58ID:QNYP7LUV
>>939
販売終わったのは旧ガルプ全般とマリネードだろ
俺が使ったのはリチャージジュースだ

>>940
いや、たまーに紛れ込む程度だと思う
>>927で書いた通り、現状何も困ってないだろ?
ホムセンやらAliやら、100均以外の話する人は居るけど
概ねダイソーレベル(100円〜500円)程度に抑えられてる
何あるか分からんのに、わざわざスレタイ変える必要無くね?と

あと高野豆腐、スポンジみたいなもんだからガッチリ吸うぜ
付ける前に絞るけど
0942名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:01:35.74ID:WKponw6T
昔釣り雑誌で、確か村越正海氏だったと思うが、そのうちスポンジに集魚液を
しみ込ませて釣っても、ルアーフィッシングと呼ばれるんではないかと危惧して
いたのを思い出した。やっぱり先見の明があったんだね。
0943名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:10:12.98ID:aBo6DrdR
バストーナメントって集魚液は使えるのかな
0944名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:17:25.71ID:m0Df2aUu
車に溢したら大変なことになるよな
0945名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 22:40:41.84ID:o+OOtzYW
>>941
俺はこれまで暗黙の了解を知らず100均以外の話題は遠慮してたから、それよりは明記してくれたほうがハッキリしてていいかな
スレタイじゃなくテンプレでもここでそれができるなら構わないけど、現状あくまで100均スレだからね

古いガルプ液、うちも余ってたの存在すら忘れてたけど、遊びながら使い切れそうな情報ゲットで楽しみだわ
0947名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 06:28:00.42ID:F7HD9baX
柄がプラスチックの糸切り鋏を見かけなくなった
もっと買っておけばよかった
0949名無し三平
垢版 |
2018/10/10(水) 16:00:14.86ID:Q51wIFRf
自分が使ってるのはフタがスクリュー式の容器(裏見るとEvery No.1浅型と書いてある)
入れるガルプ液をほんの少しにしてるというのもあるかもしれないけど液漏れはない
ナルゲンの小瓶より大きいけどその分取り出しやすくていい
0950名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 00:27:02.34ID:EMTwBWWh
ダイソーさん頼むからサビキの10号も2つ入りで出してくれ 大きいのもかかることあるけどめちゃめちゃロストしてしまう
0951名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 00:33:40.40ID:A5nRfY1r
ダイソー仕掛(サビキ、投げ)のハリスって今どき珍しいと思うくらいに弱いね
品質保証期限って考えも無いし・・
0952名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 08:18:39.55ID:6AuTTBJi
>>941
いい情報ありがとう!
今まで切り干し大根でやってたけど
切り替えてきます
0953名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 08:42:59.90ID:YMOb8lCU
ダイソーサビキ仕掛けは幹糸をフロロに代えても枝糸がすぐ切れる

まあボトルネックとしては問題ないがw
0954名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 09:32:41.97ID:7upUUFuQ
ダイソーで買ったハリス1.5のサビキで中鯖3匹ぶっこぬきして何ともなかったから当たり外れがあるのかね
同じ号数のマルフジの針は塗装が一日でハゲて針一本鯖に折られたよ
ダイソーのは特に問題なかった正直ここで言われてるほどダイソー製品は悪くないと思ってる
どうせ100円だから、どうせ専門メーカーじゃないから、どうせ中国製だからという先入観で他より厳しく見られて過剰にディスられてる気がする
ダイソーの当たり製品とマルフジの外れ製品を同時に掴んだだけかもしれんが
0955名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 09:43:03.24ID:RCMx4jEZ
ハリスが切れると言うより結び目が解けるのが多い印象
0956名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 12:09:36.18ID:Ftk9XH04
ハロウィンの蓄光塗料でオールグロー作れると思ったら何も光らん
0957名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:29:23.58ID:UzUk/2/Z
上の方でそんな話があったな
0958名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:35:20.52ID:OciCTvzM
UVライト当てても光らない?
0959名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 13:56:24.21ID:UzUk/2/Z
蓄光シール貼ったほうがええよ
0960名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 15:18:49.81ID:9hmPsdno
船橋のダイソー、サビキ仕掛け無し。イカエギ、ジグロック有り。
0961名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 15:33:53.25ID:LKtV0i3D
中鯖って何センチくらいのこと言うの?30〜40センチ位かな
まぁ40センチ超えてもほっせーなーってのもいるけど
0962名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 16:10:23.13ID:VYMqmMVU
>>960
地下1階地上7階でしたっけ?
あそこ規模がおかしい
0963名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 16:32:48.24ID:xQkgTMcE
中鯖は25cm位から40cmじゃないかな
0964名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 17:01:12.69ID:jaDPbmDn
>>962
売り場面積日本一らしいで
地元のダイソーより釣具コーナー大きかったけど売ってるものはほぼ同じだった
錦糸町は少ない
0965名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 21:36:57.76ID:oa+6BKP0
ええのう
0966名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 22:39:28.63ID:k5WfnUSy
弁当箱の片側をボルトで止めて道具入れにしている。
後ろのEVAマットは切って切り込み入れて仕掛け巻いたりジグヘッド刺したり。
https://imgur.com/L4lu04E
0968名無し三平
垢版 |
2018/10/11(木) 23:51:31.01ID:Sm2fJlXh
可愛いもの好きな主婦みたいだな
0969名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 08:59:18.29ID:Vqd/Fcrl
0971名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 10:47:38.65ID:Vqd/Fcrl
産め
0973名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 11:32:33.30ID:rkVwWRhc
電動ラインリムーバー
http://imepic.jp/20181013/413290
力無さ過ぎで使えない。

自作スプール
http://imepic.jp/20181013/414010
廃棄ライン簡単にまきつけられて、カッターで切れるから便利。
おおそよ紙で作ったが、PP板、グルーガンで作ればラインリサイクラー代わりになりそうだ。
0974名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 11:40:25.27ID:OiIMiuWp
どこのリール だよ・・・
0975名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 12:20:31.00ID:rkVwWRhc
>>974
ワゴンセールのリールだ。
ドラグノブがテンションかけやすいように、ワッシャーとジョイントマット入れてあるから2000番、3000番リールには付けられた。
0976名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 12:31:29.03ID:V/s6smFt
>>973
これ巻き取るのはいいけどリールに戻すときめっちゃ捻じれそうだな
0977名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 12:39:55.43ID:jbh6rfzR
なんか汚いんだよな
撮り方とか含めて
0980名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 14:35:08.17ID:5ZcOZaAK
リサイクラーって2000円位だしワゴンリールより楽じゃね?
って言ったら趣味の世界だし、個人が便利なら正義
0984名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:37:35.33ID:0F6zblvW
スチール製の引き出しメジャー買ったけど
海に持っていくとめちゃくちゃ錆びる
で裁縫用のメジャーにしたらやっぱり中のバネが金属なんで
めちゃくちゃ錆びた
0985名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:38:56.24ID:FDnOTiPS
当たり前としか言いようがない
0986名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:44:23.04ID:btPzxFXP
裁縫用のメジャーバラして100cm分だけカットして持ち運べば解決
0987名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:46:54.47ID:rtZEkrz4
ミニ工事現場メジャーみたいなやつにしとけと
0988名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 17:58:46.94ID:0F6zblvW
>>986
それやってみたけど出し入れすんのがすごい面倒
なんか絡まったりしてるし
0989名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:00:21.56ID:0F6zblvW
>>987
でもそれお高いんでしょ?
100均じゃ売ってないよね
0990名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:06:13.10ID:pvCbTAmn
>>988
タモの柄に巻きつけておくとか工夫は必要だろね
0991名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:12:41.65ID:0F6zblvW
>>990
タモの柄か
そうかそこに貼ってとくって手もあるな
さんきゅ、ちょっとやってみるよ
0992名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:18:52.71ID:rtZEkrz4
>>989
あー…200円商品だったかもしれないけど
0993名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 18:21:54.38ID:Vqd/Fcrl
ウメス
0994名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:00:24.12ID:3fI+SoQm
10mの手巻きナイロンスケールならあるぞ。
0995名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:39:57.50ID:dYWFcaZ8
竹で出来てるものさしつかえよ
錆びないし熱で寸法ずれることもない
0996名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:41:09.13ID:PlgpDC4D
なんで釣り用のメジャーってムダに高いんだろ?
0997名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:01.36ID:Bmh5hriT
買うやつがいるから。

クーラーボックスのベルトに縫い付けるとかは。
0998名無し三平
垢版 |
2018/10/13(土) 20:59:18.82ID:YcL3OzWO
でも釣り用メジャーは文字大きくてバエル
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 20時間 34分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況