X



【100均】ダイソーで買う釣り道具63【百均】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2018/07/22(日) 19:39:32.32ID:csznMGIH
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
立てた。
テンプレ2-10の間に心優しい人が貼ってくれることを信じたい。

※前スレ
【100均】ダイソーで買う釣り道具62【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1528292961/

【100均】ダイソーで買う釣り道具58【百均】
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1510460362/
【100均】ダイソーで買う釣り道具59【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1516031823/
【100均】ダイソーで買う釣り道具60【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1521638218/
【100均】ダイソーで買う釣り道具61【百均】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1524924918/


-
0389名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 16:28:59.55ID:ShH/gVbB
今はブルピンの割合増えたぞ
ブルピン5シルバー5緑2だったかな?

うちの近所のダイソーもブルピンが溢れまくってる
0390名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 17:05:38.40ID:KK03hwk9
>>387
LGBTならぬLGベイトかよ
0392名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 18:52:22.68ID:3lWxdwq7
ここって100均スレじゃなくてジグの店舗在庫の情報共有と買った報告するスレだろ?
ネタ投下にエア釣果の報告するやつもいれば画像アップしたやつにケチつけるやつもいる
ガイジしかいないスレだよ
0393名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:04:13.53ID:Pky7Kfmi
洗濯ネットのテトラみたいた形したやつが
リール用の袋として優秀

ちょっと透けて中が見えて通気性があり水分も平気だし
柔らかいネット状なのでリールの保護もしてくれる

ファスナーが2色あって
3000番までは青、それより大きいリールは黄色にしてる
0394名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:06:56.19ID:RXa4X6+Z
さっき買い物ついでにダイソー除いてみたら
ジグロック入荷してたから30個ぐらい買い足ししてきた
お前らの為にちゃんと緑は残しておいたよ
0395名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:19:25.91ID:xP98nv7h
店員さんもびっくりだよ
0396名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 19:31:47.35ID:v4+FdDzQ
>>393
CDプレイヤー用やMDプレイヤー用のクッション性ある巾着袋もリール袋として優秀だけど、最近売れないのか置いてる店少ないな
0397名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 21:20:52.89ID:p7EGESZU
>>391
ライトゲームでLGでいいんじゃね?
0398名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:01:10.08ID:WLtlIlbw
とりあえず予備に緑30個買っといた
0399名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:06:48.18ID:7isefqaX
大量に買ったアピして何の意味があるんだろうな
買ってもいねーんだろうしどうせ2.3個だけ買ってクソ安いボロタックルで使うんだろうな
0400名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:17:09.40ID:WLtlIlbw
昔はミノー三個買うだけで3000円越えてたよな
今や同じはした金でジグが30個買える、いい時代じゃないか
0402名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 22:47:24.20ID:W+wZ35oa
ハードルアーって基本1500円位してたよな
ヨーズリが革命起こしてた
0403名無し三平
垢版 |
2018/08/05(日) 23:45:56.19ID:HHppobtM
>>402
どんな革命?
ヨーヅリって安かったような
0404名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 00:02:31.07ID:Ev6w3RWK
>>373
ダイソーの店員て異常に感じ悪いよな。w
俺の場合、ある商品をしばらく見ないから、廃盤になったか商品名を言って調べて
貰おうと思ったら、「JANでお願いします!(゚Д゚)」と言われたわ…。
いや、商品名判ってんだから、JANはお前がその手元の端末で調べろよと。
そう優しく言ったら、結局、商品名から調べてくれたけど…。
0405名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 01:25:53.56ID:/NQaR9xV
سومو
0406267
垢版 |
2018/08/06(月) 05:03:38.44ID:Eo4wF5gp
「○○ありますか?」
「そこになければないですね〜」
0407名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 06:40:18.85ID:1dGg+K10
ダイソーのシリコンコーティングって廃盤になった?
何店舗か見て回ったけど見当たらない
0410名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 11:51:01.36ID:VtLDfnOt
逆に安すぎて、ぞんざいなあつかいで上達しない気がする
0411名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 12:30:23.93ID:sk3PhTJ/
>>399
ベイトだと高切れしまくるから高いルアーは使いづらい。
ベンダバールにエクスセンスが安物だというなら安物かもしれんが、それがどうでもダイソージグにひお世話になってるわ。
0412名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 19:08:52.48ID:Q7QVb0D+
近所のダイソー行ったらジグロックのブルピン大量にあったからイヤッホゥで5個ほど買ってこのスレ見て泣いた
なぜかそこにはシルバーも緑も大量に並んでたけど
0413名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 22:25:13.96ID:VtLDfnOt
ブルーピンクは雑魚
重りとして使いたまえ
0414名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 22:26:38.13ID:aykyxyhR
緑に塗ったらええんや
0415名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 22:42:49.89ID:T9AgM+iU
赤金が一番
0416名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 23:42:25.25ID:Oz+CVzUL
何色が一番でもいいけど、何か釣れるんですか?
0417名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 23:47:25.56ID:382e+e+0
もっと軽いジグカモーン
0418名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 23:56:38.39ID:RHTSsSPD
重いやつも頼む
60,80もラインナップしてくれ
0419名無し三平
垢版 |
2018/08/06(月) 23:58:03.53ID:mbPAzYxG
>>417
ジグは切って使うんやで。先人の知恵や
0420名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 00:20:11.40ID:PbKMdU6i
ダイソージグの新製品の噂ってやっぱりガセだったの?
0421名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 04:16:04.72ID:x9Rfnr/Y
>>389
ジグロックは緑2シルバー4ブルピン6の計12個入り
ついでにミノモンはシンキング、フローティングどっちも8個入りで
クロギン、クロキン、アカキン、クロアオ(イワシっぽいの)のが2個ずつ
0422名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 05:01:01.26ID:FSrgA+Xv
ダイソーは釣具屋ではありません
ここで要望しても形になることはありません
0423名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 06:44:04.67ID:6+c0rTDe
とはいえダイソーからメタルジグが消えたら俺はどう生きていけばいいのだろう
0424名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 07:20:26.08ID:I0Mj3ycg
ここでのブルピンネタがダイソーを動かした一因になってブルピン比率が変わったのかもしれんよ

ちまちまブルピン集めてたのが無駄になっちまったが
0425名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 07:52:41.80ID:wAwuzWRs
このスレが無くてもブルピンは一番人気だったとおもう
0426名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 08:00:29.72ID:gypO1pRp
このスレでブルピンないと騒ぐ→それを見た人がブルピンを見つけ次第買い占める→ダイソー本社の在庫管理してる人がロット数を変える←今ここ
0428名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 10:49:10.29ID:oyo8Hx7Q
シルバーだけでいいよ
マッキーで好きな色に塗るから
0429名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 11:42:44.13ID:wmdAT23r
もう「手作りルアー」と称して未塗装のジグとアイとトレブルフックの入ったキットを売ってくれよ。
関連販売でマニキュアやらコートを置けば売上伸びるから良いんじゃね?
0430名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 11:57:45.60ID:fLnvRi2x
>>429
多分そういう別工程を作ることでコストが増え無塗装の針無しでも100円するし、そもそも需要少な過ぎて100%ボツ
0431名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:08.59ID:fLnvRi2x
そもそもジグはダイソー商品の中でも原価率クソ高いはずで何時廃盤でも不思議じゃない
現状に文句言わず黙ってストック300本キープしとくのが正解
0432名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 12:37:08.29ID:nTO8GJaz
今度こそ買い占めするから
是非タコベイトの再入荷を!
お願いダイソーのエロい人 !!
0433名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:08.70ID:M7ZJLzRA
メタルジグはフック、リング外して売ってほしい
0434名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:24:43.74ID:gtJZvUP0
現在使用済みブルピン1、未使用ブルピン2、使用済み緑1、未使用緑1。そろそろ補充した方がいいかな?
0437名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:42:49.08ID:oUMmPkfn
ジグロックを漁船に当てて、めんたまとれてひん曲がったんだが
だだ巻きの時にアクションするようになってワロタ
エビり易さと代償だったが
0438名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:46:31.79ID:oUMmPkfn
地元の兄ちゃんが緑ジグロックでジグサビキを船筋で落としでやってて
コレだけで結構ワロタだったんだがw

更にサビキ針に青虫付けるというw
もう何でも有りすぎでクッソワロタ

ここの住人じゃないよな?
0439名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:51:02.88ID:egTZ0rv3
ジグロックは手でもひん曲がるからオススメ
0440名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 13:54:35.58ID:K4YC7kj5
ジグロックと虫ヘッド組み合わせればライトショアジギングロッドで投げ釣り専門ロッドに劣らない遠投投げ釣りができるのではないか?
0441名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 14:01:23.46ID:oUMmPkfn
>>440
お前にだけこっそり教えるが
キス天秤に虫ヘッドが最強
0443名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 14:41:40.99ID:oUMmPkfn
>>427
それはジグと言うにはあまりにも大きすぎた。大きくぶ厚く重くそして大雑把すぎた。それは正に鉄塊だった。
0444名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 15:53:33.88ID:RYjKu97s
バイク釣行する時用にソフトクーラー欲しいんだけど、保冷用のペラペラのアルミバックを何枚か重ねて2時間くらいは保冷できるかな?
0445名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 16:20:03.10ID:oUMmPkfn
>>444
その場で締めてバラしてランチジャーが最強

コンパクトロッド
ランチジャー内に保冷剤
バッカン
仕掛け餌一式
包丁まな板

でレプリカでもタンクバックのみで
颯爽と釣りとバイク両方楽しめる
0446名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 17:29:02.05ID:uEiHlCvC
今まではジグロックにホログラムシール貼ってたんだけど塗装にしたいからおすすめのスプレー等ある?
0449名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 17:44:40.21ID:RYjKu97s
>>445
ありがとう。ランチジャーはさすがにDAISOにはないよね?
0450名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 21:59:50.90ID:Bmdps0Ik
カゴ付きジェット天秤の先にジグサビキ付けるのが正統派だよな
0451名無し三平
垢版 |
2018/08/07(火) 22:11:25.08ID:NGTcfhym
もう何がなんだかわからんw
0452名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 08:47:05.16ID:48wySqiw
>>431
ダイソー舐めんな!業者叩きまくって激安仕入れやで
0453名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 09:47:02.12ID:QpTbFeU8
お試し仕入れ価格で大量発注をかける(今後とも、とか評判良ければもう少し色をつける、とか相手を期待させとくw)
   ↓
単価一緒で、追加少ロットを要求、むしろコストダウンまで要求(ダイソーの無茶を渋々聞く業者の方が多かった)
   ↓
難色を示すと、じゃあ、要らね! と店舗からしばらく商品が消える
   ↓
放置しておくと、大口継続注文に未練タラタラの業者の方から擦り寄ってくる
   ↓
こうして量だけ減った従来商品が半年ぶりに店舗に現れる(40gが消えたジグベイトも同様)
0454名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 10:07:40.48ID:ItPPi7mN
>>453
業者が不幸になろうがジグベ40が入荷されるなら構わん
0455名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:12.80ID:cKzQFAVJ
そんなことするくらいなら釣具屋のワゴン品にして200円にしてくれたほうが消費者も生産者も幸せになるのにな。

知ったことないのもいいけど結果的にそれやりまくって不景気になるんだが。
0456名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 12:33:28.34ID:cKzQFAVJ
>>455
ダイソーで見かけたことないから100円なのかはわからないので200円って書いたよ!
0458名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 12:43:27.20ID:M/xBdZcq
ジグよりさ
エギの方がヤバいと思う
あれで100円は安すぎる
あんまり釣れないけどw
0459名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 12:49:13.39ID:SBP0EtNA
釣れないエギはただのゴミ。素人こそ釣れるメーカー品を買うべき
0460名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 14:07:16.38ID:/Y1b4tB8
でもメーカーによっては最近粗悪品増えたとこもある
0461名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 14:18:24.55ID:zNsm17aJ
http://www.proxinc.co.jp/lineup/page.jsp?mode=id/841

PROXのこれってコンパクトなカメラ三脚にV字の竿受けを着けただけに見える
つまりダイソーのカメラ三脚に竿受けを着けたら同等品ができることになるけど
問題はどんなものを雲台の上につけるか…ううむ…
0462名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 14:52:46.62ID:pHGbSlwW
ナスオモリ10号で一個40〜50円くらいするよな
そう考えるとダイソージグは異常な安さ
0463名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 14:54:46.19ID:X8lkTpcE
>>461
ウレタンでドアが閉まらないようにするやつをネジって着けるといいよ
0465名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 16:36:22.58ID:B1bT3D75
>>461
自転車のライトを取り付けるパーツ作ってつけてみたけどね
ネジの部分がプラ製で強度がなくすぐ壊れた
0466名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 16:37:29.88ID:B1bT3D75
×パーツ作ってつけて
○パーツつけて作って
0467名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 17:20:02.68ID:jBSgwDDN
針金テキトーに巻き付けた上にいらん布なりゴムテ巻けばよくね
0468名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 19:35:43.32ID:0Kw1aS/z
洗濯ばさみの強力版みたいなクランプだっけ
あれで先端挟んでケツ側に竿置けばよくね
0469名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:25:27.55ID:a3NNwXY/
やっぱジグといえば緑だな
定番だわ
0470名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:30:17.22ID:nCUxkcx8
釣り具メーカーのジグも青系売れてるのに在庫減らしの無駄な抵抗はよせ
ボッタクリメーカのジグを避けてる情強が集まるスレで引っかかるやつはおらんよ
0471名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:49:46.97ID:a3NNwXY/
青色の光は海水に散乱されやすいから最もアピール力弱い色なんだよな
店もそれ知っててあまり在庫持たないようにしてる店が多よな
0472名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:54:52.54ID:+/fUIKPj
>>471
ダ、ダイソーは、そこまで・・・俺達釣り人のことを思ってくれていたんだな。
0473名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 21:55:04.47ID:B1bT3D75
水中では青い光が一番遠くまで届くんじゃないの?
0474名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 22:11:01.47ID:eNyxozwL
ミドリだらけ
その奥にブルピンとシルバーがあることはみんな知ってる
0475名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 22:53:15.26ID:6bP7E4jn
お魚さんも青が多いしわざわざ食われるような色には進化しないだろ……と思いたい
0476名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 23:11:01.02ID:B1bT3D75
背中が青いのは上から見たとき海の色に紛れるから
お腹が銀白色なのは下から見たとき太陽の光に紛れるから
深い海の生き物が赤が多いのは赤の光が届きにくいから
0477名無し三平
垢版 |
2018/08/08(水) 23:50:08.36ID:gfKrFkQC
近所の釣具やで中古のダイソージグが300:円で売られてたわ
まあアシストフックついてたけど300円はねえわ
0478名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 00:00:40.30ID:DjGJBgwJ
光の波長から遠くまで届くのは赤じゃね?
大気をより多く通過してくる朝焼けや夕焼けが赤い理由でしょ

ルアーの反射は遠くまで届く必要はないけど
0480名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 01:30:28.99ID:oWN5g2Jl
>>461
塩ビの人形の下半身で
人形あるか知らんけど
0481名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 02:26:56.43ID:OJPYMIo0
えっスケキヨにして股に竿を置くってこと?
0482名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 05:11:21.40ID:gdJNh33o
中古屋でダイソークランク500円とかあるわ
0483名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 09:08:35.14ID:ibZfTMdu
見えるのと食いたいのは別……なのかな
お魚さんの好みが知りたいね
そういう実験ないのかな
0484名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 09:33:22.30ID:GW0Hv2M0
今月旅先で釣り歩くのに8L真空+ウレタン持ってくか現地でダイソースチロール使い捨てるかなんだけど、朝から夕方までとかだと前者が無難かな
0485名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 09:50:28.04ID:QxvI8qb7
>>461
洗濯物コーナーに洗濯物を引っ掛ける竿掛けがある。その先端。
0486名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 10:05:46.30ID:sKVp5PqB
ダイソー300円トロ箱とそれが入るビニールのカバンが自分的には便利
0487名無し三平
垢版 |
2018/08/09(木) 10:08:09.74ID:n+m7VwBe
ダイソーの1号ナイロン200メートルって無くなった?2号と3号しかないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況