X



モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 3本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 18:59:26.05ID:6aZ61RDr
>>789
隔離スレ機能が損なわれるのでこのままがイイ
0801名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:01:49.95ID:ZUiS8XM5
だれかIDのかえかたおしえて

>>800
仲良くやろうぜ
0803名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:16:18.31ID:ZUiS8XM5
>>802
こんな書き込みしか無いんだから
何をしなくとも既にスレは潰れてるよね

それを証拠に、まともな人は何を言わなくてもワッチョイスレを使ってる
0805名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:30:08.17ID:Bd+vJlX8
30過ぎて働いてる人ってなんかかわいそう
0806名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 19:59:07.53ID:BwE/2ykN
>>793
自己紹介する暇あるなら求人チェックでもしとけよw
0807名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:01:23.68ID:ZUiS8XM5
気持ちわりぃテンションの単発ワラワラで本当終わってるスレだなここは。

やっぱり自演対策にはワッチョイが必要だよね

684 名無し三平 2018/09/30(日) 21:48:32.52 ID:W1rOOnB0
>>682
ああ、それ建てたの俺
900越えてたし、自演対策としてワッチョイ付けて建てといた
0808名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:21:10.12ID:AQlZ219Z
相変わらずキチガイドコモくんはすっかりこのスレ公認のオモチャやなww
躁鬱患者をおちょくるのはやめて差し上げろw
0809名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:24:31.43ID:KrsMqa93
>>808
自己紹介する暇あるなら面接の練習でもしとけよw
0810名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:18.80ID:OngGVBLX
>>808
それな
まぁ泳がせて遊ぶだけだわw
ネットでも自分の思い通りにならないと癇癪起こすとかマジで終わってんな、と。
0811名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:28:12.46ID:OngGVBLX
うわぁ…即レスでブーメランで草不可避www
0812名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:33:26.33ID:FQ8U40+7
多重人格?一人で何役こなしてんのこの人
0814名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 20:56:32.21ID:6aZ61RDr
真夏も過ぎてみんなやる気が増してのよ
0815名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:02:42.22ID:RgBSnQqH
一日中スレに張り付いてブーメラン遊びとか例のドコモ使いクンはよっぽど暇なんだなぁw
本当わかりやすいなw
0816名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:06:07.68ID:IsGWuyuh
>>815
自己紹介の練習でもしてんだろ察してやれ
社会復帰は絶望的だとは思うが
親が可哀想だわ
0817名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:08:55.26ID:RJFb03VZ
単発IDでこのスレ荒らしてんのはお前だろ>>815-816
自演して何が楽しいんだ?

なんで「コンパクトロッドスレ」がそんなに大事なの?
これがお前の人生?
哀れ過ぎて悲しいよ
0818名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:13:25.80ID:od6LU6Du
↑こいつかwなるほどなwww
0819名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:16:34.34ID:ZUiS8XM5
ほんの1時間でワケわかんねーことになっててワロタ
0820名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:41:58.56ID:HVHBE+YP
例の多重人格自演ドコモの隔離場として機能してるな
何故彼が顔真っ赤にしてここまで張り付くのか意味分からんが
何と戦ってるんだろうか
0821名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 21:44:09.66ID:lX1uWsFw
君が心療内科医でもなければこんな引き篭もりニートくん理解するのは無理だろ
0822名無し三平
垢版 |
2018/10/09(火) 22:06:06.93ID:ZUiS8XM5
817と689
お前ら付き合っちゃえよw
0823名無し三平
垢版 |
2018/10/14(日) 10:05:58.68ID:opWYvZvw
だなw
0824名無し三平
垢版 |
2018/10/27(土) 18:08:12.47ID:S5s2xevB
多重人格?一人で何役こなしてんのこの人

85 :名無しバサー (スプー Sd64-u4cK [49.98.145.151]):2016/03/13(日) 20:23:48.98 d
>>83
それな!

某マルチピース買ってリアルに後悔したわ
高いとか安い関係なく複数継要らんな
0825名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 12:18:11.48ID:fFW9cGtS
今ここのスレ主が釣りメシスレで自演劇団を作って好き放題暴れてるようだ
みんながみんながー、とIDコロコロするいつものやり方で暴れてるから見てみな
荒れてる中、新スレをワッチョイで立てなかった手口も全く同じ。しかもage厨という…
0826名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 12:23:06.74ID:vvKxkMXW
っていうかこのスレが荒らされていただけだろ・・・「コンパクトロッドスレ」のキチガイスレ主に
0827名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 12:26:04.47ID:fFW9cGtS
さらなる共通点として、そこも先行するスレが昔あった、ここと同様の二番煎じのパクりスレということ

参考レス↓

0061 名無し職人 2017/07/18 19:46:01
何年か前に釣り板に「釣り場でカップ麺食う楽しみ」というスレがあった
そこでどんべえですよ!しかレスしない奴がいて適当にカップ麺の銘柄を
言い合ったあとに「そこでどんべえですよ!」締めるのがならわしになった
そこでどんべえですよ!のスレもここのほかにあと二つあったがDAT落ちして
今はここしか残っていない
0828名無し三平
垢版 |
2018/10/28(日) 12:31:02.51ID:fFW9cGtS
>>826
久しぶり!
やはり君のリアクションバイトはただ者ならないスピードだね!
でもこの前は2分台でのレスだったから少しなまっちゃったかな?
0830名無し三平
垢版 |
2018/10/29(月) 08:18:44.01ID:aKJso8w8
こっちもワッチョイ入れれば?
結局向こうのスレ主がこっち荒らしてるだけになってるし。
0831名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 11:29:42.56ID:Wu6/kG41
国内線、60cmまでのロッドは持ち込めるとあるが、
仕舞い60cmのロッドを機内に持ち込むときは
ロッドケースにいれちゃだめ、ってこと?
0832名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 12:55:30.19ID:NlDufWEP
長さというより、縦横奥行きのサイズが決まってる。

100席以上の機体で55cm×40cm×25cmだから、対角で目一杯とると約75cm位取れる。
100席未満の機体で45cm×30cm×20cmだから、対角目一杯で約60cm

つまり100席未満の機体なら、厳密に解釈すればロッドケースは無理だろうね。
0833名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 13:00:24.13ID:QrKYhsp3
しまい寸法ギリギリだと検索で跳ねられる可能性が高いと思うが
0834名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 16:50:51.22ID:4KmsAblA
>>832
√(55^2+40^2)≒68cmだな。
それはキャリー等の持ち込みバッグの規定で、それ以外の身の回り品10kgが許される。
JALの場合ね。
この身の回り品として、60cmまでのロッドが認められるのでは?と理解してる。
https://www.jal.co.jp/dom/baggage/inflight/
0835名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 16:53:37.76ID:4KmsAblA
ロッド60cmの根拠はこれ。
17番、棒状のもの、のセクション
https://www.centrair.jp/airport/baggage/pdf/index_01.pdf

経験者の方、いないかな?と思って聞いたのだが
JALに後で聞いてみてわかったこと書くわね
0836名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 18:49:31.21ID:hMxaIsgW
>>831
60cmのケースに入る竿だから55cmまでじゃないかな。
0837名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 18:51:46.73ID:uoV0cLWk
旅のお供はいつもトラギアだわ
0838832
垢版 |
2018/10/31(水) 19:02:24.01ID:0xqQ4o4q
>>834
奥行き25cmを忘れてるよ。
けどごめんこっちの計算もちょっと間違えてた。
最大72.4cm位だね。

僕の場合持ち込み手荷物サイズのスーツケースに入る仕舞50cm位のロッドだけ持ち込んで、後はバズーカで預けちゃうけど、後学のため>835の調査結果には興味あるね。
0839832
垢版 |
2018/10/31(水) 19:07:11.19ID:gDcyJA3q
>>835
ははぁ、これは手荷物のサイズとしての基準じゃなくて危険物としての持ち込み基準だね。
だとすると、厳密な解釈では(少なくともセントレアでは)
仮に持ち込み手荷物サイズに収まっても、60cmを越えるロッドは持ち込んじゃダメってことになりそうだね。
0840名無し三平
垢版 |
2018/10/31(水) 22:20:00.65ID:x1cY5NTH
87MLB-5は持ち込み手荷物にしたとき測られたことがあるがOKだった。
つまりその辺がギリギリなんだろうか。
0841名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 07:19:14.01ID:IK6sO7nY
>>839
曖昧だよな傘なんか何も言われないし
0842名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 08:06:50.98ID:atut+ZQe
長さは割と曖昧だよなあ
自分は少し超えてても機内に持ち込もうとしてしまうし、
実際拒否された事も無い

ほんとは預けるべきなんだろうけど
0843名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 09:41:36.98ID:MuD7CiqO
結局何センチまでならOKなんだ…
例えば電話で確認しろよみたいな話もあるけど、事前に聞いた時はOKだったのに現場でNGになるパターンは結構あるしな
0844名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 14:51:33.90ID:QFLWJUT8
>>839
プロが塩ビパイプに密封して預けてる感じだから
結構厳しいんでしょうな
0845名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 20:32:46.93ID:tiDpprxK
上限を越えても持ち込めるかどうかは運しだいだな
0846名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:35:30.89ID:ffdcQGii
というかルアーやらフィッシュグリップやらペンチやらがそもそも機内持ち込み可なの?
自分はツールナイフなんかも持って行くからパックロッド含め荷物丸ごと必ず預けるんだが
0847名無し三平
垢版 |
2018/11/01(木) 22:43:11.30ID:iQD7IiY/
ロッドは預けたくないんだよね
ルアーやリールはカバンに入れて預けるのはいいにしても
0848名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 00:18:18.46ID:kgmiWcaj
なるほど 
今まで竿袋に入れて図面ケースに突っ込み蓋をガムテープでグルグル巻きにしてバックパックへっていうやり方でトラブルなかったけど油断しない方がいいのかな
0849名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 10:44:04.87ID:Elnui5Tg
図面ケースや専用ケースは良いけれど、自作塩ビ管無塗装ケースは自分の心情的には機内に持ち込みにくい。
0850名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 16:20:42.18ID:cpuM2eCz
持ち込みというよか、預けた先での不慮の折れ回避じゃね?>塩ビ
0851名無し三平
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:34.02ID:JTBT4pet
>>846
釣り針は制限なし。ペンチは14cmまで。
フィッシュグリップは、そういえば指摘されたことないな。
0852名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 10:48:53.66ID:XItHBFaJ
ペンチはあかんのちゃう?
工具類全般NGでしょ
0853名無し三平
垢版 |
2018/11/03(土) 13:33:37.58ID:NcI733R+
ほんとだね。調べるとそうなってる。
しかし羽田、札幌、福岡では毎回引っ掛かって測定されokが出るけどな。

最初それで没収になったとき聞いて14cm以下ならokと聞いて旅先で買ったものをずっと愛用してる。
0856名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 10:05:05.82ID:dHTG9Woo
この分需要ありそうなんだけどな。

最近はテイルが頑張ってくれてるから
助かるわ。

他メーカーも力入れて欲しい。
飛行機の持ち込み基準意識したラインナップが
ほしいよね。
大手はエンジニアや営業は分かっていても経営陣の理解がないから無理なのかな?

メジャクラとかは小回りききそうだから早々に作ってきそうw
役員のヒロセマン、海外に行って基準を満たしたロッド作りを頼む。

この際メーカーは気にしない。
0857名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 11:36:44.70ID:hPDz/ZWP
パックロッド欲しければ海外ダイワ、シマノを輸入が安定だと思うの
0858名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 15:55:38.70ID:LUdTU/7e
ABUとプロックスはパックロッドを頑張っていると思う。
0859名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 19:06:00.22ID:waAC6w3T
そうなんだよなあ・・・長さが微妙に長いんだよねえ
負荷と調子の関係で、そこまで継数も増やせないとか有るのは分かるんだけど、
「あと5cm短ければ・・・」みたいなのも多いんだよなあ
0860名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 19:10:21.56ID:1axeEgzG
プロックス頑張ってるよね、でも俺は購入後初釣行で手元から一番目が折れ、保証で修理終了後二回目の釣行で手元から二番目で折れた。自費で修理したがまだ使っていない、果たしてどうなる事やら。
0861名無し三平
垢版 |
2018/11/07(水) 20:06:27.05ID:7PTiLmQY
ひとくちにパックロッドと言っても仕舞寸や怪魚、魚種専用やテレスコ、マルチなどいくらでも切り口あるからいくつ買っても物欲が収まらない。
使ってみるまで使い勝手は分からないしね。
同じ6ft弱4pcでもアウトバックとフィッシュマンでまるっきり違った。
0862名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 01:53:14.68ID:g+HhvIzv
シマノとメジャクラはパックロッドのバリエーションはあるけど仕舞寸が70cm超の奴ばっかりでわかってねえなあって思う
0863名無し三平
垢版 |
2018/11/08(木) 07:28:05.34ID:/5ACOQGi
70cm以下
シマノ
30 270T  44.5cm
2754R-5 51.0cm
J731   58.6cm

メジャクラ
FTT-384UL   35cm
CRK-764SL   61cm
CRX-S694AJI  55cm
0864名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 07:40:12.61ID:AmMb1U1X
>>862
俺もそう思う
同時に、製品保証やら製造物責任やら、そゆのに縛られてんだろな、と同情する
0865名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 07:52:34.73ID:VifBYOxd
>>861
アウトバックとフィッシュマンはどう違うの?
0866名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 09:38:13.78ID:5/7zCIlG
パックロッド は50cm以下の仕舞寸にしてほしいね。
ダイワシマノの海外品もその点微妙だけど
ダイワの方が解ってる感じはする。
シマノは仕舞寸長いのが多い。
0867名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 11:23:49.60ID:CipIUhGT
>>864
小継は問題出やすいしな
クレーム増える商品は歓迎されんだろうな
0868名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 12:53:31.58ID:6Oi/YglS
シマノには小継を作る技術が無いのかも
0869名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 13:58:29.52ID:5BDXDbXe
つワールドシャウラ
高くて俺には買えない
0870名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 17:12:57.92ID:04p319ze
>>865
フィッシュマンBC4 510MXH
硬いがティップは動くからメバリングもできる。5gは投げられる。収束早く1/2ozテキサスで60mまで飛んだ。


アウトバック584ML
硬い棒。7gでも辛い。1/2oz頑張っても30mいかないくらい。メバルは当然弾く。仕舞が短い。安い。
0871名無し三平
垢版 |
2018/11/09(金) 18:57:49.66ID:CEvzfr03
恒例のフィッシュマン自演開始ですね
0872名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 15:33:07.23ID:ken5vk0N
飛行機で移動するなら機内持ち込み出来る55cm以下が良い。
離島に行くなら小型機でも持ち込める45cm以下が良いな。
0873名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 16:12:36.42ID:C9VTvSzs
70cm程度でコンパクトロッドて言われても…
と感じるときはあるよなあバックパックか小さめのキャリーバックに
収まるような長さでもっと充実させて欲しい
0874名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 17:34:04.79ID:azKW8gym
確かに70cmだったらコンパクトロッドじゃないな
コンパクトって言うなら50cm以内に収まって欲しい
中型のバッカンに収まると便利なんだけど
0875名無し三平
垢版 |
2018/11/10(土) 22:25:48.19ID:66ardxkh
これからもホリデーパック最強説を唱え続けていく覚悟です
僕のメインロッドなんです
0876名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 01:43:57.36ID:sF/t/CvT
ホリデーパックは仕舞寸が短くていいよな。とりあえず270-30の何でも来い仕様を使ってる。

しかし、やはりグリップの短さで投げにくいのと、40cmのシーバスでさえ
・・・あ、腹に当てようとすると、バット握らなならんなー、な感じ。
他、30のティップだと細かい当たりはわからん。大き目のマハゼでも鈴が鳴らない。
0877名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 03:40:46.09ID:DLcKqpX8
今日逆に縦が70cmのバックパック買ったったw
手持ちの竿は仕舞寸60cm以下ばっかりなんだけどね
0878名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 05:41:41.11ID:vwSEBMxJ
消去法でトラギア
0879名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 07:55:06.77ID:97h84Mid
レイジーテレスコ使ってるが 見た目も性能も良いし満足してるよ
0880名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 09:35:14.52ID:bedQ+Nbe
モバイルマスターは?
0881名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 10:21:50.32ID:P4nU8DMh
>>871
このいつもFishmanに粘着してる奴は、Fishmanのロッドで家族でも釣り上げられたんか?
似たようなカテゴリーのモンスターなんとかとかツラなんとかは叩かんの?
0882名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 10:57:01.15ID:kEGufMrp
ツララは判ったけどモンスターが判らん
0883名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 11:25:15.78ID:P4nU8DMh
>>882
怪魚ハンターで出版やテレビ出演もしてた熱いやつが作ってるロッド。
買いたいんだけど、生産販売システムが弱小すぎて買いづらい。
最近ツなんとかかFishmanかどっちかに喧嘩売ってた気がする。
0884名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 14:02:23.39ID:B/NjlxFC
熱いやつとかw
簡単に騙されるアホの典型やな
フィッシュマンにしとけw
0885名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 15:36:06.28ID:P4nU8DMh
>>884
熱い、の意味読み取れてるか?典型、の正しい使い方わかってるか?
ところで粘着君はFishmanにいじめられてるん?
ツララやモンキスは話題にしない、Fishmanにだけ粘着執着するのはどうしてなん?
0887名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 16:51:28.13ID:fXnli5N3
マグロやれるマルチピースはないもんか
0888名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 17:20:17.41ID:aIHjV3Lr
ソルティガエアポー
スパイクトラベル
0889名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 18:49:44.80ID:zvMkXX4c
laulauは20キロくらいの小マグロ釣ってたぞ
0890名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 19:48:27.22ID:hP/dstMQ
70センチ越えのパックロッドって
手で持って電車乗ってる?
0891名無し三平
垢版 |
2018/11/11(日) 21:30:18.25ID:DLcKqpX8
開発力か販売力のあるメーカーの契約プロにでもならない限りぼくがかんがえたさいきょうの竿で商売するのはまず無理だよな
販売力だけはありそうなkastkingのテレスコ買った
0892名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 00:45:14.33ID:7yW+9M/4
パックロッドはトラウトかバスくらいかと思ったらマグロ用もあるのか
最近は丈夫なパックロッドが作れる様になったんだな
ジギングやGT釣り何かでステラやソルティガ使ってフルドラグ掛けられるのもあるの?
0893名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 10:58:26.28ID:RQroJibT
>>891
Castkingならわかるけどkastkingってどういう意味だ?
0894名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 11:08:40.54ID:4pd53gBM
フエルコってどうですか
全然インプレがないので
0895名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 21:39:29.92ID:g1D7nMkC
>>893
俺もわからない kastmasterっていうルアーはあるけど
それはそうとテレスコ竿を早速テストしてみた 
40gフルキャストは問題ない 50g以上はきついかも
自分は170cmだがバットエンドがやや短い 大柄な人は脇に挟んでジグシャクるのが難しいかもしれない
1ozバイブの巻き抵抗は気にならなかった
9cm程のミノーも快適に扱えた 
たまたま40ちょいのセイゴを弾かずかけられたが良く曲がってくれてそのくらいの魚でも楽しめる竿だなと感じた
どうせガチガチの棒みたいな竿だろと思ってたが予想に反して結構華奢で感度も悪くないと思う
逆に言えばH表記だけどパワー不足で80オーバーの魚を狙うような竿ではなさそう
0896名無し三平
垢版 |
2018/11/12(月) 23:16:21.50ID:9ucBd6Ev
>>893
for you が 4u になったり、同じ発音なら当て字でcをkにしたり、
映画内でメッセージアプリやメールを使うのシーンでは良く見かける。
多分それらと同じ感覚で商品名に付けたんでしょ。
0898名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 11:20:49.68ID:PHU2PqQn
ちょこちょこ大物がかかるようになってきてホリデーパック10-240じゃ少し頼りなくなってきたから30-270買ってきた
最高
0899名無し三平
垢版 |
2018/11/14(水) 11:28:38.95ID:UeOItDbl
>>898
良いなあ、大物
場所はどの辺で釣っているの?地域っていうか・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況